トップページ > ニュー速VIP > 2012年03月16日 > uIDLc52y0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/30951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000000002328212120292630199



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
地震!
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 17:58:01.79 ID:uIDLc52y0
>>128
こんなスレまであんのかww
ちょっと風呂入ってくるw
10分か15分くらいで上がってくるからそれまでスレあったら続けますw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 17:58:32.94 ID:uIDLc52y0
>>129
小児科かなー。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:14:03.48 ID:uIDLc52y0
>>133
子供が好きなのもあるんだけど、何というかやりがい?みたいな。
この先俺よりも長生き出来る子供を助けるってなんか夢がある気がする。
いや、もちろん老人というか、高齢者の治療にあたってる人をDisる気はないんだけどね。

>>134
現実の婦人科は大変だと思うw

>>135
水溶性だからないんじゃね?
DAKEの脂溶性ビタミンは溜まると害出てきたはずだけど。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:15:29.24 ID:uIDLc52y0
>>137
大変だねぇ、この辺はポリクリ回ってみないとわからないところではあると思うけど。

>>138
とにかくぼっちは避けろw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:19:00.67 ID:uIDLc52y0
>>144
外科はマジでひっきりなしに救急あるからなぁ・・・
まぁそれがやりがいといえばやりがいなんだろうけど。
どうもあの辺は医者個人の人権が薄い気がするね。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:24:53.42 ID:uIDLc52y0
>>146
ん? ホントにムンプスの抗体価が基準値以上あってそれならマジで意味わからんぞ。
大学に抗議していいレベルだと思う。

>>147
今はそうでもないかなー、専門かじりかけのあたりが1番やばかったと思う。
国試対策とか過去問としか言いようなくね?
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:26:23.49 ID:uIDLc52y0
>>148
おおそうだねー、それは。
救急も大変だと思うわ。

>>149
なくはないんじゃね?w
俺はその辺詳しくないからよくわからんけどw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:28:20.22 ID:uIDLc52y0
>>152
それは俺には荷が重い質問だなwww
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:29:59.52 ID:uIDLc52y0
>>154
んー、もう自分で判断していいと思うよ?
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:34:57.16 ID:uIDLc52y0
>>157
んー、それはお前が悪い。
8.0単位が基準で6.4しかないならもう一度接種すべき。
0以上ならいい、とかいうものじゃないし、これはお前が悪いとしか言いようがない。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:35:41.16 ID:uIDLc52y0
>>160
昔はとある武術やってたけど今は何もやってないっすw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:38:24.56 ID:uIDLc52y0
>>164
わからんwwww
まぁコミュに関しては行き当たりばったり、どうにかなるかなー、レベルw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:39:12.94 ID:uIDLc52y0
>>165

ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:41:04.69 ID:uIDLc52y0
>>169
ヒント:ぼっち
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:43:45.98 ID:uIDLc52y0
>>171
うちは過去問がネットにあるのでw
勿論試験再現のお願い、みたいなメールにはちゃんと協力してるw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:44:29.09 ID:uIDLc52y0
>>173
いや下宿。
まぁなんだ、その・・・・・頑張れww
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:48:16.43 ID:uIDLc52y0
>>176
5人〜6人くらいだったかなぁ。
つかマジで解剖は鬼畜だと思う。
あんなの覚えきれるわけないw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:51:31.72 ID:uIDLc52y0
>>178
いるよー、つか俺もそうだしw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:52:59.16 ID:uIDLc52y0
>>180
そればっかりは言えねぇwww
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:54:38.09 ID:uIDLc52y0
>>182
だから言えないっつってんだろーがww
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:55:20.95 ID:uIDLc52y0
>>183
ん? 別に何も問題はなくない?
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:55:44.66 ID:uIDLc52y0
>>185
おめでとうございますw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 18:59:55.12 ID:uIDLc52y0
>>189
取り敢えずは大学病院で。

>>190
買えwww

>>191
あー、この場合はほぼ≒一人暮らしでおk
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:01:47.32 ID:uIDLc52y0
>>194
んー、それなら別に辞めてもいいんじゃない?
気まずくならないならだけど。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:02:38.91 ID:uIDLc52y0
>>195
せいぜい数千円のはず。
KCって何?w
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:03:05.90 ID:uIDLc52y0
>>198
そういうとこもありそうだねー。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:06:13.04 ID:uIDLc52y0
>>201
んー、一概には言えないだろうけど月十数万もあれば十分かな?
まぁそれこそ地域によって違うだろうけど。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:08:11.39 ID:uIDLc52y0
>>202
見殺しって何?

あー、白衣の簡易バージョンみたいなアレか、把握したw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:08:48.87 ID:uIDLc52y0
>>206
ポリクリこれからだからびびらせないでw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:13:37.05 ID:uIDLc52y0
>>209
激務っつーかプレッシャーのがキツい気がする。
なかなか脱出出来ないと思う。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:19:38.08 ID:uIDLc52y0
>>214
講義出て試験受けて・・・は他とそんな変わらないんじゃないかな?

>>215
それは本職に聞いてw

>>216
んー、そういうのはまれじゃないかなぁ。
少なくとも患者死んで嬉しい医者とか相当いないんじゃないかと思う。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:20:43.58 ID:uIDLc52y0
>>217
生きるってそんなもんだぜ・・・・
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:22:51.50 ID:uIDLc52y0
>>220
載ってたよ、Bコース150点がないのが心残りだが。
理一は偏差値的にはいけた。国語あるからわからないけどねー。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:28:01.60 ID:uIDLc52y0
>>224
まぁそれはそうだが。
でも妙なことしたら同業者からあっという間見捨てられるんだぜ・・・・・
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:37:13.50 ID:uIDLc52y0
>>229
俺は将棋かな。

>>230
ほぼ100%いないと思う。受験やら試験やらで散々「絶対」の意味疑ってるし。
極端なこというならA型とO型からAB型生まれることだってなくはないわけだし。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:38:36.47 ID:uIDLc52y0
>>235
COPDとか喘息とかは呼吸器内科の範疇じゃないかと思うが。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:41:41.90 ID:uIDLc52y0
>>238
まだ実際の現場は知らないけどやりがいないわけじゃないと思うよ。
オペの土台は麻酔科なわけだし。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:43:41.20 ID:uIDLc52y0
>>243
プロっぽいのでアドバイスお願いしますw
心電図すげぇ苦手なんだけどポイント何かない?w
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:46:02.25 ID:uIDLc52y0
>>246
勿論センター≦二次だな。
85%しか取れなかったんだ、二次で挽回するしかないw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:48:12.36 ID:uIDLc52y0
>>249
特定に関わる質問には一切答えられない・・・!
大人は質問には答えない、これは常識だ・・・!!
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:48:55.99 ID:uIDLc52y0
>>250
うーん、生化学かなぁ、色々苦労したけど。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:52:04.25 ID:uIDLc52y0
>>255
受かったら全部帳消しだ・・・!
それが大変だけどw

>>256
なんかよくわからん講義で習うと思うよw

>>257
使えねぇww
まぁそれでも情報としては価値あったかもしれんがw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:57:54.80 ID:uIDLc52y0
>>260
バイトとか色々なw

>>261
そうでもないと思うぞー、少なくとも内部のテストでは容赦なく落とされるわけだし。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 19:58:50.46 ID:uIDLc52y0
>>262
オヤジが正しいとしか言いようがないなw
みっちり勉強とか、マジで気楽に使ってるヤツ多いし。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 20:04:02.52 ID:uIDLc52y0
>>265
わkらんけどそれ一冊でどうにかなるほど甘い試験じゃないと思うぞww
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 20:08:12.88 ID:uIDLc52y0
>>267
「英語に飽きたから数学やるか」ってくらいになってたか?
英語は「速読英単語」の上級編までやろうと努力してたか?
数学で大学への数学Bクラス以下は確実に解けるように繰り返し努力したか?
古文・漢文は単語をきちんとおぼえたか?
化学・生物はそれぞれぶ厚い500ページを超える参考書をちゃんと読破したか?

これくらいはこなさないと「努力した」とはいえん。
医学部受験舐めんなと言いたい。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 20:13:45.00 ID:uIDLc52y0
>>273
世間の連中が「医者だからいいよな」的な風潮になるのはイマイチ納得いかん。
こっちも親の資金だけじゃなくてそれなりの努力してきてるんだ、と。
努力もせずにひがむだけのやつには虫唾が走る。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 20:14:10.56 ID:uIDLc52y0
>>274
もうホント死ぬかと思ったわw
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 20:17:03.89 ID:uIDLc52y0
>>279
うちは割とそうでもなかったけどなー。
まぁ本人の意思ってのも尊重されてたと思う。
ぼっちの医学生だけど何か質問ある?
283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/03/16(金) 20:18:51.25 ID:uIDLc52y0
>>280

何言ってるか全然理解出来ない。
医者になりたければ自分が受験すればいいじゃない。
再受験組とか山ほどいるよ?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。