トップページ > ニュー速VIP > 2012年10月13日 > FUk9qcC80

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/27389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000001410111191592015491100141



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
正直な話少女時代のユナは有りだと思う
今までで告られた人数分だけ文字を書けるスレ(*´∀`*)
高学歴イケメンだけど何か質問ある?
もう完全に京大>>>>>東大だろ
タバコ、茶髪、ピアス、大食い、デブの1つでも当てはまる女は無理
ポテト全サイズ150円ってどうよ
お前らもちろん男子たるもの多少の筋肉はついてるんだよな?
数学得意な中2だけどどう思うよ?
くら寿司vsスシローvsかっぱ寿司
俺は頑張る、応援してくれ!!

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
正直な話少女時代のユナは有りだと思う
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 01:14:21.14 ID:FUk9qcC80
誰?
今までで告られた人数分だけ文字を書けるスレ(*´∀`*)
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 01:18:09.00 ID:FUk9qcC80
今は大学3年で
18人に告白されました
高学歴イケメンだけど何か質問ある?
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 01:20:47.34 ID:FUk9qcC80
俺は東大通うイケメンです
女の子いたら声かけてね!
もう完全に京大>>>>>東大だろ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:01:34.61 ID:FUk9qcC80
まぁ入試の難易度は明らかに東大>京大だよな

タバコ、茶髪、ピアス、大食い、デブの1つでも当てはまる女は無理
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:11:53.45 ID:FUk9qcC80
茶髪、ピアス、大食い(太ってなければ)は許せるっていうか気にしないな
似合ってればいいよ、そこらはへんは

だけどタバコはほんとNG
キスするとほんと臭うときがある
ポテト全サイズ150円ってどうよ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:21:08.44 ID:FUk9qcC80
150+72=222円
にすればよくね?
お前らもちろん男子たるもの多少の筋肉はついてるんだよな?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:22:32.73 ID:FUk9qcC80
腕立ては絶対やらない
腕が太くなるからな
腹筋、背筋、ランニングは欠かさずやってます
数学得意な中2だけどどう思うよ?
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:28:24.97 ID:FUk9qcC80
どの範囲まで勉強したの?
それに合わせて問題出してあげるよ
数学得意な中2だけどどう思うよ?
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:34:10.57 ID:FUk9qcC80
ちょっと数学的センスがあるかどうか確かめる問題ね

君は小学生にこの問題について解説するとする

(1/2)+(1/4)+(1/8)+(1/16)+・・・=?

これは無限等比級数習ってるなら即答できる問題だけど教える相手は小学生
君ならどう教える?
数学得意な中2だけどどう思うよ?
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:38:58.64 ID:FUk9qcC80
>>139
いい発想だが50点かな
一辺が1の正方形で説明できるんだ
こっちのほうがなんで1に近づくのか図で表せるから小学生相手には分かりやすい
数学得意な中2だけどどう思うよ?
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:41:46.95 ID:FUk9qcC80
>>144
微積分の発想を説明するよりも図で説明したほうが分かりやすいと思うんだが・・・
というかこうやって教えるてよ、外国の小学校では
数学得意な中2だけどどう思うよ?
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:43:57.63 ID:FUk9qcC80
>>148
どっかの外国の10歳ぐらいの小学生がこの問題を即答して
それを見習って小学校で教えるようになったんだよ

数学得意な中2だけどどう思うよ?
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:45:26.70 ID:FUk9qcC80
>>150
主観じゃないよw
首伸ばすかどうかが重要じゃないよ
理解できるかどうか
数学得意な中2だけどどう思うよ?
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:46:18.33 ID:FUk9qcC80
>>152
なんで日本と関係づけなくちゃいけないの?
ただ問題出してるだけなのに
数学得意な中2だけどどう思うよ?
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:48:55.48 ID:FUk9qcC80
>>160
ポッキーの発想は頭の固い数学大学教授が微分、積分を簡単に理解させようとするもの
超細かくしてくっつけるという発想は小学生には難しいよw
だから図の説明のほうが分かりやすいし、何度も言うが外国の小学校でそう教えられているよ
数学得意な中2だけどどう思うよ?
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:51:54.70 ID:FUk9qcC80
>>166
同じじゃないよwww
ポッキーだと実際実演できないから口説明になって微分積分の発想を口で説明しないといけないでしょ
でも正方形の図なら口説明なしに正方形の面積がどんどん埋められていくのが目に見えて分かる


数学得意な中2だけどどう思うよ?
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 10:54:57.27 ID:FUk9qcC80
>>172
ステレオタイプの意味、使い方をきちんと理解してからそう発言してねw
まぁ事実そういう教え方が一般でかつ分かりやすいことになってるから
その即答した10歳の子>>君 というのが分かるね

数学得意な中2だけどどう思うよ?
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 11:00:28.49 ID:FUk9qcC80
>>183
正方形をおるんじゃないよ?塗っていくんだよ?
そこ理解できてる?w
数学得意な中2だけどどう思うよ?
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 11:01:25.63 ID:FUk9qcC80
>>185
あのー正方形も直線も同次元なのですが・・・
数学得意な中2だけどどう思うよ?
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 11:03:30.70 ID:FUk9qcC80
>>191
塗ることで1辺の正方形を見せてままにできるので視覚的に分かりやすくなります

数学得意な中2だけどどう思うよ?
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 11:05:13.54 ID:FUk9qcC80
>>200
誤字をいちいち拾わないでくださいw
数学得意な中2だけどどう思うよ?
211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 11:07:39.31 ID:FUk9qcC80
>>205
脳内で修正してください、大した誤字でもないので
数学得意な中2だけどどう思うよ?
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 11:08:54.11 ID:FUk9qcC80
>>209
すいません1辺が1の正方形ですね
数学得意な中2だけどどう思うよ?
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 11:35:21.94 ID:FUk9qcC80
>>1は柔軟な発想を用いる問題が苦手なようだから次の柔軟な思考が必要とする問題いくね

あなたは鶏売りの商人だ
ある日買い手が現れてひとつの条件の合う鶏2匹欲しいと言ってきた
あなたが持っている鶏は45匹
その中で少なくてもひとつの条件の合う2匹がいる確率は?

この問題算数オリンピックの問題でーす
数学得意な中2だけどどう思うよ?
263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 11:37:21.74 ID:FUk9qcC80
>>262
時間あったらでいいんでスレが終わる或は君がいなくなる前に解いてみてください
数学得意な中2だけどどう思うよ?
271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 11:40:15.56 ID:FUk9qcC80
>>260は絶対に>>1では解けないと思ってます
本当に全国模試1位取り続けたのならできるかもしれませんが

きちんと解けたならあなたが中2で数学の実力はあると認め
俺はこのスレから消えよう

だから解いてね
数学得意な中2だけどどう思うよ?
295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 11:58:48.06 ID:FUk9qcC80
>>291
合ってるよ、だから解いて
計算過程が面倒なら解き方を示すだけでもいいよ
数学得意な中2だけどどう思うよ?
298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 12:02:31.54 ID:FUk9qcC80
やっぱ解いてるの普通に教科書、入試問題あるようなものばっかだよなー
>>260みたいな柔軟な発想をもてば誰でも解ける問題はできないのかな?
できたら認めるよ、本当に
数学得意な中2だけどどう思うよ?
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 12:12:06.84 ID:FUk9qcC80
>>306
全く違います
数学得意な中2だけどどう思うよ?
318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 12:14:40.32 ID:FUk9qcC80
>>317
いや、違うもんは違うんでw
数学得意な中2だけどどう思うよ?
325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 12:18:07.72 ID:FUk9qcC80
>>321
え、俺が考えたやつじゃなくて
算数オリンピックの過去問集にあった問題なんだけど
しかも図がたくさん書いてあって面倒ですよ
数学得意な中2だけどどう思うよ?
329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 12:22:32.67 ID:FUk9qcC80
>>328
いやいや、何年もの?
数学得意な中2だけどどう思うよ?
333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 12:26:55.52 ID:FUk9qcC80
しかも回答見る限りとても算数オリンピックに出てたものとは思えないな・・・
単純というかなんというか


数学得意な中2だけどどう思うよ?
337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 12:28:40.92 ID:FUk9qcC80
>>334
いや、だから君の持ってるの何年もの?
それで俺の問題のどこが間違ってるの?
一字一句間違いのないように書込んだんだけどw
数学得意な中2だけどどう思うよ?
341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 12:31:15.63 ID:FUk9qcC80
>>339
だ・か・ら・さw
君は何年もの持っていて、どこの問題なのか、
どこが間違っているのか言ってよ
言えないわけでもあるの?ww
数学得意な中2だけどどう思うよ?
344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 12:34:30.25 ID:FUk9qcC80
>>343
そんなことどうでもいいから質問に答えてよw
数学得意な中2だけどどう思うよ?
348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 12:39:58.08 ID:FUk9qcC80
じゃあ分かった分かったw
なぜか答えられないのかw

じゃあ君がオリンピックに出たのは何年のか教えてくれ
そのときの問題出すよ
数学得意な中2だけどどう思うよ?
369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 12:56:50.10 ID:FUk9qcC80
>>363
あのー何年のオリンピックに出場したのでしょうか?
具体的にどのような経緯で出場したのかも書いてください
これ答えてくれたらあるものを貼って私は消えます
数学得意な中2だけどどう思うよ?
390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 13:11:53.41 ID:FUk9qcC80
>>374
(A)=k<bとなっているのに
☆でk=bとするのはおかしい
数学得意な中2だけどどう思うよ?
399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 13:16:26.07 ID:FUk9qcC80
>>394
話してくれたねw
まぁ君が数学できるっていうのは分かったよ

それで>>369を答えてほしいんだが
数学得意な中2だけどどう思うよ?
404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 13:19:24.44 ID:FUk9qcC80
あとnがちゃんと整数になることを証明しないとあかんよw
数学得意な中2だけどどう思うよ?
411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 13:24:17.06 ID:FUk9qcC80
ああ、nは整数だな
そこはすまないね


数学得意な中2だけどどう思うよ?
416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 13:27:49.57 ID:FUk9qcC80
これは>>409さんの言う通りで
na=2bにならなくちゃならないね
そこを十分説明してないな
数学得意な中2だけどどう思うよ?
420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 13:30:42.24 ID:FUk9qcC80
それとkをかりに0にしたとして
kとbを同等にしてるから
na=0 
⇄n=0or a=0
で矛盾
数学得意な中2だけどどう思うよ?
426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 13:35:32.26 ID:FUk9qcC80
>>425
おいww
自分の解答はどうしたw
数学得意な中2だけどどう思うよ?
438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 13:47:51.31 ID:FUk9qcC80
あのー
>>425の(A)でaが1のときの場合の吟味されてないんですけど・・・
1は絶対にないっていう証明も必要
数学得意な中2だけどどう思うよ?
440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 13:49:05.32 ID:FUk9qcC80
アホとは言ってないんですがね・・・
オリンピックの問題の件の質問に答えてもらってからです
数学得意な中2だけどどう思うよ?
443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 13:50:12.42 ID:FUk9qcC80
>>441
それだと(A)の不等式成り立ちませんね
数学得意な中2だけどどう思うよ?
447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 13:51:57.42 ID:FUk9qcC80
>>442
いやー入試に限った話ですが
数学は減点法なんで
あなたの得点低いっすよ、入試の場合ですが
数学得意な中2だけどどう思うよ?
459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/13(土) 14:00:05.59 ID:FUk9qcC80
>>458
説明不足の前に間違いです
それが数学ですよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。