トップページ > ニュー速VIP > 2011年02月05日 > kNXNxTpo0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/27951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1092810000000000005696260673932373



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
インターネットでなんか暇つぶしできない?
ポケモンのサイドンってもしかして蘭ねえちゃんじゃね?
ひこにゃんになりたい
ゲ、ゲ、ゲゲゲの
耳かきが怖い
好きな子がいます
人気爆発必至のアニメのタイトル考えた
スーパーサイヤ人の音しない?
にゅう!
ニコ生で超気に入った子に初めてコテハンつけて名前読んでもらう時

その他70スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
国立いきたい
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:50:33.89 ID:kNXNxTpo0
>>99
学費がおなじなら私立のほうがレベル高いし将来の幅広い
国立いきたい
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:51:05.21 ID:kNXNxTpo0
>>101
慶応と駅弁
通学時間1時間半ってどうなの?
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:51:51.85 ID:kNXNxTpo0
寮なら歩いて1分
通学時間1時間半ってどうなの?
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:52:26.42 ID:kNXNxTpo0
>>122
レスすんな
通学時間1時間半ってどうなの?
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:53:13.40 ID:kNXNxTpo0
>>125
座れないと思う

>>126
だよね
なやみどころ
国立いきたい
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:54:14.67 ID:kNXNxTpo0
>>107
それ知ってどうするの
国立いきたい
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:55:08.40 ID:kNXNxTpo0
>>108
一人暮らししなければ断然国立だよ
センター苦手なの
通学時間1時間半ってどうなの?
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:56:28.19 ID:kNXNxTpo0
>>130
そんな虫のいい考えで進学してうまくいかなかったらしぬ

>>132
負けるやつはいない
でしょ
通学時間1時間半ってどうなの?
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:56:45.90 ID:kNXNxTpo0
>>134
むだすぎ
国立いきたい
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:57:21.41 ID:kNXNxTpo0
>>111
なんで?

>>112
その情報なににつかうの
通学時間1時間半ってどうなの?
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:58:37.73 ID:kNXNxTpo0
>>137
おまえは別に偉くない

>>138
寮ははいらなかったの?
通学時間1時間半ってどうなの?
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:59:15.70 ID:kNXNxTpo0
>>143
細切れだから寝れない
国立いきたい
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 18:59:40.80 ID:kNXNxTpo0
なんで個人情報ききたがるわけ?
ばかなの?
通学時間1時間半ってどうなの?
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:00:59.75 ID:kNXNxTpo0
>>147
もちろん入りたい大学
ただいくつかあるからどれがいいんだろとおもう
通学時間1時間半ってどうなの?
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:01:32.52 ID:kNXNxTpo0
>>148
そうなんだ
じゃあ自分も
寮はいれないかも
どうしよ
通学時間1時間半ってどうなの?
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:02:43.89 ID:kNXNxTpo0
>>152
一人暮らしする費用をプラスすると私立と年間の費用がかわらなくなる
通学時間1時間半ってどうなの?
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:03:34.07 ID:kNXNxTpo0
>>150
学費を自分で払うのは別に偉くない
通学時間1時間半ってどうなの?
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:04:05.92 ID:kNXNxTpo0
>>159
なんきろあるか測ってみる
通学時間1時間半ってどうなの?
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:04:18.81 ID:kNXNxTpo0
>>155
そりゃむりだ
通学時間1時間半ってどうなの?
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:04:40.93 ID:kNXNxTpo0
>>162
全然
通学時間1時間半ってどうなの?
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:07:09.52 ID:kNXNxTpo0
>>167
あなたリーダーの素質ある

どうしたいか
国立へいって1時間半通学をなんとか有意義にするか
私立へいって親の負担を増やすか
通学時間1時間半ってどうなの?
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:09:11.99 ID:kNXNxTpo0
>>170
きらいです
国立いきたい
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:10:19.57 ID:kNXNxTpo0
>>117
ハイソってなに

>>118
自分でもよくわからない
国立いきたい
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:11:05.87 ID:kNXNxTpo0
1時間半通学を有意義にすごせるかな?ってことなのかな?
通学時間1時間半ってどうなの?
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:11:43.14 ID:kNXNxTpo0
東大いければこんな悩み無かった
国立いきたい
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:12:23.16 ID:kNXNxTpo0
東工大いければこんな悩みなかった
国立いきたい
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:12:42.23 ID:kNXNxTpo0
釣りじゃない
ほんまもんの受験生やで
おしりやね
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:13:02.28 ID:kNXNxTpo0
おしりか?
通学時間1時間半ってどうなの?
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:13:50.74 ID:kNXNxTpo0
>>180
どちらにせよ下宿になるのかあ
通学時間1時間半ってどうなの?
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:14:40.70 ID:kNXNxTpo0
>>184
好きな子と付き合いたい
通学時間1時間半ってどうなの?
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:15:23.72 ID:kNXNxTpo0
>>182
慶應ならへいきでしょ
通学時間1時間半ってどうなの?
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:15:41.77 ID:kNXNxTpo0
>>186
座れない
通学時間1時間半ってどうなの?
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:16:15.24 ID:kNXNxTpo0
>>189
東京市
通学時間1時間半ってどうなの?
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:16:57.40 ID:kNXNxTpo0
>>192
親は行きたいほういけ
といってた
通学時間1時間半ってどうなの?
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:18:13.41 ID:kNXNxTpo0
>>193
関東だし

>>195
女や友達を利用するなんて下種なことできない
通学時間1時間半ってどうなの?
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:18:54.86 ID:kNXNxTpo0
>>198
神大は>>1じゃないから
勘違いしないでくれるぅ
国立いきたい
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:19:37.17 ID:kNXNxTpo0
>>127
ずぼらです
うひ
通学時間1時間半ってどうなの?
208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:20:12.99 ID:kNXNxTpo0
>>202
だよね
長時間通学に
見合うものがあるなら長時間通学するよ
通学時間1時間半ってどうなの?
211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:21:35.63 ID:kNXNxTpo0
>>205
東京ですが
研究室とかしらべたよ
それで絞った中のうち、国立の長時間通学と、私立の近場のけーおー
通学時間1時間半ってどうなの?
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:23:17.31 ID:kNXNxTpo0
>>212
金は
わかんない
あるけどないみたいな
金持ちではない
安いなら安いほうがいいよね
てきな
そんなかんじ
国立いきたい
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:23:43.24 ID:kNXNxTpo0
>>130
浪人できまてん
中国人だけど質問あるか?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:26:18.78 ID:kNXNxTpo0
日本にきて5年目
国立いきたい
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:26:37.22 ID:kNXNxTpo0
東大いきたかったよお
通学時間1時間半ってどうなの?
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:27:23.28 ID:kNXNxTpo0
>>217
慶応より東工大のほうが上でしょ
東工大じゃないよ
通学時間1時間半ってどうなの?
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:29:14.28 ID:kNXNxTpo0
>>220
金持ちじゃないから国立いく
大学のイタリア人に告ったら拙い日本語で振られて初恋オワタ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:30:10.11 ID:kNXNxTpo0
あなたクサイネー
通学時間1時間半ってどうなの?
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:31:03.97 ID:kNXNxTpo0
>>223
勝ち組はリムジンで送り迎えだから
通学時間1時間半ってどうなの?
226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:31:48.71 ID:kNXNxTpo0
>>225
だよね

通学時間1時間半ってどうなの?
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:32:04.80 ID:kNXNxTpo0
通学についてしらべて見るね
まんなまんっ
マイケルジャクソンってたくさん整形したのになんで
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/05(土) 19:32:38.27 ID:kNXNxTpo0
うんこだから
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。