トップページ > ニュー速VIP > 2011年09月10日 > 6aWJ+Y3q0

書き込み順位&時間帯一覧

180 位/37719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数112323620000000041915171000000121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
銃弾って避けられるの?
シムシティ的なゲームない?
PS3かPSvita、どっち買うか悩む
新PC買ったから月3kで遊べる面白いMMO教えろください
百合が嫌いな男子なんていません><
マイナーなクソゲー教えて
ピングドラムって実際どうなの?
親が内定祝いにくれたPCが液晶一体型だった
パソコン買おうと思うんだけど今って何が熱いの?
中二の頃にした学校にテロリストが侵入するって言う厨二妄想

その他42スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
不完全性定理って要は何が言いたいの?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 02:47:12.80 ID:6aWJ+Y3q0
うどんは恵殿狂喜
ヒソカ「・・・・ここが学園都市かあ」
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 02:47:48.30 ID:6aWJ+Y3q0
ピカソに見えた
日本が銃社会だったらさ!
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 02:49:21.75 ID:6aWJ+Y3q0
洋楽厨と銃オタの重複率は異常
不完全性定理って要は何が言いたいの?
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 02:53:31.22 ID:6aWJ+Y3q0
不完全性定理の発表を受けて
ノイマンが数学の研究を諦めコンピュータに専念した
おかげで今のコンピュータの発展がある
ポストロック、エレクトロニカ好きな奴!!
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 02:54:24.31 ID:6aWJ+Y3q0
808ステイトみたいなの?
それともMeat Beat Manifestみたいなの?
外で猫が喧嘩してる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 02:57:14.78 ID:6aWJ+Y3q0
窓の外では「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
声を枯らして「ゲフムギョボバハ」
きっと幼女がふざけて
「フギャシャムベロクジョフォホ」しているだけなんだろう
ポストロック、エレクトロニカ好きな奴!!
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 02:58:00.09 ID:6aWJ+Y3q0
モグワイ!モグワイ!
不完全性定理って要は何が言いたいの?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 03:01:26.70 ID:6aWJ+Y3q0
任意のじゃないだろ、条件が付いてる
日本が銃社会だったらさ!
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 03:04:47.48 ID:6aWJ+Y3q0
中国製かSONY製ならあるいは
「よくわからないけど面白い」←これ流行ってるの?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 03:05:35.13 ID:6aWJ+Y3q0
これから「普通に面白い」と書く代わりにこれ使うわ
生きてるゴキブリを掃除機で吸ったんだか
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 03:47:07.49 ID:6aWJ+Y3q0
殺虫スプレーを吸気口から吸わせるのはやめたほうがいい
殺虫スプレーの噴射ガスは可燃性で
それがもし掃除機のモーターやスイッチからの火花によって引火したら危険だ
生きてるゴキブリを掃除機で吸ったんだか
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 03:50:36.39 ID:6aWJ+Y3q0
>>40
そんなちょっと日本IBMみたいなIDで誤爆しやがって
3.11の時にお前らは1日何をしてたか教えろ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 03:53:07.49 ID:6aWJ+Y3q0
買い物に行って電池と懐中電灯を確保した
帰りにうどん食った
不味かった
うどん屋を出たら珍走がパトに追いかけられていた
俺が寝たら髭男爵は復活するの?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 04:00:55.12 ID:6aWJ+Y3q0
もう少しでワインブームが起きそうだったので髭男爵は干された
マッコリをゴリ押しするためだ
改めて銀河鉄道999を見てるんだけれども
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 04:10:28.79 ID:6aWJ+Y3q0
脱げばおっさん
洋楽に詳しい奴へいかもん
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:26:03.20 ID:6aWJ+Y3q0
いかてん、みたいな何か
弟とホモセックスした
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:26:25.78 ID:6aWJ+Y3q0
なんと羨ましい
スクエニはいつからクソゲー量産メーカーになったのか
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:30:33.26 ID:6aWJ+Y3q0
最初から、だと思う…
お前らお宅は思いっきりビンタすればアニメ!って鳴くんだろ?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 13:32:23.36 ID:6aWJ+Y3q0
アナグラム!
メタルギアソリッドって1は面白かったけど、それ以外は微妙だよね
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:05:05.78 ID:6aWJ+Y3q0
家ゴミなんだからほどほどに面白ければ満足しとけよ
お前らでも小学校の時は頑張ってたんだよな
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:07:39.64 ID:6aWJ+Y3q0
いや掃除はテキトーにさぼってた
テキトーにさぼってるつもりがいつのまにか先生がブチ切れるほどサボってた
地デジ対応なのに地デジが見れない。なんで?
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:09:55.61 ID:6aWJ+Y3q0
俺の経験だとアンテナケーブルの先に付いてるコネクタが不良で
付け替えたらバリ3になった
洋楽を和訳して感じ取るスレ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:15:00.47 ID:6aWJ+Y3q0
僕は今日宣言するよ、人生とは搾取するだけの非情なものだと
メタルギアソリッドって1は面白かったけど、それ以外は微妙だよね
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:16:36.99 ID:6aWJ+Y3q0
NOLF>>>>>>>>>>>>>>>>>>スプセル>>>MGS
地デジ対応なのに地デジが見れない。なんで?
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:17:48.27 ID:6aWJ+Y3q0
お客様のなかにアマチュア無線家はいらっしゃいませんかー!?
お前らでも小学校の時は頑張ってたんだよな
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:20:20.51 ID:6aWJ+Y3q0
>>6
それに気付いた頃には既にブルマー着用がスタンダードだった出遅れ人生
地デジ対応なのに地デジが見れない。なんで?
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:24:01.48 ID:6aWJ+Y3q0
オスカー!マイク!アルファ!ノヴェンバー!チャーリー!オスカー!
ハエトリグモって可愛いよな
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:25:41.79 ID:6aWJ+Y3q0
小バエを取ってくれる
自転車乗ってたら見知らぬじいさんにキレられた
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:28:20.87 ID:6aWJ+Y3q0
それは元海兵隊のアダンソン中佐だ
日本の若者のだらしなく伸ばした髪が気に入らないらしい
ほむラーメン
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:33:23.09 ID:6aWJ+Y3q0
ほむがらマミチャーラーメンひとつ
ほむラーメン
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:35:04.40 ID:6aWJ+Y3q0
グリム童話のねずみとトリとソーセージの話を思い出した
ハエトリグモって可愛いよな
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:38:52.17 ID:6aWJ+Y3q0
プレイヤー=ゴキブリか
Linuxいれようと思う
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:40:37.65 ID:6aWJ+Y3q0
>>1
メモリを増設する
最低で1GB必要
お主らの放射性物質の外見のイメージってどんな感じ?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:41:03.38 ID:6aWJ+Y3q0
もやしもん
お前らwwwCtrl+Altキーを押しながら↓押してみろwwww
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:47:55.28 ID:6aWJ+Y3q0
ワークスペース切り替え
Gnomeでも効くんだな
兄弟でゲーム機を共有してるとありがちなこと
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:55:01.19 ID:6aWJ+Y3q0
弟の胸のアナログパッドをグリグリする兄
Linuxいれようと思う
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:56:14.01 ID:6aWJ+Y3q0
Vineはねーわ
お前らマック行ったら何買うの?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 14:57:12.86 ID:6aWJ+Y3q0
いちばん安いやつ
Linuxいれようと思う
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:04:03.29 ID:6aWJ+Y3q0
>>38
Gentooは洗濯機が回るのやデフラグが進むのをじっと眺めてしまう人向け
Linuxいれようと思う
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:05:57.19 ID:6aWJ+Y3q0
vipはFedora人口多いのにね
Linuxいれようと思う
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:08:05.02 ID:6aWJ+Y3q0
アップデートが大好きで毎日アプデして常に最新にしたい
アップグレードが大好きでvistaも7も並んで買った
Fedoraはそんな人向け
Linuxいれようと思う
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:12:09.41 ID:6aWJ+Y3q0
みんな好き勝手言ってるけど
マジレスすると初心者はUbuntuかFedoraかの2択
いきなりGentooやDebianは論外
Vineは古すぎ
Mintは小さすぎて初心者はかえって戸惑う
CentOSはサーバ向け
KnoppixはCD起動がメインで、汎用のディストリビューションではない
Linuxいれようと思う
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:13:15.54 ID:6aWJ+Y3q0
>>48
それはHPのプリンタ買わないやつが情弱ってだけ
地震がきたら中学生の弟が手を繋いで来た
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:14:21.56 ID:6aWJ+Y3q0
フラグぶち折りですか
キリスト教はキチガイ宗教
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:17:42.06 ID:6aWJ+Y3q0
キリスト教の神様は賢者モードに入ってるから優しい
Linuxいれようと思う
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:20:51.15 ID:6aWJ+Y3q0
新しいPCだとFedoraのほうがドライバの完成度が高いこともある
Ubuntuがだめだったら試してみるといい
逆に古くてスペック低めだとFedoraは門前払いされる
Linuxいれようと思う
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:25:41.70 ID:6aWJ+Y3q0
>>58
嘘を教えてはいけない
特別な理由がなければ常に最新版を使うべきだ

>>56
Ubuntuは2種類ある。
長期サポート版(LTS)と半期ごとにリリースされる版(最新は11.04)
初心者は最新の11.04をダウンロード
Linuxいれようと思う
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:28:55.46 ID:6aWJ+Y3q0
>>60
FedoraはGnomeデスクトップ環境のバージョンが変わったばかり
Windowsで例えるとvistaになった直後くらい
PCによっては不安定だったり使えなかったりする
ていうかぶっちゃけIntel/Radeon/GeForceしかサポートされてない
Gnome以外のデスクトップ環境を使えばいいんだけどね
XfceとかKDEとか
Linuxいれようと思う
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:34:14.72 ID:6aWJ+Y3q0
>>65
待っててもGnome2には戻らないから
Ubuntuにするなら諦めてunityに付き合っていくしかないんじゃね?
KDE版のKubuntuもあるけどさ
Linuxいれようと思う
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/09/10(土) 15:37:50.60 ID:6aWJ+Y3q0
CentOSだと動画見たりするのも手間だからな
Fedoraだとrpmfusionインストールすれば必要なコーデックが半自動で入ってく
UbuntuもFedoraほどじゃないけど簡単にコーデック追加出来るはず
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。