トップページ > ニュー速VIP > 2011年11月14日 > gUoLNlNM0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/39023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1121160000000223424191528312781411626277



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
忍法帖【Lv=37,xxxPT】
月曜日にふさわしいIDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
アニソンゲーソンの歌詞書いて続きか曲名言われたら腹筋
アニソンゲーソンキャラソンの歌詞書いて続きか曲名言われたら失禁
アニソンゲーソンキャラソンの歌詞書いて続きか曲名言われたら失業
青空も 泣き空も 仙台(宮城)スレも 晴れ渡るように〜
医学部以外はクズ
クロロホルムを嗅ぐ→即気絶の流れは何処で生まれたのか?
リア充集まるフィギュアスレ
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
ストライクフリーダムガンダムって正直言ってカッコイイよな

その他46スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 11:55:40.93 ID:gUoLNlNM0
>>573
スペースノイドにとっては
シャアがメイルシュトロームの後ニートにならずに連邦のトップに立ち
ハマーン様にごめんなさいって言うのが一番良かった
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 11:57:01.60 ID:gUoLNlNM0
>>589
サナリィサイド2支部を接収してるからな
基本的には連邦軍の駐留艦隊の装備を独自のものに更新したのがザンスカール軍だったはず
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 11:58:21.96 ID:gUoLNlNM0
>>592
まぁ序盤からシャア少佐シャア少佐と常に階級付で呼ばれてるから
見てたらわかるのは間違いないが
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 11:59:37.90 ID:gUoLNlNM0
>>601
せっちゃんはネタキャラとおもいきやかなり内面が作りこまれてるしな
俺がガンダムって実はかなり深い
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:00:22.07 ID:gUoLNlNM0
>>603
どうだろう、少なくともガルマが生きてたらジャブロー降下作戦とかは行われなかったと思う
マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:01:52.10 ID:gUoLNlNM0
>>146
同意できないならそういう見方もできる、程度に思ってくれてもいい
ストライクフリーダムガンダムって正直言ってカッコイイよな
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:02:28.19 ID:gUoLNlNM0
>>81
運命が欠陥機だから
リア充集まるフィギュアスレ
977 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:03:09.52 ID:gUoLNlNM0
そういうわけでアマゾンギフト券買うか
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:04:52.30 ID:gUoLNlNM0
>>614
ガンダム馬鹿なのも何がどう巡り巡ってガンダム馬鹿になってしまったのかちゃんと分かるし作中でそこまで踏み込んだのが良かった。
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
641 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:07:52.90 ID:gUoLNlNM0
>>621
世の中には階級がない軍隊なんて代物もかつては存在したんだ
なんか思想的な問題でジオンではファーストネームに階級をつけて呼ぶという慣例になっているだけだろう
だいたいそうでないとザビ公王とザビ総帥とザビ中将とザビ少将とザビ大佐がいることになって死ぬほどややこしいわ
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
647 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:09:34.42 ID:gUoLNlNM0
>>631
レビル将軍とかティアンム提督とかワッケイン司令とか

>>632
ヒロインはエクシア

>>639
ちゃんと決まってない
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
656 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:11:55.90 ID:gUoLNlNM0
>>654
ハマーン様は割りとハマーン様って呼ばれてると思うが
マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:12:53.87 ID:gUoLNlNM0
>>204
あぁ、あの噂のスキップも出来ずひたすらランカちゃんを堪能するだけのステージ化
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
669 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:14:49.59 ID:gUoLNlNM0
>>663
アニメじゃないからしょうがない
ストライクフリーダムガンダムって正直言ってカッコイイよな
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:16:17.36 ID:gUoLNlNM0
>>84
全部のせ機体は弱い
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
689 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:28:27.35 ID:gUoLNlNM0
それはない

マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:33:28.48 ID:gUoLNlNM0
>>234
実は統合軍は第一次星間大戦後ボドル基幹艦隊から奪ったデータを元に文化攻撃の打撃力を利用してゼントラーディの工業衛星を(劇中に出てきているもののほかに)
20機(惑星級の要塞のことをなんて数えればいいんだろう?)あまりかっぱらってる

ぶっちゃけあれは侵略行為
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
700 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:38:33.05 ID:gUoLNlNM0
>>697
本質的にガンダムじゃないとかそういう問題じゃない
商業的に「なんでもガンダムにすりゃ売れる」ってのを証明しちゃったのがダメ
ガンダムはシリーズからつけときゃ売れるタグになっちゃったんだよ
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
703 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:39:18.43 ID:gUoLNlNM0
>>694
劇場版00でさじのバックで対空砲火してたリアル度タンクのパイロットはアラスカのジョシュア

とかって妄想をするくらい
医学部以外はクズ
364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:40:28.44 ID:gUoLNlNM0
毎日病人の相手ご苦労さまです?
一生続けてください
マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:41:33.47 ID:gUoLNlNM0
>>276
むしろクランを二人に分割するべきだった
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
712 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:43:11.23 ID:gUoLNlNM0
>>709
売れた作品だから続編を、ってのはある程度しょうがない部分がある
だがいくら何でもやり過ぎというものがある
トランスフォーマーだってマクロスだってプロレスをはじめたりはしなかった
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
716 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:44:17.26 ID:gUoLNlNM0
センチネルは色んな意味で無理だと思うなぁ
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
718 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:45:08.56 ID:gUoLNlNM0
>>715
なんというか00がいわゆる「ガンダムしてない」のに一定の成功を納めてしまった時点で
ガンダムは終わった感じがする
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
728 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:48:56.51 ID:gUoLNlNM0
ガノタA「AGE始まりましたね、Bさん見てる?」
ガノタB「いや、取り敢えず見ましたけど…」
ガノタA「やっぱりそうおもいます?私もちょっと子供向け過ぎて…」
ガノタC「Bがそんな言い方するなら見なくていいか」

なら遭遇した
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
731 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:50:44.63 ID:gUoLNlNM0
>>721
ガンダム抜きでも話として成立しちゃうんだよね
むしろガンダムであることが逆に足枷になりかねないほどにちゃんと筋が通ったロボットアニメだった。
だからこそ実際「ガンダムじゃなくても良かった」んだと思う


ジェガン自体がほとんどイングラムだしw
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
746 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:54:41.50 ID:gUoLNlNM0
正確には「目が2つついててアンテナが生えてる」じゃなかったっけ?

だがジンクスはガンダム
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
747 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 12:55:12.34 ID:gUoLNlNM0
>>740
別に今川を批判してるわけじゃないがw
マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:14:09.45 ID:gUoLNlNM0
>>308
なんで射手座なんかっていうと、地球から見て銀河の中心方向に射手座があって
フロンティア船団(ギャラクシー船団も)は銀河中心を目指す船団だから射手座
ストライクフリーダムガンダムって正直言ってカッコイイよな
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:16:18.62 ID:gUoLNlNM0
>>105
より正確に言うなら
回りより明るい色の金だから輝いて見えるが
回りが金色より明るい白だからうんこにみえる
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
764 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:17:10.48 ID:gUoLNlNM0
>>751
ハゲは正直どうでもいい
ガンダム作ってんのはサンライズだし
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
766 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:19:21.37 ID:gUoLNlNM0
>>758
まぁ気づいたら人間やめちゃってたガンダムも若干一名いますが
マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:25:19.26 ID:gUoLNlNM0
CGなのがいいんじゃないか
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
770 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:26:29.37 ID:gUoLNlNM0
シンは主役でもライバルキャラでもないよ

一言で表現するなら「かませ」
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:29:14.44 ID:gUoLNlNM0
新しいガンダム叩けば通ぶれると思ってるにわかだ、せせら笑ってやれ
マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:30:53.33 ID:gUoLNlNM0
>>388
なんでオズマってこんなにうざいんだろうな
まぁミシェルがうざくないかって言われればうざいんだが
マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:33:02.74 ID:gUoLNlNM0
>>393
確かにバジュラの歌は求愛行動だが
マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:33:43.06 ID:gUoLNlNM0
>>395
俺は大人じゃなくて男なんだって言ったシーンで絶対許さないと決めたんだ
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:34:29.21 ID:gUoLNlNM0
>>779
そのガンダム的云々がナンセンスだって
ガンダムXとガンダムAGEって共通点多すぎじゃね?
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:35:30.49 ID:gUoLNlNM0
では同様に短縮されるな
ガンダムAGEのパクリについて考えるスレ
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:36:11.32 ID:gUoLNlNM0
パクリとかパクリじゃないとかそれ以前の問題だった
マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:37:31.12 ID:gUoLNlNM0
>>401
オカマはサブキャラで出番が少ないからあれくらいうざくてもいいんだろうが
ミシェルは普通にうざすぎる
オズマにいたってはもうね
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
785 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:39:11.79 ID:gUoLNlNM0
>>783
シリーズとしてはGで破綻してるから
FFに「FFである必要」とか言う奴いるか?
ガンダムAGEのパクリについて考えるスレ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:39:47.44 ID:gUoLNlNM0
オマージュしかできないどころかオマージュすらできないになってます
マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:42:45.06 ID:gUoLNlNM0
2はなかったことにされただけで駄作だったわけじゃない
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
793 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:43:46.03 ID:gUoLNlNM0
>>791
一年分フルにやってパロディだからとか勘弁してくれ
マクロスって7が一番面白いのに何故Fなんかが人気なの?
436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 13:50:18.39 ID:gUoLNlNM0
バルキリーの変形がいかに神なのかはいいとして

他に中かっけー変形ロボはないのか?
できれはリアル系で
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
827 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 14:01:43.43 ID:gUoLNlNM0
>>803
刹那にとっては変革を促す存在、戦いをやめさせる存在がガンダム
なのでゼントラーディーを変革させて戦争を終わらせたランカの歌はガンダム認定を受けてる

そういう意味で多分ケンシロウやプリキュアはガンダムじゃない
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
844 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 14:09:37.76 ID:gUoLNlNM0
>>831
まぁそういうこと
そしてその始まりがGだと言っている

>>833
どうだろう
少なくとも「平和を守るためにたたかう」とかそういうのだとガンダム認定は多分おりない
フレッシュもいちおう侵略者の故郷を開放してるけどそれだけだと弱くないかw
F91ガンダムが好きって言えば玄人扱いしてくれんだろ?
853 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/11/14(月) 14:13:25.80 ID:gUoLNlNM0
>>848
きちがいが暴れまわってるところに正常な世界を取り戻そうとして失敗したってだけなような
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。