トップページ > ニュー速VIP > 2012年11月13日 > DQXlTzHC0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/26121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000181712101215151215520000003127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
音楽詳しい奴来て
フィリピンに住んでる
V I P P E R よ。 こ れ が 朝 食 だ。
関西弁っていいやん
高学歴なのにニートのやつwwwwww
中卒が正社員受かるとかやっぱ無理だよな
お前ら高速は何kmで走ってる?
「有能」って何?
俺在日かもしれない
お前らが学生のころに死んだ同級生

その他45スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
音楽詳しい奴来て
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 05:56:19.85 ID:DQXlTzHC0
音楽業界に片足突っ込んで働いてる大学生だけど、
とりあえず現代のポップス・ロックやりたいって奴で
ビートルズをひと通り聴き込んでないやつは相手にされないね
フィリピンに住んでる
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 06:01:31.73 ID:DQXlTzHC0
土埃りで汚そう
欧州サッカークラブのシャツをオシャレだと思ってどこでも着てそう
スペイン系の名前多そう
V I P P E R よ。 こ れ が 朝 食 だ。
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 06:07:22.77 ID:DQXlTzHC0
地域性かな、なんか>>1の味噌汁の具に馴染みがないせいかあまりグッと来ない("ぐ"だけに)
フィリピンに住んでる
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 06:08:57.97 ID:DQXlTzHC0
今何歳で、どういう経緯でフィリピンに住むことになったの?
どんな仕事してるの?
フィリピンに住んでる
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 06:12:33.44 ID:DQXlTzHC0
>>11
東南アジアでシンガポールじゃなくフィリピン留学ってかなり奇特だな
英語喋れれば生きていける?もしそうなら俺もしばらく遊びに行きたい
フィリピンに住んでる
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 06:49:27.36 ID:DQXlTzHC0
なんだ留学って大学で学問やってるわけじゃなくて語学留学か
関西弁っていいやん
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 06:50:58.31 ID:DQXlTzHC0
東京とか東日本で関西弁話す奴マジでウザいしキモい
なんなんあいつら?関西弁がイケてる言葉だと勘違いしてんの?
高学歴なのにニートのやつwwwwww
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 06:54:05.51 ID:DQXlTzHC0
慶應だけどニートとかフリーターの先輩とか結構普通にいるんだが
バンドとか作家みたいな夢追う形じゃなく単なる無気力系で就職しなかった人ね
関西弁っていいやん
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 06:56:35.14 ID:DQXlTzHC0
>>30
標準語しゃべれっつってんだよカス
移民の街東京で堂々と地方の言葉を使い続ける関西人の低能さと自己中ぶりが嫌われてるんだが
みんながみんな地方の方言使ったら成り行かねえだろ
関西弁っていいやん
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:01:53.33 ID:DQXlTzHC0
あの勝手にひとりで話をすすめるような会話スピードと
他人の建前の裏側に土足で踏み込んで金目のものをあさる感じがひたすらウザい
とにかく自分の利益第一主義だよな関西人って
引くことの美徳を全く教えられてない
中卒が正社員受かるとかやっぱ無理だよな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:06:09.61 ID:DQXlTzHC0
ナスと漬物で一瞬頭がこんがらがった
関西弁っていいやん
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:09:00.84 ID:DQXlTzHC0
>>47
別に関西弁じゃないが
お前ら高速は何kmで走ってる?
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:12:06.36 ID:DQXlTzHC0
東京周辺で飛ばせるときは100
最高でも110が限度
岡山の友達の車に乗ったら150当たり前に出しててビビッた
運転マナーも荒いねあっちの方は
お前ら高速は何kmで走ってる?
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:14:53.78 ID:DQXlTzHC0
>>33
ヴェイロンの0-100加速が2.2秒とかどっかで読んだけど、マジで首の骨一発で逝きそう
お前ら高速は何kmで走ってる?
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:17:43.50 ID:DQXlTzHC0
ネズミ捕りもバレバレだしね
「有能」って何?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:18:43.05 ID:DQXlTzHC0
こういうスレでこういうこと聞かない奴だろ
中卒が正社員受かるとかやっぱ無理だよな
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:20:01.40 ID:DQXlTzHC0
マジレスすると自衛隊行くのいいらしいぞ
いろんな資格取れて、やめた後の選択肢広い
俺在日かもしれない
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:24:58.27 ID:DQXlTzHC0
とりあえずチンコの長さ言ってみ
お前らが学生のころに死んだ同級生
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:45:27.15 ID:DQXlTzHC0
自殺
白昼堂々、大学の校舎の窓から飛び降り
シロッコってグッドデザイン賞もらってもおかしくないよな
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:50:10.33 ID:DQXlTzHC0
フォルクスワーゲンの方かと思った
http://www.carsvw.com/wp-content/uploads/2012/01/vw-scirocco-102.jpg
じゃがいもとウィンナーの相性は異常
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:52:20.94 ID:DQXlTzHC0
そしてお前もデブの仲間入り
男がかっこいいと思う男って誰?
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:53:00.40 ID:DQXlTzHC0
チャックノリスだろ
シロッコってグッドデザイン賞もらってもおかしくないよな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:56:35.50 ID:DQXlTzHC0
>>17
価格吊り上げて金持ち性・ステータス性を付加しないと
こんな大衆車ゴルフに毛が生えたような輸入クーペなんて今の経済状況で売れるわけないからな
ただでさえそれなりにかっこよくて壊れない国産車のスカイラインとかZとかあるのに
じゃがいもとウィンナーの相性は異常
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:57:57.05 ID:DQXlTzHC0
>>15
いや11だろ
男がかっこいいと思う男って誰?
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:58:49.35 ID:DQXlTzHC0
高校2年男「カート・コバーン」
コロコロコミックといえば
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 07:59:34.60 ID:DQXlTzHC0
うちゅう人田中太郎はほんとによく出来た漫画だった
チビがスーツ着て出勤しててクッソワロタwwwwwwwww
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:05:16.63 ID:DQXlTzHC0
チビって満員電車で息できないんだろ?www
回転寿司で1皿800円くらいの大トロ食ってきたけど、一つ言わせてくれ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:13:30.93 ID:DQXlTzHC0
俺も中3まで回転寿司しか行ったことなかったわ。
一回親が高級寿司屋のお土産セット持ち帰ってきて、それ食った時衝撃が走った。
お土産レベルでこれなら店で食ったらどうなるんだよってことで
銀座連れてってもらったけど、あれはマジでヤバイな。
海外のニセモノ寿司屋しか知らない外国人が日本旅行で奮発して
高級寿司屋よく行ってるっぽいけど、口に入れた瞬間パンツの中でイくレベルだろ。
チビがスーツ着て出勤しててクッソワロタwwwwwwwww
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:15:08.20 ID:DQXlTzHC0
ぶっちゃけ身長もそうだけど胸板の厚さも同じくらい大事だよな
卓球部か帰宅部みたいなガリヒョロモヤシ野郎は本当に着られてるって表現しか当てはまらない
なぜオタクは幼い頃の約束に固執するのか
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:18:45.19 ID:DQXlTzHC0
普段から数少ない女子との会話とかをオカズに思い出オナニーしてると記憶力が発達するから
iPhoneの純正イヤホンなくしたんだが
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:28:15.61 ID:DQXlTzHC0
仮に3000円しか出さないとしてもあの純正イヤフォンは無いわ
同じ値段でもっとマシなのいくらでもあるだろ
大阪人だが大阪が誇らし過ぎて仕方ない
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:32:15.62 ID:DQXlTzHC0
下品で安っぽい文化
うるさくてせわしなくてデリカシーの無い人柄
炭水化物とソースしか認識できないバカ舌用の食文化

他都道府県からはこう見られています
ラーメン喰いたいのに
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:35:00.41 ID:DQXlTzHC0
日吉銀家の朝ラーメン定食こそ至高
5時からめっちゃ食える
オートマ限定で全然問題ないはwww
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:37:27.36 ID:DQXlTzHC0
>>8
日本人のMT免許は90%以上それだろ
オートマ限定で全然問題ないはwww
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:42:43.22 ID:DQXlTzHC0
田舎で低学歴で周りも低学歴ばっかりなら絶対MTでとっとけ
都会でそこそこ高学歴に囲まれた環境ならAT限定で別に問題ない
MTの社用車なんていまどき糞しょぼい零細くらいしか持ってないし
iPhoneの純正イヤホンなくしたんだが
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:47:06.92 ID:DQXlTzHC0
ぶっちゃけiPhoneのイヤフォン側操作が便利なのは同意だわ
俺もそういう理由でDENONのAH-C300使ってるしね
値段が25000円で全くこのスレではオススメできそうにないけど
オートマ限定で全然問題ないはwww
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:50:01.12 ID:DQXlTzHC0
でも車興味ある感じじゃ全然ないし、スポーツカーとか全く関心ないならAT限定でいい気がする
もし就職先でMT要ることになっても卒業・入社までに限定解除すればいいだけ
既卒の就活で採用決定から即仕事ってなら話は別だけど
iPhoneの純正イヤホンなくしたんだが
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 08:53:23.32 ID:DQXlTzHC0
まぁ遮音性・音漏れがウンコだから外で純正イヤフォンとか論外ってだけで
別に静かな室内だったら、こだわらない派ならまあまあだよね
コンパクトだからつけたまま横になっても耳痛くならないし
オートマ限定で全然問題ないはwww
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 09:03:00.76 ID:DQXlTzHC0
>>21
車種にもよるけど、購入価格でいえばATの方が10万ちょいくらい高い場合が多いかな(逆もあり)
あと燃費もATより部品が軽いMTの方が若干良いとされてる(もちろん運転方法と車種にもよる)
ただ最近はATも燃費性能がどんどん上がってるし、なにより日本においてMT車は全く人気がないので
車を乗り換える時に中古車屋の買取価格が絶望的に低い
それにMTはクラッチ交換やると高い
だから総合的にはATが無難
iPhoneの純正イヤホンなくしたんだが
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 09:10:25.39 ID:DQXlTzHC0
>>70
しょぼいイヤフォンだと聴こえない音ってマジであるぞ。
そこそこ良いイヤフォンだと「こんな楽器鳴ってたのかよ」って気づく部分を
純正とかはゴチャゴチャさせてしまって表現できてないことがある。
そこの部分を聴くことに金を出す価値を感じるかどうかが数ある内の1つの判断基準かも。
回転寿司で1皿800円くらいの大トロ食ってきたけど、一つ言わせてくれ
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 09:21:11.54 ID:DQXlTzHC0
シャリに醤油付けないとか無学な食通気取りが勝手に広めただけだけどな
食べていくうちにどんどん魚の油で醤油が汚れるっていってシャリ側を醤油につけるのを推奨してる寿司屋も多い
回転寿司で1皿800円くらいの大トロ食ってきたけど、一つ言わせてくれ
225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 09:41:01.05 ID:DQXlTzHC0
本当の高級店は全部ハケで醤油(もしくは塩)が塗られた状態で出てくる
それ以外のセルフ式醤油の店で他人の醤油の付け方をとやかく言う奴は一番空気の読めない野暮
気軽に楽しく食事する場で根拠のない常識を振りかざして食通ぶりたいだけだよ
回転寿司で1皿800円くらいの大トロ食ってきたけど、一つ言わせてくれ
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 09:43:19.95 ID:DQXlTzHC0
>>185
塩辛くなるまでつける馬鹿なやつのことは話してねえよ
箸の使い方から勉強しなおせ
オートマ限定で全然問題ないはwww
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 09:46:46.05 ID:DQXlTzHC0
>>33
通いじゃなくて合宿でとればいくらペーパー・実技に落ち続けても値段は一緒ってとこが多い
サボりとか実技すっぽかしは結構な額を請求されるけど
回転寿司で1皿800円くらいの大トロ食ってきたけど、一つ言わせてくれ
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 09:50:02.28 ID:DQXlTzHC0
>>235
自分の手使っててそんなどうでもことずっとウダウダ言ってたの?
理解不能だわ
回転寿司で1皿800円くらいの大トロ食ってきたけど、一つ言わせてくれ
248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 09:52:25.41 ID:DQXlTzHC0
>>239
どっちが先かはわからないけど、あれはコンビニオニギリの感覚なんじゃね?
ご飯と赤身とマヨネーズ合わしとけばマズイ訳はないだろっていう
回転寿司で1皿800円くらいの大トロ食ってきたけど、一つ言わせてくれ
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 09:55:15.38 ID:DQXlTzHC0
>>245
そういう話じゃないと思うが
回転寿司で1皿800円くらいの大トロ食ってきたけど、一つ言わせてくれ
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 09:58:59.35 ID:DQXlTzHC0
>>259
汚らしいかどうかはこの話に関係ないぞ
あくまで味の話 そう考えてる店もあるということ
そもそもあんな頑固なコダワリが寿司握ってるような職人の世界で流派の優劣なんてつくわけない
聞きかじった程度の浅いガセグルメ知識をドヤ顔で布教する連中が鬱陶しいってだけ
iPhoneの純正イヤホンなくしたんだが
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 10:02:30.33 ID:DQXlTzHC0
ちなみにどの有名オーディオメーカーも3千円以下レベルの商品は
自社で作ってなくて同じ工場のOEM品にブランドつけて売ってるってパターンが多いと聞いた
回転寿司で1皿800円くらいの大トロ食ってきたけど、一つ言わせてくれ
292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/13(火) 10:10:07.51 ID:DQXlTzHC0
>>283
地方にもよるけど、中国人は油がないと食べてる気がしないらしい
うま味はたいていの人類が感じるはずだけど、
そのうま味を出すためにダシをとるという調理法を明確に持ってる文化は数少ないね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。