トップページ > ニュー速VIP > 2012年07月08日 > H9PKJOrM0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/29936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数470000000200092519812618121048144



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
30のおっさんが雨ニモマケズ酒飲むスレ
木村束麿呂の家住所と転校先を晒すwwwww
急募 下痢のとめかた
あしたは げ つ よ う び
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
ウォークマンとiPodだったら断然iPodの方が音質もUIも上だよね
オナホってさ、日本でどのくらいの人が持ってるんだろう
チャットでコミュ障直そうぜwwwwwww
「!!!」を「///」にすると可愛い
女に対する興味がεくらいしか無いんだが

その他33スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
30のおっさんが雨ニモマケズ酒飲むスレ
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 00:48:19.06 ID:H9PKJOrM0
会社の飲み会から帰ってきた
でも今から飲むぜ
30のおっさんが雨ニモマケズ酒飲むスレ
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 00:54:31.30 ID:H9PKJOrM0
俺もうつ病
30のおっさんが雨ニモマケズ酒飲むスレ
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 00:57:37.06 ID:H9PKJOrM0
飲み会といっても瓶ビールとカクテルしかないんだわ
ビールもカクテルも腹が太るばかりで酔えない
30のおっさんが雨ニモマケズ酒飲むスレ
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 00:59:54.37 ID:H9PKJOrM0
>>114
それジンだっけ?
買い置きなくて帰りにウイスキー買ったからそれ飲む
30のおっさんが雨ニモマケズ酒飲むスレ
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 01:00:26.32 ID:H9PKJOrM0
>>116
日本酒、ウイスキー、ブランデー
木村束麿呂の家住所と転校先を晒すwwwww
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 01:02:50.13 ID:H9PKJOrM0
最初の頃から思ってるのだけど
名前マジで「つかまろ」なの?
30のおっさんが雨ニモマケズ酒飲むスレ
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 01:03:39.34 ID:H9PKJOrM0
>>118
飲まなくはないかな
何でも飲むのだけどwwww
木村束麿呂の家住所と転校先を晒すwwwww
267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 01:09:00.28 ID:H9PKJOrM0
>>212
自宅って住民票の問題だからそこに住んでなくてもいいんじゃないの?
木村束麿呂の家住所と転校先を晒すwwwww
409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 01:18:08.51 ID:H9PKJOrM0
>>356
はじめてみた
木村束麿呂の家住所と転校先を晒すwwwww
546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 01:27:53.21 ID:H9PKJOrM0
>>518
これ釣られていいの?
木村束麿呂の家住所と転校先を晒すwwwww
562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 01:29:26.82 ID:H9PKJOrM0
>>552
そうかありがと
急募 下痢のとめかた
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 09:34:02.89 ID:H9PKJOrM0
漫画とかゲームとかノートPCトイレに持ち込めば解決
あしたは げ つ よ う び
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 09:35:53.77 ID:H9PKJOrM0
日曜いらね
する事ない
仕事してれば金になるし
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 13:19:43.34 ID:H9PKJOrM0
>>1の糞っぷりに言葉を失った
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 13:22:54.01 ID:H9PKJOrM0
ノートってコンパクトで持ち運び出来るし
デスクトップより絶対いいよねー

しかし、実際は画面の小ささに不満を持ちつつも
さらに、持ち運ぶ機会が皆無といっていいのにもかかわらず
ノートの方がいいというお前って一体
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 13:30:20.92 ID:H9PKJOrM0



まーた糞スレ立てやがって





ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 13:36:32.34 ID:H9PKJOrM0
>>99
静音ケースにしろ
ファン直径でかくしろ
クーラーガンガンにかけろ

それとお前CPUの製造プロセスって知ってっか?
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 13:38:58.91 ID:H9PKJOrM0
>>121
CPUファンが要らないくらいのCPUって
どんくらいの性能よ?
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 13:50:00.01 ID:H9PKJOrM0
>>151
はっ?
持ち歩く気でいたの?
マイクロタワーくらいならバックに詰め込めるぞww
27インチのモニタをラジカセみたいに担いで歩けばいいやんwwwwwwwwwwwwwww
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 13:53:38.34 ID:H9PKJOrM0
スペック
ノート<デスクトップ
って勘違いしてる奴大杉www

ノートなんてたかが知れてるがデスクはピンきりだぞ
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 13:55:20.12 ID:H9PKJOrM0
だったらノートがデスクより勝ってること
書いてみろやヴォケェ
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 13:57:58.04 ID:H9PKJOrM0
ノートってなんであんなばかみたいに重いの?
エアガンみたいに中に鉛仕込んでるの?
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:00:24.96 ID:H9PKJOrM0
>>203
今の時代そんなことを本気で言う奴がいるなんて
嘘だよな?
冗談だよな?な?
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:01:30.11 ID:H9PKJOrM0
>>210
メリットとデメリットが矛盾してっぞw
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:03:30.18 ID:H9PKJOrM0
>>209
しない
お前の言うことは正しい
スペックの話は抜きにして初期導入費しか考えてないのはクズ
後の電気代を考えろって思う
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:08:10.11 ID:H9PKJOrM0
>>245
なんでお茶吹くのが前提なんだよww
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:10:31.68 ID:H9PKJOrM0
>>265
ノート自作キットあるけど糞スペックじゃなかったか?
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:13:31.89 ID:H9PKJOrM0
ノートでゲームやりたい奴ってなんなの
あんなクソ高いくてベンチマークは普通くらいのスコアしか出せないのに
画面ちっさくて満足できるんか?え?え?
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:16:35.07 ID:H9PKJOrM0
>>280
クソワロタ
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:17:39.58 ID:H9PKJOrM0
ノートの何が嫌ってプリインストールがうざい
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:19:57.03 ID:H9PKJOrM0
>>289
知人がMac使ってるけどウイルス対策ソフト入れてなくてビビった
Macってウイルスないの?
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:21:26.06 ID:H9PKJOrM0
>>292
わかってねーな
20kで組めるpcが20kで売られるかよ
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:24:06.63 ID:H9PKJOrM0
ノートのバッテリーって糞じゃね?
どうせ電源つなぎっぱなんだろ
それやってるといざバッテリー駆動した時1時間も持たずに終わるぞ
持ち運び出来るとかバッテリーが持たなかったらただの鉄くずじゃん
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:25:28.60 ID:H9PKJOrM0
>>305
ウブンツでも使うんじゃね?
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:26:46.37 ID:H9PKJOrM0
>>314
それが楽しいから自分で組んでんだよ
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:30:56.62 ID:H9PKJOrM0
>>334
じゃあお前はバッテリピンチになったらいちいちコンセントタップポチるんか?
万充電されたらタップ切るんか?
やらんだろ
結局は付けっぱで過充電でバッテリ死ぬ

ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:33:48.06 ID:H9PKJOrM0
>>341
お前スカイリムやりたい時にも同じ事言えるのか?
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:36:18.02 ID:H9PKJOrM0
>>350
しかしOSが入っていない
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:38:37.10 ID:H9PKJOrM0
ノートの持ち運びってさ
なんで持ち運ぶの?持ち運ばなきゃいけない状況なの?
どうせちょっと楽な体勢になりたいだけだろ
だったらいいイス買えよ
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:40:30.25 ID:H9PKJOrM0
>>361
お前UPSに意味わかってんの?
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:42:36.29 ID:H9PKJOrM0
ノートはね肩凝るんだよ
イスに持たれてももの上にキーボードおいてモニタ眺めるのが至高
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:45:30.41 ID:H9PKJOrM0
>>1の最後の書き込みが
2012/07/08(日) 13:14:05.20 ID:hs4iOhwQ0
なわけなんだが
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:46:56.24 ID:H9PKJOrM0
>>388
マザボにジュースこぼしても平気?
って聞いてんのと一緒
でも最近のノートは即対応すれば大丈夫な場合が多い
まあ量にもよるけど
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:49:08.66 ID:H9PKJOrM0
>>394
バッテリピンチでコンセントに束縛されて
リードに繋がれた犬の気分を味わえ
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:54:58.08 ID:H9PKJOrM0
>>401
つ>>315

バッテリ駆動時間なんてあんなもん信じるな
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:57:15.63 ID:H9PKJOrM0
ノートは電源つなぎっぱで絶対にバッテリが死ぬ
よって1時間持たず犬状態

ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 14:58:08.29 ID:H9PKJOrM0
>>410
それがラップトップという訳の分からないPCの誕生である
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 15:00:58.86 ID:H9PKJOrM0
>>417
入力の面倒さが異常
外付けキーボードとかマウスとか
それじゃタッチパネルのPCとかわらねーじゃん
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 15:04:13.31 ID:H9PKJOrM0
>>418
デスクは最初からコンセントにつながってるからいい
そもそも動く必要がないから動きたいとも思わないから行動の制限というモノがない
ノートはわざわざコンセントつなげに行くんだぜ
動きたくてもバッテリピンチで範囲制限される
それはどう見ても犬
哀れ
ノートPCの方が安いのに、高いデスクトップPCを買う奴は情弱
445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/08(日) 15:08:47.37 ID:H9PKJOrM0
>>437
それがセパレートとか言うわけのわからないスマホの始まりである
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。