トップページ > ニュー速VIP > 2012年04月28日 > 3dhqQ8H20

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/30581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8135610602120212191911414063111311187



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
忍法帖【Lv=6,xxxP】
忍法帖【Lv=21,xxxPT】
!ninja
仙台(宮城)Vipperスレ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|      
天鳳麻雀麻雀麻雀麻雀麻雀麻雀立直立直立直
【卒業生】出身高校書いて被ったら死亡【在校生】
おまえらが生きてきて今現在の結論書いてけ
野明・遊馬「南雲隊長にテレビ取材!?」
夜食を食おうかスゲー迷ってるんだが
マクロスの新台打ちたい
大喜利やろやろ
セリフでキャラを当てられたら激怒

その他68スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ベーシストってそんなに希少なの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 08:45:26.75 ID:3dhqQ8H20
なかなか見つからないんだけど
ベーシストってそんなに希少なの?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:01:53.24 ID:3dhqQ8H20
ベースかっこいいと思うんだけどなぁ
ベーシストってそんなに希少なの?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:03:31.75 ID:3dhqQ8H20
ロカビリーとか好きな奴いないの?
ベーシストってそんなに希少なの?
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:05:46.99 ID:3dhqQ8H20
>>10
俺がボーカルだけどなんともなってないよ
ベースが要なのに
ベーシストってそんなに希少なの?
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:07:03.12 ID:3dhqQ8H20
>>12
サイコビリーもかっこいいけどね
ベースだけならサイコビリー好きでも問題ない気がする
バンドの音が好きになれないかもしれないけど
ベーシストってそんなに希少なの?
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:07:27.19 ID:3dhqQ8H20
>>14
キーボーディスト
ベーシストってそんなに希少なの?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:08:32.79 ID:3dhqQ8H20
>>16
なんでだよwwww
ベーシストってそんなに希少なの?
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:09:19.58 ID:3dhqQ8H20
>>19
そうなるな
ギタリスト
ベーシスト
キーボーディスト

ドラマー()
ベーシストってそんなに希少なの?
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:11:34.36 ID:3dhqQ8H20
>>22
もの悲しすぎるだろ
ベーシストってそんなに希少なの?
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:13:31.62 ID:3dhqQ8H20
>>23
抜きどころが皆無
ベーシストってそんなに希少なの?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:15:27.65 ID:3dhqQ8H20
>>26
それただのメトロノーム置き場や
ベーシストってそんなに希少なの?
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:18:02.08 ID:3dhqQ8H20
>>28
メトロノームのことはもう忘れろ…!
ベーシストってそんなに希少なの?
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:19:07.03 ID:3dhqQ8H20
>>30
カッチ カッチ カッカチ カカチッカチ カチカッチカッチチ
ベーシストってそんなに希少なの?
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:20:26.16 ID:3dhqQ8H20
>>32
いや俺は前時代的な音楽がやりたいの
ベーシストってそんなに希少なの?
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:23:48.07 ID:3dhqQ8H20
>>35
ドラマーさんチィーッスwwwww
9:30までに>>500行ったら二次エロzipうp
517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:24:51.84 ID:3dhqQ8H20
かそく
ベーシストってそんなに希少なの?
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:29:18.67 ID:3dhqQ8H20
>>38
全然出てこない
ギターはいいんだよいるから
ベーシストってそんなに希少なの?
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:30:32.31 ID:3dhqQ8H20
>>41
イカれてやがる
ベーシストってそんなに希少なの?
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:35:07.77 ID:3dhqQ8H20
>>44
うちのドラムドヘタクソだよ
ベーシストってそんなに希少なの?
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 09:37:20.91 ID:3dhqQ8H20
>>45
なんで急にマジレスしたの?
スターダストドラゴン「この中に一人使えない奴がいまーすwww」
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/04/28(土) 09:51:20.89 ID:3dhqQ8H20
ホープ「この中に一人使えない奴がいまーすwww」

ホープ「そーwwwwwれーwwwwwwはーwwwwwww」

リバイス・ドラゴン「……」チラッ

ビッグ・アイ「……」チラッ

テラバイト「……ぅ……」

クリムゾン・シャドー「あ、あぁ僕のことだよね、地味だし!」

ホープ「いや、フリーザードンのことだけど」
「ゆい」と聞いて思いつくキャラクターは
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 10:33:04.80 ID:3dhqQ8H20
池沼と基地外ツンデレ
ニコニコ超会議に今いる奴、写真撮ってうpしてくれ!
9 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2012/04/28(土) 10:58:00.40 ID:3dhqQ8H20
つhttp://i.imgur.com/Bm0dG.jpg
なんでゴスロリ女ってデブ多いの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:31:13.45 ID:3dhqQ8H20
ひきこもってんの?
なんでゴスロリ女ってデブ多いの?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:33:53.31 ID:3dhqQ8H20
可愛いゴスロリ女って見たことないんだが
俺のケツにローターが入ってる コンマ00で起動
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:34:24.22 ID:3dhqQ8H20
そたあ
車が小学生の列に突っ込まないようにするにはどうしたらいいか
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:48:09.35 ID:3dhqQ8H20
小学生を車に突っ込ませる
ビートルズっていいよね
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:50:25.17 ID:3dhqQ8H20
>>109
俺もパンク畑の人間だったけど、ツェッペリンの2ndでハードロックの聞き方がわかった
アイマススレ
370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:52:13.27 ID:3dhqQ8H20
はーん
http://i.imgur.com/EYxff.jpg

コミュ障の奴の特徴は話すとき倒置法になる
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:53:03.63 ID:3dhqQ8H20
言葉が足りないと思って付け足すのよね
ビートルズっていいよね
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:54:10.99 ID:3dhqQ8H20
>>113
ヤードバーズからそのままツェッペリンに入ったからかな
最初全然意味がわからなかったけど、ようやくわかってきた
ビートルズっていいよね
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:56:34.09 ID:3dhqQ8H20
>>118
マジかよ
ヤードバーズからいってみれば?
クラブでお餅した女とセクロスし終わったんだけど何か質問ある?
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:58:45.14 ID:3dhqQ8H20
なんだエーライフか
盗んだテンガでオナりだす
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:58:48.34 ID:3dhqQ8H20
暗いオナホの穴の中へーぇえぇーwwwwww
買ったばっかのグランツーリスモがうごかない
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 11:59:42.42 ID:3dhqQ8H20
動くのはゲームの中の車だぞ
グランツーリスモ自体は動かないぞ
自民党って次の選挙で勝つ気あんの?
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:00:51.88 ID:3dhqQ8H20
マジレスすると次はアルカイダが政権取る。ソースはラディン
P「アイドルが毎月一人ずつ死んでいく呪い……?」
574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:01:10.08 ID:3dhqQ8H20
貴音は殆ど偶然だけど亜美真美はやはり二人で一人か
ビートルズっていいよね
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:02:00.70 ID:3dhqQ8H20
>>123
いやむしろバンドとして好きだった
ギタリストの件なんか知らなかったのよ
ヘタクソなりにブルースやろうとしてるのがかわいい
ビートルズっていいよね
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:04:12.23 ID:3dhqQ8H20
>>124
ハードロックってブルースなんだよね
んだからブルース経由のロックンロールを聴いていって、ブルースに慣れて
そんでハードロック聴くと
「新しい!すげえ!」
ってなる
ビートルズっていいよね
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:06:34.40 ID:3dhqQ8H20
>>127
違うと思う
わからんけど
名盤と言われてるやつは1stのライヴ盤かな
MC5もそうだけど当時1stがライヴ盤という概念が俺になくて困惑したのを覚えてる
仙台(宮城)Vipperスレ
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:12:57.52 ID:3dhqQ8H20
>>104
二階にあった?
ヨドバシ行った時にもう一階確認してくるわ
ビートルズっていいよね
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:13:26.42 ID:3dhqQ8H20
>>132
おお!
ロバート・ジョンソンいけるんだったらいけるよ!
俺と悪魔のブルースとかもうね
音とかは違うけど、楽しみかたはたぶん一緒
ギターでこんな絵が描けるんだ!ってことをやってるんだと思う
ビートルズっていいよね
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:15:59.05 ID:3dhqQ8H20
>>133
わかるわかる
詞とか違うしねwww
それもまた楽しみかたの問題でさ
ストーン・ローゼズもライヴじゃ音源みたいな冗長さはないしね

好き嫌いなんて楽しみかたを知ってるか知らないかの差なんだよね大抵
ビートルズっていいよね
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:20:31.88 ID:3dhqQ8H20
>>138
そうなんだよ
俺も最初まさかハードロックがブルースだとは思わなくて敬遠してた
やっぱりパンクとか3分間のロックンロールのほうが好きだけど、楽しみかたを知れたのはすごく嬉しかったよ

それもすべてVIPでツェッペリンの2ndに入ってる The Lemon Song を教えてくれた名無しのおかげさ
スタンドいえるかな?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:24:51.40 ID:3dhqQ8H20
バーニング・ダウン・ザ・ハウスッッッ!!!
ビートルズっていいよね
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:27:16.92 ID:3dhqQ8H20
>>143

パンク→リヴァイヴァル→ロックンロール→ロカビリー→ブルース→ハードロック
だったからもう何が何やら

6分間バンドセッションに聞き惚れればいい
さいわい歌もあるし
ビートルズっていいよね
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:42:52.84 ID:3dhqQ8H20
>>156
あれがビートルズの真骨頂かって言われたら納得できないな
モンスターファームで愛用してたのって
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:43:19.92 ID:3dhqQ8H20
2かよ死ね
このバンド駄目だな…と思う瞬間
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:44:03.52 ID:3dhqQ8H20
ドラマーがスティックのことをバチと呼ぶ
ビートルズっていいよね
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/28(土) 12:46:05.09 ID:3dhqQ8H20
リンゴはマスコット
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。