トップページ > ニュー速VIP > 2011年11月06日 > hLc/1REA0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/37822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数116242934421326613000010420240020220295



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI
江戸時代の物語をジャンプに持っていくので、お前らに見てほしい
今思うとゴエモンの主題歌、BGMってレベル高すぎたよな
ゾルディック家強すぎわろたwwwwww
一生甘い物か辛い物食べれなくなるのどっちが辛い?
jkなのに油ギッシュすぎて辛い
俺「動け、ポンコツメダロット!」Bクワガタ「誰がポンコツだ」
架空のモンスター名や設定を書くと誰かが絵を描いてくれるスレ
中学生だけど質問ある?
迷い猫オーバーラン! はっぴぃにゅうにゃあ中毒者隔離スレ
マリオ1vsマリオ2vsマリオ3vsワールドvs64vsマリサンvsマリギャラ

その他93スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
和の良さを感じることができる画像
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:20:24.22 ID:hLc/1REA0
>>31
自分もです

http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/s/e/a/seaquake/2011051813034801e.jpg


風鈴っていうのも素晴らしい発明ですよね
音で、清涼感や涼しさを味わう
和の良さを感じることができる画像
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:21:33.45 ID:hLc/1REA0
>>33
自分も折り紙好きですよ
鶴とか未だに折れないですが、繊細な形で見ていて癒されます
和の良さを感じることができる画像
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:25:55.66 ID:hLc/1REA0

まだ本当の都会なら整然されていて許せるのですが中途半端に栄えている所は目も当てられないです
しかし外に出ると当たり前のように、このような景色が目に入り、また何も思わないとは、単純に感覚が麻痺しているんでしょうか


http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki_img/su/061117-233531-aIMG_5357.jpg


ドンキホーテとか勘弁してほしいですね
和の良さを感じることができる画像
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:27:22.24 ID:hLc/1REA0
>>34
ありがたやありがたや

本当に、初心者とは思えないです
角度とかも計算しつくされているように思えますし、綺麗です
和の良さを感じることができる画像
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:30:09.23 ID:hLc/1REA0

そして、一番嫌いなスタイルが和服×このメイク
見かけたら、開口一番に蹴り入れそう

http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/11/97/e0161697_17175355.jpg
和の良さを感じることができる画像
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:32:25.68 ID:hLc/1REA0
>>40
ジョジョですよね
ああいうアメリカンテイストは全然好きなんです!
何も考えずに中途半端に西洋を取り入れてみたいなのが最悪ですね
このオンナありorなし?
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:33:07.55 ID:hLc/1REA0
>>57
俺も思う
もっとアスペっぽかったよな
近いうちに死のうと思うんだがやり忘れそうなこと教えてくれ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:33:38.31 ID:hLc/1REA0
寿命を全うする
和の良さを感じることができる画像
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:37:19.92 ID:hLc/1REA0
仲間由紀恵みたいな綺麗な人が、このような格好したら
もっと輝くのに

http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/11/97/e0161697_17175355.jpg
このオンナありorなし?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:37:54.77 ID:hLc/1REA0
>>63
本物を出して欲しい
和の良さを感じることができる画像
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:42:21.92 ID:hLc/1REA0
>>43
>>44
そうですよね

こんなファッションを許容するなら、やらない方が幾分マシです
やるなら、せめてスーツ出席にして欲しいです


自分は、藤沢周平の作品に日本の和という良さを再認識させられました
これは、本当で無くても構わないんです
藤沢文学の芳しさが画面から零れ落ちてくるような作品でした

「武家の女」は家を背負って生きているのですよね
細く美しい肩で懸命にその重みに耐えているような所は本当に感動します


http://blog-imgs-19.fc2.com/h/i/d/hideyo/20080618065900.jpg
和の良さを感じることができる画像
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:44:05.47 ID:hLc/1REA0

邦楽なら、一青窈が大好きです
特に”風車”は何度聞いたか分からないです
和の良さを感じることができる画像
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:47:31.81 ID:hLc/1REA0
綾瀬はるかのJinも一歩引いた物言いが、とても素晴らしかった
顔はアレですけど
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/c/microcosm00/710c46a9c6f035d11f17a22a.jpg
和の良さを感じることができる画像
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:48:59.01 ID:hLc/1REA0
>>50

これはいいですね!

黄色と赤、そして奥にある深緑が綺麗に際立っていて
画面越しからそちらへ潜りたくなります
このオンナありorなし?
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:49:31.48 ID:hLc/1REA0
>>70
お前、なんで言うこと聞かへんの
和の良さを感じることができる画像
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:50:23.82 ID:hLc/1REA0
>>54
これはこれは、美味しそうな鹿ですね
自分も奈良に住んでいるので、よく奈良公園を散策しにいきますよ
和の良さを感じることができる画像
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:55:18.80 ID:hLc/1REA0
>>58
いやいや知らないです
でも、今の日本の風景は嫌いですね
ドンキホーテというネーミングも嫌いです
しかし、西洋自体の文化が嫌いなわけじゃないですね。中途半端に被れるのをみるのが嫌いです


http://blog-imgs-42.fc2.com/k/i/m/kimokamehirosyu/DSC00552.jpg

http://blog-imgs-42.fc2.com/k/i/m/kimokamehirosyu/DSC00372.jpg
和の良さを感じることができる画像
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:56:33.40 ID:hLc/1REA0
>>60
いえいえ
毎日、光明寺で遊んでたとか羨ましいです



>>61
これは良い田舎ですね
和の良さを感じることができる画像
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:58:25.85 ID:hLc/1REA0
>>62
あああ
いいですねいいですね
味が想像できます

>>64
本当に、昔の日本はどの国よりも美しいと思います
段々訳がわからない方向に侵食されていますが
和の良さを感じることができる画像
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 03:59:53.26 ID:hLc/1REA0
>>67
平安時代なんて、厳しい所は卵さえ仏罰の対象でしたよね
肉大好きなんで、それは嫌ですねえ
和の良さを感じることができる画像
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:02:29.56 ID:hLc/1REA0
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/i/m/kimokamehirosyu/DSC00765.jpg
和の良さを感じることができる画像
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:05:24.56 ID:hLc/1REA0
>>71
電線と電信柱が損ねている一因というのに同意です
欧州が整って見えるのは、他国の文化を無駄に吸収しないからでしょうね

自国の文化を直線に成長させた感じオーストラリアへホームステイとかも行きましたが、カラッとしていて良かったですよ
和の良さを感じることができる画像
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:07:06.19 ID:hLc/1REA0
ちょっと街出ると、どこもかしこもこのような風景ですもんね
そりゃ、皆さん携帯の画面を凝視しますよ

http://img.emachi.co.jp/location/ffa1109b08f601fb2de81afe69dcfc97.jpg
このオンナありorなし?
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:07:38.48 ID:hLc/1REA0
何をきっかけに?
和の良さを感じることができる画像
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:09:44.64 ID:hLc/1REA0
>>73
俺もされたいですね


>>75
見てみたいです!
和の良さを感じることができる画像
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:13:55.62 ID:hLc/1REA0
>>77
それは素晴らしいことですよね
でも、もっと上手に昇華できないものかと


http://cinesqu.com/diary_files/155294065_0.jpg
和の良さを感じることができる画像
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:16:36.39 ID:hLc/1REA0
>>79
昔からよく高解像度ですねって言われます

http://book.asahi.com/gensaku/images/TKY201003120176.jpg


>>81
流れが早そうですね
このような澄み切った川もなかなか無いですね


>>82
下の画像に圧倒されました
何がいいと、川に反映されているのが美しいです
和の良さを感じることができる画像
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:17:33.42 ID:hLc/1REA0
>>83
ありがたやありがたや
上の画像のコケをむしって、むさぼりたいです
和の良さを感じることができる画像
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:18:47.17 ID:hLc/1REA0
>>84
あー確かに、このように混雑していなければ、意外と見られるもんですね
でもとても稀少ですよねえ
和の良さを感じることができる画像
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:20:39.56 ID:hLc/1REA0
>>87
失礼ながら、怖いですね
本当に怖いですね


>>89
自分も大正にはロマンを感じます
和服にシルクハット、浴衣にブーツとか可愛いじゃないですか
とても上手に混合されていたと思います


>>91
天パですね
和の良さを感じることができる画像
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:21:16.33 ID:hLc/1REA0
>>92
可愛いといえば可愛いですけど
顎は顎ですよね
和の良さを感じることができる画像
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:22:28.00 ID:hLc/1REA0
どうでもいいですけど、蝉しぐれって何かいいですよね
和の良さを感じることができる画像
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:23:22.95 ID:hLc/1REA0
>>96
何でしょう
感覚的なものなのでしょうか

怖くないですかね、いや怖い
和の良さを感じることができる画像
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:26:14.56 ID:hLc/1REA0
>>97
先ほど、安易なレスしてしまってすみません
和の良さを感じることができる画像
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:26:55.16 ID:hLc/1REA0
十二単衣を一枚づつ脱がしたいですね
和の良さを感じることができる画像
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:28:28.25 ID:hLc/1REA0
正直、昭和にテレビが普及し始めてから、一気に西洋かぶれになったと思います
何で大人の男って甘いもの苦手なの?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:29:58.16 ID:hLc/1REA0
うるさい人がいます↑
このオンナありorなし?
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:30:35.90 ID:hLc/1REA0
なんで他人の評価気になるんだい
このオンナありorなし?
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:37:23.33 ID:hLc/1REA0
わかった
男爵は、同じ高校とかじゃなくて
普通に試合の日とかに、その子目当てに盗撮しに行くおっさんだったんだろ
で、その子が引退しても未練がましく抜いてると
違う?
何で大人の男って甘いもの苦手なの?
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:39:01.77 ID:hLc/1REA0
>>15
そっちのがマシ
男で甘い物大好きアピールのが腹立わ
ピンク色好きアピールと似たようなもん
伸びると思ってダルシムの乳首を引っ張ってみた
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:40:03.42 ID:hLc/1REA0
>>1
全然おもろないわ
そのスレなら本文俺のが面白い事言えるわ
いちご100%は確実に、東城より西野だよな
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:40:55.39 ID:hLc/1REA0
俺あのこずえの友達の18号みたいな子が好き
伸びると思ってダルシムの乳首を引っ張ってみた
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:42:32.41 ID:hLc/1REA0
>>9
伸びた乳首腰に巻いてたよ
伸びると思ってダルシムの乳首を引っ張ってみた
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:45:30.43 ID:hLc/1REA0
>>10
ワロタ
ドラクエ信者が決めるFF最高傑作!
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:46:35.70 ID:hLc/1REA0
>>18
俺も
気持ち悪いよな
おおおおおおお!
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:47:28.57 ID:hLc/1REA0
↑うるさい人がいます。
歯の痛みで起きてしまった
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:48:00.38 ID:hLc/1REA0
舌かめばいいじゃん
たとえば俺が街仲で見ず知らずの女の子のおっぱい揉むとするじゃん?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:50:50.58 ID:hLc/1REA0
よく考えたら、おかしいかも知れない
いちご100%は確実に、東城より西野だよな
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:52:09.27 ID:hLc/1REA0

いちご100%とヒカルの碁は、読み終わった後の喪失感というか空虚感が半端ない
寂しい
京都産業大学って昔、名前を書けば誰でも受かったってマジ?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/11/06(日) 04:53:31.37 ID:hLc/1REA0
お前、ガッコの先生が死ねって言えば死ぬの!?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。