トップページ > ニュー速VIP > 2012年09月02日 > tQlAa6JL0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/29995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0592202936403600000000019311000228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
1
21のニートだけど公務員になるにはどうしたらいいの?
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
21歳のニートだけど人生逆転したい

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
78 :1[]:2012/09/02(日) 05:32:31.59 ID:tQlAa6JL0
>>69
給料少なくても良いからホワイトで働きたいわ
少なすぎても困るが

>>70
フリーターになったら一生フリーターだよ

>>71
これ

>>73
働けば貰えるだろ
貰えなきゃ働かん

>>74
欲しいものを手に入れる為なら努力だってするさ
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
81 :1[]:2012/09/02(日) 05:33:31.98 ID:tQlAa6JL0
>>76
分からないけど将来決めたい

>>77
無理無理言うからやる気がなくなるんだよ・・・
無理じゃなくて出来る方法を教えろよ・・・
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
86 :1[]:2012/09/02(日) 05:35:03.07 ID:tQlAa6JL0
>>79
俺はそういうの一切希望を持てないタイプの人間なんだよ
堅実にやらないからここまで来たんだから当然

>>80
それでもフリーターとまともな職の正社員ならそっちのが良いわ
働くのが嫌なんじゃなくて不平等な待遇が嫌
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
90 :1[]:2012/09/02(日) 05:36:25.33 ID:tQlAa6JL0
>>82
バイトなんて意味ねーよ

>>83
どうしたら見つかるの?

>>84
誰のせいだよ・・・

>>85
毒入れてやろうか
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
95 :1[]:2012/09/02(日) 05:38:15.92 ID:tQlAa6JL0
>>87
その辺りのバランスを調整してある職場はないのか

>>88
なんでいつもこうなるんだろう
まぁそりゃ本音が大学行きたいだからそりゃそうか

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
98 :1[]:2012/09/02(日) 05:39:42.64 ID:tQlAa6JL0
もうやだ
なんでこうなの
出来ない理由なんか聞いてない
出来る方法を教えてよ
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
101 :1[]:2012/09/02(日) 05:41:14.24 ID:tQlAa6JL0
俺だってまともに勉強して大学行きたかったわ

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
104 :1[]:2012/09/02(日) 05:41:48.53 ID:tQlAa6JL0
大学行きたいと言えば無駄だから辞めろと言われる
どうしろと
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
111 :1[]:2012/09/02(日) 05:43:48.37 ID:tQlAa6JL0
>>102
分かるよ
でも不安なんだよ
自分の選ぶ道が正解どうか分からないだろ
相談できる人間も人と同じ知識も経験もないのに失敗だってもうしたくないんだよ
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
114 :1[]:2012/09/02(日) 05:45:02.14 ID:tQlAa6JL0
>>105
目標さえあれば出来るさ
でも何でもダメ
ダメダメって
やろうとする事すら否定される
もう何が正解なのか分からない

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
118 :1[]:2012/09/02(日) 05:45:56.31 ID:tQlAa6JL0
>>109
じゃあもう終わりじゃん
人生やり直しできるって言った奴出て来いよ糞が
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
125 :1[]:2012/09/02(日) 05:48:01.54 ID:tQlAa6JL0
>>115
一体自分は自分の人生をどっちに進めれば良いのかすら分からない

>>117
大学を目指すにしても無駄だと言われる
自分でもその先の方向性が分からない
だから進路も決められない
一体どうしたら良いんだ
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
138 :1[]:2012/09/02(日) 05:51:50.44 ID:tQlAa6JL0
>>119
理想って何さ
もう理想なんて捨てたわ
人生やり直すなんて夢みたいな事言わず過去を忘れてこれからの人生何とかしたいわ

>>120
失敗するかどうかは別として方向性が決まらない場合はどうしたら良いんだよ
大学は絶対に失敗出来ないだろう

>>122
これから人生逆転したい
自分に出来る方法で

>>123
でも自分には中高での経験とか教養とか常識がない
だから本当に池沼かも知れない
そんなハンデを背負ってるんだから失敗を恐れるのも仕方ないだろ
もうどうすればまともになれるのか分からない
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
153 :1[]:2012/09/02(日) 05:55:26.78 ID:tQlAa6JL0
>>126
可能性はいくらでもあるだろうけど何にぶつければ良いか分からない時点で終了

>>128
妥協も必要だが理想もある
その辺りをどう調整するか

>>130
偏差値が高ければ高いほど良いけど難しいよねどう考えても
やりたい事はない

>>133
努力したいけど何を実現する努力をしたらいいんだよ・・・

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
169 :1[]:2012/09/02(日) 05:59:55.82 ID:tQlAa6JL0
>>143
でも実際にその通りだと思うんだよな
俺が大学に行ってそりゃ大学生になれてコンプもなくなるだろうがそれだけ
その先に何を目指すのがなきゃ無意味だって事も分かってるんだよ
そして将来生きていくには絶望的に知識とか経験とか教養が足りないと思う
公務員がなんなのか分からないとかどうしようもないクズだわ
どっから手を付けたら良いんだって感じだわ

>>148
親のせいで人生終わって納得出来るかよ

>>149
ない

>>150
なんでみんな当たり前のように生きて判断出来るんだよ
それすらできねえ

>>151
前向きに何とかしたいんだよ
でも何をしたらいいのか分からないんだよ
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
175 :1[]:2012/09/02(日) 06:02:59.13 ID:tQlAa6JL0
俺は大学に行きたい
それでまともな所に就職したい

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
179 :1[]:2012/09/02(日) 06:03:51.46 ID:tQlAa6JL0
でも知識がない
どうしたら良い所に就職出来るのか
それを見つける方法が分からない
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
183 :1[]:2012/09/02(日) 06:04:43.24 ID:tQlAa6JL0
>>178
理想ってのは時間を戻す夢みたいな事
後は同級生見返すとかそういう事
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
188 :1[]:2012/09/02(日) 06:05:41.22 ID:tQlAa6JL0
>>180
それを実現するだけの能力をどのように身に付けたら良いか
具体的にどんな方法があるかってのが分からなくて混乱していた
もちろんその答えを出すための知識もない
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
192 :1[]:2012/09/02(日) 06:06:45.63 ID:tQlAa6JL0
>>184
思ってない
努力しないとも言ってない
チャンスがあるなら死ぬ気でやる

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
200 :1[]:2012/09/02(日) 06:08:49.49 ID:tQlAa6JL0
>>189
俺が実現したい事だよ

>>190
どこに行ければまともな職につけるんだ?

>>191
公務員ってあれ種類あり過ぎて意味分からなくなるんだけどなんでみんな識別がつくんだろうか
公務員になりたいとか思ったけど公務員なんて職業ないよな
本当バカ
こういう所も直したい
どうすりゃ治るか知りたい
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
216 :1[]:2012/09/02(日) 06:13:42.22 ID:tQlAa6JL0
>>193
知らなかったんだから仕方ない

>>194
これだよ
本当なんでこうなんだろうな

>>195
でも目標も何もなくてちゃダメだなって思うところもあるんだよな

>>198
まず何を目指すかよ
無意味に大学に行くのは良くない気がする

>>199
良い所に就職したい!
大学を経て

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
225 :1[]:2012/09/02(日) 06:16:54.12 ID:tQlAa6JL0
>>203
じゃあどうすりゃ出来るようになるんだよ
それが知りたいんだよ
まともになりたいんだよ

>>204
ゴールがあれば良いよ

>>212
行く用事なんてないしな
どうしたらちゃんとした知識がつくのか


21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
233 :1[]:2012/09/02(日) 06:19:35.19 ID:tQlAa6JL0
>>219
まず良い職につくには公務員だと思うんだよ
でも公務員というものが良く分からないんだよ
大卒じゃないと受けられないしそれなりの大学じゃないと試験もダメだろうし

>>221
何もしてない

>>222
ない知恵絞っても何も出ないわ

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
242 :1[]:2012/09/02(日) 06:22:36.08 ID:tQlAa6JL0
>>226
大学行きたいわ

>>227
どの辺が?

>>228
じゃあ一体どうしたら良いんだ
この使えない脳みそをどうにか出来ないのか

>>229
じゃあどうするのさ・・・

>>230
それは違う

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
249 :1[]:2012/09/02(日) 06:24:19.17 ID:tQlAa6JL0
>>234
転載禁止

>>237
つまんね
そんなのどうでもいい
自己満足だもん

>>239
通れるようにしたい
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
257 :1[]:2012/09/02(日) 06:25:56.71 ID:tQlAa6JL0
なんで成功したいと思う事を否定されるのか

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
264 :1[]:2012/09/02(日) 06:27:08.32 ID:tQlAa6JL0
>>250
むかつくんだよ何もしてない自分に

>>252
じゃあもう大学受かってから考えるわ
ろくな大学行ってないからバカだと思われて説得力がないんだろ

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
274 :1[]:2012/09/02(日) 06:28:23.42 ID:tQlAa6JL0
じゃあ俺が良いとこに就職するには最低どこの大学に行けば良いんですか
別に公務員云々は受かってから考えても遅くないよな?
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
283 :1[]:2012/09/02(日) 06:30:06.83 ID:tQlAa6JL0
>>267
童貞ではない
性にはないがまともな恋愛をしたことない自分と言うかそんな人生にコンプレックスは死ぬほどあるわ

>>268
うるせえな今からやるんだよ

>>271
俺が聞きたいわ
どこの何の学部受けりゃいいんだ

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
286 :1[]:2012/09/02(日) 06:31:04.57 ID:tQlAa6JL0
どうせお前らFランじゃ何やっても無駄とか言い出すだろうが
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
293 :1[]:2012/09/02(日) 06:32:01.08 ID:tQlAa6JL0
>>285
勉強すれば入れるなら入るわ

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
302 :1[]:2012/09/02(日) 06:32:50.81 ID:tQlAa6JL0
>>292
だからじゃあどうすれば決められるようになるんだよ
教えろよ
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
305 :1[]:2012/09/02(日) 06:33:45.05 ID:tQlAa6JL0
>>296
じゃあどうやって決めたら良いんだよ教えろよ

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
308 :1[]:2012/09/02(日) 06:34:23.05 ID:tQlAa6JL0
>>304
だからそれを決められるようになる能力はどうすればつくんですかねぇ
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
313 :1[]:2012/09/02(日) 06:35:53.47 ID:tQlAa6JL0
自分の人生を自分で決められないのも問題だと思うわ
だけどじゃあ自分でどうしたら決められるようになるのか分からん
なんでみんな自然にそういう事が出来てるのか
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
319 :1[]:2012/09/02(日) 06:36:33.34 ID:tQlAa6JL0
>>314
ないならしょうがないな
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
323 :1[]:2012/09/02(日) 06:38:00.70 ID:tQlAa6JL0
>>315
先生になる訳じゃないのに?

>>316
そうか
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
326 :1[]:2012/09/02(日) 06:38:55.04 ID:tQlAa6JL0
もうダメだ
脳がおかしくなりそう
一旦リセットするわ
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
332 :1[]:2012/09/02(日) 06:39:57.34 ID:tQlAa6JL0
>>324
意志ねぇ・・・・

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
337 :1[]:2012/09/02(日) 06:41:55.50 ID:tQlAa6JL0
>>331
大学に行って就職したい

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
348 :1[]:2012/09/02(日) 06:43:49.62 ID:tQlAa6JL0
>>341
まずは就職するにはどういった分野に進むべきかを明らかにしないとダメじゃないかな

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
353 :1[]:2012/09/02(日) 06:45:24.29 ID:tQlAa6JL0
なんで人生やり直せないんだろ
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
358 :1[]:2012/09/02(日) 06:45:57.50 ID:tQlAa6JL0
>>350
行きたくない分野じゃなければなんでも良い

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
363 :1[]:2012/09/02(日) 06:47:17.22 ID:tQlAa6JL0
>>357
真剣に考えられなかったのかも知れない
考えるととか調べるって事に本気出した方がよさそうだ
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
371 :1[]:2012/09/02(日) 06:49:27.75 ID:tQlAa6JL0
>>361
肉体労働とか医療系

>>367
そうだね
親が死んだら終わりって危機感を感じてるのもある
あと10年も多分持たないだろうし
自立して充実した生活をしたい
とくに大きな夢がある訳じゃない
でもお金を増やす方法は考えたい
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
374 :1[]:2012/09/02(日) 06:50:09.50 ID:tQlAa6JL0
>>370
無理だわ
貧乏だから援助なんてまず期待できない
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
388 :1[]:2012/09/02(日) 06:53:59.33 ID:tQlAa6JL0
むかつくな
21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
397 :1[]:2012/09/02(日) 06:56:18.76 ID:tQlAa6JL0
>>390
>>371

21歳のニートだけど人生相談乗ってくれ
400 :1[]:2012/09/02(日) 06:57:18.18 ID:tQlAa6JL0
>>389
親父は病気でとっくに仕事やめて働けなくなってる

<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。