トップページ > ニュー速VIP > 2010年07月24日 > 4m4FO+Qe0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/23501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1321121718800000011161314172040001167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
原付盗まれた・・・・
ラ ス ボ ス に あ り が ち な こ と
で、おまえら結局どのジブリールが好きなの?
もうおまえら「萌えー」とか「キボンヌ」とか使わないの?
お前らって「作詞」だけは極端に避けるよな
AKB48とかいうグループってホントに人気なの?
やべえ・・・ナルトのこのサクラの画像でオナニーしちまった
タンヤオ三色ドラ1のしたたかさは異常

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:04:14.10 ID:4m4FO+Qe0
>>1の言う頭の回転力って
「結果的に答えに辿り着く能力」なのか
「計算する能力」なのか
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:12:20.82 ID:4m4FO+Qe0
相手の問いにすぐ答えを返すには
そりゃ「質問の答えを知っている事」が一番早いと思うが
頭の回転の速さってそう言う事じゃないだろう?
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:13:57.57 ID:4m4FO+Qe0
日曜の夕方5時とか普通のリア充は家には居ないと思うけど
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:18:22.82 ID:4m4FO+Qe0
効率よくしたらむしろ回転させてない事になるんじゃないか?
知識のおかげで回転数を少なくしても答えを導き出せるに過ぎない
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:26:02.10 ID:4m4FO+Qe0
体臭が酷いのってオタクじゃなくてもキモいと思うんだけど…
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:28:53.52 ID:4m4FO+Qe0
知識のおかげで思考の過程を飛ばす事ができるってのは
そもそも頭を回転させて無いって事じゃん
それなのに頭の回転が速いってどういう事?
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:31:38.43 ID:4m4FO+Qe0
答えを導く時間が短縮されただけで
回転はさせてないじゃん
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:34:31.63 ID:4m4FO+Qe0
だって古典化するほど古くも無いし
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:36:45.36 ID:4m4FO+Qe0
そもそも短縮簡略化してる時点で思考を巡らせて無いし
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:42:41.82 ID:4m4FO+Qe0
現在放映中のアニメでさえ知らねって雰囲気になるのは何なんだろう
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:52:13.67 ID:4m4FO+Qe0
簡略化してる時点で演算してないじゃん
結果的に答えが出てるだけで
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:55:51.64 ID:4m4FO+Qe0
単純に「頭が良い」って話なら多分>>1の言う事でもあってるんだけど
「頭の回転が速い」って言ってる時点でそこは計算力とか発想力の話になる訳で
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 00:58:02.48 ID:4m4FO+Qe0
演算を省いてるのに高速で演算とはこれ如何に
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:01:00.14 ID:4m4FO+Qe0
にわかやリア充が好んでるからそのアニメは見ないってのも不思議な話
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:01:32.02 ID:4m4FO+Qe0
演算する機会を減らしてるだけだろう?
演算の速度が上がってる訳じゃないだろう?
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:06:01.22 ID:4m4FO+Qe0
簡略化して軽くなったソフトを動かしてるから
そのPCは性能が良いとか主張されても誰も同意はしない
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:08:12.70 ID:4m4FO+Qe0
カラオケって誰かが知ってる曲を歌ったら負けだろ?
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:08:54.38 ID:4m4FO+Qe0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:13:45.94 ID:4m4FO+Qe0
>>239
ソフトウェア(知識量)の性能差であってハードウェア(頭の回転率)の性能差は無いじゃん
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:18:15.32 ID:4m4FO+Qe0
>248
つまり知識量は頭の回転の速さとは関係ないって事か
いきなり>>1でスレタイとは真逆になってたとは気付かなかった…
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:19:17.24 ID:4m4FO+Qe0
アニオタを自負してるのに
にわか程度のアニメの話題に付いていけないのはどうなのさ
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:20:55.08 ID:4m4FO+Qe0
>>255
「違うよ」って大半の人が言ってね?
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:25:31.67 ID:4m4FO+Qe0
一つの作品に深く精通するのはアニオタって言うよりその作品のオタの気がするが
周りから見ると「アニメ見てる=アニオタ」になっちゃんだよな
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:30:11.14 ID:4m4FO+Qe0
答えを導くのに無駄な計算を省けるのが良いとするなら
究極は「答えを知ってる事」になる訳なんだけど
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:33:00.99 ID:4m4FO+Qe0
>>277
頭が良いとは評価されるだろうけど
回転が速いとは評価されないだろ
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:35:11.46 ID:4m4FO+Qe0
いやレスポンスが早いのは一応回転が速い事にはなるか
でも切り替えの速さは知識量とはあんまり関係ないしな
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:37:46.78 ID:4m4FO+Qe0
アニオタって浅く広くが基本だと思う
アニメに関係してればなんでも手を付けるけど
本当の専門家から見たら知識は遠く及ばない
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:39:09.18 ID:4m4FO+Qe0
人間というハードウェアの性能は皆同じで
ソフトウェアでのみ決まるって事?
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:40:08.43 ID:4m4FO+Qe0
地獄少女だってPC使ってたからきっと大丈夫
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:44:26.22 ID:4m4FO+Qe0
高スペックのPCで重いソフト動かすのも
低スペックのPCで軽いソフト動かすのも
素人には区別が付かないって話なのかもしれない
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:45:36.74 ID:4m4FO+Qe0
登場キャラの名前を覚えるのが面倒だから声優で覚える
リア充の「俺オタクww」ブームはすぐに去るだろって言われてたけど
604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:49:35.44 ID:4m4FO+Qe0
今時シスプリの妹全員言えるなんて貴重な人材かもしれない
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:53:25.89 ID:4m4FO+Qe0
「頭の回転の速さ」なんて言うから話が拗れる
原付盗まれた・・・・
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 01:59:56.27 ID:4m4FO+Qe0
原村さんに見えた
ラ ス ボ ス に あ り が ち な こ と
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:00:37.17 ID:4m4FO+Qe0
画面に入りきらない
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:05:21.37 ID:4m4FO+Qe0
答えまでの道のりを短縮する事は頭の回転の速さとは違うよって言ってるのに
それが回転の速さだって主張を続けるから話は平行線
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:12:51.84 ID:4m4FO+Qe0
いくらソフトウェアの性能をあげてもハードウェアの性能は変わらない
余計な常駐物のせいで処理速度は変わったりするから、ある意味知識量で影響が出たりはするけど
その場合知識が多いと頭の回転が遅くなる事に
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:16:34.20 ID:4m4FO+Qe0
知識量に差を与えたらテストの結果が変わるのは当たり前だろ
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:20:23.79 ID:4m4FO+Qe0
でも、同じ知識量がある二人の人間に差が生まれないのは当たり前
と言う事にはならない
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:25:15.86 ID:4m4FO+Qe0
1から料理を作るより惣菜を買ってくる人の方が料理が上手い
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:30:54.93 ID:4m4FO+Qe0
でも究極的には惣菜買ってくる人が一番上手なんでしょ?
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:32:52.70 ID:4m4FO+Qe0
レストランに連れて行ってくれる人が料理上手って考えは俺には理解できないわwww
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:40:00.85 ID:4m4FO+Qe0
だってさっきから主張してるのは「頭の良さ」であって
「頭の回転の速さ」とは違うんだもの
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:44:25.47 ID:4m4FO+Qe0
途中の演算を省く知識を持っている事が頭の回転が速いって主張なのに
一番演算を省いてくれる「答えを知っている事」は除外されるのは何で?
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:47:14.04 ID:4m4FO+Qe0
>>374
え、何で?
事前に答えを丸暗記すれば良くね?
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 02:52:53.07 ID:4m4FO+Qe0
だからそのプロセスを一番省ける事が回転が速いって事なんだろ?
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 03:01:41.31 ID:4m4FO+Qe0
>>393
お前の主張はさっきからそれがありえる事になってるんだけど…
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 03:06:36.28 ID:4m4FO+Qe0
一般人だと大差ない中にまれに回転の速い人が居るから褒め称えられるんだろ
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 03:08:36.37 ID:4m4FO+Qe0
一般的にそれは「頭の回転が速い」ではなく「頭が良い」と呼ばれます
頭の回転のはやさってどう考えても知識量に影響を受けると思うんだが
414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/24(土) 03:11:29.10 ID:4m4FO+Qe0
ズレてるから現在ちょっと孤立気味なんじゃないの?
それともこんなVIPじゃ変人の方が多いってか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。