トップページ > ニュー速VIP > 2012年11月05日 > H8pfA9jq0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/25019 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010060119253121227133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
しゃしんではんだんしてくれこの映画なに?
どのアニメキャラを無理矢理種付けして自分の子供産ませたい?
集団下校って意味なくね?
SFCで好きだったゲームあげてけ
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
お前らの名作だと思う映画って何?
iPhone用のオススメ2chブラウザ教えて
厨二設定が悪いんじゃない
サンボマスターってなんでこんなに低評価なん?
俺が選ぶ面白い漫画トップ800!!始まるよー!!!!

その他40スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
しゃしんではんだんしてくれこの映画なに?
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/05(月) 12:34:53.51 ID:H8pfA9jq0
ハロウィン っていうらしい

http://prcm.jp/album/pib42724712/pic/9879452
どのアニメキャラを無理矢理種付けして自分の子供産ませたい?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 15:34:32.76 ID:H8pfA9jq0
赤座あかりちゃん!
どのアニメキャラを無理矢理種付けして自分の子供産ませたい?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 15:38:23.82 ID:H8pfA9jq0
マリーさん!
集団下校って意味なくね?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 15:39:09.36 ID:H8pfA9jq0
スイミーって黒いやついないとただのエサ溜まりだよね
どのアニメキャラを無理矢理種付けして自分の子供産ませたい?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 15:39:40.36 ID:H8pfA9jq0
ブチャラティ・マリーさん!
どのアニメキャラを無理矢理種付けして自分の子供産ませたい?
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 15:42:40.28 ID:H8pfA9jq0
わかるですぅ
どのアニメキャラを無理矢理種付けして自分の子供産ませたい?
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 15:55:46.81 ID:H8pfA9jq0
肉はらませたい
後先考えず十人くらい孕ませたい
SFCで好きだったゲームあげてけ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/05(月) 17:25:38.94 ID:H8pfA9jq0
ゼルダ
マリオワールド
マリオカート
パワプロ
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:13:35.96 ID:H8pfA9jq0
大神で筆しらべ使おうとしたら別の筆で邪魔してくる九尾とか
アスラズラースの主人公特有のQTEコマンドをラスボスも使ってきたりとか
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:16:16.98 ID:H8pfA9jq0
>>2
P4やったことないからわからんけど多分そうだと思う
主人公特有の演出と同じ演出つかってくる敵(たいてい重要キャラ)
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:18:42.89 ID:H8pfA9jq0
ビューティフルジョーもなんかあったような気がする
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:25:13.51 ID:H8pfA9jq0
パタポン1の最後らへんのカルマたんとかプレイヤーのコマンド自体を止めてきて面白かった
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:27:50.01 ID:H8pfA9jq0
映画クレしんの忍者世界のスパロボ操るシーンでも似たようなのなかったっけ
記憶違いかな
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:31:41.14 ID:H8pfA9jq0
>>40
相手の能力奪って同じ技使えるのは熱いよな
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:35:12.81 ID:H8pfA9jq0
例えるならマリオRPGの戦闘中「コマンド成功で威力UP!」ミニゲームを、敵の技として登場させ敵AIがコマンド成功させる感じ
例えわかりづらいが
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:38:33.91 ID:H8pfA9jq0
相手の技奪う系ってカービィのコピー能力とか野生ポケモンの捕獲に近いものがあるな
「敵が魅力的だから自分も同じ能力使いたい」感覚というか
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:41:49.44 ID:H8pfA9jq0
ポケモンのミュウツーの逆襲の闇モンスターボールとか
普通人間様しか使えないのに
お前らの名作だと思う映画って何?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/05(月) 18:42:10.86 ID:H8pfA9jq0
イエスマンずっと借りっぱなしだ
そろそろ見なきゃ・・・
iPhone用のオススメ2chブラウザ教えて
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/05(月) 18:45:59.34 ID:H8pfA9jq0
やっぱぐらぽ
お前らの名作だと思う映画って何?
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/05(月) 18:47:47.35 ID:H8pfA9jq0
ツタヤのネットレンタルだから大丈夫
2枚ずつ送られてきて、返送したら次が来る仕組み
厨二設定が悪いんじゃない
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:48:23.81 ID:H8pfA9jq0
厨二設定でもその設定の裏付けが作中でちゃんとしてたら作品として読めるってことだろ
二次創作におけるメアリースー現象と近いな
サンボマスターってなんでこんなに低評価なん?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:49:45.10 ID:H8pfA9jq0
あきらめないでどんなときも
俺が選ぶ面白い漫画トップ800!!始まるよー!!!!
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:50:37.20 ID:H8pfA9jq0
多すぎワロタ
お前らの名作だと思う映画って何?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/05(月) 18:51:52.08 ID:H8pfA9jq0
>>8
ツタヤディスカス でググってみそ
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:53:13.33 ID:H8pfA9jq0
>>83
熱いよな
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:55:12.91 ID:H8pfA9jq0
>>85
まじで?知らなかった
DSのだよね
最近の若者はなんでサヨクばっかなの?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 18:56:02.01 ID:H8pfA9jq0
味噌ラー
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:03:35.74 ID:H8pfA9jq0
主人公特有のコマンド入力技を敵が使ってきたり
主人公特有の能力ゲージを敵も持っていて画面上に表示されたり
主人公特有の技の途中に敵が介入してきたり
そういう演出かっこいいよね
日本メディアってアニメコンテンツ潰したいのか?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:05:20.07 ID:H8pfA9jq0
>>2で出てた
スピードワゴンが「こいつはくせぇーッ!」って言ってるコマさ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:06:38.54 ID:H8pfA9jq0
暗黒街で鍛えた脚力だよきっと
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:10:45.60 ID:H8pfA9jq0
>>94
それはかっこいいね
本来主人公しか使えない能力なのに
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:12:54.87 ID:H8pfA9jq0
次回作のFalloutで主人公のVATSモード中に相手もVATSコマンド使ってきたりしたら熱いかもしれん
物語上のライバルとか重要人物とかそういうのに限定して
なんで平和な国同士が力を合わせて戦争が起きてる国を弾圧しないの?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:16:06.19 ID:H8pfA9jq0
アメリカに言え
そっくりそのまま真逆の答えが返ってくるから
次の代のジョジョにあってほしい設定
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:17:09.64 ID:H8pfA9jq0
もはややり尽くした
マサオがpixivに復帰wwwww
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:17:41.16 ID:H8pfA9jq0
全力くるか?
もし洋楽厨、邦楽厨、ボカロ厨にそれぞれの動画を見せたら
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:19:06.42 ID:H8pfA9jq0
長い
二行以内で
東証一部の凄さをわかりやすく教えてくれ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:20:06.75 ID:H8pfA9jq0
ハンターの10老頭くらい凄い
集団FPSって要は「いかにしてタイミングを合わせて数で押し潰すか」
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:23:11.20 ID:H8pfA9jq0
だよな
スナイパーといい戦車といい
集団FPSって要は「いかにしてタイミングを合わせて数で押し潰すか」
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:26:23.00 ID:H8pfA9jq0
歩兵一人一人がコマの詰め将棋みたいな感じ
カーズ様ってタイマンでDIOに勝てないじゃねーか
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:31:47.49 ID:H8pfA9jq0
作者の裁量でどうとでも解釈される世界だし生物の頂点という理由でカーズが逆転しても俺は驚かない
妖怪「ドア閉め」って怖いよな
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:34:12.20 ID:H8pfA9jq0
えっ
集団FPSって要は「いかにしてタイミングを合わせて数で押し潰すか」
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:38:21.91 ID:H8pfA9jq0
その詰め将棋に参加してる人数が多い方が勝つよな
芋が嫌われたり寡兵でも芋少ない方が勝ったりするのはそのため
ゲームで「主人公と同じ特殊能力使う」敵の演出っていいよな
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:39:40.39 ID:H8pfA9jq0
>>139
持ってるけど2ディスク目の最初で投げちゃったわ
おかかの安っぽさは異常
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:40:30.04 ID:H8pfA9jq0
誰にでも股開くビッチ具
でもおいしい
妹の彼氏寝取ったったったwwwwwwwwwwwwwwww
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:41:16.41 ID:H8pfA9jq0
ビッチ!
50℃の炎と−50℃の冷気ってどっちが強いの?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:42:28.02 ID:H8pfA9jq0
50℃の炎って常温で燃える気体とか?
集団FPSって要は「いかにしてタイミングを合わせて数で押し潰すか」
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:44:58.15 ID:H8pfA9jq0
>>8
コミュほとんどとれない集団戦だから全員が意識して攻め場所変えないといけないし、まずそんな連携滅多に実現しないしな
集団FPSって要は「いかにしてタイミングを合わせて数で押し潰すか」
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:50:32.00 ID:H8pfA9jq0
MAGの日本人タイムとか
他はあんまり知らない
期待を胸にPS3買ったら
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:51:44.66 ID:H8pfA9jq0
スカイリム
未だにGTOを超えるアニメOPを観たことが無いのだが・・・
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/05(月) 19:53:19.44 ID:H8pfA9jq0
wwwwwwwwwwwwww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。