トップページ > ニュー速VIP > 2012年07月25日 > cK+j6AQv0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/30053 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000001163218212132110000000155



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ヴァルキリープロファイルの思い出
スポーツジムに行ったことのあるヤツ来てくれさい
第一回チキチキ「えるたそ〜」の限界に挑戦
アニメってどれも似たりよったりじゃんどこが面白いの?
声優、アニメ、漫画等々の話ばかりで気持ち悪い
この季節に飲むオランジーナの美味さは異常
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
もし俺が戦場で脚に弾をうけて倒れたとしたらお前らどうすんの?
エクシリアってどんだけクソゲーなのか説明してくれ
FPSやりたいんだけどオススメ教えろ

その他30スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
ヴァルキリープロファイルの思い出
263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 00:02:58.75 ID:cK+j6AQv0
闇ノ深淵二重苦二モガキウゴメク雷ヨ、カノ物に重ノゴトクウチ砕ケ

グラヴィティープレスッ
ヴァルキリープロファイルの思い出
270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 00:11:07.84 ID:cK+j6AQv0
DSのやつは一週目から一人も殺さずにやろうとしてラスボスでつんだ
そのあと攻略サイト見たら一週目からはお勧めしないとか書いてあって泣いた
スポーツジムに行ったことのあるヤツ来てくれさい
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 01:12:55.65 ID:cK+j6AQv0
超マッチョの外国人に話しかけると友達になれるよ
第一回チキチキ「えるたそ〜」の限界に挑戦
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 09:13:02.95 ID:cK+j6AQv0
まやかたそ〜
アニメってどれも似たりよったりじゃんどこが面白いの?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:14:13.92 ID:cK+j6AQv0
同意
アニメってどれも似たりよったりじゃんどこが面白いの?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:15:22.67 ID:cK+j6AQv0
依然この件でスレ立てたら「つまらなかったら無理して見なくていい」って言われた
声優、アニメ、漫画等々の話ばかりで気持ち悪い
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:18:48.96 ID:cK+j6AQv0
これは同意
アニメってどれも似たりよったりじゃんどこが面白いの?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:20:27.91 ID:cK+j6AQv0
>>1の反応がない件
この季節に飲むオランジーナの美味さは異常
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:20:59.19 ID:cK+j6AQv0
ステマ
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:34:23.95 ID:cK+j6AQv0
大味だよな
黒幕の会話シーンに切り替わったりとか仲間キャラがストーリーに深く関わったりとか、JRPGでやってて当たり前な演出がない
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:37:30.56 ID:cK+j6AQv0
>>2
フォールアウト3完全版とフォールアウト3ニューベガス初期版
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:42:32.34 ID:cK+j6AQv0
>>7
あの世界観あんまり好きじゃないんだ
フォールアウト4に同エンジンが生かされることに期待
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:46:17.05 ID:cK+j6AQv0
JRPGの新ステージって最初はリニア型だけど一度クリアした後は自由に行き来できるじゃん
それで新しいステージにいくとまた何か新しいイベントが起きるじゃん
なんかそういうのあんまり無いよなベセスダゲー、でかいマップに本当にただポツンと置かれるだけ
まあ300時間くらい楽しんだけど
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:46:50.03 ID:cK+j6AQv0
>>10
オススメ教えてくれ
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:47:39.39 ID:cK+j6AQv0
この手の洋ゲーRPGはスタルカーが面白いと聞いた
もし俺が戦場で脚に弾をうけて倒れたとしたらお前らどうすんの?
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:48:38.99 ID:cK+j6AQv0
引くこと覚えろカス
エクシリアってどんだけクソゲーなのか説明してくれ
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:54:35.38 ID:cK+j6AQv0
テイルズほとんどやったことねーんだけど
このシリーズしょっちゅう裏切り者が出てくるんだろ?
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:57:17.23 ID:cK+j6AQv0
スタルカーやってみたいなあ
同社のメトロラストライトはどうなるんかな
>>15
せやな
なんつーかメインがあまり活躍しなくてサブがめちゃめちゃ豊富だった
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:58:39.17 ID:cK+j6AQv0
>>17
テイルズはシンフォニア?しかやったことないわ
ペーパーマリオRPGとかゼノギアスはやった
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 10:59:22.43 ID:cK+j6AQv0
>>22
ハイスペPCほしいよおおおおおおおおおおお
FPSやりたいんだけどオススメ教えろ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:00:28.45 ID:cK+j6AQv0
ジャンルによる
姉にセクロスされた
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:01:00.50 ID:cK+j6AQv0
はよ
レイプレイとオスプレイの違い
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:01:37.53 ID:cK+j6AQv0
どっちも外圧が強い
FPSやりたいんだけどオススメ教えろ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:07:16.35 ID:cK+j6AQv0
>>5
オフラインだったらFPSのRPGぽい感じ、もしくは映画のようなストーリーを追うタイプ
オンライン対戦だったら単純に撃ち合いで沢山倒した方が勝ちルールと仲間チームと協力して敵チームと戦うルール
の4つ
エクシリアってどんだけクソゲーなのか説明してくれ
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:08:52.49 ID:cK+j6AQv0
レイア人気過ぎワロタ
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:12:47.96 ID:cK+j6AQv0
>>27
まさにそうだよな
自分が操作してるのに他人の物語見てるような感じ
もしくは自分自身が物語に入ってるような感覚なのにできることが薄い
どっちも楽しんだけどどっちも発展途上だと思う
FPSやりたいんだけどオススメ教えろ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:14:16.83 ID:cK+j6AQv0
ARMA2は戦争シミュレーションだしあんまりオススメできない
サバゲー好きなら楽しめそうだけど
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:16:36.25 ID:cK+j6AQv0
>>29
なにそれ
fft、feみたいな?
ピザ  に  し  か  分  か  ら  な  い  こ  と
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:17:16.01 ID:cK+j6AQv0
パセリがうざい
FPSやりたいんだけどオススメ教えろ
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:18:05.83 ID:cK+j6AQv0
>>21
今でもやってるぞ
10時以降制圧始まるし
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:23:01.25 ID:cK+j6AQv0
>>33
ダクソはどこまでいっても世界広がってるからいいよね
自由といっても人殺したり好きなことやったりする自由より、ストーリーに自分の選択が反映される自由が好きなんだ
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:23:33.17 ID:cK+j6AQv0
>>34
ググったらテーブルトークRPGって出たんだけど
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:26:47.31 ID:cK+j6AQv0
>>38
プレイヤー側の世界が見える範囲が狭すぎるんだと思う
最初から最後までそのゲームの中の一般人としての視点だから、広いけど淡白というか小説みたいな神の視点がない
ベセスダゲーは良くも悪くもそんなところがある
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:27:29.27 ID:cK+j6AQv0
>>44
人狼みたいなのかな
いいよね
FPSやりたいんだけどオススメ教えろ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:29:21.43 ID:cK+j6AQv0
>>23
時間によって過疎がやばいけど夜10時半以降狙うと良い
制圧3つくらい回ってる、休日だとなおよし
FPSやりたいんだけどオススメ教えろ
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:29:53.42 ID:cK+j6AQv0
>>30
異論なし
無料ならTF2
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:33:47.35 ID:cK+j6AQv0
>>47
多用するならともかく、全く無いとストーリーが何がなんだかわからなくなることはある
まあ和RPGはプレイする小説、洋RPGはその世界のシミュってコンセプトな感じがするけど
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:35:56.84 ID:cK+j6AQv0
>>55
fallout3は割とシナリオ濃かったけど
まあ演出が淡白だなって話
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:36:56.97 ID:cK+j6AQv0
>>57
意味違う・・・
今日中にDTを捨てたいんだが
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:38:32.97 ID:cK+j6AQv0
DT捨てたら銃にボコボコにやられるんだが
布団に生えたカビの撃退方法教えて
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:39:48.32 ID:cK+j6AQv0
買い換える
アメリカ「インターネットもGPSも俺が作ったものなんだけど日本は?」
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:40:57.39 ID:cK+j6AQv0
プラザ合意・・・日米半導体協定・・・日本TRON計画・・・クソッ
初めて彼女に中出ししたときどんな反応された?童貞は歌でも歌ってろ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:42:39.84 ID:cK+j6AQv0
炎 瓦礫 街 竜巻 力 光 奴等 祭 空 仲間走る
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:43:35.92 ID:cK+j6AQv0
>>60
うん
可愛いキャラが多い名前
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:44:07.12 ID:cK+j6AQv0
京子
初めて彼女に中出ししたときどんな反応された?童貞は歌でも歌ってろ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:45:14.41 ID:cK+j6AQv0
ラーwwwwイーヤーwwwwラライヨラwwwwww
自己中って言うけど人間って基本的に自己中心的な生き物だよね?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:46:01.41 ID:cK+j6AQv0
それ以前に社会的動物だから
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:49:15.68 ID:cK+j6AQv0
フォールアウト3で神の視点があったといえばオープニングの世界説明とエンディングの後日談&ポエムくらいか
エンディングはプレイヤーの選択によって多少変化するからまあまあ良かった
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:55:29.12 ID:cK+j6AQv0
ボス「奴が死んだか…だがアイツは四天王の中でも最弱!」
みたいな演出は主人公が知り得ない部分を補完してるわけだから、より物語っぽくなる代わりに一個人としての視点が薄れるんだよね
とある洋ゲーが真のRPGだと聞いて実際やってみたんだけど
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/25(水) 11:56:04.00 ID:cK+j6AQv0
>>68
何もMOD入れてない素の状態のことをいうらしい
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。