トップページ > ニュー速VIP > 2012年11月26日 > 6to6y4Uv0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/26321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数125211100621242324920131399132181211258



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
名倉ドライ ◆1RVWGZkYjk
最近幽体離脱にはまった
最近幽体離脱にはまった
発達障害って治らないんですか?って医者に聞いたら
(´・ω・`)巨人はお金でホームランバッターばっかり集める悪い球団
大阪とか九州に「東京○○」ってある?
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
どんな質問・相談にもオッサンがマジレスする
寄生獣とか挙げときゃ玄人ぶれる風潮。本当にハマった作品書いてけよ
最近幽体離脱にはまった

書き込みレス一覧

次へ>>
最近幽体離脱にはまった
215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:06:13.06 ID:6to6y4Uv0
自転車や泳ぎみたいなもんだろうな。
脳のスイッチが入らないとできないけど、一旦完全にできると脳の回路ができてずっとできる。
最近幽体離脱にはまった
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:07:24.01 ID:6to6y4Uv0
離脱は努力っていうより学習
小さいことでも見逃すまいとする貪欲さが離脱前においても離脱後においても重要
最近幽体離脱にはまった
216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:14:19.03 ID:6to6y4Uv0
保守
最近幽体離脱にはまった
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:15:12.11 ID:6to6y4Uv0
召喚や魔法に失敗した時、「やっぱり……」と思うようならそれはやる前から失敗している。
「何でだよ!おかしーだろ!」ってなるのが正しい反応
最近幽体離脱にはまった
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:23:17.13 ID:6to6y4Uv0
召喚や魔法に失敗した時、「やっぱり……」と思うようならそれはやる前から失敗している。
「何でだよ!おかしーだろ!」ってなるのが正しい反応
最近幽体離脱にはまった
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:24:10.13 ID:6to6y4Uv0
一瞬の油断がdat落ち。一瞬の気の緩みが寝落ち。
最近幽体離脱にはまった
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:31:41.22 ID:6to6y4Uv0
初級者にこれだけはやっとけってこと:
夢日記。内容や意識状態、離脱のために試したことの記録。
最近幽体離脱にはまった
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:32:52.03 ID:6to6y4Uv0
実は『部屋を暗くする、鼻で息をする、布団を被らない、音楽を聞く、仰向け寝る、枕をおかない、掌を上に』
これらはあまり関係無く、結局は自分が一番集中できる環境を作り出さなければいけない
我慢しても成功しないので集中が解けたら一回中断すると良い
最近幽体離脱にはまった
220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:41:49.24 ID:6to6y4Uv0
リダンツ
最近幽体離脱にはまった
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:44:26.06 ID:6to6y4Uv0
人がおらんだけかーい
最近幽体離脱にはまった
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:54:15.14 ID:6to6y4Uv0
いちいち面白そうな経験しやがって畜生!
最近幽体離脱にはまった
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 00:55:42.17 ID:6to6y4Uv0

最近幽体離脱にはまった
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 01:08:43.13 ID:6to6y4Uv0
ホッヒヒwwww,パウーーーーーーーーーー
最近幽体離脱にはまった
225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 01:10:28.01 ID:6to6y4Uv0

最近幽体離脱にはまった
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 01:19:09.05 ID:6to6y4Uv0
ほす
最近幽体離脱にはまった
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 01:34:29.11 ID:6to6y4Uv0
支援
最近幽体離脱にはまった
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 01:51:17.14 ID:6to6y4Uv0
自転車や泳ぎみたいなもんだろうな。
脳のスイッチが入らないとできないけど、一旦完全にできると脳の回路ができてずっとできる。
最近幽体離脱にはまった
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 02:09:13.13 ID:6to6y4Uv0
・失敗とはやり方を変えるべきだというサインなのだ。
・失敗とはもうあきらめなさいという意味ではなく、もっと努力しなさいという意味だ。
・失敗とはもう二度と成功しないという意味ではなく、もう少し時間がかかるという意味だ。
最近幽体離脱にはまった
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 02:28:44.20 ID:6to6y4Uv0
一瞬の油断がdat落ち。一瞬の気の緩みが寝落ち。
最近幽体離脱にはまった
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 03:08:16.07 ID:6to6y4Uv0
離脱したかどうか確信が持てない時は、とりあえず離脱したということにすべし
最近幽体離脱にはまった
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 04:30:18.15 ID:6to6y4Uv0
離脱は努力っていうより学習
小さいことでも見逃すまいとする貪欲さが離脱前においても離脱後においても重要
最近幽体離脱にはまった
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 05:47:26.05 ID:6to6y4Uv0

発達障害って治らないんですか?って医者に聞いたら
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 08:17:53.61 ID:6to6y4Uv0
>>1
治らないけど社会に適合できるように訓練することはできる
(´・ω・`)巨人はお金でホームランバッターばっかり集める悪い球団
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 08:20:16.44 ID:6to6y4Uv0
>>4
悪くないよ
でもホームランバッターは概して打率が悪い。
よって塁に人がたまらない。
今は知らんが昔の巨人はHR4本で4点みたいな試合が普通にある。
打率の高いやつやタイムリーヒットの多いやつを並べてその後ろにホームラン
バッターを並べて高得点を狙う方が効率がいい
(´・ω・`)巨人はお金でホームランバッターばっかり集める悪い球団
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 08:27:10.91 ID:6to6y4Uv0
あと巨人はチーム構成考えないから個人プレーが目立つってのがある気がする
(私見)
ホームラン20本打てばいいだろ、的な。
ここぞという時に三振して8-3の試合で無意味にスポコン打って数字稼いでる
印象がある。
発達障害って治らないんですか?って医者に聞いたら
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 08:33:16.89 ID:6to6y4Uv0
>>13
ちゃんと服薬してるか?
(´・ω・`)巨人はお金でホームランバッターばっかり集める悪い球団
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 08:59:16.25 ID:6to6y4Uv0
広島はいい選手育成して脂が乗る頃に他球団に取られる印象(金本とか
球団がケチりすぎたから仕方ないと思うけど)
巨人はその逆だったよね
だから名前だけあって年俸が高いだけのロートルの集まりみたいな印象はあった
大阪とか九州に「東京○○」ってある?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 08:59:51.13 ID:6to6y4Uv0
岡山に「喫茶・東京」がある。あと「クラブ・六本木」がある
大阪とか九州に「東京○○」ってある?
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:07:29.39 ID:6to6y4Uv0
銀座ライオンならあるな
「東京○○」は意外とないな
大阪とか九州に「東京○○」ってある?
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:09:26.44 ID:6to6y4Uv0
>>16
「にっぽんばし」って書いてくれないと一瞬「え?え?」ってなる
大阪とか九州に「東京○○」ってある?
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:14:57.53 ID:6to6y4Uv0
>>18
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=2762
順調順調
大阪とか九州に「東京○○」ってある?
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:15:24.43 ID:6to6y4Uv0
長崎ちゃんぽん
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:21:50.08 ID:6to6y4Uv0
一眼で絞りを開いた方が主体が映えて見えるってのががいしゅつか?
絞りや焦点距離次第で同じ素人が取っても全然違う写真になるよ。
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:27:05.02 ID:6to6y4Uv0
>>165
トイカメラ機能とボケを一緒にすんなよ
あと焦点距離はどう頑張ってもごまかせないぞ
>>168
そゆこと
レンズは変えない、常に絞りを絞り切ってるならコンデジでいーじゃんとは思う
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:30:06.74 ID:6to6y4Uv0
>>180
ズームはFが暗いからF1.8くらいの単焦点、もう一本欲しいかな
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:31:47.35 ID:6to6y4Uv0
>>184
望遠使うほどボケボケにする必要あんのか?とは思うけど
あまり長いとどうしても不自然な写真になるし
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:33:54.54 ID:6to6y4Uv0
>>185
画材一式とカンバス持って「似顔絵書かせて下さい」と、
ゴルフ用のプラ鉛筆にコクヨのノート持って「似顔絵書かせて下さい」の違いじゃね?

画材持ってるから上手いとは限らないけどシャーペンの方は95割外しそう
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:35:06.88 ID:6to6y4Uv0
>>189
だからコンデジの口径なんて知れてるだろって話
光学的にボケないものを無理したって写真が変になるだけ
(´・ω・`)巨人はお金でホームランバッターばっかり集める悪い球団
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:35:59.28 ID:6to6y4Uv0
>>51
金掛けまくってBクラスとか普通にあるからあの頃の野球は面白かったんだよ
大阪とか九州に「東京○○」ってある?
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:39:08.71 ID:6to6y4Uv0
東京に岡山ラーメンがあるが、岡山に岡山ラーメンはない
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:40:29.75 ID:6to6y4Uv0
>>204
上手く撮れてる自分の写真が出回った方が嬉しいだろうし、
露出も適当で肌のアラが出まくってるような素人写真は出まわって欲しくないんじゃね
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:42:49.25 ID:6to6y4Uv0
個人的な感想だけど、コンデジはともかく写メなんかはトマソン物体とか
交通事故とか昼飯のラーメンを取るためのカメラってイメージあるからな。
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:43:50.00 ID:6to6y4Uv0
>>214
人によるだろ。人に見られるのギモヂイイみたいな人だっているだろうし
チヤホヤされたい人もいるだろうし。
たかが趣味に理由付け必要なん?
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:45:12.33 ID:6to6y4Uv0
>>1だって主観だろうしねー
人によっては気軽に携帯で取ってくれるのは嬉しいけど
野鳥の会みたいな人がレンズ用の三脚組み立て始めると逃げたくなる人も
いるんじゃないだろうか。
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:47:43.53 ID:6to6y4Uv0
>>223
こんだけ普及しちゃえばね。
ISOと絞りとシャッタースピードの区別すらついてない人多いと思う
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:49:24.89 ID:6to6y4Uv0
逆に俺は初めてデジイチ買った時、ISOの項目に「オート」ってあったんだが
意味を理解するのにしばらく掛かった。
ISOがオートってあーた
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:51:34.33 ID:6to6y4Uv0
>>235-236
それにしても露出計持ってる人の少なさよ
今は画面でこの辺が飛んでこの辺がベタるって分かるし、シクってもすぐ
確認して取り直せるから存在意義が薄いんだろうけど
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:54:38.20 ID:6to6y4Uv0
>>255
握手会は仕事だけど撮影は肖像権もあるし単に趣味でやってんだから
断る権利あるだろ
最悪「こいつキモいからNG」でも問題ないわけで
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 09:59:16.47 ID:6to6y4Uv0
>>266
分業制ワロタわ

レイヤーのことはよく分からんけど、うしじまいい肉なんかは一般人が
「撮らせてくれ」って言っても絶対断るんだろうな

つまりそういうことじゃね?
なぜコスプレイヤーは眼レフで撮影すると喜ぶのか?
278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/26(月) 10:01:06.26 ID:6to6y4Uv0
>>270
個人の自由なんだから断る理由もなんだっていいじゃん。
携帯とデジイチなんて明らかに仕上がりに差が出るわけだから、
「キモいから」より正当な理由だろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。