トップページ > ニュー速VIP > 2011年06月30日 > A7pGW5OE0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/34405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1005013812161471916018000010110132



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
誕 生 日 被 っ た ら 寝 ろ
カイジの沼攻略法を考察するスレ
にわかオタクの女子大生にアニメのオススメを
みんなの財布の中身合計したら>>1000までに1千万いくだろ?
お前らの画像みつけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東電何%とかってあるけど何なの?
部活ってはっきり言って無駄だよな
22歳以上で彼女居たことない奴ちょっとこい
18歳以上で免許持ってない奴って何?w
水樹奈々さんvs茅原おばさん

その他24スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
誕 生 日 被 っ た ら 寝 ろ
573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 00:03:33.49 ID:A7pGW5OE0
0627
カイジの沼攻略法を考察するスレ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 03:22:08.79 ID:A7pGW5OE0
ネタバレしたくなるなこのスレ
にわかオタクの女子大生にアニメのオススメを
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 03:27:18.53 ID:A7pGW5OE0
お前せっかく書き込んでもらってるのにほとんど批判しかしてねぇじゃん
なんなの?寝ろよおっさん
にわかオタクの女子大生にアニメのオススメを
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 03:38:38.67 ID:A7pGW5OE0
ググっただけで面白いか否かを判断できるなんて凄いなおっさん
みんなの財布の中身合計したら>>1000までに1千万いくだろ?
472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 03:41:31.06 ID:A7pGW5OE0
2円
にわかオタクの女子大生にアニメのオススメを
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 03:59:47.45 ID:A7pGW5OE0
証拠うpしろって言ってんのになんでしないの?おっさん
お前らの画像みつけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:00:27.42 ID:A7pGW5OE0
>>1
やるじゃねえか
東電何%とかってあるけど何なの?
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:04:23.33 ID:A7pGW5OE0
>>22
揚水だけに限らず、水力発電の効率は80%

東電何%とかってあるけど何なの?
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:08:33.74 ID:A7pGW5OE0
なんで水を上げるときにロスするの?説明してみ?
東電何%とかってあるけど何なの?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:14:11.36 ID:A7pGW5OE0
>>26
揚水式水力発電の意味わかってんのかなぁ
東電何%とかってあるけど何なの?
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:19:20.57 ID:A7pGW5OE0
>>28
ちげえよ
お前のそれだと今の関東は大停電か計画停電起こってるだろ
東電の持つ電力供給力の56.4%を俺たち国民が今使ってるっていう意味
東電何%とかってあるけど何なの?
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:22:27.57 ID:A7pGW5OE0
>>32
それは間違い。揚水式は夜間に電力を貯めておけるという利点があるから注目されてる
だからポンプを使うための電力は別にロスでもなんでもない
東電何%とかってあるけど何なの?
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:27:23.75 ID:A7pGW5OE0
>>35
インテリジェントビルや工場を止めたら国が成り立たないから、節電できる余地は
結局俺たち一般人しかない
けど、実際みんな普通にエアコン使ってるだろ?節電なんか限界があるんだよ
東電何%とかってあるけど何なの?
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:32:32.09 ID:A7pGW5OE0
>>39>>40
なるほどね・・・けどかかるコスト(=お金)と発電効率は別の話じゃない?
俺は発電効率の話をしてるんだと思ったからポンプにかかる電気代なんてみみっちいコストはロスだと思ってなかった
東電何%とかってあるけど何なの?
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:36:10.94 ID:A7pGW5OE0
>>44
水力発電ってのは水の持つ位置エネルギーを電気に変換する。
その効率を導く計算に、「電気をつくるための電気」なんてものは含まれないんだよ
つーか電気をつくるために電気を使ってたら意味ない・・・というよりおかしいよね?
東電何%とかってあるけど何なの?
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:40:38.53 ID:A7pGW5OE0
>>52
うーん俺はよく読んだつもりだったんだけど・・・
だって、夜間は電力が有り余ってるわけでしょ?
なのにどうして夜間に使う電力コストの心配をするの?そんな心配はする必要がないよ

東電何%とかってあるけど何なの?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:48:34.92 ID:A7pGW5OE0
>>61
だからなんで引き上げコストを含めた話をしてるの?って聞いてるんだけど・・・
引き上げるコストとピークカットに使う揚水式の間になんの問題もないでしょ?

東電何%とかってあるけど何なの?
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:54:16.41 ID:A7pGW5OE0
>>32
についてもう一度説明させて貰います。
揚水式は夜間に水を貯めて、「昼間」に発電する方式。
夜間というのは電力が有り余ってるから、この間に電力を貯金しているわけ。
んで、この使う電力は元々電力会社が作ったものだから、電力会社は損をしないでしょ?
だからコストには含まれないの。


東電何%とかってあるけど何なの?
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 05:57:14.06 ID:A7pGW5OE0
>>65
だって>>22が揚水発電について聞いてるじゃん。
まさか揚水発電が蓄電池かなんかだとおもってるの?
東電何%とかってあるけど何なの?
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 06:01:45.40 ID:A7pGW5OE0
>>65
しかもお前水力発電について学があるわけじゃないんだろ?
じゃなかったら「蓄電効率」なんて言葉が水力の話してるときに出てくるわけないもん
東電何%とかってあるけど何なの?
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 06:04:16.04 ID:A7pGW5OE0
>>74
突っ込まれたからできるだけ冷静に返したつもりだったんだが・・・
失礼した
東電何%とかってあるけど何なの?
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 06:12:09.64 ID:A7pGW5OE0
>>77
もう一ついいか?読解能力ってのはどうゆうこと?
俺にレスしてきたのは君らじゃん。
だから俺は出来る限りわかりやすく>>22の質問を説明しただけなんだが
あと、>>67。>>22が揚水式発電の話してんのにそれはなくね?
東電何%とかってあるけど何なの?
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 06:20:44.48 ID:A7pGW5OE0
>>89
だからさ、なんで専門的に勉強してるわけじゃないのに素直に俺の言うことに納得しなかったの?
合わせるべきだったのはおまえだっただろ?
なんで俺がおまえの意味不明な理論に納得しなきゃいけないの?
東電何%とかってあるけど何なの?
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 06:23:24.29 ID:A7pGW5OE0
荒らすつもりはなかったんだがすまなかった。
消えます
部活ってはっきり言って無駄だよな
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 06:44:44.32 ID:A7pGW5OE0
大学のサークル()は無駄だったぞ
ちなみにテニス。練習しないで遊んでばっかなんだもん
22歳以上で彼女居たことない奴ちょっとこい
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 06:50:37.85 ID:A7pGW5OE0
ここまで来ると生身とヤるのが怖い
18歳以上で免許持ってない奴って何?w
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 06:55:57.96 ID:A7pGW5OE0
>>55
>嘘じゃねーよ
そんなの口先だけなら何とでも言えるんだよガキ
証明できるものうpしてみろよ。そしたら謝ってやるから
18歳以上で免許持ってない奴って何?w
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:01:11.54 ID:A7pGW5OE0
17歳で海外で最高時速250キロ超えの某自動車レースしてるのに2chしてていいの?
18歳以上で免許持ってない奴って何?w
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:05:07.31 ID:A7pGW5OE0
>>78
なんかあるだろ?海外レースに出場してるのを証明できるものの一つくらいさぁ
18歳以上で免許持ってない奴って何?w
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:14:05.70 ID:A7pGW5OE0
500Gとかってメンタルの問題なのか?
18歳以上で免許持ってない奴って何?w
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:17:51.29 ID:A7pGW5OE0
>>126
F1だかなんだか知らねえけど日本人は自動車レースに興味ねぇから
18歳以上で免許持ってない奴って何?w
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:22:08.53 ID:A7pGW5OE0
そろそろ面白い話してくれよ
つまんねえぞ
水樹奈々さんvs茅原おばさん
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:28:38.87 ID:A7pGW5OE0
こんな便所の落書きでどうこうなるわけでもない
18歳以上で免許持ってない奴って何?w
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:29:27.01 ID:A7pGW5OE0
各国のドライバーがほとんど見てたwwwwwwwwwwwwwwwwww
18歳以上で免許持ってない奴って何?w
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:35:35.05 ID:A7pGW5OE0
免許と生きることとなんの関係があるの?
18歳以上で免許持ってない奴って何?w
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:39:23.07 ID:A7pGW5OE0
証拠うpしろってさっきから言ってんだろ糞ガキ
個人情報特定される部分は隠せばいい話じゃん
斎藤佑樹はやっぱりプロでは通用しないwwwwwwwwwwwwww
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:55:21.31 ID:A7pGW5OE0
>>78
だよな
手のひら返すのは俺らも同じ、いやむしろ陰湿なぶんマスコミより質が悪いかもしれん
斎藤佑樹はやっぱりプロでは通用しないwwwwwwwwwwwwww
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:57:03.42 ID:A7pGW5OE0
>>83
雄星はどう?伸び代ある?
18歳以上で免許持ってない奴って何?w
192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 07:59:49.97 ID:A7pGW5OE0
糞ガキがこの手のスレ立てるにはちょっとハードル高かったんじゃない?
500Gまでは面白かったのにそこから全く面白くない
斎藤佑樹はやっぱりプロでは通用しないwwwwwwwwwwwwww
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 08:03:11.59 ID:A7pGW5OE0
沖縄のトルネードも大学行ったから4年後には爆死だなwww楽しみだ
水樹奈々さんvs茅原おばさん
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 08:05:25.43 ID:A7pGW5OE0
>>46
両方同じくらいじゃね?声優の仕事量は
斎藤佑樹はやっぱりプロでは通用しないwwwwwwwwwwwwww
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 08:08:47.79 ID:A7pGW5OE0
>>104
ハンカチウンコの間違いだろ?
好きな声優この中から選べ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 08:14:49.37 ID:A7pGW5OE0
1 水樹奈々
2 田村ゆかり
3 茅原実里
4 豊崎愛生
5 堀江由衣

この中に入っていない声優はNG
声優としてだけじゃなく、歌手活動も行っている声優を選んでみた
好きな声優この中から選べ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 08:18:51.76 ID:A7pGW5OE0
>>11
すまんがこのラインナップで我慢してくれ
好きな声優この中から選べ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 08:21:23.38 ID:A7pGW5OE0
>>12
一応、2010年売り上げトップ3の3人に、スフィアから代表ってことで豊崎、(ライブもやってる)
新曲の売れ行きがいいことから堀江由衣を選抜した
斎藤佑樹はやっぱりプロでは通用しないwwwwwwwwwwwwww
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 08:23:34.90 ID:A7pGW5OE0
>>115
タレントとして生きる
好きな声優この中から選べ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 08:28:16.29 ID:A7pGW5OE0
>>28
すまん。厳選してこの5人に絞らせてもらった
好きな声優この中から選べ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 08:33:00.10 ID:A7pGW5OE0
37までの途中結果
水樹奈々   2票
田村ゆかり  10票
茅原実里   4票
豊崎愛生   3票
堀江由衣 3票
好きな声優この中から選べ
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 08:37:34.88 ID:A7pGW5OE0
>>40>>51
すまんが名前を頼む
好きな声優この中から選べ
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/30(木) 08:43:44.86 ID:A7pGW5OE0
>>69
水樹で合ってるか?
>>67
選んでくれwww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。