トップページ > ニュー速VIP > 2012年06月09日 > 1SB/DX+b0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/31759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数26371416211917292519000000522932700271



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
キュア坊主 ◆Ocure013Nwik
ガノタ「好きなMSは?」新参「ジェノアスかな」ガノタ「うわぁ・・・」
キリスト教徒だって友達に言ったらバカにされた
ミクソやめたったwwwwwwww
ウルトラマンやその他の敵で一番可愛そうな奴
献血じゃなくて血を売れるようにすればよくね?
3ヶ月読書でできるだけの教養を身に着けたい
ウルトラマン80って何?
末尾iはどういう魂胆なの?
【一周忌】川上とも子【供養】
ドラゴンボールでセルにもっと早く楽勝できる方法があった件

その他31スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
203 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:06:03.69 ID:1SB/DX+b0
>>165
儒教ってチョンだろ
少なくともさっき出てた「俗流儒教」ってのは

>>173
神道というか、古事記単品を実話と信じるならそれはファンタジーキチガイ

>>176
有用なものを取り入れてるだけ
「何かひとつに統一しなければならない」なんてのはただのバカ

>>178
政教分離のため
創価はライバルを一掃して欲しいから課税してもらいたいかもしれんがな
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
228 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:10:34.95 ID:1SB/DX+b0
>>183
>>124が望むものを答えてやれなかったってのは事実だろ
俺が本題に>>124を導けなかったって言い換えてもいい

相対的なものの見方はいろいろ捗るぞ

>>184
どう考えても「俺みたいなの」は遭遇率が低すぎるから

>>202
「お前らは尊属を重んずべき()とか言ってもらわないと納得しないんだろ?wwww」っていう前提の下に法が定められてたんだろ
その意識が少し変わったなら、法律もちょっと変わるもんだよ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
258 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:16:42.60 ID:1SB/DX+b0
>>209
真如苑は「一回5000円のカウンセリングを何回も受けさせるスピリチュアル系自己啓発セミナー」なんだよ

ポイント制というか、来店ポイントの比重が高いポイント制です

>>210
非モテSNSなんて「非モテを肯定されるためにSNSが必要」っていうわけのわからないものだったろ
まあぼっちにとっては「迫害されない」のが大事なんじゃないだろうか

俺は真如苑からカツアゲしてた所の一派だからあんまり強くは言えないが

>>212
「つまみ食い」っていう表現の時点で「それぞれが確固たるものであるべき」っていう前提だろ

>>220
政教分離の仕組みについては穴ルの方が解説巧いからそっちに聞け
ちなみにいかがわしいところは集金が容易な分、課税でも生き残るぞ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
292 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:22:16.76 ID:1SB/DX+b0
>>238
神仏習合は「神道が仏教を入れてやった」んじゃなく、「あちこちの土着神道を仏教の配下と改変し、仏教の価値観を基準にした平安朝廷に他を従わせた」だからな

>>240
コテハン

>>250
氏子の意味も知らないとかどこの在日だよwwwwwww
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
311 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:25:11.27 ID:1SB/DX+b0
>>271
あれがあると創作臭が増して台無しなんだよね

>>289
なんで俺を呼ばなかった
たとえ俺が途中で飽きても元カノで寺生まれのT先輩に連絡することも出来たのに
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
325 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:28:54.61 ID:1SB/DX+b0
>>295
マスコミと宗教ってほぼ同じ形式を持ってるからな
マスコミにとってオウムはムキになって叩くべき邪教なんだよ

>>297
お前みたいに無関係なスレで嬉しそうに内輪の話をする奴が多くてめんどくせえ

>>299
よくはないな
神社を叩く=創価みたいな一般認識があるし

>>307
仏教の存在が既に全否定されてるな
ネットは宗教ネタだと本当に頼りにならない

>>309
神社本庁が先だろ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
335 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:30:56.27 ID:1SB/DX+b0
>>312
創唱宗教と自然宗教、定住民の宗教と遊牧民の宗教は一元的に扱うとわけわかんなくなるよ

>>315
税金をコントロールすることで宗教法人に対する一方的な命令権が生じる
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
348 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:33:49.26 ID:1SB/DX+b0
>>319
もっとファジーな概念だから
そもそも「つまみ食い」だと「真似した」とか「とってつけた」ってニュアンスが大きい
宗教の場合は「制圧しようとしたらなんか混ざった」って感じ

>>320
拍手は打たないもんね

>>323
新興宗教は宗教って言うより自己啓発セミナー・SNS的なものだから、神がどうこうって理屈では捉えない方が良いよ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
369 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:38:35.96 ID:1SB/DX+b0
>>326
そんなはずがあるんだよ

>>327
多分よその国でもやってるだろ
独裁・一元的な思想教育の防止をすることは社会の安定につながるからな

すごくゆるい社会主義的な考え方だとは思うけど

>>328
モンゴル帝国は途中からチベット仏教の国っていう建前になっております

>>329
「スピリチュアルブームの宣伝塔になりそうなうちは」な。

>>331
言い返せないならさっさと失せろよ
こんな時間にスマートもしもし()とかどこの情弱だ

>>332
実利もないのに習俗化してること自体宗教的なんだよ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
386 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:43:25.65 ID:1SB/DX+b0
>>341
じゃあ日蓮系以外の仏教は宗教じゃないな

>>346
出来てますけど
「宗教関係者に選挙権を与えない」ではなく、「行政が特定の宗教に利害を与えない」が政教分離だぞ

>>358
善悪の判断基準とかそういうものが「宗教」であり、思考を省略する一種の公式が「信仰」だよ
習俗化してるのは「信仰」の部類、法律は国民の「宗教」から逸脱しないように作られる

こういう認識
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
406 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:48:36.26 ID:1SB/DX+b0
>>375
宗教関係は実はあまりない
だって俺、伝統仏教だし

部落関係ならひとつあるけどな

>>379
社会っていうものの認識と宗教は関連してるんだと思うんだ

>>380
一番ショックが大きかったはずの時期に半蔵ネタの日記ばっかり書いてた上に、
退会したのは逃げられてから半年後な

要するに無関係だ

>>381
「社会」の規模が「家族」からはるかに逸脱してるってのも忘れちゃいけない
セックスの規制はさまざまな形があるにせよ、本能そのままではないよ

>>383
本を1000冊以上読んでれば理解できるだろ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
428 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:52:36.94 ID:1SB/DX+b0
>>393
上座部仏教は「釈尊を本気で神格化し、自然宗教のフォーマットに落とし込んだ一派」だぞ
大乗仏教の場合尊格はただの説明用のキャラであり、超自然でもなんでもない
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
440 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:55:11.38 ID:1SB/DX+b0
>>415
お前日記読んでなかっただろ
ドヤ顔で貼ったまとめwikiも管理人が俺だって知ってるか?

>>424
立証責任など存在しない
「ニュアンス」って言葉で理解できないのならそこにあるのは単純な優劣だ

>>425
さっさと判例出せよ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
446 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:55:54.90 ID:1SB/DX+b0
>>429
仏教徒にすら聖書理解で劣るエホバは適当にいじめて遊んでおけ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
456 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:57:28.67 ID:1SB/DX+b0
>>436
原理主義的です、っていうのを本人たちの神経を逆撫でしないように説明するとそうなるだけだよ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
457 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 04:58:20.75 ID:1SB/DX+b0
>>443
立法と司法が違う、みたいな話だな。それは
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
473 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:00:24.55 ID:1SB/DX+b0
>>451
じゃあ逆に聞くが、「統合されていない各地の土着神道を仏教が併合した結果、神道のスタイルがところどころに残った」は「つまみ食い」に当てはまるのか?

>>452
要するに「影響はない」んだろ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
493 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:03:32.16 ID:1SB/DX+b0
>>460
おい、おっさん二人だった俺に謝れ

>>465
国宝としての価値は国の領分ですってことじゃないのか?

>>467
そうなるとコピペまとめを貼る程度の知能しかないってとこを叩けるな、俺は
SNSの内輪の話題はSNSの中だけでやってろよ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
516 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:06:49.16 ID:1SB/DX+b0
>>499
「聖なる」とか宗教家の独りよがりなニュアンスを持ち出してんじゃねえよ

>>504
なんでSNSを辞めるのにいちいちお伺いを立てなきゃいけないのよ?
そういうのはやめるやめる詐欺をかますメンヘラのお仲間とやってろ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
522 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:08:05.03 ID:1SB/DX+b0
>>515
俺が言うと変なんだけど、結局宗教上位の発想だよな、これ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
536 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:10:24.62 ID:1SB/DX+b0
>>528
「自然そのもの」が相手だと神や大日如来がその象徴だ、という解釈と矛盾するのです
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
547 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:13:24.08 ID:1SB/DX+b0
>>529
パスワードなら普通に携帯に入ってるので忘れようがありませんが何か?

>>535
「有用なものを取り入れる」は儒学のことな
出典もクソも、読んだ本のタイトルなんざいちいち覚えとらんわ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
561 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:15:36.93 ID:1SB/DX+b0
>>540
「動物古来の悲しみ」は「社会の構成要因の変化による適応障害」だろ
飼い猫は飼い主が死んだら逆ペットロスを引き起こしたりするぞ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
592 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:22:43.99 ID:1SB/DX+b0
>>550
それは宗教的な感情

>>555
ああはいはい、そう思ってお前の心が休まるならそう信じとけばいいよ

>>556
アニミズムも大体は象徴化して崇敬する傾向にないか?

>>557
なんとなくはわかってるんだが、むしろ「政教分離」を盾にして(るつもりで)宗教を叩いてるやつの考えが知りたい

>>558
そもそも自分から女を求めたことがないので、「失恋」はわかりません
かといって自分から捨てたこともないのに「破局」はよくしています
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
610 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:26:11.81 ID:1SB/DX+b0
>>570
奈良の山奥の無学なババア

>>571
敬老精神()だろ
いいか悪いかは別として

>>583
世界中にあるよ
エホバとかそもそもアメリカだろ

>>584
宗教的な意味を抜きにすると、戦国ヲタにはいい感じにテーマパークだっていうよね


善悪は「共同体にとって」だろ
なんで個人で考えるんだ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
628 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:30:22.36 ID:1SB/DX+b0
>>604
土人の考えることはわからないけど、多分アニミズムの前は「暴力による統制」だったんじゃないかな
で、殴りきれないから「森の神様がなぐるぞ!」になったとか

>>605
意味が分からない
まず、なんで半年も前に辞めたSNSの奴に粘着される理由があるんだ?

>>609
「自分と違う宗教の奴が許せない、この国から消えてなくなって欲しい」なんて言ってるやつの代表が創価学会だしね
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
635 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:33:00.50 ID:1SB/DX+b0
>>615
「宗教が社会というものの枠組みだから」から「宗教はなくせない」に繋げるだけで充分だともおもうのです

>>623
戦国武将がよくわからない俺にはよくわからないがなwwwwwww
少なくとも登る価値があっただけいいじゃないか
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
637 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:33:40.07 ID:1SB/DX+b0
>>630
語弊があるだろ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
645 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:34:38.03 ID:1SB/DX+b0
>>638
毎回言ってるが、本当に儲かるならソフトバンクあたりがとっくの昔に宗教ビジネス部門を立ち上げてるだろ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
658 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:37:19.76 ID:1SB/DX+b0
>>643
お前ら影が薄いから「野口一派」とか「深み一派」がいた事くらいしか思い出せない
ああ、あとあまいくんがストーカーしてたことをドリちゃにバラしたくらい?

>>644
ただ、神を「族長のすげーやつ」じゃなく「自然のシステムすべて」と解釈するようになったのはかなり後世からなのよ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
667 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:39:47.40 ID:1SB/DX+b0
>>656
「部分的に採用する」は「確固たる本体がある」を前提にしてるんだよ
要するに宗教論では「キリスト教に五体倒地もつけました」みたいなニュアンスになる
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
680 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:42:44.81 ID:1SB/DX+b0
>>663
あと、儲からないから法人税免除措置があるってのも実はある。

実際に儲かるのはセミナー商法とかであって、宗教そのものじゃないしな

>>666
畏怖崇敬が先に立つとする理由がない
ゆえに「社会をコントロールする必要性から、上位に立つ権力の象徴として自然崇拝を軸に据えた」って俺は考える
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
695 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:46:02.89 ID:1SB/DX+b0
>>668
おい、落ち着け
教祖様も劣化するんだぞ

>>669
いやいや、そもそも善悪が先天的・絶対的なものだとでも言わない限り律法は先行した存在になりえないんだよ

>>676
何か理由があるんだと思う

>>679
イエズス会じゃね?
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
705 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:48:38.12 ID:1SB/DX+b0
>>683
タバコが商品として優れている点は「ブランドへの信仰心が強いこと」なんだとか
まあこれが大事なのはどの商売でも一緒だろうな

>>691
「部分的」って言ってる以上、それが本体ではありえない
「採用する」側がかならず存在するということ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
717 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:52:47.48 ID:1SB/DX+b0
>>697
人間そんな余裕があったとも考えにくい

>>698
おはよう

>>701
影が薄いことを相手の記憶力のせいにしてはいけません

>>704
創価の雑誌と知らない人間が日本にどれだけいるのかとwwwww
どっかの新聞の印刷請負が創価のメインの仕事じゃね?
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
730 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:56:00.04 ID:1SB/DX+b0
>>710
既存の秩序自体が「群れとしては大きくなりすぎた人間の社会をまとめるための宗教」に準拠したものだからだが

>>712
もしもしからスレッドのURLをコピーする場合はちゃんとPC用を貼れ
ついでにカルトすぎて仏教でもなんでもねえ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
740 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 05:59:09.48 ID:1SB/DX+b0
>>724
いきなり「起こらないように願う」ってのは不自然だろ
猫でもまずは「起こらないようになるアプローチを探す」もんだよ

ねむにゃん学習しないけど

>>726
肝心の歴史的経緯にそぐわない
はい終了

>>727
うちのひい爺さん強かったらしいぞ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
742 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:00:44.59 ID:1SB/DX+b0
>>734
秩序は自然発生したものではなく、また、社会は本能的な群れではない

>>737
>>732は先祖代々童貞だからな
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
751 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:03:15.57 ID:1SB/DX+b0
>>746
それを崇敬という形に結び付けるには「自然は自分たちの族長である」っていう発想が必要になる
で、群れの規模が本能的になんとかなるレベルであれば「目の前にいない族長」は必要ないんだよ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
754 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:04:25.79 ID:1SB/DX+b0
>>748
その中で子孫を残せたのは風俗に行ったおじいさんだけだった、と考えるのが科学的だよ、キミぃ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
765 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:07:27.19 ID:1SB/DX+b0
>>753
社会は大型の群れ
大型の群れは生存、発達には有利だったが、利害関係による個々の生存本能とはバッティングした
なので「社会」を維持するために本能をスポイルした「宗教」というものをでっちあげて、群れを大規模で
維持することを優先した、と。
コレが俺の仮説

ちなみに本能優先でテリトリー内の個体数が増えると、いじめとかが発生するよ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
773 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:10:49.63 ID:1SB/DX+b0
>>757
少なくともこっちに帰る理由がない

>>761
自然の力がただの餌場or暴力であるならば「畏敬」なんていう擬人化した概念は発生しないだろ

>>763
その発想はなかったわ
でも ID:mlywb2zD0は先祖代々ヒキニートで、養子を養えるほどの家系じゃないぞ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
783 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:13:58.10 ID:1SB/DX+b0
>>770
主体は「全体のあるうち〜」を採用した側なので、必ず存在する
それも理解できないならもう寝ろ

>>771
動員というか、統制だな
揚げ足取りはきっと原初の「おまえら」として存在していたはず


これはこれで胸が熱くなるな
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
795 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:19:03.55 ID:1SB/DX+b0
>>775
創価は日蓮正宗の信徒団体
統一とウリスト教は日本においてそれほど違いはない

少なくとも、コピペでお勉強したレベルの知識じゃVIPですら通用しないぞ

>>778
父系単婚だというのが既にキリスト教の思い込みだけどな
日本は夜這い婚があったり、思いっきり母系だよ

>>779
待て、しかし歴史を持ったアスペってのは何か凄いのかもしれない

>>781
それだとただの「恐怖」だよ
カラスが吊るしてあるCDに驚くのと同じこと
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
804 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:22:25.46 ID:1SB/DX+b0
>>791
だからその後しばらくいただろ
お前の中で作ったストーリーを押し付けてくんなよ気色悪い

>>792
そもそも農村のおっちゃんらが持ち回りで神主さんやるようなものに何を期待してるんだよ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
814 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:26:03.00 ID:1SB/DX+b0
>>796
理解できない恐怖は憎悪の対象でしかないだろ
そこから直接アニミズム=話の通じる奴にはなりえないと思う

>>797
非人は働いてたけど、そいつはヒキニートだよ
代々ヒキニートを生業とする床ドン様の末裔だよ

>>802
新興宗教の方でもネットが商売敵になることは分かってるみたいで、必死に攻撃してるしな
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
825 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:31:21.62 ID:1SB/DX+b0
>>805
狩猟採集文化は父系じゃないよ
父系社会ってのは遊牧民とかああいうところから
キリスト教圏では「自分たちはハンターの子孫でありたい」っていうよくわからない願望から狩猟民=父系みたいに言いがちだけどね
定住・集団生活する動物は普通母系だろ

>>810
お前は何と戦ってるんだ?

>>812
どうでもよくなってきた
なんで俺が明治以前の考えで足踏みしてる土人に小6レベルの歴史の講義をする理由があるんだ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
834 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:33:42.72 ID:1SB/DX+b0
>>815
別に日本に限らないだろ
創唱宗教で「国家」の規模がまとまる前は自然宗教がムラ単位であったと考えられるし

>>818
言われてみればキチガイレベルの天才が生まれてないな
檀家制度以前は三蔵法師を輩出するレベルだったのに

>>821
おやすみ
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
837 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:35:45.66 ID:1SB/DX+b0
>>833
どうでもいいだろ
たかがネカマが一人いなくなっただけだしな

それとも何か?
自分たちが「お洒落な大人のオフ会」を気取ってたのを「ぼっちの傷のなめあい」って言われたのがそんなに悔しかったのか?
なぜ、日本人は宗教=悪と考えるのか?
854 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花]:2012/06/09(土) 06:41:04.66 ID:1SB/DX+b0
>>838
自己啓発本もそうだな

>>839
辞書を片手に比喩の意味を必死で論じてるバカに何を言うことがあるんだよ

>>840
真如の教祖は僧侶、教祖の師匠はこないだ引退した醍醐派のトップ
まあ俺とは微妙に派閥が違うけどさ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。