トップページ > ニュー速VIP > 2011年02月12日 > v/oqjg22O

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/23717 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03857410422100121612303617128126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
大阪市営地下鉄ときいて最初に思い浮かぶものは?
当たりつきの自販機あるじゃん?
絵って成人以降はうまくならないよな
宇宙空間にある小惑星を操れればめちゃ強い兵器になるんじゃね?
空手三段のコテですが勝てると思うならかかって来て武道的な意味で
携帯vipperちょっと恋
歴史の授業で好きだった言葉
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
ゲームの歴史を変えた作品挙げてけ
お母さん系男子って何?

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
大阪市営地下鉄ときいて最初に思い浮かぶものは?
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 01:21:03.18 ID:v/oqjg22O
今は閉鎖されてるが線路上通過する旧梅田
当たりつきの自販機あるじゃん?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 01:29:16.44 ID:v/oqjg22O
>>1
俺がカップの奴で当たったときは、お金戻ってくる方式で
気づかずに帰っていたら居合わせた家族連れの人が、
わざわざ硬貨届けに来てくれた
絵って成人以降はうまくならないよな
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 01:45:13.94 ID:v/oqjg22O
>>71
地獄のミサワみたいなもんか
絵って成人以降はうまくならないよな
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 02:11:34.42 ID:v/oqjg22O
>>81
首と肩を写実的にして遠近感を鍛えれば良い
絵って成人以降はうまくならないよな
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 02:14:35.08 ID:v/oqjg22O
>>90
美術の部活やら学校だと、例会で描いた絵を展示して
全員でフルボッコにする習性があるので、その真似さ。
絵って成人以降はうまくならないよな
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 02:27:24.68 ID:v/oqjg22O
画材を変えて見るのもいいかもな
4Bみたいな鉛筆はツルツルの紙には線が残り辛くて
筆跡が硬くなってしまうけど、スケッチブックだと淡い線が引ける
まあ輪郭濃淡が淡いと何かを描いてるのか分からないと、よく言われるが…
宇宙空間にある小惑星を操れればめちゃ強い兵器になるんじゃね?
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 02:34:57.49 ID:v/oqjg22O
本日のセレスティアルズスレ
絵って成人以降はうまくならないよな
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 02:39:10.36 ID:v/oqjg22O
>>1もう居ねェダロ
絵って成人以降はうまくならないよな
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 02:45:08.82 ID:v/oqjg22O
無論、漫画家になって世界一になる
絵って成人以降はうまくならないよな
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 02:55:00.72 ID:v/oqjg22O
>>107
2003年に何があったんだよwwwwwwwwwwwwwwww
絵って成人以降はうまくならないよな
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 02:56:57.25 ID:v/oqjg22O
ペンタブは苦手だなぁ
スケッチブックで充分でしょ
空手三段のコテですが勝てると思うならかかって来て武道的な意味で
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 03:01:26.58 ID:v/oqjg22O
>>21
隠し持てる武器ではハンドガンが最強だろうけど
手ぶらでも相手殺せるんだから暗殺拳も強いだろ
空手三段のコテですが勝てると思うならかかって来て武道的な意味で
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 03:04:20.46 ID:v/oqjg22O
>>26
それじゃブレーキの壊れた自動車みたいなもんじゃねえか
空手三段のコテですが勝てると思うならかかって来て武道的な意味で
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 03:07:33.47 ID:v/oqjg22O
>>43
小さい銃全般だ。俺も種類は知らん。
生活や軍事に必要な銃といえば猟銃みたいに長く
大きな弾丸のものにしないと射撃線を確保できない
空手三段のコテですが勝てると思うならかかって来て武道的な意味で
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 03:15:24.22 ID:v/oqjg22O
まだ乗り越えるべき相手が1000人もいるのに
それより下と戦おうってのが理解できない
空手三段のコテですが勝てると思うならかかって来て武道的な意味で
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 03:31:20.18 ID:v/oqjg22O
>>1
場所はVIPの掲示板なの?
それ空手3段とか全部意味なくない?
空手三段のコテですが勝てると思うならかかって来て武道的な意味で
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 04:11:56.45 ID:v/oqjg22O
>>135
決闘にならなければ大丈夫でしょ
街中で掴みかかられるくらい誰でも経験あるだろうし
喧嘩までいかないけど殴るよ
空手三段のコテですが勝てると思うならかかって来て武道的な意味で
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 04:14:02.10 ID:v/oqjg22O
>>142
何で身元割れてんだ逃げろ
携帯vipperちょっと恋
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 04:17:05.75 ID:v/oqjg22O
>>103
俺は運全振りで3日くらいずっと殺されてた
イベント進め→格下狩り→金→良い装備買う
携帯vipperちょっと恋
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 04:40:45.47 ID:v/oqjg22O
>>108
個人的にバラがいい
探すの面倒な人用
歴史の授業で好きだった言葉
269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 04:47:25.67 ID:v/oqjg22O
>>264
一国の長がやったんだからすごいよな
携帯vipperちょっと恋
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 04:49:07.28 ID:v/oqjg22O
>>112
最初の街は出た?
携帯vipperちょっと恋
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 04:58:39.91 ID:v/oqjg22O
>>114
じゃあ強い装備があれば狩りは減るぜ
俺は最初の街レベル30まで脱出できず
空手三段のコテですが勝てると思うならかかって来て武道的な意味で
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 05:29:52.45 ID:v/oqjg22O
>>182
携帯で手の写真撮って載せなさい
空手三段のコテですが勝てると思うならかかって来て武道的な意味で
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 05:31:44.93 ID:v/oqjg22O
>>193
空手ってノックアウト狙う武道じゃないからね
格闘技向けにノックアウトも取り入れたのはあるのだろうけど
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 05:50:15.61 ID:v/oqjg22O
>>227
日本制覇したら海外行こうぜ
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 05:53:29.28 ID:v/oqjg22O
>>236
人を欺く詐欺師の技だ
ただ詐欺師は騙し易い人間にしか手を出さないだろうが
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 06:02:08.61 ID:v/oqjg22O
>>249
死者が幽霊ではないし、宗教ですら死人が悪事を働くとするのは
日本と中国あたりには無い。
幽霊は幽霊として存在していると考えるのが自然だろう。
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 06:06:55.13 ID:v/oqjg22O
>>256
昔っから飛行機が受け渡しされるときは「奉納」だしな
まあ最初くらい人を集めて最低限の礼を払いましょうという
昔ながらの哲学だろう
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 06:12:38.21 ID:v/oqjg22O
>>258
概念は存在だ。
科学というには古いかもしれないが
強度のためにフレームを組むというのも、骨組に皮を貼り一体構造にするというのも
物理学的には大差ない。しかし概念は大違いだ。
モノコックが無ければ旅客便など産まれなかった。
物質がないからといって非存在というわけではない。
幽霊も存在はしている。
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 06:23:46.64 ID:v/oqjg22O
>>271
キャラクターも存在だ。
ネット掲示板だって今でこそ存在しているが
最初は通信回線で書き込んで会話しようという考えだった。
最初は2ちゃんねるとは随分違ったが。
物事の始まりはまず概念があり、概念は社会で共有される立派な存在だ。
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 06:30:36.37 ID:v/oqjg22O
>>286
なぜ概念が非存在だと思うのだ。
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 06:34:47.90 ID:v/oqjg22O
>>290
そうだな。実在しない人間でも、何人かかが
「存在している」と概念を共有すれば社会に影響を与えれるだろうね。
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 06:38:50.38 ID:v/oqjg22O
>>297
概念がなければ存在もないだろう。
道路を整備したり、自動車に減速ギアをつけるのだって
もとは誰かが考えたことだ。
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 06:43:41.27 ID:v/oqjg22O
>>312
では、やはり幽霊は存在しているじゃないか
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 06:47:57.91 ID:v/oqjg22O
>>318
結局……誰かの……養分…!!!
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 06:54:12.29 ID:v/oqjg22O
>>320
しかしもう、絵やら会談やら何千年も幽霊というのは語り継がれたわけだ
これを無しにして「幽霊は存在しない」とする方が、
不可逆ではないかな
友達が心霊現象に見舞われたらしいので霊感強い奴来て
347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 07:07:58.59 ID:v/oqjg22O
>>344
山を抜けようとしたとき日が落ちそうになり、焦っていたら
周りの木々が散歩に来たようなオッサンに見えだしたことはあったな
昔はガチの首吊りとかもあったらしいので、そんなの見つけたら発狂ものwwwwwwww
ゲームの歴史を変えた作品挙げてけ
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 07:13:43.09 ID:v/oqjg22O
育成の原点はたまごっちか…確かに雛から世話していくようなのは無かったな
ゲームの歴史を変えた作品挙げてけ
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 07:15:25.65 ID:v/oqjg22O
>>148
我は魏延文長なりー!ってヤツ?
お母さん系男子って何?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 07:26:35.95 ID:v/oqjg22O
J( 'ー`)し
エロゲのキャラって三次の女以上に淫乱じゃね・・・?
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 08:16:39.82 ID:v/oqjg22O
>>18
新聞を読めば分かる
携帯vipperちょっと恋
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 08:22:59.92 ID:v/oqjg22O
>>124
こいよ^^逆に狩ってやるず
チェス意味わかんねえよ(´;ω;`)
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 09:04:56.47 ID:v/oqjg22O
>>45
武士にも家があるから、上司のせいで滅びるくらいなら裏切るかも
流石に自分の家は裏切らない
同窓会って成功していないヤツらってまず来ないよな?w
303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 09:58:11.89 ID:v/oqjg22O
昨日から空手三段と建設業の評価ががた落ちだよ
同窓会って成功していないヤツらってまず来ないよな?w
306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 10:00:07.16 ID:v/oqjg22O
もし高いIDが出たら
>>1000までの数字IDの総和でソレ越えたら自殺する
ってスレを立てるのが最近の夢
同窓会って成功していないヤツらってまず来ないよな?w
309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 10:01:49.62 ID:v/oqjg22O
レッテルを貼りに行かれる服がない
同窓会って成功していないヤツらってまず来ないよな?w
328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 10:13:22.31 ID:v/oqjg22O
成功者は語るってこんなもんか…幻滅した
同窓会って成功していないヤツらってまず来ないよな?w
334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 10:18:27.27 ID:v/oqjg22O
>>327
そんなこと問題じゃねぇだろ!
もしかしたら人命に関わるくらいの分野かもしれない奴らが
負け犬を眺めて満足しているなど大問題だ。
同窓会って成功していないヤツらってまず来ないよな?w
336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/12(土) 10:20:12.86 ID:v/oqjg22O
>>335
>>1を見ていると明らかに楽しんでいる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。