トップページ > ニュー速VIP > 2010年12月27日 > TFjr2e0WO

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/21425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11121194149106000001112113000003126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
スレ立て依頼スレでゲソ
食事中にジュース飲む奴はゆとり
ポテトチップス最強フレーバーは
購入予定のゲームを書くと誰か感想を教えてくれスレ
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
神に祈りしプラモスレ
ゲームボーイ(白黒)を懐かしむスレ
結局一番難しい楽器ってなんなの?
ストーリーが秀逸なRPG教えてくれ頼む
8cmCDってゆとり世代は知らないだろwwwww

その他37スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
スレ立て依頼スレでゲソ
458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 00:06:56.22 ID:TFjr2e0WO
>>450
ランバラル(オッサン)のエロ画像なんて本当にあると思うのか?
そういうジョークもダメならその部分は削ってもらって構わない
食事中にジュース飲む奴はゆとり
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 00:08:59.06 ID:TFjr2e0WO
朝食のオレンジジュースが許せないなら国際社会では生きていけないぞ
ポテトチップス最強フレーバーは
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 00:12:34.04 ID:TFjr2e0WO
究極のネオクラシカルフレイバー
スレ立て依頼スレでゲソ
463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 00:15:00.82 ID:TFjr2e0WO
>>459
おk
スレ立て依頼スレでゲソ
468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 00:18:22.12 ID:TFjr2e0WO
>>464
感謝
購入予定のゲームを書くと誰か感想を教えてくれスレ
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 00:23:19.85 ID:TFjr2e0WO
>>127
Wizライクとしては別段優れた点は無い。前作よりはマシだから、絵柄が好きなら買っても良いんじゃない?

絵柄関係ないならエルミナージュ2か世界樹3の方がオススメ
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 00:28:21.73 ID:TFjr2e0WO
重力戦線で頭に被弾しただけでザクが機能停止してたのは何故?

あとシャアのエゴ画像ください
購入予定のゲームを書くと誰か感想を教えてくれスレ
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 00:30:49.77 ID:TFjr2e0WO
>>119
ネクストとネクストプラスでスピード感かなり違う
対戦ゲーとしてはかなり面白いしネクストプラスは一人用モードもそれなりに充実してる
購入予定のゲームを書くと誰か感想を教えてくれスレ
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 00:38:07.83 ID:TFjr2e0WO
>>107
俺が知る限り最低の駄ゲー
クソゲーじゃなく駄ゲー。良いところがない。ネタにすらならない

サモンナイトシリーズも大概だけどそんなレベルじゃない手抜きっぷり。ワンパターンな戦略になるシステムに無いに等しいシナリオ、やっつけなキャラ設定、短いプレイ時間


キャラクターの絵が特別気に入ったなら止めないけど、SRPGが好きで携帯機で遊びたいってだけなら
タクティクスオウガ運命の輪、星神、ワイルドアームズXF、ジャンヌダルク、ルミナスアーク3とか他に良いのが色々あるよ
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 00:40:15.16 ID:TFjr2e0WO
>>3
Zの最終回の後ってこと?
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 00:47:46.79 ID:TFjr2e0WO
片足になったシロー・アマダがアイナを妊娠させたけど、騎乗位オンリーだったの?

あとガンダムのエコ画像ください
購入予定のゲームを書くと誰か感想を教えてくれスレ
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:00:02.26 ID:TFjr2e0WO
>>102
面白いしキャラクターも良いし良い意味で厨二
戦士の魂を仲間にする→一緒に戦って鍛える→天界に送る、ってサイクルで話が進む
せっかく鍛えたキャラを天界に送らなきゃならない。その分代謝が早くて色んなキャラが使える
クリア後のオマケ要素で戦死してないキャラ全員使える
Aエンディング見るには攻略法見ないとつらい
Bエンディング見た後にAエンディング見た方がいい
難易度ハードでプレイしても難易度そんなに上がらない上にハードじゃないとプレイ出来ない面とかあるからハード推奨
PSP版はムービー凄い
ジェラードかわいい
無礼者!万死に値するぞ!
神に祈りしプラモスレ
208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:10:12.38 ID:TFjr2e0WO
メカっぽいの好きだからHGはディティールやモールドもっと頑張って欲しい
HGUCはコンセプトのバラつきが酷いからアニメ仕様とリアル仕様とかで分けてほしい
F91以降のMSもHGUCで出してほしい
1/100サイズは置き場所が辛い
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:15:21.41 ID:TFjr2e0WO
08の後日談に出る子供達は強化人間の先駆けか何かなのか?
初代のゲルググ投入辺りで学徒動員してるって言ってたけど、学生は皆あの手術受けてたの?

あとガルマのウホッ画像ください
ゲームボーイ(白黒)を懐かしむスレ
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:20:29.57 ID:TFjr2e0WO
ポケットの画面が綺麗過ぎてビビった
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:26:15.19 ID:TFjr2e0WO
>>9
ジュドーがキレた時はハマーンすら取り乱してたし、カミーユの精神の高ぶりがシロッコ本体に影響与えてたんじゃないか?
プレッシャーで手足が上手く動かせなかったとか
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:34:38.49 ID:TFjr2e0WO
>>11
バウだってコストパフォーマンスは良くないはずだし、コンセプトも汎用向きじゃない。あんな空中分解変形する機体をスタンダードな規格にするのもどうかと思う
世代が変われば新しい規格で作った方が良いだろうし、たくさん量産する機体は汎用性の高いザクみたいなコンセプトの機体が一番なんじゃなかろうか
そこから発展機が生まれたりもするんだし
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:37:10.08 ID:TFjr2e0WO
>>14
ジ・オにもバイオセンサー搭載されてたのか。知らんかった
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:39:33.04 ID:TFjr2e0WO
>>16
ザク→ハイザック(連邦の技術を吸収)→マラサイ→ギラ・ドーガ
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:41:23.72 ID:TFjr2e0WO
>>18
ジオ→Ζのラスボスだから
キュベレイ→ΖΖのラスボスだから
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:47:29.45 ID:TFjr2e0WO
>>23
真面目にそういうこと
機体性能の平均化と差別化をしなきゃゲームとしては成り立ちにくいし、ボスは強くしなきゃならんし、キャラクターのイメージも優先しなきゃならんし
ゲームはゲームだから
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:53:28.74 ID:TFjr2e0WO
>>24
レズンですらギラドーガ乗ってるし、費用対効果はそんなに悪くなかったんじゃねーの?
少なくともドーベンウルフやザクVよりは


ヤクトドーガの形がギラドーガに似てなさ過ぎて違和感。装甲だって形を流用した方が安くつくだろうに
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 01:56:43.18 ID:TFjr2e0WO
>>28
ドズル「ビグザムが量産された暁には、資金不足で連邦と戦争している場合ではなくなる!」

ドズルは平和主義者だったんだな
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 02:02:15.67 ID:TFjr2e0WO
>>34
ドーベンウルフは攻撃重視、ザクVは汎用性重視って感じじゃなかったか?

ザクVとギラドーガならそんなにコンセプト変わらん気がするが
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 02:06:14.19 ID:TFjr2e0WO
>>35
このキュベレイを舐めてもらっては困る
キュベレイは象徴みたいな意味もあっただろうし、元々の性能も頭一つ抜けてたからなぁ


>>37
ビグザムは量産するつもりだったでしょ。ドズルが言ってたし
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 02:09:18.61 ID:TFjr2e0WO
>>37
オデッサ進攻は資源不足が深刻でどうしようもなかったからだし、宇宙支配するにも資源が足りなかったんだろ
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 02:17:22.82 ID:TFjr2e0WO
>>52
ビームライフルなんかは弾数とは別に、使用に必要なエネルギーを本体から供給してるみたいだし、手の平で何か繋がってるのかね
ザクじゃビーム兵器使えないし、何かしら繋がってなきゃおかしいはず
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 02:21:23.48 ID:TFjr2e0WO
>>61
割と原形保ったまま宇宙漂流してる残骸とかあるし、必ずしもそうではないんじゃないの?

ブリッジだけ吹き飛ばして他が無傷って状態も難しい気がするし
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 02:24:46.36 ID:TFjr2e0WO
>>63
本来核爆発は起きないはずなのに、元々設定が曖昧だったせいで当たり所が悪いと爆発するみたいな描写が多い
ソースは俺の妄想
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 02:28:49.90 ID:TFjr2e0WO
>>69
解体していいようなコロニーってそんなにあるのか?

打ち上げはHLSだっけ?あれで簡単に宇宙に出られるみたいだし問題無いんでねーの
そりゃ金属はリサイクルした方が楽だろうけど
神に祈りしプラモスレ
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 02:37:09.79 ID:TFjr2e0WO
>>209
MGザクは1.0の方が良かったな。内部フレーム再現とかでリアル指向なはずなのにパネルライン減らすのは何故なんだ
あとフロントアーマーがショボ過ぎる。高機動型では一応改善されたけど

モールド埋めるのは出来るけど彫るのは出来ないんだ……
結局一番難しい楽器ってなんなの?
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 02:45:03.23 ID:TFjr2e0WO
同じ楽器だって何やるかによるだろ
ギターなら語り弾きで藤井フミヤ弾くのとイングヴェイ・マルムスティーンのインスト弾くのじゃ次元が違う
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 02:47:19.26 ID:TFjr2e0WO
エマさんにもカミーユが見た幻覚見えてたの?
それとも比喩表現?
ストーリーが秀逸なRPG教えてくれ頼む
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 02:57:11.42 ID:TFjr2e0WO
タクティクスオウガ。PSPでリメイクされたからやってみるといい
ガキの頃死ぬほどハマった。ユーゴスラビア紛争から着想を得たストーリー
最初はネタバレや攻略みないでやるべき。衝撃的だから
姉萌えの人もやるべき


グローランサーもPSPでリメイクされたな。総合的によく出来たゲーム。ギャルゲー要素とキャラクターデザインがアレだけど、ストーリーも良い


王道系ならイースシリーズだな。PSPでリメイクしまくってるし、新作もPSPで出た
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 03:02:31.82 ID:TFjr2e0WO
>>86
我慢してコウを好きになった
んなこと言ってもヘタレ過ぎて嫌になる
だんだんガキっぽさにも耐えられなくなってきた
ムカ付きMAXでガトーに乗り換え
8cmCDってゆとり世代は知らないだろwwwww
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 03:07:23.03 ID:TFjr2e0WO
まーちは〜
まーたーいーくーつも
とまどいをーなーげかけるー
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 03:13:44.26 ID:TFjr2e0WO
γガンダムなのにドムみたいなもん作るジオンの心意気
V系(笑)の信者ってV系の何処が良くて聞いてるの?
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 03:20:57.87 ID:TFjr2e0WO
基本的にビジュオタは構ってちゃんだからこういうスレ立てるのは逆効果
と、昔ビジュアル系のコピーバンドやってた俺が言ってみる
じゃあガンダムゲームで最高傑作は何よ?
198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 03:22:03.56 ID:TFjr2e0WO
ヴァトラスの剣
PSPのゲームで面白った奴挙げてこうぜ!!
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 03:26:13.56 ID:TFjr2e0WO
完全新作ならイース7
リメイクならタクティクスオウガ運命の輪
対戦アクションならガンガンネクストプラス



>>126
あえてグローランサーを押す
ギャルゲーじゃないけどギャルゲーだよ
蛸壺屋の俺妹読んだら胸糞悪くなった
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 03:28:29.92 ID:TFjr2e0WO
>>102
おまえらキモオタにはエロの需要が高いからだろ
黒子の声がおばさんにしか聞こえない
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 03:44:43.17 ID:TFjr2e0WO
この人のことは全然知らないけど、模型誌かなんかのコラムでズゴック作ってて可愛かった
PSPのゲームで面白った奴挙げてこうぜ!!
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 03:59:18.61 ID:TFjr2e0WO
>>131
突っ込む価値がないからだろ
ゲームボーイ(白黒)を懐かしむスレ
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 04:40:27.15 ID:TFjr2e0WO
音源がしょぼくて使える音の数も少なかったからこそメロディーで勝負するしかなかった。だからいい曲が多いんだろう
完全なBGMになってしまった今のゲーム音楽とは考え方が違う
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 04:46:22.23 ID:TFjr2e0WO
>>96
連邦の技術のいいところとジオンの技術のいいところをミックスしようとしたんだけど、規格が違いすぎて完全に折衷することは出来なかった
結果、ザクみたいな外見とジムみたいな性能を持ったハイザックが生まれた

確かこんな感じ
ゆとり世代にはクリアできないゲーム
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 04:48:07.59 ID:TFjr2e0WO
FF6なんか凄いゆとり仕様だったじゃねーか


イースTのナイトメアモードだろ
来期のアニメは何を見ればいいんだ?
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 04:54:40.59 ID:TFjr2e0WO
放浪息子アニメにしたって雰囲気再現できんのかよ
その上原作レイプとかミスキャストとかないか不安
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 05:04:05.37 ID:TFjr2e0WO
>>98
ティターンズがガンダムにこだわったのは正義の象徴みたいな考えがあるからであって、連邦っぽい外見に特別こだわりがあるわけじゃないんでしょ

ジオンの人達も開発に加わってるんだからジオンっぽくなるのは当然なんじゃない?
ジオンの開発者に無理矢理ガンダム作らせてもGP02みたいな凶悪なのになるし、本来γガンダムのはずがドム風な外見のリックディアスになるし
来期のアニメは何を見ればいいんだ?
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 05:10:00.59 ID:TFjr2e0WO
>>52
>>61
誰が特するんだよ。マジで
小学生編カットとか作品大事にする気皆無だろ

今のアニメ業界自体が、漫画をただの使い捨ての残弾としか見てないんだろうけどさ
ガンダム詳しい奴が質問に答エロください
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/27(月) 05:19:44.56 ID:TFjr2e0WO
>>100
一応子供向けアニメとしてわかりやすさが必要だから、敵であるティターンズはモノアイが多い。序盤、リックディアスが味方だったせいで混乱する人がいたとかなんとか

マラサイは本来エゥーゴが使うはずだったけど、アナハイムがエゥーゴと癒着してると思われるのが嫌だったからティターンズに譲渡した
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。