トップページ > ニュー速VIP > 2010年08月27日 > JlDHIgBM0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/13324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000014221615202616130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ニートから就職すると確実に死ぬ
30歳ニートだけどすごいだろ?
ハロワの求人ってやばいの?
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
週休1日しかない奴
仕事探してると頭おかしくなってくるよな
【テック】遊戯王やってる奴ちょっと来い【ジーナス】
(     ´・ω・)ビヨーン

書き込みレス一覧

次へ>>
ニートから就職すると確実に死ぬ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 00:01:34.70 ID:JlDHIgBM0
>>45
言っとくけど資格とってもブラックだよ
大手か公務員になれなければ死ぬしかないよ
だって同じレベルの仕事しても給料は5分の1ぐらいだろ
しかも待遇も悪いし、保険もない。
死ぬしかないよ
中小零細は
30歳ニートだけどすごいだろ?
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:03:55.39 ID:JlDHIgBM0
俺も同じ歳のニート。
今日、2日だけやった仕事を辞めてきた。
超絶ブラックだった。
死ぬ
30歳ニートだけどすごいだろ?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:09:15.35 ID:JlDHIgBM0
>>22
夜が遅い
保険にはいらない
残業代でないときがある
色々たいへん

>>23
今回はちゃんとバックれなかったからOK
ハロワの求人ってやばいの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:12:15.22 ID:JlDHIgBM0
2日でやめたわ
ハロワの求人ってやばいの?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:14:12.28 ID:JlDHIgBM0
>>2
ブラックだったんだよ
分かってたけど

ニートから就職すんのって難しいな
ハロワの求人ってやばいの?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:15:23.38 ID:JlDHIgBM0
ハロワですげえ良い条件の募集あるんだけどどうなん?
ハロワの求人ってやばいの?
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:17:17.72 ID:JlDHIgBM0
休日が年間160日で給料普通に貰える仕事みつけたんだけど
うそくさいよね?
ハロワの求人ってやばいの?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:19:26.32 ID:JlDHIgBM0
ハロワ求人について詳しい先生はいないのか?
ハロワの求人ってやばいの?
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:22:39.14 ID:JlDHIgBM0
>>12
しかも残業がないらしいんだけど、社長がなんとなくやばそうな感じだった
どうかな?
ハロワの求人ってやばいの?
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:25:00.30 ID:JlDHIgBM0
誰か教えてくれ
ハロワを信じて良いのか
前のとこが嘘ばっかだったから怖い
ハロワの求人ってやばいの?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:26:57.26 ID:JlDHIgBM0
おい
ハロワの求人ってやばいの?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:31:07.86 ID:JlDHIgBM0
>>17
めんどうくせぇよ
もう辞めたし。
でも殆どブラックなのかな
30歳ニートだけどすごいだろ?
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:35:45.71 ID:JlDHIgBM0
ハロワで中々良い求人あるんだけど、
条件とかって本当かね
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:57:55.48 ID:JlDHIgBM0
まじでどうすりゃいい?
出来れば自営したい
お前等なんか買ってください
週休1日しかない奴
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 17:58:50.53 ID:JlDHIgBM0
よくそんな仕事するなw
俺なら無理、絶対むり
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:00:38.51 ID:JlDHIgBM0
俺には分かった
雇用されるのはむりだ
人と仕事はできない
死ぬか生きるかだ

>>31
ちがうよ
俺はアニメとか見ないし、音楽も作れないかな
芸術家か、なんかの作家になりたい
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:04:10.11 ID:JlDHIgBM0
>>6
食わなきゃ死ぬし
別に金持ちになりたいとかは無い
創作者になりたい
というか、自分が人より優れてると思えることがそれしかねえや
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:05:35.35 ID:JlDHIgBM0
>>7
パトロン作るためにも金が要るんだよ…たぶん
自分の作品発表しなきゃいかんなあ

>>8
身近にないんだけど

>>9
生まれたときから終わってるし別になんでもいい
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:07:34.92 ID:JlDHIgBM0
>>13
俺、馬鹿なんだよ
だから何で書いて、何でうpするかわかんねーし面倒臭い
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:09:34.61 ID:JlDHIgBM0
就職ないし、自分で仕事つくるしかねえな
まじで
何が売れると思う?
かんがえてよ
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:11:56.89 ID:JlDHIgBM0
>>18
いやなんていうか俺の中にプルトニウムみたいな感じのヤバイもんがあって
それが核爆発するんだよ
分かるだろ?

>>19
うpするとこおしえてよ
あと俺、絵下手だよ

>>20
なにに?
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:14:01.69 ID:JlDHIgBM0
>>21
俺、コピペ嫌いだからなるべく人の作品とか見ないし、
ゼロから創造するように自然から感じるエネルギーをテーマに作品作ってたことあるんだけど
偶然デザイナーの作品に似てるとか言われたことあってムカついた

>>22
でもそんな短時間で作品とか作れないし
自分のブログとか作って此処にうpしとけばいいのかな
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:15:16.49 ID:JlDHIgBM0
>>28
わかんないけど自分の中で漠然と創造だけは人より出来ると思ってる
後は人並みか人並み以下の能力しかないし
できることやらないと多分人に価値がないんだなあって思った30歳の夏
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:16:37.70 ID:JlDHIgBM0
自営しかねえんだよな、俺みたいに人とやってくのが無理なこと確定してる人間は
みんな、何か欲しいものある?
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:19:17.84 ID:JlDHIgBM0
>>33
わからんけど、俺の作品が好きな人がいてくれればやっぱそれだけで
俺の生まれてきた理由も見付かるかもしれんし、別にそれでいいし

>>34
まあ、技術は大切かもね
そういう意味では本当のゼロってのはきりがないけどさ
発想は自然からだよ感性とか
少なくとも人の作品から影響受けたりとかはしてない
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:21:36.87 ID:JlDHIgBM0
>>39
造形でジャンルはなんだろ
器みたいなもの
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:33:21.43 ID:JlDHIgBM0
>>43
上とか下とかねえよw
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:39:27.00 ID:JlDHIgBM0
>>45
自分のことぐらいは一番分かるじゃん

>>46
人のことはわからん
ハロワの求人ってやばいの?
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:40:06.50 ID:JlDHIgBM0
いやあ待遇だよすべて
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:41:20.70 ID:JlDHIgBM0
>>49
ないよ
自営なら30からでもいけるじゃん
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:45:09.54 ID:JlDHIgBM0
>>53
仕事の取り方とかどうやるの??
いろいろ教えて

>>52
それいいね
ブログ作るからそこでやるわ
売るわ
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:46:17.98 ID:JlDHIgBM0
>>55
クール
俺みたいな人間は需要に対応できる人間じゃ無いしそれはわかる
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:47:34.55 ID:JlDHIgBM0
>>59
それを分かってるからこそ今まで自分の唯一の特技に逆らってきたんだよ
でも本当に他のことが出来ないと悟った
ハロワの求人ってやばいの?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:49:35.09 ID:JlDHIgBM0
>>24
どこで判断するんだろうな
ハロワ職員に過去の求人を聞くぐらいしかないだろ
それで教えてくれるのかしらんけど

>>25
良い条件での求人があって以前自分から採用断った(理由があって)
で、まだ募集してるからまた受けようと思ったんだけどどうなんだろ
1人雇ったらしいけど、トライアルとかつけてまた募集してた
人数ほしいのかな
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:53:16.90 ID:JlDHIgBM0
>>62
よくかんがえたら出来たのは全部売れた
失敗作が一作あるけど、ここで晒して特定されるよりか
自分で有名になったほうがいいな、ごめん
やめとくわ

>>63
俺らって言わないでよ

>>64
そうなん?なんか違うと思うけど
だって、俺のこと嫌ってた奴も俺の作品は認めて買ってたし、人脈って逃げだと思う
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:55:16.01 ID:JlDHIgBM0
>>65
また人脈か。
人脈で飯が食えるなら普通にリーマンやってたほうがいいや

>>66
普通に分かってる
俺のことなんか分からなくても作品を分かってくれれば良いと思うよ
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 18:57:03.26 ID:JlDHIgBM0
>>68
なんかずれてるなあ
俺は世界で唯一のものを創造することを仕事にしたいわけ
わかるかな

>>69
今作ってるから待って
でも、ここで嫌われてるし叩かれるだけな気がするから分かんない
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:00:11.04 ID:JlDHIgBM0
>>70
俺はプレゼンは出来るとおもうけどさ、自分の作品は自分が一番分かってるし
でも、いいものかどうかすら分からない作品って単純に芸術じゃん
俺は藝術がしたいわけじゃなくて創造がしたい
だから人の感性にも併せるために、フォルムは自然なラインで作る。
そうすれば説明なんかいらないよ

>>71
展示会か……
あれだすのにも金かかるんだよなあ何故か
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:01:51.20 ID:JlDHIgBM0
>>77
ふーん、まあそれもあるなあ
人脈って作品発表してれば付くかな?
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:03:57.06 ID:JlDHIgBM0
>>80
時間軸に貴賎はないよ
他人から見たらボーかもしれないけど、俺は精一杯生きてきたよ

>>81
わかるよ、俺も不安なのが嫌だから普通の仕事したいよ
でも出来ないんだよ
働くと俺の中の創造性が暴発しそうになる
まじで作らないと死ぬ
でも多分作っても死ぬからどっちにせよ死ぬ
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:09:17.64 ID:JlDHIgBM0
>>89
なんでかしらないけど、その年齢の学生って万能感が凄いから
俺によく説教するけどさ
社会常識はネットで詰め込んだんだろ?
身をもって体験しないと分かんないよ多分

>>94
まあ、そういう良く聞くことは実際やってみると違うし
マイナスなことだけ効いてても何も出来ないし

>>96
誰かかあ
尊敬できる師匠なんていなそう
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:12:12.85 ID:JlDHIgBM0
>>97
そうだよね、俺なら出来るかもしれないし出来ないかも知れない
どうせ死ぬならやるしかない

>>98
俺の知り合いのバイヤーみたいなお偉いさんも同じ事いって俺の作品は売れないって言ってたけど
予想に反してびびってたから俺はあんまそういうの聞いても無駄だなって思った
だって創造するってことは常に違う次元の角度から入るんだから

>>101
わからないと思うよ
俺は俺の人生を生きてきたからこそ分かるだけで
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:13:34.39 ID:JlDHIgBM0
>>102
スタンスが決まってる人は俺も普通の仕事やる分には凄いと思う
多分、このひと成功するだろうなあって人はスタンスが決まってるよね
でも創造にそれは関係ない
それも魅力になる絶対に
あんた視野が狭いよ
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:28:24.23 ID:JlDHIgBM0
>>108
素直にかいてるけど

>>109
わからん



30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:29:28.28 ID:JlDHIgBM0
>>111
そうなんだ

>>112
しってる


30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:31:16.42 ID:JlDHIgBM0
>>118
大事だって分かるよ
創れないけど

>>123
感性が鈍ってるんじゃないの?
ハロワの求人ってやばいの?
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:33:47.45 ID:JlDHIgBM0
>>27
いや、まだ働いてたよ
びびりつつオッサンが電話に出てた
多分社長に叱られたりしてそう。
社長がなんかDQN臭いのが難点
休日、給料、労働時間ともにわりといいけど
仕事内容は一日中室内だからちょっと嫌だけどまあ激務とかではないとおもう
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:35:59.00 ID:JlDHIgBM0
>>132
なんかどこでも同じ事ばっかだもん
それが大切だって分かるけど無理なものは無理なんだから
理解してないの前提で話してると思うけど、
同じ人間だぞ
俺だって今までの人生で色々と考えてきたよ

>>133
いいなあ、俺も経営者になりたい
絶対無理だろうけど
お金ほしい
というか自由にやりたい


30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:36:54.27 ID:JlDHIgBM0
>>135
造形、その他アートぐらいかなあ
でも小説とか漫画とかも面白いの創れそう

>>137
そりゃそうだね
30歳ニートだけど創造の仕事がしたい
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/08/27(金) 19:38:20.98 ID:JlDHIgBM0
>>140
社会不適応者だからね

>>141
良く考えたら人と一緒に仕事するのいやだから無理だわ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。