トップページ > ニュー速VIP > 2011年11月07日 > RlDlS0d40

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/38178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数221912200000011000000656181116119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
千早「ここが…961城…」雪歩「待ってて…真ちゃん…」
死ぬまでに1度はしてみたいこと
ねんどろいどに手を出すのは人としてセーフ?
ハンター×ハンター掲載順がケツだった件
頭を使う面白い問題出してけ
スレ立つ→伸びる→まとめられる→同じスレ立つ この流れやめろ
言っとくけど海外じゃエヴァだのマクロスだのは一切評価されてないから
冷静に考えると日常って面白かったよな
オナニーしてたら自殺予定時刻すぎちゃった

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:37:45.47 ID:RlDlS0d40
>>122
まさしくスティッキーフィンガーズwww
壁とかにも無意味に貼り付けたくなってくるなww
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:40:44.52 ID:RlDlS0d40
>>128
なにやってるんだろう

>>127
「この味は・・『家についた』味だゼッ!」ってな

ところがファスナーってたいていこんな感じで売られてるんだよね
http://item.rakuten.co.jp/auc-my-mama/f1/
この布部分をぎりぎりまで削ったものが欲しいんだけどな・・作るしかないかな
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:46:15.19 ID:RlDlS0d40
>>130
お洒落はまず細部からって誰かが言ってた
俺かもしれないけど

ジッパーのポテンシャルがすごくわかった夜だった
さすがにそろそろ寝なきゃ

万一スレ残ってたらまたひもで遊んでみる

ひさしぶりにVIPでこんなまったりしたスレにいれたわ
みんなさんきゅうな
千早「ここが…961城…」雪歩「待ってて…真ちゃん…」
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 03:21:26.80 ID:RlDlS0d40
なに!?
死ぬまでに1度はしてみたいこと
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 03:56:52.61 ID:RlDlS0d40
親孝行
ねんどろいどに手を出すのは人としてセーフ?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 10:55:32.74 ID:RlDlS0d40
まるでフィギュアがアウトみたいな書き込みだな
ハンター×ハンター掲載順がケツだった件
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 11:01:12.43 ID:RlDlS0d40
何がハンタだよ
ハーだろ
頭を使う面白い問題出してけ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 18:44:40.06 ID:RlDlS0d40
さいころを振って、より出た目が大きくなるように考える。
いま、一度目を振ったとき、目の値が気に入らなければもう一度振ってよい。
さらに、二度目を振った結果も気に入らなければもう一度振ってよい。

このとき、どのような方針で振る、または振らないの方針を定めればよいか決めなさい。
スレ立つ→伸びる→まとめられる→同じスレ立つ この流れやめろ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 18:46:17.06 ID:RlDlS0d40
どんどんVIPの密度が薄くなる
言っとくけど海外じゃエヴァだのマクロスだのは一切評価されてないから
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 18:53:35.35 ID:RlDlS0d40
べつに俺らもそんなMr.インクレディブル好きだって奴ほとんど見ないしな
頭を使う面白い問題出してけ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 18:54:15.79 ID:RlDlS0d40
>>20
問題文は、振っていいのは最大三回までってこと
冷静に考えると日常って面白かったよな
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 18:55:21.84 ID:RlDlS0d40
こんだけ情報が錯綜してるのに、
冷静に考えれる時点で何かしら一般的な発想じゃないだろ
頭を使う面白い問題出してけ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 18:58:29.01 ID:RlDlS0d40
>>25
>>10 違う 条件を明確に指定することができる これ元は数学の入試問題な
オナニーしてたら自殺予定時刻すぎちゃった
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 19:00:33.93 ID:RlDlS0d40
>>127
これだ
RPG作るにあたって、設定とか考えてくれ
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 19:01:29.16 ID:RlDlS0d40
ここでやってろ
http://ex14.vip2ch.com/news4gep/
RPG作るにあたって、設定とか考えてくれ
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 19:02:24.72 ID:RlDlS0d40
ここも見てみたらいい
http://gameinvip.web.fc2.com/
速報 実況系の板死亡
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 19:11:07.75 ID:RlDlS0d40
ざっとみたところこんなかんじ

・忍法うざい、実況シーズンものはオフ時書かないのにレベル溜まらんだろ
・じゃあ実況系はオフシーズン止める?
・じゃあとりあえず忍法帖いやな人いるし板ごと止めますね^^まとまったら報告よろ←こいつが主犯の運営
頭を使う面白い問題出してけ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 19:36:05.92 ID:RlDlS0d40
>>28-9
大体そんな感じだけど正確には結構違う
答えかいとくよ

二回振ることを考えた場合、
一回目は次の一回の期待値が3.5なので、3以下なら振りなおしてよい。
このとき2回あわせた期待値は、
・一回目の確率二分の一で4,5,6が出る→この期待値は5
・一回目の確率二分の一で1,2,3が出て→二回目で1から6か出る→この期待値は3.5
よって、この方針で二回振ったとき全体の期待値は5+3.5の半分で、4.25

三回振ることを考えた場合、
上の方針で二回振った場合の期待値が4.25なのだから、
一回目が4以下なら次の二回は4を超える期待値を持っているので、振りなおしてよい。
同様にして、
二回目は次の一回の期待値が3.5なので、3以下なら振りなおしてよい。

結果、
一回目で5以上が出るなら振りなおさない。
二回目で4以上が出るなら振りなおさない。
これが最善の方針になる。
頭を使う面白い問題出してけ
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 20:03:59.18 ID:RlDlS0d40
>>31ひさしぶりにもっかいやっとくか

aaaabbbbccccdという風に分ける。
まず(1)aaaa・bbbbで計る。
ーaまたはbの中にあることがわかる(ここではaとする)
  (2)a'a'a'・cccではかる
  ーーこの中のa’にあることがわかる(重いか軽いかもわかる)
    (3)a'・a'ではかる→この二つのうち片方が偽者、釣り合えばあまったa'が偽者
  ーーこの中のaにないことがわかる(a'a'a'cccが釣り合う)
    残ったa'が偽者
ーaまたはbの中にないことがわかる(ccccdが候補)
  (2)c'c'・c''aではかる
  ーー右が重いとき
    (3)c'・c'を比べる→軽いほうが偽者 釣り合えばc’’が偽者
  ーー左が重いとき
    (3)c'・c'を比べる→重いほうが偽者 釣り合えばc"が偽者
  ーー釣り合ったとき(cdが候補)
    (3)a・cで比べる→傾けばc、釣り合えばdが偽者
   (3)c・cではかる→この二つのうち片方が偽者、釣り合えばあまったc'が偽者
  ーーこのcの中にないことがわかる→cdのどちらか
  
頭を使う面白い問題出してけ
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 20:06:45.96 ID:RlDlS0d40
>>72
あれ?違うなこれ
>>49のが正しそうだ

たしかこれ方針分かってれば15個まで増やしても大丈夫だったと思うんだが
頭を使う面白い問題出してけ
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 20:22:45.49 ID:RlDlS0d40
10000枚の10円と10001枚の100円を投げる。
このとき、100円玉の表の方が、10円玉の表より多く出る確率をもとめなさい。
頭を使う面白い問題出してけ
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 20:25:34.53 ID:RlDlS0d40
>>93
一応正解
でも出典は京大だからそれだけだと35点中5点くらいなんだろうね
頭を使う面白い問題出してけ
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 20:31:30.91 ID:RlDlS0d40
>>102
ちがう 元の問題はn枚とn+1枚だった つまりnが極端に大きな数でも大丈夫ってこと
頭を使う面白い問題出してけ
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 20:52:23.30 ID:RlDlS0d40
>>124
細かくは違うんだが京大数学って筋道が正しければ結構点数もらえるって噂だから、
入試でそれができれば十分すぎるレベル

確率を2)=Pとおくと、
1)=3)=(1−P)/2
2)のあとで100円玉が表になるのがp×1/2

この二つを足すとPが消えて1/2になる

1,3の確率を具体的に記述することに35点中2,3点あるかもしれないくらい
35点中30点以上は間違いないと思うよ
頭を使う面白い問題出してけ
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:06:31.02 ID:RlDlS0d40
>>141
あれ?ごめん見落としてた >>101完璧だわ
【緊急】VIPは忍法帖に賛成ですか?反対ですか?【調査】
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:08:09.69 ID:RlDlS0d40
これ調査じゃなくて脅しだろwww
忍法帖認めないと閉鎖するって意味じゃんwww
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:10:50.70 ID:RlDlS0d40
アメリカじゃ既に薬剤師も似たような状況で、
薬剤師会の一派はそれに倣って薬剤師も患者の体さわれるようにって、
例えば九州大学病院の薬剤師は聴診器持ったりもしてるけどそっちはいいの?
【緊急】VIPは忍法帖に賛成ですか?反対ですか?【調査】
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:14:03.46 ID:RlDlS0d40
実況系の今の流れ コピペ転載

hayabusaサーバ不調になる

FOX:実況スレでの雑談が高負荷、不調の原因か?
  hayabusaサーバで実況以外のことをするな
  hayabusaサーバの板に忍法帖入れる。実況以外への水遁・土遁解禁!

実況板の雑談厨:
  今までも雑談してきたんだからいいだろ
  勝手に忍法帖入れるな

FOX:忍法帖を拒否するなら閉鎖だ!
  明日の未明までに閉鎖か忍法帖かを選べ!
  それまでhayabusaサーバの実況板は閉鎖する
頭を使う面白い問題出してけ
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:17:13.11 ID:RlDlS0d40
姉が4歩で歩く距離を妹は5歩で歩きます。また、姉が3歩歩く間に妹は
2歩歩きます。妹が先に140歩歩いてから、姉が妹を追いかけると、姉は
妹に追いつくまでに何歩歩きますか?

これ意外と難しい
頭を使う面白い問題出してけ
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:25:56.61 ID:RlDlS0d40
>>196
はずれ

>>204
正解
頭を使う面白い問題出してけ
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:29:34.88 ID:RlDlS0d40
汲み分けタイプの問題は100年前に作られた超良問がここに

あなたは牛乳屋さんです。いま手元には10リットル入った牛乳の瓶が二本あります。
いま、5リットルの空瓶を持った奥さんと4リットルの空瓶を持った奥さんがやってきて、
どちらも2リットル量り売りして欲しい、と言ってきました。
他にはかるものはなく、牛乳を捨ててもいけません。

二人の奥さんに2リットルずつ分けてあげてください。
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:32:23.56 ID:RlDlS0d40
>>9
聴診器は最初の一歩の象徴に過ぎないんであって今後はそれ以上のこともし始めるかもって意味だろ
日本語読めないのかお前
頭を使う面白い問題出してけ
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:33:41.48 ID:RlDlS0d40
>>216
それでも2リットルは計れないだろう いや、その条件を認めたわけじゃないけど・・
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:37:25.76 ID:RlDlS0d40
>>40
うん、それはまあ大事
ただ非侵襲バイタル→処方変更権→薬剤投与手技(要は注射含む)
も見越してはいるらしいぞ
何十年先になるかは知らんけど
頭を使う面白い問題出してけ
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:39:17.98 ID:RlDlS0d40
>>219
16リットル飲んで大丈夫ならな
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:41:04.94 ID:RlDlS0d40
包括処方とかっつって、ある程度のリストを医者が処方して薬剤師がそこから選ぶって方式はもう動いてるんだけどな
頭を使う面白い問題出してけ
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:43:00.30 ID:RlDlS0d40
>>226
その種の問題じゃない
入れ替えだけで2−2ー6−10の状態にできる
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:48:11.72 ID:RlDlS0d40
>>52
その加減ってのを許されてるのが今のところ医者だけってことでしょ
どれだけいい加減でも医者以外の人が口出しできないようにしなきゃね、
ってのが>>1の論拠じゃないのか
処方とかいい加減だから誰でもできるようなもんだよなwwとか言ったら>>1と言ってること逆になるだろ
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:48:49.11 ID:RlDlS0d40
>>66
>>58
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:50:15.00 ID:RlDlS0d40
ま、少なくとも薬学多少なりとも齧ってたら、
ハルシオンとマイスリーとレンドルミンの性質、違い、使い分けあたりは当然知ってるんだけどな
知らない人には適当に見えるんだろうが
頭を使う面白い問題出してけ
230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:52:52.88 ID:RlDlS0d40
>>228
せいかい!
逆からたどると早いよねこれ
頭を使う面白い問題出してけ
233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 21:58:20.71 ID:RlDlS0d40

個人的には右から三番目の□を?にしてほしかった
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 22:00:58.00 ID:RlDlS0d40
でも、もともと採血とか、ほとんど看護師しかしない侵襲手技って多くね
頭を使う面白い問題出してけ
247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 22:12:57.45 ID:RlDlS0d40
>>239
ビルゲイツからの挑戦とかいう名目で紹介された有名な問題だな
その筆者が∞×∞+1とかいう、言いたいことはわかるけど数学的に無茶な表記で答えを書いたせいで、
この表記が世に広まってしまった
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 22:14:44.01 ID:RlDlS0d40
>>108
救急って血算もしないでいきなり生食ぶちこむの?
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 22:16:15.88 ID:RlDlS0d40
>>111
まさにそれだわ

うちの職場も別職の仕事取れ取れって雰囲気だけど正直怖いだけだ
そりゃ保険点数加算はつくようになるんだろうけど見合わん
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 22:23:01.22 ID:RlDlS0d40
>>130はすげー納得いった
>>116は何が言いたいのかわからなかった
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 22:31:44.24 ID:RlDlS0d40
>>143
高校生物と常識でフェニルケトン尿症が常染色体劣性ってことをどう導くの?
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 22:40:25.79 ID:RlDlS0d40
>>150
言いたいことはわかった
いくら常識っつっても論拠は示してくんないとわかんないんだよ
その常識があって当たり前でしかもその思考手順に従わない奴を脳タリンとまでいっちゃう気持ちはわからないが
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 22:41:40.88 ID:RlDlS0d40
>>158
免許取得時平成二十年代ってあなたインターン出たばっかとかですかもしかして・・
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。