トップページ > ニュー速VIP > 2011年10月01日 > ZuyeY6320

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/37221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数007130632333132251021112100000188



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
合コンでフルボッコにされた話を聞いてくれ
全統模試帰ってきたでござる・・・
乳ガン検診の触診がおかしかった気がする
詠矢空希の作者ですが
二次元の女の子がやたら酷いことされてる画像が怖い
今から攻殻の笑い男事件見るわwwwwwwww
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
ボーリングの最高スコアを晒すスレ
このゲームで最強の国作るクポーwwwwwwwwwwwwww
Fラン大なのに、テストは東大2次試験クラスが出るうちの大学

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
合コンでフルボッコにされた話を聞いてくれ
313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 02:36:01.40 ID:ZuyeY6320
釣りだろ
全統模試帰ってきたでござる・・・
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 02:48:47.10 ID:ZuyeY6320
国語酷いな
現代文だけで駅弁法学部に入った俺が国語だけなら何でも答えるぞ
全統模試帰ってきたでござる・・・
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 02:51:06.30 ID:ZuyeY6320
なんだ二年か余裕じゃん
解散
乳ガン検診の触診がおかしかった気がする
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 02:52:21.61 ID:ZuyeY6320
>>58
ちなみに乳癌は男でもなるから一応無乳でもできるぞ
合コンでフルボッコにされた話を聞いてくれ
377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 02:53:06.61 ID:ZuyeY6320
>>1
ちなみにオナニーはしますか
全統模試帰ってきたでござる・・・
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 02:54:49.72 ID:ZuyeY6320
>>21
嘘だろ、仮にお前が0点としても平均点いくつなら30切るんだ
全統模試帰ってきたでござる・・・
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 02:58:57.46 ID:ZuyeY6320
>>29
マークで二点とか神事だろ、期待値以下じゃん
詠矢空希の作者ですが
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:02:36.55 ID:ZuyeY6320
なんか証拠ないかな
俺の専ブラだと分の書き込みは名前欄に「自分」って文字が追加されるんだけど
そんな感じのスクショでもあればな
全統模試帰ってきたでござる・・・
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:04:39.66 ID:ZuyeY6320
30もどうかと思うが……
で、一年地道にやってどこに行けたの?
全統模試帰ってきたでござる・・・
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:05:04.40 ID:ZuyeY6320
ごめんどこかはいいや
国語限定で、偏差値どのくらい上がったの?
全統模試帰ってきたでござる・・・
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:10:09.36 ID:ZuyeY6320
>>45
古典はコスパならゴロゴがいい気がするけど悪評もたまに聞く
漢文は早覚えを完璧にすればそこそこ取れると思う

小説や評論は一冊読むよりも、問題集買って問題解くついでに読むのがいい
その偏差値なら、現代文のトレーニング入門→同左必修→私立→志望校の赤本コースか、
現代文へのアクセス→同左発展編→現代文と格闘する→赤本コースのどっちかがオススメ
全統模試帰ってきたでござる・・・
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:11:22.74 ID:ZuyeY6320
>>53
は、現代文のトレーニング入門編、必修編、私立編ってことね
詠矢空希の作者ですが
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:15:13.68 ID:ZuyeY6320
メアリー・スー全開だし読者云々関係なく誰が見てもクソだろう
全統模試帰ってきたでござる・・・
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:16:52.95 ID:ZuyeY6320
ところで趣味で現代文の問題解きたいんだけど、
現代文と格闘する、より難しくて解説が充実してる本何かないかな
合コンでフルボッコにされた話を聞いてくれ
456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:17:39.53 ID:ZuyeY6320
この>>1は明らかに病気だろ
うpするたびに叩かれるって、擁護意見のが多いように思うが
合コンでフルボッコにされた話を聞いてくれ
479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:25:16.99 ID:ZuyeY6320
だからオナニーしますかって質問しんだろブス
全統模試帰ってきたでござる・・・
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:26:37.40 ID:ZuyeY6320
>>74
現代文は半ば好きで何冊も試しただけ
古典は正直それぞれ一冊やっただけでいいっていう確証はないからあんまり参考にはしないでくれ
乳ガン検診の触診がおかしかった気がする
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:27:14.83 ID:ZuyeY6320
>>98
ってことは濡れたのか
合コンでフルボッコにされた話を聞いてくれ
515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 03:36:20.85 ID:ZuyeY6320
>>505
だからオナニーしますかって聞いてんだろ
二次元の女の子がやたら酷いことされてる画像が怖い
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/10/01(土) 03:51:26.92 ID:ZuyeY6320
>>83
パクリ(笑)
今から攻殻の笑い男事件見るわwwwwwwww
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 05:41:18.02 ID:ZuyeY6320
見たけど続編って単にソリッドステイトソサイエティを3Dにしただけじゃね?
今から攻殻の笑い男事件見るわwwwwwwww
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 05:42:06.28 ID:ZuyeY6320
ってSSS3D放映+告知かい
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 05:50:07.07 ID:ZuyeY6320
なんでブラックホールで情報が云々かんぬん
ボーリングの最高スコアを晒すスレ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 05:51:58.07 ID:ZuyeY6320
えー、もしかしてボウリングの話だったのー
ごめんねー、俺ボーリングの話だと勘違いしてたわー
ボウリングみたいな庶民の遊びしたことなかったわー
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 05:53:59.75 ID:ZuyeY6320
シュタゲは1%のSFと99%のファンタジーと言っておくべきだった
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 05:57:31.26 ID:ZuyeY6320
>>49
原作で当該シーンやった時はマジで吹いたからな
いやシュタゲ大好きだけどさ、設定資料集とか買って御布施したゲームは初めてだ
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:00:21.16 ID:ZuyeY6320
よく分かんないけど公式の元ネタはジョン・タイターのことじゃない?
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:04:38.72 ID:ZuyeY6320
助手は近年稀に見る良ツンデレ、二次元に萌えたのは数年振りってくらい
ストーリーもよかったしオカリンがイケメンなんで、いくら萌えても
「俺の嫁」ってより「オカリンの嫁」っていう気分にしかならないのもいい
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:09:14.76 ID:ZuyeY6320
セルンやジョン・タイターは知る人ぞ知るって感じだから
シュタゲで初めて知ったってのはまぁ分かるけど、
IBMを知らない奴が散見されるのにはさすがに引いた

>>64
ベータ世界線の数値から0.8云々マイナスしたのがシュタインズゲートだぞ?
ちゃんと鈴羽が相対値って言ってたろう、文盲?
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:10:48.04 ID:ZuyeY6320
>>62
テンプレが悪いんじゃない、テンプレに頼りきりなのが悪い
助手はテンプレ通りのツン→デレを丁寧な展開で違和感なく見せたのがよかった
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:14:30.09 ID:ZuyeY6320
>>69
そうそう、メールしたりネラーだったりと妙に親しみやすいんだよな、天才なのに
そのギャップもまたよかった
しかし主人公は中二でヒロインはネラー、親友とサブヒロインはオタってこれだけ並べると酷いゲームだ
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:18:12.38 ID:ZuyeY6320
女性への呼称は○○氏だしな
カオヘは主人公がアレなだけでヒロインは恋愛ゲームとして常識の範囲内だったけど
シュタゲは全体的に冒険してる気がする
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:19:41.26 ID:ZuyeY6320
>>74
ただ、シュタゲはジョン・タイターに拘りすぎたせいで色々おかしいけどな
なんでそんな悪の組織御用達のPCが一時期だろうと市販されたんだよ、とか
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:22:24.15 ID:ZuyeY6320
鈴羽はオカリンにIBNを届けるって任務があったんだから、
わざわざバレるかもしれない危険侵してまでジョン・タイターやる意味あったのーとか
科学ノベルシリーズでは前作と共通した点だけど、設定のためにストーリーを犠牲にしてる面はあるよな

>>77
あれはベータ世界線の鈴羽だから本編中の鈴羽とは違うけどな
オカリンから「2000年にジョン・タイターが現れた」ってのを聞いて、
タイムパラドックスを防ぐためだけに、無意味に2000年に行った可能性もある
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:23:58.62 ID:ZuyeY6320
>>77
助手はそういう型通りの発言を、半ば自覚的にやりかねないキャラに仕上がってたじゃん
だから許されるものってあると思うんだ
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:24:14.69 ID:ZuyeY6320
ミス、>>81は>>78ね
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:25:48.68 ID:ZuyeY6320
>>84
うむ、メールがなかったら俺もここまで助手に心酔しなかったろう
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:26:40.47 ID:ZuyeY6320
>>85
そうそう、別に本編のオカリンが、2000年のジョン・タイターを知ってる必要はないんだよね
単にジョン・タイター祭りに参加しただけ、ってのでも十分話は成り立った
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:29:29.77 ID:ZuyeY6320
人工衛星も落ちてきたしなー
あとセレンじゃなくてセルンな
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:30:18.97 ID:ZuyeY6320
>>88
そう考えると現実のジョン・タイターって釣りにしても手が込んでるよな
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:32:31.92 ID:ZuyeY6320
>>98
ラボメンなら十分戦えるポテンシャル持ってるけど、
わざわざ戦う道を選ぶと高くつくよねーってのが本編で得た教訓だろう
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:33:13.42 ID:ZuyeY6320
あと今はそうでも最終的にシュタゲ世界線では計画頓挫するんだから、
間接的には勝ったとも言える
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:34:47.89 ID:ZuyeY6320
>>94
助手の真髄はそういうテンプレな発言にあるわけじゃないと思ってる
仮に助手が冗談でテンプレな発言をしたところでそれと助手の萌え要素は別にある
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:36:08.04 ID:ZuyeY6320
>>108
単純にオカリンにとって未知の世界線だから収束はないって言いたいだけなのか、
それとも他の世界線とは性質が違う特殊なものなのかよく分からなかったよな
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:37:30.33 ID:ZuyeY6320
>>112
なら、あのあとセルンは人体実験続けるけど結局タイムマシンは完成せず、
多分予算とかも切られて事実上解散するんじゃないかな、言わんやラウンダーも
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:39:09.88 ID:ZuyeY6320
>>111
口だけでいいこと言ってる御坊ちゃまが、
現実世界を知ってもなおいいことを言い続けるみたいな良さがあったな
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:40:20.75 ID:ZuyeY6320
>>117
そうそう、研究機関としての表向きのセルンは残るだろうけど、
悪の組織的なセルンは完全になくなりそうってこと
だから長い目で見ればちゃんと解決するはずだから多分大丈夫と言いたかった
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:41:39.40 ID:ZuyeY6320
なんというかまゆしぃは本編でちゃんとヒロインしてほしかった
箱持ってないんで比翼恋理まだやれてないんだが、
本編だけだとちょっとヒロインとして弱すぎる
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:42:38.25 ID:ZuyeY6320
最初はみんな鈴羽エンド行っちゃうよねー
最初は個別に入ったの気付かず、こっからどう話が展開するんだろうと思ったわ
シュタインズゲートで最後にオカリンがオカリンに会わなかった
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/10/01(土) 06:43:28.33 ID:ZuyeY6320
>>126
オカリンにとっての重要度が大事なんだ、と無理矢理納得してる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。