トップページ > ニュー速VIP > 2010年12月03日 > aQ4o5LAQ0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/18834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3332461800000000001111011318141414216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
大学の講義中にありがちなこと
【ミリタリー】軍事好きなやつちょっとこい【戦争】
吉野家、松屋、すき家
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
今日オナニーした奴ちょっと来い
名字がアレキサンドリアの人きてください
ポケモンBW総合
バイオハザード初心者にありがちなこと
別に二重人格じゃないけどもう一人の自分って普通いるよね

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
大学の講義中にありがちなこと
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:01:01.17 ID:aQ4o5LAQ0
>>169
2浪なんて腐るほどいる。老け顔なんて掃いて捨てるほどいる。個性でもなんでもない。
ぼっちもたくさんいる。つか大学生は基本ソロ活動。友達がいるからって授業を無理に合わせたりするのはまた別。
お前何しに大学行くんだよ。さっきから余計なこと気にしすぎ。

気にすべきは図書館の規模と学習環境、特にマイナー語学。
大学の講義中にありがちなこと
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:03:30.95 ID:aQ4o5LAQ0
ぼっちでもバイトしてりゃコミュ力着くんじゃね…?

リア充の人たちの若者風な日本語ってなんか恐いしあの喋り方の店員とか感じ悪いけど
あの話し方じゃあどれだけ話せてもコミュ力あるって言えるのか?
【ミリタリー】軍事好きなやつちょっとこい【戦争】
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:09:04.36 ID:aQ4o5LAQ0
カタヤイネンは自伝を書く予定があったらしいんだよな、書かずに死んでしまったけど
もったいない。

>>102
正直あんま本無いよなぁ
雪中の奇跡、流血の夏でとりあえずいいんじゃね。
空軍の人はいろいろ書いてるみたいだけど、興味無いからあんまり読んでない。
ウォロシーロフのスターリン作戦論とか、見つけたら読んでみたいなぁ
大学の講義中にありがちなこと
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:11:45.75 ID:aQ4o5LAQ0
>>192
俺ぼっちだけど薬局でバイトしてたんだわ。
テンプレはあったけど、客の相談なんてそれこそゴキブリ退治からインフルエンザまであるわけで
正直テンプレ役に立った場面って初日に腹からいらっしゃいませーを言えるようになるまでの2,3時間だけだったわ
大学の講義中にありがちなこと
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:15:34.88 ID:aQ4o5LAQ0
>>215
出来る女風スイーツといえば、
タンブラーを鞄に入れられる人はすげぇ度胸だと思うわ
あんなちょっとした力ですぐ開いちゃうコップみたいなのを鞄に入れるとか狂気の沙汰
吉野家、松屋、すき家
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:18:00.65 ID:aQ4o5LAQ0
並以外頼まない。卵とか頼んで300円越えるなら、はなまる行く
大学の講義中にありがちなこと
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:21:15.11 ID:aQ4o5LAQ0
>>225
いや、いいだろ。それが平常じゃないの。
つかせっかく授業は好きなの選んで取れるんだから、合わせるとか意味がわからん。
一緒に受けるったって、話しかけてくるならジャマなだけだしな。
周りの目が気になるから誰かと一緒にいるって感覚は理解出来ないけど、きっとそう思う人が多いのかね。

周りの目が気になるから一緒にいて、って要するに友人圏なら誰でもいいってことだよな
それはそれで友人にかなり失礼なことだと思うんだが
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:21:29.99 ID:aQ4o5LAQ0
この私に答えられない質問は『無い』と思っていただこう! たぶん
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:22:20.10 ID:aQ4o5LAQ0
   ∧__,∧.∩ 
  r( ^ω^ )ノ おやすー
 └‐、 /(____
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大学の講義中にありがちなこと
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:22:57.92 ID:aQ4o5LAQ0
そもそも大学生になると生活リズムが乱れるから昼に腹減らないだろ
大学の講義中にありがちなこと
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:26:51.97 ID:aQ4o5LAQ0
>>254
いやすまん。そうだよな、規則正しい生活してる人だっているよな。

昼下がりに何食おうかなーってふらふらしてるのが楽しい。
だいたい食う前に授業の時間になって、ただの散歩で終わるけど
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:28:53.92 ID:aQ4o5LAQ0
>>6
バットカンパニーも似てるよ
>>7
87/58/82
>>8
たまに
>>9
たぶんグライハウンド種かな
大学の講義中にありがちなこと
276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:29:33.71 ID:aQ4o5LAQ0
>>272
2回生で今まで誰とも協力したことないけど
特に問題ないぞ。つかサボって何すんの?ヒマじゃんどうせ
【ミリタリー】軍事好きなやつちょっとこい【戦争】
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:31:26.67 ID:aQ4o5LAQ0
>>109
あれって積載量どれぐらいあんの
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:33:29.37 ID:aQ4o5LAQ0
>>10
スペードの5、ダイヤのクイーン、スペードのJ……
長いから略!
>>11
スミスさん
大学の講義中にありがちなこと
300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:35:31.25 ID:aQ4o5LAQ0
禁煙の張り紙の前でタバコ吸ってる人とか見ると
ニコチンとタールの恐ろしさを実感する。
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:35:33.59 ID:aQ4o5LAQ0
>>12
スタンドの実力的にはそうかもしれない
でも人形とかなくても兄は魂をコインにできる
たぶんあの2人は同じタイプのスタンドで
魂をどうこうできる能力
鍛えると読心術だとか、少しだけ魂を掴んだりできる
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:37:25.01 ID:aQ4o5LAQ0
>>14
適材適所
それ自体に強い弱いの概念は無い
>>15
自分を制御してまずは家の外に出るところから始めよう
暗いうちにでかけるのもいい
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:40:05.89 ID:aQ4o5LAQ0
>>17
1〜6部はジョジョ一家とディオの因縁の物語
吸血鬼とか超能力がでてくる
7部は因縁は消えたけど、世界観は続いている
>>19
爪は超えたんだ!でも普段は爪なんだ!
>>20
一発は避けられても連打は反射神経的に無理なんだろう
>>21
だから必要最低限にしかスタンドを鍛えてなかったんだろう
大学の講義中にありがちなこと
318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:40:50.67 ID:aQ4o5LAQ0
そういやこの中で教職取ってる奴いる?

来年の介護体験実習が不安でならない。
ぼっち問題ないって言ったけど、こういう点で確かに情弱になりがちかもしれん
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:43:40.54 ID:aQ4o5LAQ0
>>23
身体がまだジョナサン側にあったんだろう
馴染むにつれてDIO本来のワールドがでてきたんじゃないかな
>>24
たぶん別のDioだから
>>26
逆に考えるんだ、童貞でもいいやって
大学の講義中にありがちなこと
337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:45:37.21 ID:aQ4o5LAQ0
>>326
まぁなんだ…その、ちょいちょいそういう人いるから大丈夫だと思うよ

>>327
そうか、ありがとう
出来れば母校に帰りたいなんて夢見ちゃってるだけに、頑張らねばならん
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:46:23.57 ID:aQ4o5LAQ0
>>27
う〜んスタローンかな
>>28
ペーパークラフトロードローラーか吉良がいいんじゃない
大学の講義中にありがちなこと
346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:49:03.77 ID:aQ4o5LAQ0
>>338
よくあるわww
後ろあいてんのに三人がけの真ん中に無理に座ろうとする奴。
ちょっと本当に何考えてんのと思う。先着してた友人もあとから人が来るなら1列開いてる席確保しとけよ
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:49:05.29 ID:aQ4o5LAQ0
>>30
いつ撃たせたとかって言ってた?
>>31
う〜んスタンドがあるからDIOかな
>>32
微妙
>>33
腕はできても、手だと小さい過ぎるんだよ!
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:50:25.60 ID:aQ4o5LAQ0
>>35
たぶん巻き戻る
>>36
辛い人でも大丈夫なように作ってくれていたから、きっと食べられる
>>37
ナマズは多少動くけど、マジェントは全然動かない
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:50:45.67 ID:aQ4o5LAQ0
夜中のルイズは怯えちゃってるよ
【ミリタリー】軍事好きなやつちょっとこい【戦争】
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:51:36.12 ID:aQ4o5LAQ0
>>120
すまん気づかなかったわ
現代戦とかちんぷんかんぷんだし
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:52:20.35 ID:aQ4o5LAQ0
>>40
ボスは死んでもいろんな場所でもう一度死に続ける
レクイエムはチートみたいなもの
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:54:21.75 ID:aQ4o5LAQ0
>>42
防御はすごい
でも動けないのはいたいから、コンビ向きだね
>>43
なんだかすごく美味しいものがありそうだよね
>>44
信じるか信じないかはあなた次第
そういう情報が公式に言われたことは無いと思う
【ミリタリー】軍事好きなやつちょっとこい【戦争】
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 00:56:06.85 ID:aQ4o5LAQ0
>>124
フランスは戦前戦中戦後常に無能ってイメージあるわ。
イギリスは逆に常にうまく立ちまわってる感じ。特に戦後

スウェーデンなんて冷たいだけやでぇ…
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:56:23.54 ID:aQ4o5LAQ0
>>46
ネットで買えない?
>>47
一人称は本編でも人によって結構変わるから
心境の変化だろう
>>49
恩赦
>>50
あったらいいね
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 00:58:41.03 ID:aQ4o5LAQ0
>>51
遺体がルーシーを守るために与えた力
ラブトレインの小さい番だと思う
>>52
いいな!
>>54
サウンドマン
>>55
そのうちまとめて短編集がでるんじゃない
>>56
HPに頼んで大統領夫人に化けよう!
それかスティール氏!
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:02:35.56 ID:aQ4o5LAQ0
>>58
ごめんなさい
>>59
氷を操ったり、小さくするのも被ってるから
ありなんだろう
Dioの方が射程が長かったりするし
微妙に違いがあるんじゃない
>>60
大事なのは吸血鬼のエキスが混ざる事
血管近くにあるだけで、別物なんだろう
>>61
鏡の中に世界があるんじゃなくて
鏡を入り口に作り出した死の世界に入る能力
だから射程より外には死の世界も無い
>>62
ジョルノもきっとおなか一杯だったんだよ
胃に血がいってぼーっとして見間違えた
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:08:16.30 ID:aQ4o5LAQ0
>>63
ループ世界に入った時点で、取り付いたキラークイーンが未来の記憶を持っていたんだろう
>>65
じゃあ中古とかを待つしかないのかな…
>>66
それはわからないけど、能力的に考えて
また増やせるんじゃないかな
>>68
ヌケサクなんだよ
>>69
ラブトレインはどちらとも共存できるんじゃない
でもレクイエムとバイツァは出来ないと思う
>>72
ヴァニラアイスちゃん?ブルマの?
>>73
エレベーターの上から飛び乗って手を千切って
素早く脱出!とか
>>74
もう時間とか自由自在に操れるとかそんなんかな
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:10:38.56 ID:aQ4o5LAQ0
>>79
ゲーム?
>>81
歯をくらげに変えて持ち帰る
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:12:29.64 ID:aQ4o5LAQ0
>>87
サバイバー!
>>89
ゆっくり観察したいから自分にもつかったんじゃないの
>>98
すごい
かっこいい
本当に死ぬところもよい
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:13:45.06 ID:aQ4o5LAQ0
>>100
裏の世界では使われているのだ!
>>101
心で念じてみるんだ
ただ思うだけじゃなくて
明確にできる!と考える事が大切だ
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:19:49.99 ID:aQ4o5LAQ0
>>107
似ているけれど違う世界だからだよ
>>112
亜空の瘴気と?
>>113
石がなんの話かよくわからないけど
矢の鏃の部分のことかな
矢はずっと昔の人間が隕石から作り出したもの
試練を通じて精神の力を引き出したかったんじゃないかな
たくさんの魂をDIOが所持するとワールドが進化する
それとプッチがくっついて重力:時に干渉できる能力にさらに磨きがかかった
ある地点にいくとさらに進化してメイドインヘブンになる
究極生物とは違う
究極生物は純粋酸素で死んだりしない
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:22:20.57 ID:aQ4o5LAQ0
>>114
でも殺しちゃだめだよ
>>116
承からじゃないかな
関連性無いと思う
>>118
信じるか信じないかはあなた次第
>>122
質問することでヴァーチャルセックス
>>124
漫画は内容が大事
だから露伴ちゃん
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:23:06.30 ID:aQ4o5LAQ0
>>128
別世界と交代するうちにその辺り曖昧になっちゃったんだろう
>>129
飛ばない
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:23:28.22 ID:aQ4o5LAQ0
>>131
遺体が出した光の筋
SBR
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:24:10.62 ID:aQ4o5LAQ0
>>133
恐怖のサインを見つけると勃起する能力
【ミリタリー】軍事好きなやつちょっとこい【戦争】
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 01:25:07.08 ID:aQ4o5LAQ0
スターリングラード戦で第六軍解囲の試みからロストフ防衛につくまで、第四装甲軍って増援されてないよね?
なんだってあの部隊はあんなに頑強に戦えたんだ。異常だろ
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:25:40.96 ID:aQ4o5LAQ0
>>136
トニオさんの腕
超健康法はスタンド効果かもしれない
トニオさんのスタンドは技術が極まって発現したもの
ボールブレイカーと同じ
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:28:00.05 ID:aQ4o5LAQ0
>>138
確かに
心を狂わせる毒だね
>>139
宇宙には終わりがあって、それを過ぎると
また宇宙がはじまる
その宇宙は運命に従って、前の宇宙と近いものになるけど
少しずつ違いがでてくる
つまり愛=引力
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:31:20.60 ID:aQ4o5LAQ0
>>141
ジョニィ!
>>142
ジェフ・バックとダン・ハマー
>>143
生前はエボニーデビルみたいなものだったんじゃない
>>144
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227989362
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:33:02.61 ID:aQ4o5LAQ0
>>145
スティッキー・フィンガー!
>>146
言葉が多かったから視覚的にわかりやすくしたんじゃない
>>148
なにか脱出方法があったかも
>>154
遠い先の未来
>>155
ルーシー・スティールちゃん!
【ミリタリー】軍事好きなやつちょっとこい【戦争】
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/03(金) 01:38:31.80 ID:aQ4o5LAQ0
>>149
その映画がタイトルわからないからなんともいえないけど。
継続戦争の時にはドイツ軍が結構フィンランドで戦ってたし、逆に5thや11th武装SS師団にはフィンランド人が多くいた。
だからまぁ、そんな感じなんじゃね
ジョジョマスターがジョジョに関する質問に答えてやろう
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/03(金) 01:39:01.79 ID:aQ4o5LAQ0
>>157
馬鹿は力があっても馬鹿なんだろう
>>158
誰だろう…
ダイバー・ダウン?
>>159
チョコラータ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。