トップページ > ニュー速VIP > 2011年08月15日 > 3FWGz/bt0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/37675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000640731326251110141615161919205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
アテンザと思ったらアクセラだった車スレ
ゲーム、漫画問わず30代の美形キャラあげてけ
FF4のカインはとても格好いいのに
盆休み 車スレには 休み無し
車欲しいんだけどオススメ教えて
トラウマになったBGMあげてけ
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
スーファミのゲーム音楽でカッコイイ曲教えろ
200万未満の車に乗ってるような男とは付き合えない
お前らオススメのバトル系少年漫画教えろ

その他37スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
アテンザと思ったらアクセラだった車スレ
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 00:07:31.13 ID:3FWGz/bt0
ID車がリニューアル
ゲーム、漫画問わず30代の美形キャラあげてけ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 08:17:50.22 ID:3FWGz/bt0
アバン先生
FF4のカインはとても格好いいのに
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 08:18:20.26 ID:3FWGz/bt0
>>4
竜騎士は関係ない件
盆休み 車スレには 休み無し
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 08:34:51.08 ID:3FWGz/bt0
愛と風のようにを聴いているだけで涙が止まらない…俺、疲れてるのなか…
車欲しいんだけどオススメ教えて
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 08:43:07.13 ID:3FWGz/bt0
体験談読む限り、32は危険っぽいなぁ
Rじゃなければ5ナンバーが買えるかなーとか安易に考えてたけど

20年たつとスポーツカーは維持が大変で
基本的に15年以上たったら買うなってことかね?

しっかしここ最近はSUV以外碌なデザインの車がねえ…
餓鬼の頃にあこがれたカッコイイ車は次々と消えて
今じゃ燃費とエコしかうたい文句がないダサい糞車ばっかり

FT-86もスイスポも今ひとつ見た目が足りない感が強いし
性能と価格を考えたらその辺で妥協せざるをえないんだろうが…
トラウマになったBGMあげてけ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 08:54:44.14 ID:3FWGz/bt0
おきのどくですが、ぼうけんのしょ1は消えてしまいました
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 08:55:26.20 ID:3FWGz/bt0
コピペだよね?
初出はいつだっけ
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 09:19:07.61 ID:3FWGz/bt0
見た目が自分好みの車に乗りたい
内装が使い勝手よければ言うことはない
パワーはせめて1500cc以上は欲しい
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 09:24:55.40 ID:3FWGz/bt0
軽自動車でも、よさげなものはあるのよ
日産のディーラー行ってモコを見た時びっくりした
内装は思ってたより格好いいし、使い勝手も良さそう

これで見た目とパワーと安全性があれば…ぐむむ
ってなる
スーファミのゲーム音楽でカッコイイ曲教えろ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 09:27:07.31 ID:3FWGz/bt0
スーパーエアダイバー
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 09:30:04.44 ID:3FWGz/bt0
生鮮食品をネットでとかないわ
冷凍食品ならいざ知らず、生ものはスーパー行って手に取ってみないと不安で困る
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 11:34:09.34 ID:3FWGz/bt0
車好きが日本で乗るなら5ナンバーギリギリの車が一番理想的だと思う
車に興味ないけど、あった方が便利って人は個人所有はギリギリの軽くらいでいいと思う
旋回性や維持費考えると尚更ね
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 11:37:16.46 ID:3FWGz/bt0
>>327
なんかのキャッチコピーみたいだなw
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 11:41:59.81 ID:3FWGz/bt0
>>335
どうやったらこんな器用なぶつかり方できるんだ
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 11:48:15.66 ID:3FWGz/bt0
AZ-1って、軽の中では抜群に見た目いいんだよな。
安全性は夢のかなたに放り投げた感が凄いけどw

あんな感じの見た目で、リトラで5ナンバー
安全性と燃費のよさがついてきたら、300マソでも買うんだが…
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 11:49:45.42 ID:3FWGz/bt0
>>344
操縦が悪いのか、走行性能に問題があるのか…間違いなく前者に近いだろうけど
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 11:53:55.85 ID:3FWGz/bt0
>>353
まぁ、安全性とエコと低コストを重視した方がいいのはわかる。
しょうがないよね…時代の流れだし…

>>351
>>355
よっぽど車好きで、よっぽどの執着と、運転技術と、運がないと乗れないね…
軽自動車ってオモチャみたいだな・・・
358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 11:57:01.08 ID:3FWGz/bt0
>>357
某番組の司会者が言うように、日本車の信頼性は他所に比べると高いんだろうね…
あとは見た目がなぁ…内装はモコでも十分格好いいんだし
200万未満の車に乗ってるような男とは付き合えない
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 12:40:52.54 ID:3FWGz/bt0
タバコはすわないけどやっすいコンパクト乗りでサーセン
お前らオススメのバトル系少年漫画教えろ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 12:42:05.80 ID:3FWGz/bt0
ダイの大冒険
23にもなって自分の車持ってない男の人って・・・・
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 12:43:05.62 ID:3FWGz/bt0
自分の車買ったの24の時でしたサーセン
ガンダム0083見てみたんだが
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:16:10.90 ID:3FWGz/bt0
MSのデザインの秀逸さでは他の追随を許さないと思う
作者は死んでいないのに続編が絶望視されてる奴挙げてけ
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:18:38.56 ID:3FWGz/bt0
ビィトだろうな
ダイの大冒険面白かったな
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:35:10.25 ID:3FWGz/bt0
おっさんは足手まといじゃないお!
後半の復活ラッシュの都合で出番を削られただけだお!
ダイの大冒険面白かったな
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:38:23.16 ID:3FWGz/bt0
>>12
一応味方になったじゃん

過去の清算とかは全くしてないけどね
ダイの大冒険面白かったな
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:39:42.57 ID:3FWGz/bt0
>>15
屋上
ダイの大冒険面白かったな
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:42:35.47 ID:3FWGz/bt0
>>22
お前も屋上
ダイの大冒険面白かったな
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:43:33.98 ID:3FWGz/bt0
>>35
ラーハルトはもともと軍団長より強かった
ヒュンケルがラーハルト倒したのも、奇跡補正みたいなもんだし
ダイの大冒険面白かったな
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:44:41.59 ID:3FWGz/bt0
>>29
捷星魔光弾な
せめて漢字で書け
車の運転免許取り立てのやつにありがちなこと
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:46:28.29 ID:3FWGz/bt0
AT乗ってて、N芋しちゃう
ダイの大冒険面白かったな
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:48:15.49 ID:3FWGz/bt0
ザボエラさんの輝かしい戦果

クロコダインを唆して策を授ける→ポップに裏をかかれた挙句クロコ死亡
クロコダインを蘇生してあげる→クロコ離反
ヒュンケルに老婆心から援助を申し出る→〆られる
相手を死においやる必殺のザラキ→バダックさんすら殺せず
フレイザード戦で自分ひとり遁走してバランに告げ口→バラン離反
ハドラーと一緒に闇討ち→ポップ殺そうとしたばっかりにマトリフに腕ザックリ
ハドラーに脅されて超魔改造→息子ザムザが死亡してミストに隠れ家ばれる
ハドラー超魔改造終了→みんなから忘れられる
妖魔軍団総動員して勇者殺害まで後一歩→ヒムに邪魔された挙句投獄
牢破りしてハドラーを妨害してバーンをサポート→実質恩賞無しな上ミストに目をつけられる
ポップ殺害を試みる→メルルに邪魔された挙句ポップ覚醒
ミストを残して逃げようとする→遂にキレられる
切り札超魔ゾンビ→ロンがその気になればどうということはなかった
最期→クロコすら騙せずにあぼーん
ダイの大冒険面白かったな
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:51:00.74 ID:3FWGz/bt0
最初臆病で、不誠実で、へたれで、根気もなく、どうしようもなく格好悪い洟垂れ小僧だったのが
僅か三ヶ月の間に、一度死んでは蘇り、勇気の使途へと覚醒し
クールな判断力と、熱い情熱を持った大魔道士へと成長
勇者と二人っきりで大魔王とガチで戦い、一矢どころか二矢三矢くらい報いて
多くの人脈や信頼関係を作り上げ、可愛こちゃんのハートを虜にし、さらに脈なしだと思ってた惚れた女もget

そんなどこにでもいる武器屋の倅、ポップ
ドラゴンクエストにありがちなこと
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:53:53.65 ID:3FWGz/bt0
おきのどくですが、ぼうけんのしょはきえてしまいました
ダイの大冒険面白かったな
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 13:55:42.95 ID:3FWGz/bt0
赤ん坊の時に故郷が壊滅、天涯孤独に
魔王軍の最高幹部が養父になる
6歳の時に魔王が斃れ、養父が死去した直後に魔王を倒した勇者に師事、短期間で免許皆伝
別の魔王軍の最高幹部にスカウトされ、幹部候補生に
大魔王のお気に入りになり、21歳にして軍団長に抜擢

そんなどこにでもいる魔剣戦士、ヒュンケル

戦いに破れ、最後の力を振り絞った後に溶岩水泳したが軽い火傷ですんだ
ハドラーのヘルズクロー(実質四本の槍)に胸部を貫かれ、体内に直接業火を流し込まれても「おのれ!」とか言っちゃう余裕がある
直後、使ったら命を落とすような大技を使ったが、普通に生きてた
その後治療とかなんにもしてないけど気にせず元同僚をぶっ殺しに行く
神々が生み出した最強兵器(バラン)のから再起不能認定されるが、別にそんなことはなかったぜ!
重症の筈だったけど、死の大地までフル装備で泳いで参った!
オリハルコン軍団を素手で粉砕!玉砕!大喝采!
伝説の武道家から再起不能認定されたが、多分そんなことはない

そんなどこにでもいる闘志の使途、ヒュンケル
ダイの大冒険面白かったな
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:00:29.27 ID:3FWGz/bt0
>>97
ドラゴンキラー落札したおっさん覚えてるとかなかなかマニアだな
ダイの大冒険面白かったな
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:03:55.22 ID:3FWGz/bt0
ザボエラさんって、小ズルイとか色々言われて嫌われてるけど、
人間で換算すると米寿超えてるからな
にも拘らずマッチョ的な意味で頑張りが足りないってだけで周囲からクソミソ扱い

それでもめげずに「ワシの洋々たる未来の為にな!」ってぐらいポジティブなのが凄い
「前回の課題点をクリアして初めて改良という!」という台詞を見るに、研究者としての姿勢も立派っちゃ立派
ダイの大冒険面白かったな
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:06:19.93 ID:3FWGz/bt0
>>101
チウの場合、明らかに身の程知らずなのに態度が必要以上にでかくて、
それを周囲から大物扱いされてるのが鬱陶しかったな

フェンブレンを相手に引かなかった場面は評価するけど、
大魔宮にまでノコノコやってきた時点で萎えた
こち亀ってちょっとマニアックなものを
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:09:16.43 ID:3FWGz/bt0
作者のマニアックさが出てる回の方が面白いというのは同意
こち亀で感動話やられると冷める
つまらん
ダイの大冒険面白かったな
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:15:55.41 ID:3FWGz/bt0
この漫画で一番の勝ち組はロモス王だと思う
魔王軍に攻められたことあるけど、他国と比べて深刻な被害出してないし、
勇者達一行と一番中も良さそう
ダイの大冒険面白かったな
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:18:30.46 ID:3FWGz/bt0
>>120

通常
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20101101/04/yoshiki-0722/9d/ed/j/o0800060010833259302.jpg

鎧化
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100711/15/u-zukko18/0f/e7/j/o0288035210634173869.jpg
ダイの大冒険面白かったな
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:20:49.46 ID:3FWGz/bt0
>>118
今そんな漫画ないよな…
ダイの大冒険面白かったな
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/08/15(月) 14:25:51.29 ID:3FWGz/bt0
>>131
一応バーン様と戦うところまでは読んでおいたほうがいい
韓国F5アタック 実況スレ
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:28:17.41 ID:3FWGz/bt0
ようやくきやがったか
まぁ重いけど繋がるな
ダイの大冒険面白かったな
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:30:47.06 ID:3FWGz/bt0
ノヴァは登場した時、1回限りの噛ませ犬と思ってたけど、
中々どうして…短時間に凄く精神的に成長したからな

この漫画、半端な使い方であとは捨られるキャラが殆どいないのが凄い
韓国F5アタック 実況スレ
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:31:23.28 ID:3FWGz/bt0
今軽くなった
まさかもう飽きたのか?
車の運転免許取り立てのやつにありがちなこと
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:31:59.90 ID:3FWGz/bt0
交通量の多い大通りに出るのに躊躇しちゃう
ダイの大冒険面白かったな
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:32:48.78 ID:3FWGz/bt0
>>135
マァムの決意の扉絵とか
幽遊白書の樹里さん可愛すぎ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:34:30.68 ID:3FWGz/bt0
>>5
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
FF5のジョブ早い者勝ち
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:36:12.58 ID:3FWGz/bt0
さむらいファリス
韓国F5アタック 実況スレ
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/08/15(月) 14:37:22.76 ID:3FWGz/bt0
運営はこういうときこそ仕事しろよ
普段意味な理由で巻き添え規制とかやったり、
ちょっとやそっとでバーボンするんだからさ

韓国経由の回線全部遮断しちまえ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。