トップページ > ニュー速VIP > 2011年02月06日 > EO7g49HD0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/27379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001292120131613001111101710101000000183



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
僕「そして僕は生まれ変わった」
咲「パチンコって楽しいよね」
おまえらの持病晒していけ
刺激的なパンティー作ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日徹夜する奴お話ししようぜ
KOTOKOの1番良い曲は?
2月10日までこのスレが残ってたら
今から7:00までに付いたレス×1円ファミマで募金
俺「妹って胸ないよな」
アンパンマンの裏事情

その他17スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
僕「そして僕は生まれ変わった」
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 02:59:34.49 ID:EO7g49HD0

中学時代。

僕はいじられキャラ。

自虐ネタで笑いをとる。

大勢の中では人気者。

2人っきりだと避けられる。


このジレンマから抜け出したかった。
僕「そして僕は生まれ変わった」
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:01:14.36 ID:EO7g49HD0

僕には好きな人がいた。

◆陸上部
◆顔は普通
◆黒いブラ

特筆すべきは声。“一聞惚れ”。

人と話すのは苦手だけど、

頑張ってみることにした。
僕「そして僕は生まれ変わった」
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:02:48.81 ID:EO7g49HD0

彼女とはそこそこ仲良くなれた。

楽しく会話もできるようになった……けど、


2人っきりだと続かない。

会話が途切れて脳内からっぽ ((((;゜Д゜)))ア..ア...ア

沈黙パニック。何を話せば喜ぶの……?


なんとも気まずい雰囲気。

このままだと彼女は去ってしまう。

なんとしても引き止めなきゃ!!
僕「そして僕は生まれ変わった」
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:04:17.33 ID:EO7g49HD0

僕は話題作りのため、ネタを捏造した。

「オ、オレ1000円払って9000円お釣りもらったことあるんだw」

「へぇ、そうなんだ……ちょっとごめんね」ガタン


彼女は楽しそうな別のグループへ行った。

大失敗。嘘つくとか最低。内容も最低。

何でいつもこうなるんだよ……。


彼女とはそこそこ仲良くはなれた。

3人以上いれば彼女はそばにいてくれる……けど、


2人っきりだと避けられる。
僕「そして僕は生まれ変わった」
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:05:40.00 ID:EO7g49HD0

ある日。

僕の恋が友達にバレた。

バレたというかバラした。


友達が“つまらなそう”だったから

友達を引き止めるために

イジられるのを覚悟で

僕は自分の恋をネタにした。

孤独だけは嫌だから……。


友達は新鮮なネタに喜んだ。


……友達って何なんだ。
僕「そして僕は生まれ変わった」
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:07:52.65 ID:EO7g49HD0

次の日、背黒板には

≪〇〇は△△が好き≫

みたいな事が書かれていた。

友達は僕の反応を楽しみにしてる。


背黒板とはいえ、サイテーな奴ら。


だが僕の仕事は笑いをとること。

友達を退屈させてはいけない。

黒板消しで“それ”を消すなんて論外。
僕「そして僕は生まれ変わった」
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:09:06.89 ID:EO7g49HD0

「うぉおおおおおいwww」

……と、大声でつっこむ。

クラスのみんなが背黒板に振り向く。

その中には“あの子”もいた。


友達は手を叩いて笑う。

「ハハッwww 大声出したらバレるってwww」


馬鹿。これでいいんだ。

僕はピエロとしての仕事をしただけ。

僕は身を削ってでも笑いをとるんだ。


明るく振舞えばそれは“イジリ”。

俯いてしまえばそれは“イジメ”。


“いじめられっ子”にはなりたくなかった。
僕「そして僕は生まれ変わった」
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:10:37.57 ID:EO7g49HD0

さぁ、自虐ネタを加速しようか。

僕は自分の不幸さをネタに置き換え、

次々と新しいテイストで表現していく。


男子全員、愉快そうに笑っていた。


笑いをとると気持ちいい。

泣きたい気持ちが中和され、

「これでいいんだ」って思えてくる。


一方、“あの子”は耳を赤くして見て見ぬふり。

多分、僕のこと嫌いになったと思う。


僕は恋愛を捨て、友情をとったのだ。
僕「そして僕は生まれ変わった」
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:11:38.25 ID:EO7g49HD0

恋愛自虐ネタのバイタリティは強い。

おかげでハブられることなく、
“卒業式”を迎えることができた。

好きな子を傷つけてでも集団に縋りたかった。

それは孤独が嫌だっただけ。

だから奴らは友達でも何でもない。

僕は高校で“真の友達”を見つけると誓った。


……さて、“最後の仕事”に取り掛かろうか。

悪夢の中学生活から抜け出すために。


◆要求されたミッション◆

“あの子”に告れ。

尚、告白時はケータイを通話状態にすること。
僕「そして僕は生まれ変わった」
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:13:16.05 ID:EO7g49HD0

僕はまだ“あの子”のことが好きだった。

だから告白するのは別に構わない……

でもさ、

ケータイの件は納得いかないだろ。

『告白した証明』のためらしいけど、

何でお前らに証明しなきゃならねんだよ。


……でも、僕はピエロ。

客のリクエストにはお応えするよ。

客に見捨てられたくないから。

孤独なステージは嫌だから。
僕「そして僕は生まれ変わった」
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:14:46.50 ID:EO7g49HD0

携帯電話のマイク感度をMAXにして、

僕は“あの子”に声を掛けた。

「ちょっと話いい?」


最後のピエロ・オン・ステージは緊張するぜ。

“あの子”に告白というだけで緊張するのに……。

心臓が爆発しそうで息苦しい。


この場合の“最高のパフォーマンス”とは

【斬新な告白】⇒【大成功】⇒【友達とのハイタッチ】

のシナリオと僕は確信していた。

僕的にも、ピエロ的にも。
僕「そして僕は生まれ変わった」
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:16:16.56 ID:EO7g49HD0

「3年間ずっと好きだった。オレと付き合って欲しい」

あぁ……なんてこったい。
僕は極めて“普通”の告白をしてしまった。
あまりの緊張にピエロを演じる余裕がなかったのだ。

そして彼女は冷静に答える。

「ごめん」


マジで3文字。僕はショックを隠せず口走った。

「あ…やっぱそうだよねwww 実はコレって命令なんだwww」


あの瞬間、僕は地球上で最もカッコ悪い男だったに違いない。

彼女は何も言わず、その場を後にした。
僕「そして僕は生まれ変わった」
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:18:03.77 ID:EO7g49HD0

ふと、自分の立場を思い出す。

ピエロとしてステージに立っていることを。


僕は様々な感情をこらえて、

「やべぇふられたwwww」

と携帯電話のマイクに叫ぶ。

… … … … …。

携帯のディスプレイには止まった通話時間。

ピエロのスベりっぷりに客は帰ったのだ。

会場には化粧の剥がれたピエロが一人だけ。

その正体は、唯の仮性コミュ障害者だった。

恐れていた孤独が一気に押し寄せる。

僕は目を潤わせながら、早歩きで帰宅した。
僕「そして僕は生まれ変わった」
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:19:37.80 ID:EO7g49HD0

家に到着。叫んだ。号泣した。

奴らからメールが届いていた。

「ドンマイ(^_^;)」
「フラれたからって俺らのせいにすんなよなw」
「残念、次は期待してるぞ!」
「まあ人生辛いこともあるさ」

↑こんな感じのメール。

携帯投げつけて、壁殴って、果てるまで泣き続けた。


集団と孤独、どちらが正解だったのかな。

最初から孤独を選んどけば幸せだったのかな。
僕「そして僕は生まれ変わった」
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:21:25.34 ID:EO7g49HD0

高校時代。

知ってる奴のいない高校。

ちょっと遠めの工業高校。

ここから新しい人生が始まるんだ。


でも…僕は気づいていた。

知ってる奴がいないから、

自分から友達を作らなきゃならんわけで。

つまりコミュニケーション能力がうんたらで。


だけど僕は相変わらずの、

人と話すのが嫌い、その上孤独も嫌いという、ワガママ人間だった。
僕「そして僕は生まれ変わった」
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:23:00.22 ID:EO7g49HD0

僕のクラスには大きく分けて2種類の人間がいた。

≪オタク≫ or ≪リア充≫

それぞれがグループを作り、楽しそうだった。


で、僕はどちらに分類されるかというと、

≪どちらでもなかった≫


アニメは大好きだけど、リアルでオタ扱いはされたくない。

リア充の会話にはついていけるけど、受動的&愛想笑い。


非常に中途半端な人間。
僕「そして僕は生まれ変わった」
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:24:51.86 ID:EO7g49HD0

僕は“リア充”と友達になろうとした。

しかし他人以上、友達未満の関係が延々と続く。

どうしても友達になって欲しいから、
自宅で明日何を話すか考えたりしてた。

でもやっぱり

2人っきりだと続かない。

2人っきりだと避けられる。

日々ネガティブが悪化するばかり。

やがて2人っきり以外でも発言力を失って、

集団に金魚の糞のようにくっついていく。

リア充達にとって僕の存在はウンコ以下。

靴紐を結び直す間、誰も僕を待ってくれない。


そして限界は早くも訪れた。

Ready。僕は“孤独”を選んだ。
僕「そして僕は生まれ変わった」
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:28:43.94 ID:EO7g49HD0

リア充A「メシ食いに行こうぜー」
リア充B「おう。今日の定食なんだろなw」
リア充C「やっべぇ。金忘れたッ」
リア充D「しゃーねぇな。貸してやんよ――」


僕「…」


この日、僕は集団に付いて行かなかった。

しかし奴らは至っていつも通りだった。

僕なんか居ても居なくても同じだから。

寧ろいない方が楽しめるんじゃない?


僕は一人で昼食をとった。

初めて自分のペースで食べた。

そして“便所飯”の素晴らしさに感動する。
僕「そして僕は生まれ変わった」
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:31:18.32 ID:EO7g49HD0

僕は学校で全く喋らなくなっていた。

一人最高、気楽すぎワロタ。

でも休み時間になると苦しくなる。


リア充の雑談は耳障りで吐きそうだしwww

オタどもの会話もニワカで笑い方キメェしwww


一方、僕は寝たり、寝る格好したりする疲労者っぷり。

5分前には教科書とノートを机の上に用意する優等生っぷり。

毎回ロッカーを整理整頓する几帳面っぷり。

必ずトイレに行って用を足す神経質っぷり。

戻ると僕の席にリア充が座ってたりする大人気っぷり。

自分が座れなくても待っててあげる超寛容っぷり。

そして授業が始まると苦しみは和らぐんだ。


別に寂しくなんかないよ。
僕「そして僕は生まれ変わった」
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:33:28.31 ID:EO7g49HD0

「2人組作ってください」←「死ね」

「隣の人と相談してください」←「死ね」

「リア充なりてー。リア充爆発しろ」←「死ね」

「研修旅行の班は自由で構いません」←「死ね」

「友達とか彼女、家に連れてきていいのよ」←「死ね」


こんな世界嫌だ。

僕が何をしたっていうんだ。

コミュ障とかいうなら生活保護よこせ。


僕が“生(せい)”を感じる時間は≪ゴールデンタイム≫、

夜9時から夜中2時までの“アニメ”、“ネット”の時間だけだ。
僕「そして僕は生まれ変わった」
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:35:53.31 ID:EO7g49HD0

アニメは現実逃避にうってつけ。

アニメの世界は非現実的で興味深く、

目と耳さえあれば誰でも行けるのだ。

口は要らないから喋らなくても生きていける。

そして何よりこの世界では僕が絶対的な神。

電源を切るか切らないかは僕次第。

キャラは常に僕の掌上で生活している。

だから孤独なんてものも感じない。


インターネットも同じである。

用途を限れば口の要らない、目と手だけの世界。

だからコミュニケートも苦ではない。


この2つの世界を徘徊する≪ゴールデンタイム≫。

これがないと僕は死ぬ。
僕「そして僕は生まれ変わった」
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:38:11.08 ID:EO7g49HD0

≪ゴールデンタイム≫が5時間に対して、

≪リアルタイム≫は12時間もある。

学校での孤独感と嘔吐感は日々増すばかりで、

僕は現実に殺されてしまいそうだった。


そんなある日のこと。

VIPが僕を救ってくれた。

とあるスレにて、


『妄想楽し過ぎ』


…と。
僕「そして僕は生まれ変わった」
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:41:01.74 ID:EO7g49HD0

僕は17才のイケメン高校2年生。不定期通学。
学校生活を味わってみたいという理由で変則編入。

教会育ち。過去にトラウマ有り。

Google、Facebook他の創設者。

数えきれないほどの特許をもつ。

世界一の歌唱力。演奏力。絵画力。料理腕。プログラマー。etc。

数学における予想問題を次々とQ.E.D.。

長者番付、2位に1700億ドル差。

00年以降の神曲と呼ばれるアニソンの6割を作詞作曲。
また、自身もパンクバンドを組んでおり空前絶後の大ヒット。

特技は声帯完全模写。コピーバンドも結成。声優の代替役も。

16リンガル。

如何なる場にも完璧に対応する笑いのセンス。

隔月刊雑誌にて漫画を連載中。空前絶後。

莫大な資産の使い道は、
バーチャル世界創世の研究。
僕「そして僕は生まれ変わった」
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:43:25.16 ID:EO7g49HD0

翌日から電車通学中、授業中、休み時間……

ほとんどの≪リアルタイム≫で妄想した。

妄想の世界は想像力だけのロジックワールド。

目を閉じるだけで凄まじい設定の自分がいる。

常に誰かが自分を求めている世界。

皆々僕を尊敬する世界。


でも、0℃の世界。


目を開けると必ず冷たい涙がこぼれてくる。

だけど妄想はやめない。

やめたら死ぬ。
僕「そして僕は生まれ変わった」
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:46:09.82 ID:EO7g49HD0

大学時代。

僕は隣県の工業大学に進学した。

もちろん妄想癖は続いていた。

言うまでもなく友達は諦めている。

アニメ、ネット、音楽鑑賞で十分。

“孤独”も現代文明の前じゃ怖くねーぜw


そう、怖くない……はずだった。


だが突然あの日、何かが僕を襲ったのだ。

そして僕の日常は劇的に変化する。
僕「そして僕は生まれ変わった」
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:49:03.24 ID:EO7g49HD0

◆大学2年。2010年12月17日(金)◆

その日は恐ろしい夢から始まった。

『声が出なくなる夢』


まあこんな生活してたら

そんな夢をみてもおかしくはないけれど。


苦しいけど誰にも伝えられず、

絶望の果てに声を失い、

結局は殺される。

そんな夢をみた。
僕「そして僕は生まれ変わった」
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:51:36.73 ID:EO7g49HD0

僕は仄暗い蝋燭部屋で仰向けに横たわっていた。

『“顎”“舌”“喉”以外』の神経は麻痺しており、死体のごとく動けない。

そして周囲には何本ものクリスマスツリーが飾ってあった。

どこからか、「jingle bell. jingle bell. jingle bell...」と複数の囁きが聞こえてくる。

すると突然、ツリーが次々と光り、目の死んだ異国人達がうっすら現れた。

その正体は異常な雰囲気を漂わせる、イカれたサンタクロース集団だった。

彼らはボソボソと、「jingle bell. jingle bell...」と唱えながら、

僕の眼球や鼻、陰茎、指、内蔵、腎臓をえグリ削ぎ、絶え間なく僕に喰わせてくる。

『“顎”“舌”“喉”以外』は痛みを感じないので、ショック死することもできない。

僕は助けを乞うために、ひたすら自分を味わい、喰らい続けるしかない。

喰い尽くせば、口が解放され、声を出せるから……そして僕は完食した。

だが叫ぼうと“喉”を開いたそのとき、奴らは僕の“のどちんこ”をブチ抜いた。

「ガァァアアアアアアアアアアアアアッッッッ……!!」

僕は“声”を失った。……「jingle bell」とはそういう意味だった。

サンタ達は終焉のベルに満足し、僕の心臓を引きちぎり靴下に放り込んだ。
僕「そして僕は生まれ変わった」
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:53:17.61 ID:EO7g49HD0

「ウァァアアアアアアアアアアッッ……!!」

僕は目を覚ました。

そして次の瞬間、“金縛り”に襲われた。

冷や汗が止まらない…。怖い……。

すかさず目を閉じ、「助けて」と声をあげようとする。

しかし声にはならず、すかさず口も閉じた。

ああ……金縛りってやつはどうして
誰かががそこにいるような気がするんだろう。

ソイツはサンタクロースかもしれない。

目を開けたら殺されるかもしれない。

口を開けたら喰わされるかもしれない。


早く、朝になってくれ……。
僕「そして僕は生まれ変わった」
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:56:24.48 ID:EO7g49HD0

■12月17日(金)AM7:10 - 起床■

あぁ…喉がカラカラだ。

気分も悪い。

食欲なんてあるわけない。


今日は講義をサボろう。

でも親には大学へ行く素振りを見せないとダメ。

つまりは外出必須なのだ。

どこへ行こうか。


僕は水をがぶ飲みし、家を出た。

母さんはいつも通り僕を見送る。
毎日、毎日、うぜぇんだよ。
僕「そして僕は生まれ変わった」
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 03:59:57.47 ID:EO7g49HD0

本日の天気、雪。

とりあえず電車に乗ることにする。

寝不足で、一刻も早く寝たいからだ。

電車ほど快適なベッドルームはないからな。

そこそこ田舎なので通勤ラッシュの心配もないし。

ある駅を越えると、もはや貸切状態になるし。


……にしても、今日は一段と寒いなぁ。

付加装備に、「ニット」「ヘッドホン」「マフラー」「ダウン」「グローブ」。

モコモコすぎてダサい? まぁオシャレなんてどうでもいいけどね。

とにかく防寒対策は完璧。どこか遠くにでも行こうか。


10分程で駅に到着。

今日はやけに人が多いな。
僕「そして僕は生まれ変わった」
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:02:25.51 ID:EO7g49HD0

「本日は電車が遅れてしまい、誠にご迷惑をお掛けしております」


マジかよ。電車で座れなかったらどうすんだ?

電光掲示板を見上げると、次の電車は30分後だった。

遅れすぎだろ……。

寒さで眠気は覚め、同時に腹が減ってきた。

コンビニで惣菜パンと缶コーヒーを購入。

空腹を満たし、音楽を聴いて待っていると

電車がノロノロとやってきた。
僕「そして僕は生まれ変わった」
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:04:37.78 ID:EO7g49HD0

ガタンゴトン…ガタンゴトン。

車内は混んでいて、座れなかった。

人が多いのは遅延が原因だろう。

電車も止まりがち運転でイライラするぜ。

僕は揺られながらケータイを弄っていた。


なんとなく受信メールBOXを開く。

メルマガや広告が9割をしめ、
残りの1割が母親という、九死に一生、後遺症って感じ。


ついでに送信メールBOXも開く。

高校の頃のメールが余裕で残ってる。
返信のなかったメール達、疑問形で終了もザラ。
咲「パチンコって楽しいよね」
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:05:30.37 ID:EO7g49HD0
紫煙
僕「そして僕は生まれ変わった」
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:07:00.31 ID:EO7g49HD0

衝動的に全メールを削除した。

このままどこか遠くへ行きたい。

雪の所為もあり、そんな気分が一層高まる。


今朝の夢は何だったんだろう?

僕から僕への潜在的メッセージだったのかな。

『声が出なくなり』、『助けを乞えず』、『孤独死する』。

……僕にどうしろと。

現実で僕に友達を作れってか?
中学、高校でそれは“不正解”って結論出たろ。

人と接してコミュニケーションとれってか?
もう既に“真性”コミュ障害者だっつーの。

さもないとサンタが“声”を狩りに来るってか?
構わねーよ。いらねんだよ声なんてよ。

僕は今後一切、助けなんて乞わない。
自分が潜在的に“何”を望んでようが、

孤独は僕の背負っていく運命なんだ……。
僕「そして僕は生まれ変わった」
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:09:43.31 ID:EO7g49HD0

「○○。〇〇です。お降りの方は足元に気をつけて――」

いつもこの駅から電車はほぼ貸切になる。

そして今日もリーマン達がゾロゾロと降車していった。

僕は空いた席に座り、外を眺める。

雪って何でこんなに綺麗なんだろ?
汚れを知らない純白、飛び込んだら洗われるかな?

そんなこと考えてる自分に少し酔ったりする。
アニソンを『R-09HR』で再生し、『Edition8』で聴きながら。

僕は大学に入ってから音楽鑑賞の“環境”に興味を持った。
オーディオビギナーとして大学生にしては頑張ってる方だと思うよ♪

プレーヤーとヘッドホン、合わせて20万したんだぜw

※『R-09HR』:プレーヤー(高音質レコーダー)
※『Edition8』:ヘッドホン
僕「そして僕は生まれ変わった」
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:11:40.16 ID:EO7g49HD0

今聴いてるアルバムは『CLANNAD ORIGINAL SOUNDTRACK』。

先日クリアした『CLANNAD』のサントラだ。

もう涙がボロボロ、感動したよっ……!!

他者とのコミュニケーションを嫌っていた主人公が、
ハンデにも負けず真っ直ぐに生きる女の子に出会い、
次第に影響され、共に歩み、変わっていく過程で
家族や友達の大切さに気づき、実感する、そんな作品。

伝わりすぎて泣いた。

『CLANNADは人生』

僕だって分かってるよ。

本来、人生はそうあるべきなんだ。

僕だって本当は……。
僕「そして僕は生まれ変わった」
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:16:04.75 ID:EO7g49HD0

僕はそっと目を閉じた。

次に目を覚ます時が電車を降りる時。

例え定期範囲外でも、その駅で降りることにしよう。

『何かを見つけるために』


J-POPによくある抽象的代名詞だな。

正直、ちょっとカッコつけたいだけ……でも、


『孤独が運命』って決め込んでるけど、

心のどこかでまだ諦めてないのだろう。

自分を変える“キッカケ”探しの旅。

行き先はダーツに委ねる。


……僕は目を閉じた。
おまえらの持病晒していけ
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:17:51.51 ID:EO7g49HD0
漏斗胸
僕「そして僕は生まれ変わった」
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:20:41.62 ID:EO7g49HD0

ムニャムニャ。

目を覚ますと、窓外には知らない風景が広がっていた。

『まもなく△△駅です』、という電光表示。

聞いたこともない駅名だな。

定期範囲外なのは間違いないみたいだ。

……さぁ、僕の旅は始まった。


「△△。△△です。お降りの方は足元に気をつけて――」


只今9時40分。雪は既に止んでいる。

降車すると、冷たい強風が頬を突き刺した。

風に負け、顔をしからめ、目を細めると、

同時に自分以外にも降車客が“一人”いることに気づく。

そして僕は風の隙間に、

“一人の少女”を見たんだ。
僕「そして僕は生まれ変わった」
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:22:57.92 ID:EO7g49HD0

隣の車両から降りてきた彼女は、
その小さな体で風を受け止めていた。

セミロングの黒髪が靡いている様は
まさに理想を描いたような美しさだった。

年は僕より2、3年下だろうか。

風が通り過ぎ、彼女の顔が浮かんでくると

僕の中で時間が止まった。


“一目惚れ”は初めてだった。


一般的に大絶賛される程の顔ではないと思う。
少なくとも“ミス日本”における“美しさ”からは程遠い。

飾っていない素朴で自然な美しさ。
整った顔立ち、その愛くるしい童顔からは
どこか田舎っぽさ、懐かしさを感じる。

僕にとっては間違いなく、
この世で最も美しく、可愛い女の子だった。
僕「そして僕は生まれ変わった」
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:24:59.50 ID:EO7g49HD0

音楽を止めろ。

冷静に考えろ。

こんな気持ちは何年ぶりだ?
≪リアルタイム≫で心臓の昂りを感じたのは。

彼女は2次元でなく3次元。

未知なる奥行きがあるんだぞ?

何を考える必要があるんだ!?

今後一切、助けを乞わないって誓ったろ!?

いつも通り人と目を合わせるな。
傷つかないよう、隅っこを歩け。

避けられるぐらいなら、避けるのが僕じゃないか。

なのに何でこんなに迷うんだよ……。

『人が迷うのは後悔したくないからである』

そんなのは知ってるって!
僕「そして僕は生まれ変わった」
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:28:21.23 ID:EO7g49HD0

もしかして、
この僕が女の子に話しかける?

コミュ障害者が
異性と2人っきりで?

できるわけないだろ。
会話が途切れて涙目オチだ。


……でも、僕は何しにココへ来たんだ?


わざわざ遠くまで来た理由は?

まだ知らない何かを探しに来たんだろ?

その“手掛かり”はそこにあるんじゃないのか!?

僕は自分を変えに来たんだろッ!!
刺激的なパンティー作ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:30:59.54 ID:EO7g49HD0
ワロタwww
僕「そして僕は生まれ変わった」
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:32:24.33 ID:EO7g49HD0

深呼吸して、何度も咳払いをする。

「あーあーあ…」

良かった、声はまだ出る。

僕は彼女に声をかける!
タイトルを付けるなら、『はじめてのなんぱ』!

孤独が嫌なのは変わってない!

たとえそれが運命なら抗えばいい!!

神を創った人間には、神に逆らう権利があるんだ!!


「あの…!!」
僕「そして僕は生まれ変わった」
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:37:33.11 ID:EO7g49HD0

女「!」ポカーン

だ、大丈夫。
今の僕なら言える!

僕「ひ、、一目惚れしましたっ!!」

女「……」

僕「僕と……友達になってくださいッ!!」

女「……」

僕「……」

女「……す、すみません」

彼女は動揺したせいか、
トーンのずれた声で僕に謝った。

中学のフラれた記憶が蘇る。

なんともいえない虚無感が僕を包み込む。

その正体は生きることへの絶望。

弛緩した涙腺からは涙が零れた。
僕「そして僕は生まれ変わった」
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:41:27.65 ID:EO7g49HD0

女「私、耳が聴こえないんです」

え…。

彼女は、≪私は 聴覚障害者 です≫
と大きく記されたカードを僕に提示する。

女「お役に立てなくてすみません……」

やはり少し音程の外れた声。
僕の覚悟と勇気は、届いてすらいなかった?
まさか、そんな――。

女「失礼します……」タタタ

ちょっと待ってよ。
こんな形で失敗するのか?
答えを聞くことすらできないのか?

女(……何であの人、泣いてたんだろう?)

女(ヘッドホンにニット帽ってめずらしい人……)
今日徹夜する奴お話ししようぜ
815 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:43:51.55 ID:EO7g49HD0
眠たいよぉ
僕「そして僕は生まれ変わった」
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:46:27.13 ID:EO7g49HD0

「ま……待って…!!」

僕は呼びとめようと叫んだ。

しかし、彼女はどんどん遠ざかる。

聞こえてないのなら当たり前だ。

僕は走って追いかけようと踏み出した。

しかし、“ストーカー”という概念が頭を横切る。

足が急に重くなり、やがて止まった。

嫌われるくらいなら、僕は追いかけない。


……でも、それじゃ昨日までの僕と同じだ。

僕は自分を変えに来たんだろッ!


彼女が遠ざかるにつれ、後悔が近づいてくる。

再び足を動かすと、彼女しか見えなくなった。


走れッ!!
僕「そして僕は生まれ変わった」
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:52:05.58 ID:EO7g49HD0

僕は彼女の肩をポンと叩いた。

女「!」

僕はケータイを取り出して、
文章を打ちこみ、それを彼女に手渡す。

彼女が怪訝そうに受け取ると、
僕はその場から離れた。逃げた。

もう耐えられなかったのだ。

だって女の子を走って追いかけ、
せき止めるという積極的行動に加え、
いきなり自分のケータイを相手に渡すという、

相手にとっては理解不能な出来事だからだ。


……でも、そんなの分かりきってただろ。

その上で行動に移したんだ。自分を変えるために。

なのに僕はギリギリで逃げた。どこまでもヘタレ……。


改札を出ようとすると、“ピーッ”、と警告音が鳴り響く。

同時に僕を逃がすまいと、2枚の板が僕をせき止めた。
僕「そして僕は生まれ変わった」
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 04:55:34.98 ID:EO7g49HD0

(何で私にケータイなんか渡したんだろ……?)

(これ私の落し物じゃないよ?)

(誰かと勘違いしてるのかな?)

(でも電車からは私と“ニットホン”さんの2人ぐらいしか降りてないし……)

(それより早く学校に行かないと)

(えーっと…今日は大雪警報のせいで10時スタートだから……)

(あと15分か……ん?)

≪ブー、ブー、ブー、ブー≫

ケータイのバイブレーションが突然鳴り響く。

“ニットホン”さんを見ると、改札の方で慌てふためいていた。


ケータイのディスプレイには、

『From:自分 件名:僕の告白、聞いてください!!』
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。