トップページ > ニュー速VIP > 2011年09月10日 > ZfZHVgGH0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/37719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02281921283212512306144000287815217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
いま外で銃声がしたんだが・・・
北海道やばいんじゃね?
asobu^^
つーかお前らマジで死ね
嫌 い な 奴 の 葬 式 で 流 し た い 曲
香川県民のVIPPERにありがちな事
ジュウシマツもびっくりする事にありがちな事
夜食食いに吉野屋来たけど注文失敗した
あたりまえのこと言って1番深そうなやつ優勝
激論!魚は痛みを感じるのか否か?!

その他73スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
^^asobude
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 09:10:11.00 ID:ZfZHVgGH0
記名押印は、取引主任者がしなければならないが
作成及び交付は他のやつにやらせておk
^^asobude
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 09:14:05.73 ID:ZfZHVgGH0
保全行為をしても、代金の2/10を超えてはならない←手付け金

代金の0%以下とは、
消費税込みの代金を指す

完成物件の場合、手付け金の額が10%を超える場合には、保全措置が必要

完成物件の場合

保全行為をしなくて良い→10%未満
保全行為をしなければならない→10%以上
保全行為をしても2/10以上は受け取ってはならない
すぐに思いついた戦隊名
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 09:15:00.32 ID:ZfZHVgGH0
自宅戦隊

ヒキコモラー
^^asobude
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 09:16:41.35 ID:ZfZHVgGH0
代金の10%以下とは、消費税込みの代金

税込な
正直な話し、俺とアグモンどっちが好きなん?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 09:23:54.43 ID:ZfZHVgGH0
はっきりしてよ( ・`д・´)
オシッコを直飲みしたい芸能人争奪戦
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 09:24:44.39 ID:ZfZHVgGH0
タモリ
マックよりモスが旨いと力説する奴の小物感は異常
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 09:27:47.43 ID:ZfZHVgGH0
ほんばか(ハンバーガー)?
^^asobude
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 09:34:30.57 ID:ZfZHVgGH0
保全措置の方法
銀行などの金融機関が、連帯保証をするという保証委託契約、保証事業者による保証保険契約がある

宅建取引業者の代表取締役による連帯保証では、保全措置を講じたとは言えない
^^asobude
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 09:57:28.63 ID:ZfZHVgGH0
ハッシュの制限

手付け金保全措置
所有権保留
クーリングオフ
手付け金に関する上限
自己所有でない物件の契約締結
瑕疵担保責任に関する特約の制限
損害賠償予定などの制限
分割販売は30日以上の期間で書面
顔がでかい(/_;)
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 10:07:12.70 ID:ZfZHVgGH0
助けて(/_;)
顔がでかい(/_;)
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 10:10:48.21 ID:ZfZHVgGH0
お前らの想像してる5倍はでかい(/_;)
身長が110pか270cmのどちらかにならなければならないとしたら
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 10:12:54.14 ID:ZfZHVgGH0
>>17
110ならギネスのらないから金稼げないだろうけど、270なら稼ぎたい豊大じゃね
^^asoboze
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 12:49:16.82 ID:ZfZHVgGH0
資金調達には
住居金融支援機構の債券発行の他、大手銀行などから長期貸し入れ金という方法がある

どちらも財務大臣か国土交通大臣の認可が必要
政府はm国会の議決があればどちらも保証することができる
^^asoboze
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 12:52:07.50 ID:ZfZHVgGH0
住居金融支援機構の業務の一部は、金融機関、地方公共団体などに委託できる

基本は、銀行を挟まないといけないが、例外として住居金融支援機構からそのまま融資してもおk
^^asoboze
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 12:53:27.93 ID:ZfZHVgGH0
災害○○建築物を○○する資金とあればほぼ○

例えば、災害予防代替建築物を購入する資金の貸付を行うこと、とあれば○
中 川 家 礼 二 の か っ こ 良 さ は 異 常
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 12:54:09.96 ID:ZfZHVgGH0
男として頼れる安心感
^^asoboze
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 12:57:21.46 ID:ZfZHVgGH0
マンションの共用部分の改良資金は住居金融支援機構は出してくれるが、専有部分はダメ

子どもや高齢者に適した賃貸住宅の建築改良資金→○
高齢者に適したリフォームするための資金→高齢者が自ら居住するならおk
^^asoboze
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 12:59:57.80 ID:ZfZHVgGH0

一般の金融機関が融資するのが困難な事例について、住宅金融支援機構h個別に検討して直接融資できない

例外は、子どもや高齢者、災害絡み、マンションの共用部分のみ!!!!

住宅金融支援機構が直接融資できる事例
中 川 家 礼 二 の か っ こ 良 さ は 異 常
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:00:40.93 ID:ZfZHVgGH0
>>6
礼二かっこよくね?
^^asoboze
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:02:26.59 ID:ZfZHVgGH0

住宅金融支援機構は金を原則貸してくれないかわりに、知恵を貸してくれる
これは、個人だけでなく業者もおk
これは地方公共団体とかに委託不可

住宅金融公庫→住宅金融支援機構になった

この住宅金融公庫は直接融資をメインとしていた
そこで住宅金融支援機構は未回収の歌詞付を管理回収業務を引き継いでいる
^^asoboze
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:10:06.85 ID:ZfZHVgGH0
法定地上権が成立するには
抵当権設定時、土地に建物があり、それらが同一の所有者に属していなければならない
土地または建物あるいは双方に設定された抵当権の実行によって土地と建物が別々になったことが必要

しかし登記までは必要としない
^^asoboze
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:14:14.52 ID:ZfZHVgGH0
原則として、その建物の競売における買受人の買受の時から6っヶ月経過するまでは、その建物を買受人に引き渡さなくても良い
^^asoboze
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:18:40.22 ID:ZfZHVgGH0
根抵当権について
根抵当権の極度額の変更は、利害関係人の承諾を得ればおk

根抵当権は、利息などについて、最後の二年分に制限されない
極度額オーバーとなる利息などについては、根抵当権によって担保されない

根抵当権の被担保債権は、不特定でもよいが、一定の取引によって生ずるものに限定して定めなければならない

元本確定前に、根抵当権者から個々の債権を譲り受けたものはm根抵当権を取得しない
^^asoboze
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:22:16.48 ID:ZfZHVgGH0
根抵当権は不特定の債権を極度額において担保するもの

普通抵当権の場合、現在は発生しておらず、期限付き債権や条件付き債権など、将来発生する可能性がある債権を被担保債権に
することも可能

普通抵当権と異なって、根抵当権では元本確定前に根抵当権者から個々の被担保債権を譲り受けたものは
根抵当権を被担保債権とともに取得はできない
^^asoboze
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:25:39.68 ID:ZfZHVgGH0
元本確定前に根抵当権者から個々の債権をユゥ人受けたもの

元本の確定前は根抵当権は個別に債権に随伴しない
元本確定前においては、根抵当権の被担保債権の範囲の変更をすることができる
この変更をするには、後順位抵当権者その他第三者の承諾はいらない
^^asoboze
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:32:35.22 ID:ZfZHVgGH0
質権は財産権をその目的としてすることができる
小野権利は、現実に発生していないものでもおk

債権質の第三者に対する対抗要件は、債権譲渡の対抗要件を準用している
確定日付のある証書によるAからBへの通知か承諾が必要である


質権者は、質権の目的債権を直接取り立てることができる

敷金交付の目的は、賃貸借契約終了後、家屋の明け渡し義務の履行までにしょうずる
ちんりょく相当額の、一切の債権を担保するもの
したがって、明け渡し完了までに生じたBの債権額を控除しても
残額がある場合にCはその残額に付き質kンをこうしでkる
うわー魔王がこっち見てるよーこわー
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:33:49.52 ID:ZfZHVgGH0
(^ム^)。
^^asoboze
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:38:50.43 ID:ZfZHVgGH0
敷金は
第三者に対抗するには、確定日付のある証書で、AkaraBへの通知またはBの承諾が必要

債権質を設定したときは、抵当権のように、利息については満期となった2年分に制限されない

質権者が先に弁済期がきたら、質権交付を受けてる奴より先に請求可能

弁済期の前には請求不可
^^asoboze
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:42:13.22 ID:ZfZHVgGH0
留置権者が、留置物について必要費をだしたときは、所有者にその償還をさせることができる
^^asoboze
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:45:28.55 ID:ZfZHVgGH0
先取特権について

賃借人がその建物に備え付けた宝石とか家具にたいしても、先取特権を有する

転借人の動産にも及ぶ

賃貸人が敷金を受け取っているときは、その敷金で弁済をウケることができないざんがくぶぶんについてのみ

先取特権は、目的物の売却とか滅失、地帯にも行使できうるが、払渡前に差し押さえなければならない
^^asoboze
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:46:33.43 ID:ZfZHVgGH0

物上代位性は、優先弁済的効力を持つやつのみ
抵当権、質権、先取特権のみ

留置権には認められない
なにしてはるんすか岡村さん こんなボケ・・・ないですよ?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:58:49.68 ID:ZfZHVgGH0
憶えてはりますか岡村さん、あの日「おニャン子ええですよね」って話し掛けてくれた事憶えてはりますか岡村さん

あの時「一緒にお笑いやりませんか」って誘った事を

先輩やけどすみませんけど言わしてもらいます

おまえアホか? 何勝手に死んどんねん

「おじいちゃんおじいちゃん」言うてきましたけど、おじいちゃん飛びこしていきなりに先行くやなんて

ほんまこんなボケいりませんよ?ほんま「なんでやねん」ですよ。こんなツッコミようしませんわ。したくもなかったですわ

そろそろお別れせんといけません。もうだいぶおしてるみたいなんで

ほんますいませんけど 先行って天国のグラウンドならしといてください

またサッカーやりましょ先輩

いや相方、また漫才しましょう。今度は僕がボケでいいです。一生懸命ボケ倒しますんでガンガンつっこんでください

下手くそで、おもろないボケばっかりしますけど、ガンガンつっこんできてください

岡村さんそれでは、またいつか
おまえらが毎日考えてること
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:02:18.13 ID:ZfZHVgGH0
岡村さん、何してはるんですか
なにしてはるんすか岡村さん こんなボケ・・・ないですよ?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:02:58.64 ID:ZfZHVgGH0
(/_;)
なにしてはるんすか岡村さん こんなボケ・・・ないですよ?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:07:37.45 ID:ZfZHVgGH0
何してはるんですか
 こ こ だ け 銀 魂 の ノ リ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:15:43.79 ID:ZfZHVgGH0
腐女子かよ
あやまんJAPANに学歴で負けてるお前らって・・・
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 18:45:19.64 ID:ZfZHVgGH0
勝ってる
B'zのサビの〜しょう率は異常
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 18:59:04.89 ID:ZfZHVgGH0
ウルトラショウッ!
現役の高校三年生がハーバード大学に合格するためには
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 19:19:45.17 ID:ZfZHVgGH0
どんな過程がいるんだよ
今日模試受けた奴
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 19:21:18.86 ID:ZfZHVgGH0
英語簡単すぎね?
マッチョ=ホモって風潮やめろ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 19:22:38.84 ID:ZfZHVgGH0
ゲイだな
中高生の紙パック率は異常
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 19:23:11.30 ID:ZfZHVgGH0
安いからだな
中高生の紙パック率は異常
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 19:26:23.72 ID:ZfZHVgGH0
>>7
あるある
面白い地上波番組を教えあうスレ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 19:52:35.67 ID:ZfZHVgGH0
ガキの使い
水曜どうでしょう
探偵ナイトスクープ
このスレ見たやつ日付変わるまで全員で>>3する
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 19:53:08.14 ID:ZfZHVgGH0
Ksk
おっちゃん怒らないから正直に巡回してるまとめブログ教えなさい
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 19:54:12.03 ID:ZfZHVgGH0
MT2
「ゆい」で変換するとゆる豚かけいおん豚か見分けられる
445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 20:13:35.00 ID:ZfZHVgGH0
唯一
奈良 高田商業高校受験スレ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 20:50:49.20 ID:ZfZHVgGH0
高校に赤本とかあんの?
生田斗真君に惚れてしまった…
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 20:52:26.98 ID:ZfZHVgGH0
俺生田の親父知ってるぜ
交差点で100円拾ったよ〜wwww
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 20:53:33.64 ID:ZfZHVgGH0
なんか歌詞でありそうだな
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。