トップページ > ニュー速VIP > 2011年01月14日 > Tb7LP0CN0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/15178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数212161000000000650020134191670121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
1の主人公が2で伝説とか英雄になってると
格闘技経験者が語る「試合してみたい選手」
小島よしお程一発屋を予想されてた人っているの?
森ガールとのセックスってやっぱ自然音のCDが大音量で掛かってんの?
無職除いて社会的地位が最も低い職業って何?
プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
何か特技とか趣味がほしいんだが
マーチ以上の学歴なのに就職できないヤツを見るとメシウマwww
男ならかっこつけろ
ボルトアクションの癖に7.62mm以下の弾使う銃って存在意義あるの?

その他15スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
1の主人公が2で伝説とか英雄になってると
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 00:02:01.45 ID:Tb7LP0CN0
>>122
タロウが一番好きでサーセン
まぁタロウはもう設定がチートだから…
初代マンのパンチがインド象50頭分っていうどう計ったのかよく分からない設定なのに対し
タロウはパンチ一発が原爆級の威力がある事になってるからな
1の主人公が2で伝説とか英雄になってると
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 00:05:45.49 ID:Tb7LP0CN0
忠臣蔵?
格闘技経験者が語る「試合してみたい選手」
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:10:34.61 ID:Tb7LP0CN0
※存命選手、引退した選手、故人おkです
 ただし武道家か格闘家に限る

やっぱり一度で良いから大山倍達と組み手してみたい


小島よしお程一発屋を予想されてた人っているの?
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:11:58.22 ID:Tb7LP0CN0
もうちょい空気が読めればなぁ…
格闘技経験者が語る「試合してみたい選手」
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:15:09.54 ID:Tb7LP0CN0
格オタ来るまで独り言を続けるか
塩田剛三も軽くあしらわれるだろうけどやってみたいな

森ガールとのセックスってやっぱ自然音のCDが大音量で掛かってんの?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:16:19.55 ID:Tb7LP0CN0
>>12
右に唯一勝った部分は包茎ではない事のみ
無職除いて社会的地位が最も低い職業って何?
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:19:08.29 ID:Tb7LP0CN0
覚悟してたとはいえホストもなかなかにアレな商売だった
格闘技経験者が語る「試合してみたい選手」
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:23:28.37 ID:Tb7LP0CN0
>>4
どういう観点から見るかによるかな。
実戦を前提とした技術形態や格闘技がまだ野蛮なマイナースポーツだとしか
思われてなかった頃に今の格闘技界の礎を築いてもらったのは本当に感謝している。
俺も今は総合やってるけど護身術や殺人術が母体の武道と違って
総合に関してはスタート地点からすでにスポーツだから実戦性は薄いと思う

格闘技経験者が語る「試合してみたい選手」
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:26:51.33 ID:Tb7LP0CN0
あぁあと、当時はまだ運動生理学や人体力学の分野が今以上に発展途上だったから
仕方ないんだけど、できたらもう少し早い段階で日本の格闘技界もフィジカル面を研究して
おいて欲しかったなと思っている。
格闘技経験者が語る「試合してみたい選手」
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:29:49.74 ID:Tb7LP0CN0
>>6
現役いくかいwww
俺も30秒くらいで腕ヘシ折られる気がする
ヨアキムハンセンはスパーしてもらった事あるけど何されてんだかわかんなかったわww


格闘技経験者が語る「試合してみたい選手」
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:33:54.91 ID:Tb7LP0CN0
塩田剛三が想像通りの実力の持ち主だったら
まだ格闘技に夢が持てる気がする。

キックやってた当時ホーストがサップにボコられる姿見て最高にやる気無くしたな…

格闘技経験者が語る「試合してみたい選手」
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:37:28.48 ID:Tb7LP0CN0
>>11
養心館ってまだあるのかな。
さすがに館長クラスは無理だろうけどビジターで練習生とスパーとかさせてもらえるなら
一度お伺いしたい。多分無理だろうけどね。
無職除いて社会的地位が最も低い職業って何?
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:44:43.15 ID:Tb7LP0CN0
>>48
オーラスで働けばもーちょい貰えたかな。あとはビラ配りの歩合とかヘル指でそこそこ貰える。
どこの店も全く客呼ばない状態で月給8万〜14万くらいらしいね。

プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 01:56:25.86 ID:Tb7LP0CN0
で、電車…?

無難な線では狭山スキー場か那須高原か蔵王辺り(雪あるか知らんけど)じゃね?
いつも福島の裏磐梯で滑ってるが電車で行くと多分死ぬ。
プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:01:52.65 ID:Tb7LP0CN0
>>バッグには何を詰めて持ってきゃいいんだよ

ウェアと板とシューズ一式レンタルするならリフト券入れとかそこら辺のこまごまとしたものは
向こうで買えるから特に要らない。ゴーグルと手袋と帽子は持ってった方がいい
寒がりならタイツも(持ってるなら)
何か特技とか趣味がほしいんだが
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:08:31.93 ID:Tb7LP0CN0
モテたいならダンス、DJ
自分の世界に没頭したいならシルバーアクセ制作金属模型作りなどなど
マーチ以上の学歴なのに就職できないヤツを見るとメシウマwww
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:09:15.52 ID:Tb7LP0CN0
>>10
まるで赤い彗星じゃないか
プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:14:08.81 ID:Tb7LP0CN0
>>17
え、スキーなのか?スノボじゃなくて?
中にTシャツは気温によるけど普通はこの時期だとまだ
長袖シャツにトレーナーとか結構厚着しないと寒いと思う。
あとはまぁ普通の旅行セット+下着と靴下多めくらいで平気だと思うよ。
できたら財布持ったまんま滑るのはめんどくさいから安い小銭入れでもあったほうがいいかもね。



何か特技とか趣味がほしいんだが
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:16:24.61 ID:Tb7LP0CN0
>>40
有名って言うか玄人好みのリア充DQNが持ってそうな趣味のイメージ
でも音楽好きならそっちやってみたらどうだろう。

プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:18:14.61 ID:Tb7LP0CN0
あぁあと、ウェアレンタルするなら撥水スプレー買っておかないと
お尻が凄い事になる
プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:20:52.03 ID:Tb7LP0CN0
>>19
今後続けるつもりならボードショップとかに売ってるような専用の厚手のハイソックスが
良いと思うけど、別にまだ最初だったら普通のハイソックス2枚履きとか
でもいいと思われ。
プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:24:02.59 ID:Tb7LP0CN0
>>21
全然問題ないと思うよ。というかちゃんとした所だったら
レンタルするウェアは撥水生地使ってたりスプレーも板にワックスも
ちゃんとやっといてくれる。ただテキトーな個人営業店とかだと
ワックスや撥水スプレーが不十分だったりするのでケースバイケースで現地調達で良いと思う

プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:26:38.76 ID:Tb7LP0CN0
>>23
寒いからっていうのもあるし、雪が入りにくくする為もあるし
レンタルだと足がシューズに合わない事もあるからサイズを合わせる為って意味もある。

あとは靴下を余計に持ってくのは全部濡れて2日目以降履く靴下がないと悲惨だから。
プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:30:47.28 ID:Tb7LP0CN0
>>25
蔵王は雪の面では裏切らない。那須はかれこれ5回裏切られた。
でも2日なら曲がって止まれるようになれればいいから
狭山スキー場が一番いいかもね。
ショートターンやオーリーまでいきたいなら別だけど。
プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:33:58.82 ID:Tb7LP0CN0
>>26
盗難用は関係ないし、俺は一応昔入ったけど使った事無いな。
安いし心配なら入っといた方がいいかもね。
プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:36:02.77 ID:Tb7LP0CN0
手袋を買うのであれば 絶 対 に 高い撥水生地のやつにしておくべき
しかもその上から撥水スプレーしておくべき。これ一番重要。

プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:38:57.71 ID:Tb7LP0CN0
3回リフト乗ったらなんとなく滑れるようになるが
リフトを止めずにかっこよく降りれるようになるまで10回かかる
プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:42:09.70 ID:Tb7LP0CN0
>>33
スキーの経験はあるかい?
大体スキー経験者は滑る事自体にはさほど恐怖心が無いから半日くらいで曲がって止まれるようになるよ。
横を向いて滑る事にだけ慣れればいいだけだから。
背面に曲がる時だけ最初ちょっと怖いけどね。

プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:47:38.27 ID:Tb7LP0CN0
>>38
そうか。でも多分最初の壁はスキーより低いと思うから
頑張ってください。怪我しないようにね。
プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 02:52:00.15 ID:Tb7LP0CN0
那須店員「いつからまだ雪が残っているなどと錯覚していた?」
   俺「馬鹿な。上級者コースに積雪マークが付いていたはずだ」
那須店員「そのページの最終更新は3日も前だ」
   俺「なん…だと…?」
プロも真っ青な上級ボーダーのお前らにスノーボードについて聞きたい
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 03:00:28.77 ID:Tb7LP0CN0
曲がって止まれるようになったからって調子こいてパイプに出て
一ヶ月あるスノボ合宿の2日目で早速腕を骨折した私の友達。
男ならかっこつけろ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 13:35:11.53 ID:Tb7LP0CN0

ここまで全員身長170cm未満
ボルトアクションの癖に7.62mm以下の弾使う銃って存在意義あるの?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 13:36:30.99 ID:Tb7LP0CN0
男は黙って44マグナム
気づけばタバコだけが楽しみになってるやついる?
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 13:46:44.96 ID:Tb7LP0CN0
>>128
http://www.go-smoking.net/column/img/070301_01.gif
http://www.go-smoking.net/column/img/070301_07.gif
http://www.go-smoking.net/column/img/070301_08.gif

宅配便で送られてきた包みを開くと、こんな可愛らしい缶が2つ入っていた。ちょうどスナック菓子のプリングルスくらいの大きさだろうか。
手に持ってみると結構ずっしりくる。この重さが頼もしくて心地よい。
そして缶を開けた瞬間、ピース特有のホッとするような甘い芳香が、ぷーんと辺り一帯に立ち込めた。
うーん、こりゃあタマリマセン!! ショートピースを開封したときもいい匂いはするけれど、それが優しくギュッと濃縮されて立ちのぼってくるんである
ピースの葉っぱの甘い匂いが心地よく漂うなか、一本くわえて火をつける。シパッ
香り高く優しい煙が口いっぱいに広がる。禁煙してなくてヨカッタと心から感じるひととき。
末永くうまいタバコを吸うためにも、健康に気をつけて暮らしていこうと改めて思ったのでありました
ボルトアクションの癖に7.62mm以下の弾使う銃って存在意義あるの?
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 13:51:21.15 ID:Tb7LP0CN0
ギャング映画だと棒立ちで相手をとにかくバコバコ撃って
先に当たったモン勝ち勝負になってるし
訓練受けてない素人ならあれ以外やりようがないんじゃないの。
あんま扱いが面倒なのは撃ち合いでキョドってる時に使えなさそうだから
ベレッタとかトカレフみたいな無難なのが一番だと思う
ボルトアクションの癖に7.62mm以下の弾使う銃って存在意義あるの?
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 13:56:19.84 ID:Tb7LP0CN0
銃って実際撃ってみると銃声ってすさまじいんだな
せいぜい爆竹ぐらいのを想像してた。
イメージの中の大砲の音が現実の銃声だった感じ。
ってことは大砲はどうなんだ。
ボルトアクションの癖に7.62mm以下の弾使う銃って存在意義あるの?
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 13:59:26.90 ID:Tb7LP0CN0
>>31
発射のとき口開けてないと空気の振動で鼓膜が破れるという話を聞いて
そんなの旧世代の戦車だけだろwwwと思ってたがあながちそうでもないかもしれん
ボルトアクションの癖に7.62mm以下の弾使う銃って存在意義あるの?
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 14:02:49.79 ID:Tb7LP0CN0
戦争で使うつってんのにM1ガーランドでクリップがカチーンって外れる仕様にした奴は
上司に怒られなかったのか。
ボルトアクションの癖に7.62mm以下の弾使う銃って存在意義あるの?
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 14:10:33.45 ID:Tb7LP0CN0
スプリングフィールド「一応言われてた数だけ新作できましたけど」
         軍「よし!採用!」
スプリングフィールド「いやでもまだ構造に欠陥が…」
         軍「とにかく数がありゃいいんだ!配備にも時間かかるんだから早く渡せ!」
スプリングフィールド「結構致命的な欠陥だと思うんですけど…」
         軍「全軍進めー!!」
ボルトアクションの癖に7.62mm以下の弾使う銃って存在意義あるの?
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 14:24:51.53 ID:Tb7LP0CN0
グアムとかタイでの射撃場でのやり取り

9mmの弾丸1箱いくらだ?

1万円だ

日本人だからってボッタくろうとすんな1000円にしろ

1000円のわけねーだろwwじゃあ9000円でいいよ

残念3000円しか持ってない。じゃあ帰ろう。

おいちょっと待て。

結局3000〜5000円くらいに落ち着く。

でもこれリロード弾だろ?普通の弾丸はいくらだ?

同じ流れをもう一度

ここまでコピペ
ボルトアクションの癖に7.62mm以下の弾使う銃って存在意義あるの?
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 14:32:50.94 ID:Tb7LP0CN0
(親が)
ギャルママ(笑)みたいなアホそうな連中って育児できるの?
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 14:35:44.53 ID:Tb7LP0CN0
でも世間的には良い母親だったはずの女に育児されたお前らが

今親の金でネットやってるような無職になってるんだから

お前らの母親もギャルママも大して変わらないんじゃない?w
ス キ ー や っ て る 奴 を キ レ さ せ る 一 言
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 17:11:47.01 ID:Tb7LP0CN0
今時?w
ス キ ー や っ て る 奴 を キ レ さ せ る 一 言
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 17:12:34.94 ID:Tb7LP0CN0
毎年1〜2日しか滑らないのは趣味って言わないけどね。

ス キ ー や っ て る 奴 を キ レ さ せ る 一 言
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 17:13:46.83 ID:Tb7LP0CN0
スノボよりモテないのに続けるのが偉いよね。
ス キ ー や っ て る 奴 を キ レ さ せ る 一 言
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 17:16:36.01 ID:Tb7LP0CN0
ダメだモーグルコースは別々に滑らせてw
ケツ振りながら凄い速さで滑ってくお前がおもしろすぎるwwwww

ス キ ー や っ て る 奴 を キ レ さ せ る 一 言
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 17:17:45.84 ID:Tb7LP0CN0
ストックっていらなくね?
ス キ ー や っ て る 奴 を キ レ さ せ る 一 言
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 17:18:58.37 ID:Tb7LP0CN0
来月の5、6日みんなで蔵王行こうと思うんだけど
スキーなのお前だけだけど行く?

ス キ ー や っ て る 奴 を キ レ さ せ る 一 言
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 17:22:02.95 ID:Tb7LP0CN0
>>6>>21
やべぇ今時スキーやってる奴がゲレンデが溶けるほど怒ってるwwwwwwwwwwwwwwwww
ス キ ー や っ て る 奴 を キ レ さ せ る 一 言
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/14(金) 17:23:00.50 ID:Tb7LP0CN0
レンタルなんだ(笑)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。