トップページ > ニュー速VIP > 2011年04月28日 > BxPQXyYG0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/29628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001611112631121340382100011330218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
忍法帖【Lv=17,xxxPT】
ネコ好きってキモイよね
アメリカに対する勝手なイメージ
外見>>>>>性格
高校生カップルにありがちなこと
孫悟空と聞いて思い浮かべる物
理不尽な難易度=歯ごたえがあるという風潮
「これ前に教えたよね?」
女の子ってチラ見されてるとき本音はどんな気持ちなの?
彼女がガチ引きニートなんだが
ソニーの個人情報流出ってどうやばいのか漫画・アニメで教えて

その他37スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
実在するなら絶対に見たいもの
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:31:09.39 ID:BxPQXyYG0
>>111
はコスプレ会場とかじゃなく日常生活で素でっていう意味ね
あ れ ? ゴ ー ス ト 進 化 さ せ な い の ?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:31:47.22 ID:BxPQXyYG0
>>12
キクコはどうやって手に入れたんだ?
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:34:52.87 ID:BxPQXyYG0
>>18
メンタルつええな、俺は満喫で働いてるけど、カップルが入るたびに
イライラするわ、やつらリア充の後片付けほど苦痛なものはなく
まるでリア充様の靴をなめて給料もらってる気分になる

お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:43:25.86 ID:BxPQXyYG0
>>51
別に自分が生きている間だけ豊ならそれでよくね、団塊とか
老人世代もそうやって自分勝手に国を作ったんだから俺らも
そんな心配する必要ないわ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:44:52.62 ID:BxPQXyYG0
>>53
それはしかたないだろ、若者の給料はかなり抑えられてるんだから
精神的に自立してたら上等だよ
社交性あるやつって無理してるの?
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:46:12.79 ID:BxPQXyYG0
社交的な人は人と交わるのが苦じゃないむしろ一人のほうが
苦痛だからそうしてるだけだろ
社交性あるやつって無理してるの?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:47:05.65 ID:BxPQXyYG0
人と仲よくなるのに努力なんていらないだろ、普通に
話したい奴と話せばいい、話たくないやつは放置すりゃあい
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:48:25.43 ID:BxPQXyYG0
>>60
それ自体は問題ではないよ、むしろ今時無理矢理一人暮らし
するほうがバカ、甘えられるうちは甘えていいんだよ
あ れ ? ゴ ー ス ト 進 化 さ せ な い の ?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:50:03.13 ID:BxPQXyYG0
ゴローニャって存在自体知らなかったな、カイリキーとゲンガーと
それからフーディンはゲーム内で見るから何となくわかるがな
社交性あるやつって無理してるの?
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:51:32.41 ID:BxPQXyYG0
面白い人って、結局話の面白いのは相手にいい感情を持ってるから
そう感じるだけでリア充だろうがオタだろうが、会話の中身に差はないよ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:53:08.38 ID:BxPQXyYG0
>>66
そんな無理して一人暮らしする意味が解らない、普通に親元に
住んで貯金したほうが絶対賢いから

経済的自立より、精神的な親離れを目指せよ親はいつまでも
生きてるとは限らんからな
何でMARCHって叩かれるの?
688 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:54:44.00 ID:BxPQXyYG0
しかしピンキリだろうが出りゃ同じに見られるからな
そこが学歴の恐ろしいところよ
どんだけいい奴でも高卒は高卒としてしかみてもらえん
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:57:13.32 ID:BxPQXyYG0
だからそこまでして一人暮らししてなんになるんだよ
自立なら親元にいたって出来るだろ、自分のことは自分にする
食費は家計に入れる、住むところだけは甘える、これで十分だ

一人暮らしのメリットなんて女を連れ込めることと
オナニーが自由なくらいだぞ
66歳なのに何で親父会社辞めないの?って聞いたらキレられた
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 09:58:06.92 ID:BxPQXyYG0
そこは「お前らが引退しないからイスがないんだよばーか」とか言ってやれ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:02:24.14 ID:BxPQXyYG0
給料自体が単身で生活するように想定されてないんだから
一人暮らしなんて無理に決まってるだろう
「空から女の子が降ってくる」漫画やアニメって具体的には何?
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:03:18.33 ID:BxPQXyYG0
>>7
サスペンス劇場でもみろ
彼女がガチ引きニートなんだが
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:05:15.67 ID:BxPQXyYG0
むしろ彼女が社交的じゃなくてうらやましい、俺の彼女は
忙しいからメール送るタイミングも考えないといけないし
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:06:58.14 ID:BxPQXyYG0
>>80
一人暮らしのほうが非合理的だ論破してしまえ
車のドライバーってホントクズが多いよな
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:09:55.45 ID:BxPQXyYG0
タクシーのマナーの悪さは異常、F1ドライバーかってツッコミ
たくなるくらいギリギリの運転してる
車のドライバーってホントクズが多いよな
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:10:56.61 ID:BxPQXyYG0
トラックやバスは時間を守らないといけないからまだ理解できる

が、タクシーお前はダメだ危険な運転してるタクシー会社は
なるべく乗らないようにしてる
車のドライバーってホントクズが多いよな
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:12:46.32 ID:BxPQXyYG0
タクシー会社に直接文句言ったら収まるのかね、とにかく
タクシーは自己中すぎる、道の端じゃなくてど真ん中で客を
乗り降りさせたりは当たり前だし信号も守らないしタクシーの
運転についてもっと叩いたほうがいい
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:16:38.49 ID:BxPQXyYG0
>>90
別に一人暮らししなくとも、家計別にして食費とか光熱費入れて
部屋の掃除と洗濯は全部自分でやりゃいいだろ、そのかわりに
相互不干渉で、お互い関わらない
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:18:33.04 ID:BxPQXyYG0
>>95
いや、経済的と精神的な自立ってのはまったく別ものだから
結婚してようが子どもがいようが、ガキみたいな大人はいくらでもいる

逆にフリーターだろうが学生だろうが精神的に大人な奴だっている
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:20:33.26 ID:BxPQXyYG0
ま、でていけとか口うるさくいう親ほど実は子離れできてないから
実際に出て行くって言ったり結婚するって言ったら理由つけて反対
するものだけどね
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:23:08.40 ID:BxPQXyYG0
>>105
ニートは別に何も、悪いことしてないだろ
むしろ雇用も奪わず
消費だけはする、社会にとっては理想的な存在だ

逆に社会補償費ばかりかかって貢献度が低い老人や障害者こそ
害悪、ただ投票行くのは年寄りだから優遇されてるだけで
社会にとってはお荷物以外の何者でもない
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:24:27.57 ID:BxPQXyYG0
>>109
だろ、自立自立とか口だけはうるさい親ってのは実際は
自立を望まないんだよ、子どもの面倒を見ることで自分の
存在理由を見出してるから
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:25:54.97 ID:BxPQXyYG0
>>113
いや、きょうび一人暮らしする奴はどう考えても賢くない
だってメリットがないし、家賃分貯金に回せたほうが
どう考えても得だろ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:27:05.15 ID:BxPQXyYG0
>>116
そんなことはない、例え辛くても目先の仕事よりちゃんと
自分が出来ることを探すべき、我慢して苦手なことやったって
誰も認めてくれやしないしな
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:28:19.38 ID:BxPQXyYG0
>>119
いまの老人世代は日本のいちばんいい時代を生きてきたんだから
それくらい当たり前だ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:29:28.58 ID:BxPQXyYG0
>>127
本当に満足してるのかよ、生活に余裕もなくイライラしてるように見えるが
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:30:57.27 ID:BxPQXyYG0
金持ちや老人にはさっさと引退してもらって、本当に仕事しないと
死ぬってやつを優先して採用するのが合理的だな
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:36:00.34 ID:BxPQXyYG0
ブラックでも、平社員とかは案外気楽だったりするぞただ中間管理職が地獄なんだ

とくにサービス業、飲食店とかな
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:37:26.35 ID:BxPQXyYG0
>>139
成り上がりになろうにも、老人に気に入られないとホリエモンみたいに
弾かれるしな、三木谷や孫正義は老人と仲良しになれるコミュ力があったから
受け入れられたが、このふたりだって老人に目をつけられたら消されるよ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/04/28(木) 10:38:43.12 ID:BxPQXyYG0
>>143
自分のせいにしてもどうにもならないほうが圧倒的に多いからな

ダメなヤツはではなく、ダメな時は何をやってもダメなんだよ
「これ前に教えたよね?」
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:40:38.82 ID:BxPQXyYG0
>>128
気難しいと思われてるんじゃないの、無視されたりしてるからって
嫌われてるとは限らずむしろ気を遣われてる可能性のほうが高い
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:43:19.97 ID:BxPQXyYG0
>>148
いまの老人は苦労してないからな、五体満足ならどんなクズでも
とりあえず定職があって、家まで買えて家族も作れて、さらに
老人世代くらいまでは兄弟多いから親の面倒を見た経験のある
老人も少ない、基本面倒みるのは長男だからね、そうなると
どうしたってワガママになる

だから平然と若者を批判できるんだよ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:44:54.40 ID:BxPQXyYG0
戦後苦労した世代はもう鬼籍に入られて、今の老人は戦後の1番
美味しいとこどりできた世代だから1番甘ちゃんなんだよ
まだ若者のほうが現実的だよ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:45:59.44 ID:BxPQXyYG0
>>154
そうだよ、でもそのジジババ世代がクズってのは事実だからね
論理的に反論できずにそうやって人のせいにするな環境のせいに
するなしか意見がないって悲しいね
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:47:07.42 ID:BxPQXyYG0
環境のせいにするな、人のせいにするなってのが1番の甘えなんだよね
そうやって、個人のせいにして社会の責任を放棄するんだ、まそっちの
ほうが若者を育てるより楽でいいもんね
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:49:06.48 ID:BxPQXyYG0
まぁ確かに、老人世代に期待しないで若者世代が主張しなきゃ
いけないってのは確かではあるけどね

どんどん進出して老人を追い出さないといけない
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:49:42.99 ID:BxPQXyYG0
>>161
お前が甘えという言葉に1番甘えてるんだよ、自覚あるのか?


お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:51:06.05 ID:BxPQXyYG0
老人は選べる世代だった、しかも金の卵とかいって苦労した面ばかり
強調するけど、クソ田舎から東京に進出できてさらに仕事まである

今の若者が田舎からでて就職するのがどれだけ大変かわかってんのか?
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:52:20.94 ID:BxPQXyYG0
老人とて、現実を知ってる老人はやたらと甘えとか言わないぜ
むしろ若い人は大変だって同情してくれるよ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:54:57.68 ID:BxPQXyYG0
>>167
俺だって、強迫神経症もちだし人より劣ってるから毎日
怒られてるけど、他人には同じ苦労なんてしてほしくないな

苦労なんて人を成長させない、人間性が歪むだけだ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 10:59:26.08 ID:BxPQXyYG0
>>182
結局、若者を自立させないことで老人どもは優位を保ってるんだよ
口だけは若者は若者はというけど、実際と説教の辻褄が合わないからな

本当に自立されたいならさっさとイスを開けて、若者い世代の支援をするはずだ

現実はどうだい、ホリエモンみたいな新しい価値観を追い出して
三木谷とか孫正義とか老人好みの人間を優遇してるじゃねぇか
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 11:00:41.39 ID:BxPQXyYG0
>>187
たたがvipがとかそれこそ甘えだよ、こんなところでも
しっかりした文章を書かないヤツは信用出来んわ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 11:05:07.76 ID:BxPQXyYG0
ま、俺も誤字脱字は多いから人のことは言えんなすまん

で、甘えだの言うのは簡単だけども普通の人が普通に
生きるのに苦痛を我慢しないといけないなんて異常だよ
別に多くを望むわけじゃないのに努力しろ苦労しろって

お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 11:07:15.31 ID:BxPQXyYG0
みんな自分が劣ってるくらい自覚してるし、我慢してるんだよ
甘えてる人間なんていないよ、ただ個人の頑張りでどうにかなる
なんてことは殆どないんだよ
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 11:09:29.51 ID:BxPQXyYG0
>>193
そして20から30代の若い人たちなんだよね現場に生かされてる作業員は

これも異常だよ、普通に考えたら残りの寿命が少ない物がいくべきだ
まだ、先がある若者に行かせるのはおかしい
お前らさ、無職は働けとか平然と言うけど
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/04/28(木) 11:11:37.02 ID:BxPQXyYG0
>>199
働かない人たちにだってそれなりの事情はある、働けないものを
無理矢理働かせてもしょうがないのでは
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。