トップページ > ニュー速VIP > 2011年05月10日 > +5HQ/Spj0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/26740 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000300954211614242621162194193



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
忍法帖【Lv=8,xxxP】
【東電 90.5 %】
【原発】 原子力発電所総合334
!ninja&!denki&!kab
アメリカ映画にありがちな事
お前ら出会い系ってやったことある?
ネットでコンタクトを買った事がある奴ちょっと来い
なんでツイッターって痛い人ばかりなの?www
マイクロソフト「スカイプ買収するよー(^o^)/」
自販機でペットボトル買う情弱とは仲良くなれない・・・
!ninja
怒らないでマジコメしてほしいんだけど、昨日3Pしたw

その他18スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発】 原子力発電所総合334
255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 08:57:08.84 ID:+5HQ/Spj0
>>251
三万円/三時間 病気保証無しってやつか…
【原発】 原子力発電所総合334
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 08:59:26.92 ID:+5HQ/Spj0
茨城県で震度4 http://nhk.jp/N3vc6chh

全然気づかなかったと思ったらトンキン震度書いてなかった
最近震源地近くても震度範囲に入ってこない
以前だったら茨城震度4だったらトンキンも少しは揺れたんだが
地震って色々変わるの?マグニチュードの問題かな

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
【原発】 原子力発電所総合334
258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 08:59:46.98 ID:+5HQ/Spj0
>>256
どこ住みだよ、自分んちの庭?
【原発】 原子力発電所総合334
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 11:21:35.08 ID:+5HQ/Spj0
>>305
出たー原因不明www
よくも悪くも原因不明多すぎwww
【原発】 原子力発電所総合334
313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 11:23:23.59 ID:+5HQ/Spj0
雇用調整助成金、原発30キロ圏は対象外 経営者ら憤り http://t.asahi.com/2f0y


10kmの差でもらえるもらえないじゃぁ、当事者の人等にとっちゃかなり理不尽だろうなぁ
!ninja&!denki&!kab
22 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage]:2011/05/10(火) 11:24:04.94 ID:+5HQ/Spj0
ts
アメリカ映画にありがちな事
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 11:24:48.66 ID:+5HQ/Spj0
凄いいい奴が裏切り者

本当のいい奴が最後に死ぬ
【原発】 原子力発電所総合334
318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 11:29:17.68 ID:+5HQ/Spj0
>>315
じゃぁ30km圏内仕方ないなってすると40kmの人たちが怒り初めて…

のループなので20km圏内ってしたい側はお金出したくないのは解りきってるけど
10km離れてれば安全は当然通用しない訳で…

どうにもならんorz
【原発】 原子力発電所総合334
333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 11:48:40.87 ID:+5HQ/Spj0
>>329-330
二人とも医者いきなさいよ…
【原発】 原子力発電所総合334
337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 11:50:52.11 ID:+5HQ/Spj0
>>334
どうやら目を盗まれたらしい、普通に上のIDと見間違えてた
【原発】 原子力発電所総合334
338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 11:54:46.37 ID:+5HQ/Spj0
ご近所さんの表札、よくある日本風の表札じゃなくて
ポストにアルファベットで文字が入ってて
あれ?何でこんなに知ってる名前なんだ?知り合いでもないのに?
パッと見で何かよく目にするなぁと思ってよく読んだら
「FUKUSHIMA」さんだった、初めて苗字を知ったでござるの巻
【原発】 原子力発電所総合334
341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 11:58:54.85 ID:+5HQ/Spj0
>>340
改名後ずいぶんなまったなwww
【原発】 原子力発電所総合334
342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 12:00:52.66 ID:+5HQ/Spj0
3号機 注水の配管切り替えへ http://nhk.jp/N3vc6cpZ

冷却が出来ていない恐れがあるとかもうサラッと書く様になったな
慣れって怖いわ
【原発】 原子力発電所総合334
345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 12:04:52.77 ID:+5HQ/Spj0
>>343
普通に笑っただろwww
ご近所さんの線量とか何か嫌な響きだ
【原発】 原子力発電所総合334
348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 12:08:12.20 ID:+5HQ/Spj0
>>346
「東日本大震災にエネルギーを傾注してきたが、憲法問題も重要だ」

う、うん?
大震災をキッカケにやりたい放題ですかね…
【原発】 原子力発電所総合334
352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 12:11:34.51 ID:+5HQ/Spj0
1号機冠水へ計器調整作業に着手
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110510-OYT1T00451.htm

計器に異常があるかもとか、調べるのも毎度遅いなぁ

>>350
kwsk
トンキン住みだが白い粉は見てない…と思う
【原発】 原子力発電所総合334
364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 12:38:36.27 ID:+5HQ/Spj0
>>357
thx
多分まだ見てないと思う
数日中には見る事になりそうな雰囲気だな
【原発】 原子力発電所総合334
367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 13:11:10.52 ID:+5HQ/Spj0
過疎ってるなぁこれだとまたdat落ちするかもなww

そういや明日5/11か、何かあんのかなぁ
【原発】 原子力発電所総合334
374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 13:40:31.52 ID:+5HQ/Spj0
>>371
油断大敵

>>373
新商品放射能ケーキですか
【原発】 原子力発電所総合334
379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 13:52:53.41 ID:+5HQ/Spj0
>>378
牛 殺処分かぁ可哀想だけど仕方ないか(´・ω:;.:...

って思ったらなぜ受け入れた
【原発】 原子力発電所総合334
380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 13:54:09.61 ID:+5HQ/Spj0
>>376
おめでとおめでと( ´_ゝ`)σ)Д`)ツンツンwww

( ´_ゝ`)σ(プルトニウム付着してっけどな))Д`)ツンツン
お前ら出会い系ってやったことある?
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:00:39.61 ID:+5HQ/Spj0
>>164
常連さんだと行きずらくなる可能性も高いなぁ
コンビニ時代に渡された子が居て、その客は一目ぼれなのか遊び人なのかで、その一回キリしかたぶん店に来てなかったから
「渡されたのですがどうしたらいいでしょう」みたいな感じで困ってたけど、すぐにそんな話も無くなった
でも、しょっちゅうその店で買い物してたら、相手(店員)の態度次第では行きにくくなると思うぜ
ネットでコンタクトを買った事がある奴ちょっと来い
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:03:51.54 ID:+5HQ/Spj0
別に普通、正規品と同じのくる
ただし自分の度がちゃんと解ってないとダメなのと
大量買いはやめた方がいい、度が変わって若干合わなくなってもレンズが残る
眼科は心配になったら自分で行けばいいよ
なんでツイッターって痛い人ばかりなの?www
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:06:30.31 ID:+5HQ/Spj0
なうもイラッとするけどうぃる見るともっとイラッとする
ネットでコンタクトを買った事がある奴ちょっと来い
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:12:01.12 ID:+5HQ/Spj0
重ねてつけるバカが居るからでしょ
度入りのコンタクトの上に度無しのカラコンとかやると確かにまずいらしい
ただ安過ぎるやつはすぐに破れたり、酸素量がなんたらとかあるらしいから
安すぎるのに比べると、若干高いけど位のやつだと普通に使える
なんでツイッターって痛い人ばかりなの?www
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:16:57.15 ID:+5HQ/Spj0
RT@RT@〜って続くのをひたすらやる奴の気は本当解らん
邪魔でしかないのでリムするけど
【原発】 原子力発電所総合334
387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:17:56.06 ID:+5HQ/Spj0
>>385
〜10年後〜

「どうやら癌かもしれん」
『mjd、実を言うと俺も…』
「やっぱあん時かなぁ?」
『だろうな…』

やだよぅ><


ネットでコンタクトを買った事がある奴ちょっと来い
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:19:53.25 ID:+5HQ/Spj0
>>16
渋谷とかにゴロゴロ居るぞ
とりあえず定期的に眼科行けばいいと思う
てか眼科診察受けてちゃんとコンタクト買ってるやつでもドライアイとかになる奴もいるから
そこだけしっかりしとけば大丈夫
ネットでコンタクトを買った事がある奴ちょっと来い
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:25:44.62 ID:+5HQ/Spj0
>>21
ネットで買ったの今は使ってる
めちゃくちゃ安いのはさすがに怖かったから(レビュー見る限りすぐ破れるとか乾きやすいとか多くて)ポシュロムのやつ買った
それでも店で買うよりは相当安かったな
で、眼科は時々行ってる、カラコンは興味無いよ、ただそう言う奴が居るから
眼科行かないでコンタクト買うと失明しますみたいな事を言われる
毎日長時間つけるんであればワンデイの方がいいかもね、2week使ってるけどとりあえず目に病気らしいものは無い
ネットでコンタクトを買った事がある奴ちょっと来い
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:27:21.25 ID:+5HQ/Spj0
ボシュロムの間違えだ、ずっとポだと思ってたwww
ネットでコンタクトを買った事がある奴ちょっと来い
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:29:56.27 ID:+5HQ/Spj0
>>24
どっちもどっちだと思うよ
実際コンタクトを売ってる眼科(コンタクト専門店付属の眼科じゃなくて)で買ってた時
同じ所で買ってた奴はドライアイになった、それは長時間つけてるとか洗浄とかが良くなかったのかもしれないけど
使い方さえきちんとして、気になった時に眼科行って問題無いなら、ネットのが安いかな現状
ネットでコンタクトを買った事がある奴ちょっと来い
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:35:49.60 ID:+5HQ/Spj0
>>27
ワンデーも使ってたんだけど、安いしと思って試しで買ってみたら別に問題無かったから今は2week使ってる
ワンデーはつけるのミスって落とすとか、破るとかで数合わなくなるのが面倒だなぁって思っただけ
どっちでもいいんだけどね、無くなったらワンデー買おうかなーとは思ってる
ネットでコンタクトを買った事がある奴ちょっと来い
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:39:52.90 ID:+5HQ/Spj0
>>34
うむ、買う度にちゃんと眼科行ってみてもらってる奴が結局自分のミスでドライアイとかになるんだったら
最終的には自己管理だと思うね、そう言う奴は逆にネットでは買わない方がいいと思う、眼科行かなくなりそうだから
行く眼科決めて、定期的に行って、ちゃんと管理すればコスパは良いと思うよ
専門店、眼科での販売はどっちにしても治療代抜いてもレンズ代高すぎるもの
ネットでコンタクトを買った事がある奴ちょっと来い
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:43:24.33 ID:+5HQ/Spj0
>>35
洗浄液も安いしなー2本で1500円位、高いのは高いのであるけどね
+アイボンみたいなやつを使ったりしても、一ヶ月で数千円もいかない
洗浄液だけなら2本パックのやつ買えば一ヶ月でなくならない希ガス

>>37
ハードは外で洗浄したくなった時に水道水で洗い流す事も出来るし
長期間使えるから、好きな人は好きみたいだよ
【原発】 原子力発電所総合334
396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:44:34.27 ID:+5HQ/Spj0
>>391
寧ろ親が心配して疎開させなきゃと思ってもいいレベル
まぁ金銭問題とか色々あるから一概には言えないのだろうけど
マイクロソフト「スカイプ買収するよー(^o^)/」
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:47:03.40 ID:+5HQ/Spj0
ネット同士で有料になったらスカイプとか無意味になるな
【原発】 原子力発電所総合334
398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:50:30.49 ID:+5HQ/Spj0
>>397
何て言うか東電へは当然言いたい事もあるし、批判されて当たり前なんだけど
じゃぁいざ引っ越そうかまでには至らないって言うか
吐き出すだけ吐き出すけど、マジで文句がある、不安がやばい奴はすぐにでも逃げると思うんだけどなぁ

それに、どっちにしろ地元に戻りたい人が多いみたいだしね
気持ちは解るんだけど、無理だよね…
ネットでコンタクトを買った事がある奴ちょっと来い
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:53:32.04 ID:+5HQ/Spj0
>>41
どっちの意見もある、から時々しか使わない
だから結局捨ててしまうのであまり買ってない
当然洗顔もコンタクトはずすのも全て終わってからじゃないと使えないけど
【原発】 原子力発電所総合334
400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:55:06.74 ID:+5HQ/Spj0
>>399
受け入れたくないけど経済的に動けないって人は多いと思う
結果的にそれも受け入れる側になっちゃうんだろうなぁとは思うけどね
ただ上記みたいに女子高生の訴えとかは親とか身近な人がもっと心配していいレベル
自販機でペットボトル買う情弱とは仲良くなれない・・・
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:55:49.58 ID:+5HQ/Spj0
ペットボトル150円だけど(´・ω:;.:...
ものによるけどさ
【原発】 原子力発電所総合334
402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:56:33.71 ID:+5HQ/Spj0
>>401
地震きた時の為の非難バッグ的なものは一応作ってる
けど、引っ越すまでは無理だ…
自販機でペットボトル買う情弱とは仲良くなれない・・・
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 14:58:43.27 ID:+5HQ/Spj0
でも自販機でしか買えないやつ(時々店にもあるけど、あまり見ない)もあるよな

>>13
紙パックは本当よく買う、コンビにのやつは冷えてていい
まれに冷えてない時があるが…
!ninja
909 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage]:2011/05/10(火) 15:04:35.44 ID:+5HQ/Spj0
ts
【原発】 原子力発電所総合334
406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 15:05:40.49 ID:+5HQ/Spj0
雨降ってきた@トンキン

黄色い粉のあとは白い粉の雨くるの?
怒らないでマジコメしてほしいんだけど、昨日3Pしたw
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 15:12:30.84 ID:+5HQ/Spj0
マジシャンコメディアンの略称?
【原発】 原子力発電所総合334
411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 15:14:14.38 ID:+5HQ/Spj0
>>408
いざ自分等の電気が足りないかもってなったら嫌って人多いね

>>409
花粉です!って言われたやつ?
怒らないでマジコメしてほしいんだけど、昨日3Pしたw
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 15:15:08.63 ID:+5HQ/Spj0
子猫ちゃんでダメだ我慢してたけど吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
【原発】 原子力発電所総合334
420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 15:22:50.84 ID:+5HQ/Spj0
中部電力の原発依存って一割だっけ?
その一割でどの程度の電力が足りなくなるのだろうか?

と言うか点検中とか止めてる火力動かせば足りるんだよね?
【原発】 原子力発電所総合334
430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 15:28:22.65 ID:+5HQ/Spj0
>>426
d

メディアの報道は「原発が無いと節電しなきゃいけない、電力供給が足りない」に偏りすぎ
「原発がないと」「原発が止まると」って原発ありきを主張しすぎだよな
「火力発電所が動けば足りる」とかそう言う前例とか言わなきゃ
「何で事故ってもないのに止めなきゃいけないんだよ!事故る可能性?しるかそんなもん!」
が増えるに決まってるのに、その意見を煽りつつ「節電は大事です^^」だからマジ溜め息しかでん
【原発】 原子力発電所総合334
431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/10(火) 15:29:33.06 ID:+5HQ/Spj0
部電力発電量(2009年度末発電設備別)
種類 発電量 割合(%)
火力 23,904千kw 73.3
水力 5,219千kw 16.0
原子力 3,504千kw 10.7
風力 6千kw 1.0
合計 32,632千kw

火力と水力強いな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。