トップページ > ニュー速VIP > 2011年11月07日 > RlDlS0d40

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/38178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数221912200000011000000656181116119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
千早「ここが…961城…」雪歩「待ってて…真ちゃん…」
死ぬまでに1度はしてみたいこと
ねんどろいどに手を出すのは人としてセーフ?
ハンター×ハンター掲載順がケツだった件
頭を使う面白い問題出してけ
スレ立つ→伸びる→まとめられる→同じスレ立つ この流れやめろ
言っとくけど海外じゃエヴァだのマクロスだのは一切評価されてないから
冷静に考えると日常って面白かったよな
オナニーしてたら自殺予定時刻すぎちゃった

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:02:46.42 ID:RlDlS0d40
とりあえず今は針金ぶらさがってんだけど
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:04:47.86 ID:RlDlS0d40
あの傘がついててぶら下がってるタイプの灯りじゃなくて、
もっと古いタイプの、四角いケースの中にあって、ライトは棒状で壁に設置するタイプなんだよ
だからリモコン用のセットとか多分合わん
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:06:47.74 ID:RlDlS0d40
ちょっと前まではうちわだった
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:12:33.00 ID:RlDlS0d40
うちわのときはこんな感じだった
風流・・・でもなかった
            _|_
          /_\
           ̄|U ̄
           |
          人
         (``` )
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:13:19.16 ID:RlDlS0d40
その前は着物の帯紐を使ってた
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:15:39.24 ID:RlDlS0d40
体感でだいたいこんな感じだった
風流・・・・ではないが便利ではあった
            _|_
          /_\
           ̄|U ̄
           |
           []
           []
           []
           []
          []
 [][][][][][][][][][]
          
        
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:16:38.56 ID:RlDlS0d40
>>11-12
先に飾りをつけるだけじゃなくてな
なんかこう、ひもそのものの在りようを変えてしまうような形はないもんか
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:19:06.47 ID:RlDlS0d40
いまの針金はこんなかんじ

            _|_
          /_\
           ̄|U ̄
           |
           |
           △..

巻き先をうまいことしないと目に刺さるから工夫が必要
つけ易さ+怪我しにくさとして三角形を保つことでおちついた
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:20:21.34 ID:RlDlS0d40
>>15
ボールチェーンって一個当たりどれくらいの?
アクセとかについてるちっちゃい奴ならなんか古臭く感じる
逆にビー玉クラスならちょっと惹かれる そんな商品あるかな
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:21:48.16 ID:RlDlS0d40
            _|_
          /_\
           ̄|U ̄
            8
            8
            8
            8
            8
ボールチェーン悪くないな
問題は先をなにでとめるか、あるいはリング状にするかだ
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:23:23.76 ID:RlDlS0d40
>>19
ピアノじゃないけどギターの弦ならやった
エレキ用のワインドだったから、
・端止めるのが大変
・端のとんがりがあぶない
・思いっきり引っ張るとギュって摩擦がすごい
のバイオレンスな結果になった すぐ止めた
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:27:45.33 ID:RlDlS0d40
>>23
おまそれ鬼才

さっそくとってきた ちょっと手間取った
サイズ的にもいい感じ
ちょっとつけてうpってみる
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:31:48.41 ID:RlDlS0d40
よし 設置完了
まだきれいじゃないけどちょっと撮ってみる
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:40:20.34 ID:RlDlS0d40
写真ではわかりにくいけどなかなか重厚感がしっかりしている
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/290113.jpg

軽くぶつかると痛いくらい
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:41:51.94 ID:RlDlS0d40
なんかめんどそうだからロダかえた
http://iup.2ch-library.com/r/i0469137-1320594087.jpg
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:45:45.12 ID:RlDlS0d40
http://iup.2ch-library.com/i/i0469137-1320594087.jpg
これだとどう?
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:48:06.38 ID:RlDlS0d40
問題はここなんだよねここ
http://iup.2ch-library.com/i/i0469152-1320594435.jpg

先の金具のとこが少々無骨でさ
だからって玉で終わりってのもどうもね。

どうしよっか
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:50:00.58 ID:RlDlS0d40
>>40 42
うん、やってみるとよかったわ

ていうか安価まちがってたのなww
>>23じゃなくて>>22に返信したつもりだったんだ

で、即効で風呂場のをとって来たからやや水臭い
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:51:42.73 ID:RlDlS0d40
>>47
ごめん スマホのサイズ設定面倒なんだ でもこれでもリサイズしてるはず

>>48
まあ、そうだな・・全体をひっくり返すレベルのアイデアはないかもだけど
多少マシになる程度のワンポイントお洒落はないものか、ってかんじ
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:55:01.66 ID:RlDlS0d40
>>53
おー南京錠いいね無骨で
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:57:56.75 ID:RlDlS0d40
>>54
なんでだよwwwww

うちにはねえよ・・・
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 00:59:09.71 ID:RlDlS0d40
リングチェーンらしく巻いてみたが
http://iup.2ch-library.com/i/i0469165-1320595114.jpg
文字通りひねりが足りない
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:06:16.60 ID:RlDlS0d40
キーホルダーとかなかったからとりあえずこれぶらさげといた
http://iup.2ch-library.com/i/i0469175-1320595529.jpg
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:07:42.65 ID:RlDlS0d40
>>63
するめはねえ・・・かんじゃうしな・・・
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:10:24.93 ID:RlDlS0d40
>>60
あ、それ俺もやったことあるわ
正確にはLED付きのライターをまいてたんだけど

ライトは一切役立たなかったんだけど、タバコすうときは意外と便利だった
ただ、当然もとのひもを焼きかけたから止めた
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:16:35.94 ID:RlDlS0d40
なんかわりときれいにまとまってね?
http://iup.2ch-library.com/i/i0469180-1320596086.jpg
部屋はおおきなティーカップです的な。
紅茶スメルなグッズをこれに詰めてマジポプリにしてもいいね

>>68
どまじめ
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:20:16.66 ID:RlDlS0d40
>>70
ペットボトルはいいのなかったんだけど、代わりにいいキャップがあった
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:22:28.99 ID:RlDlS0d40
メダルっぽくてとてもいい
http://iup.2ch-library.com/i/i0469189-1320596526.jpg
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:23:33.65 ID:RlDlS0d40
>>69
うち調理器具あんまないのよ
むしろやってみてくんね?
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:24:40.71 ID:RlDlS0d40
>>75
それやっちゃうと固定電話にカムバックだな
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:32:11.83 ID:RlDlS0d40
耳かき二刀流!
http://iup.2ch-library.com/i/i0469195-1320597106.jpg
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:33:52.86 ID:RlDlS0d40
>>80
ブレスってひも状にするととたんにこう、形状的価値がなくなるよな
ミサンガとかならそうでもないが

>>81
硬貨はねえ、先端の金具の形的に結構きついんだよね
とりあえずガムってみる?
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:37:21.57 ID:RlDlS0d40
硬貨の前にいいのがでてきた
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:38:17.43 ID:RlDlS0d40
ソムリエナイフしゃきーん
http://iup.2ch-library.com/i/i0469206-1320597463.jpg

フォルムがちょっと上半身っぽくてキュート
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:42:51.82 ID:RlDlS0d40
>>90
だいじょぶ ソムリエナイフのナイフは刃が丸いんだ 特に切れ味はないの

しかし硬貨・・やっぱだめだ テープが変になる
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:50:12.84 ID:RlDlS0d40
よし これは来たぞ ちょっと不恰好だが
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:53:39.69 ID:RlDlS0d40
ベルトがつかえなくなってた腕時計の本体
http://iup.2ch-library.com/i/i0469217-1320598365.jpg
懐中時計と振り子時計を足して割ったような造形に
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:55:22.60 ID:RlDlS0d40
暗いときはみえない。電気つけるときも握るから見えない。
電気ついたらふつうに壁掛けを見る。誰にも見られない時計。 すってきぃじゃね?
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:57:20.88 ID:RlDlS0d40
>>98
わかってるう
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:59:05.38 ID:RlDlS0d40
こういう大技もいってみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0469222-1320598680.jpg

チョイわかりづらいけど、今みてるDVDのケース
新しくDVD買うたびに変えるとか、その日見たい夢のを使うとかの応用もおk
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 01:59:54.71 ID:RlDlS0d40
>>100
どうしよっかな
とりあえず様子見かな
ほとんど俺が一人遊びしただけのスレッドになってしまってなんか申し訳ない
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:02:58.10 ID:RlDlS0d40
>>103
CDかー、CDなあ。
CDをかぶせるとすると、ひも部分はもうちょいやわらかい系のがいい気がするな。
五線譜と音符の靴ひもとか。
候補に入れておこう
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:06:43.75 ID:RlDlS0d40
>>104
パンがなかったから、とりあえずバナナでいってみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0469232-1320599131.jpg
んだけど、これ重すぎてつねにひもが「かちっと」降りた状態なんだよね
電気消すときはバナナを上げるの。なんの儀式だw
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:09:55.81 ID:RlDlS0d40
>>106
指輪ね。いい金具があれば繋いで見たいね。
ただヘッド部分(っていうんだっけ、宝石立てるとこ)が下向きになるのはちょっとね。
シルバーリングとかだと、他の金具と多分紛れるしなあwww
ま、まずちゃんとしたリングを持つことからなんだけど・・な・・

>>108
引っかかりがよかったんだようwww
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:10:11.37 ID:RlDlS0d40
>>110
いいねえ!
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:20:04.51 ID:RlDlS0d40
ファスナーのやついいわ。ちなみにあれスライダーって名前ついてるんだぜ
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:21:07.46 ID:RlDlS0d40
http://iup.2ch-library.com/i/i0469254-1320600035.jpg
うん、つなぎ目をもうちょっと凝りたいかもしれないけども
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:24:55.15 ID:RlDlS0d40
>>116
ちょっと加工すればいけると思う。
んだけどね、これって意外とそこだけしかなかったら、ファスナーっぽさが出ないんだよね
なんでファスナーっぽさが必要なのかはわからないw
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:29:28.34 ID:RlDlS0d40
>>118
やりたい。それはぜひやってみたい。
ところが浮いてたジッパーはこのスライダーはずす為にばらしてしまって原型を保ってないんだ
無駄に開け閉めできる電球ひもって魅力的ぃ
蛍光灯をつけるひもってお洒落にできないもんかね
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/07(月) 02:36:15.68 ID:RlDlS0d40
だからこう、
: :
: :
: :
: :
: :
: :
: :
二本の小さなリングチェーンが、
: :
: :
: :
: :
: :
: :

Uスライダーで閉じれる
::
::
::
::
::
見たいな感じにできたらいいよな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。