トップページ > ニュー速VIP > 2010年06月21日 > ubyenGOqO

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/22716 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0886200020298800019131024496



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
チャンタ三色三暗刻って成立する?
本格派インドカレーを安く作りたい
docomoだけどそろそろ携帯変えたい
主人公が悪い奴な作品教えてください
幼女に刺したいものシリーズ
リア友のオンラインゲームを辞めさせたいんだが・・・
オレより円一周の角度に近いIDの奴がいたら姉の下着うp
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
板って「いた」だよな?
劉備って孔明以上の天才じゃね?

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
チャンタ三色三暗刻って成立する?
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 01:35:56.38 ID:ubyenGOqO
サンソードーコー 三暗刻 純チャン
チャンタ三色三暗刻って成立する?
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 01:38:25.02 ID:ubyenGOqO
つか一枚外したら四暗刻単騎じゃねえかw
チー入ってるのかw
チャンタ三色三暗刻って成立する?
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 01:39:15.87 ID:ubyenGOqO
>>73
インフレルールだな
チャンタ三色三暗刻って成立する?
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 01:41:07.04 ID:ubyenGOqO
>>73
弱者救済ルールとかじゃなかったか?
チャンタ三色三暗刻って成立する?
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 01:46:25.14 ID:ubyenGOqO
シーサンプータオとかシーサンプーチーとかシーサン系3つくらいあったようなw
中国ローカルまで細かく言うとかなりある
チャンタ三色三暗刻って成立する?
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 01:48:54.58 ID:ubyenGOqO
>>88
純正九連10倍満とかな
大四喜1.5倍役満とか
チャンタ三色三暗刻って成立する?
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 01:51:04.57 ID:ubyenGOqO
>>91
酷いとこフリテンオープンリーチさえあるぞw
そしてカウンターのオープンリーチで振り込んだら役満とかw
わけわからんw漫画の見すぎw
チャンタ三色三暗刻って成立する?
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 01:59:11.13 ID:ubyenGOqO
>>94
嫌がらせチーが横行しそうだなw
チャンタ三色三暗刻って成立する?
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 02:01:48.95 ID:ubyenGOqO
まあポン酢が有利はあくまでも同時発声で判断できない時のみの弱者救済ルールだからな
なのにいかなる場合でもポン酢有利なとこが多い
本格派インドカレーを安く作りたい
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 02:06:31.51 ID:ubyenGOqO
>>1
500円で基本的なスパイス5×10パック入ってるのが市販されてるが
本格派インドカレーを安く作りたい
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 02:20:06.60 ID:ubyenGOqO
すまん20種類で計20袋だった
つまり一種類一袋ずつ

メーカーはGABAN
ターメリック、クミンパウダー、コリアンダー、チンピ、フェネグリーグ
フェンネル、シナモン、カエンペッパー、ガーリックグラニュー、ジンジャー
ディルパウダー、オールスパイス、カルダモン、クロープス、スターアニス、セイジ
タイム、ナツメグ、ブラックペッパー、ベイリーブス
20皿分
本格派インドカレーを安く作りたい
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 02:24:32.50 ID:ubyenGOqO
作り方は20種類のスパイスを混ぜるだけ
具体的な作り方とかスパイスの保存法を詳しく書いた説明書がついてる
食材が豊富なスーパーで500円ちょいだったような記憶
docomoだけどそろそろ携帯変えたい
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 02:28:52.62 ID:ubyenGOqO
>>21
シャープにもついてる機種はある
あと最新のは著作権うるさくなって自作着うたとかダメじゃね?
本格派インドカレーを安く作りたい
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 02:34:37.70 ID:ubyenGOqO
すまん703円だった
http://www.kenko.com/product/item/itm_6909997772.html
本格派インドカレーを安く作りたい
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 02:47:39.27 ID:ubyenGOqO
>>15
スパイス混ぜて保存しとけるみたいだ
本格カレースパイス20皿分で700はそんな高くないと思うがなw
楽したいならフリーデンてメーカーのカレールーがある
10皿分くらいだが普通のカレールー感覚で使えてスパイスは20種類入ってる
ちなみにほとんどの市販カレールーはスパイスたった3種類から5種類しか
入ってないw、あとは小麦粉w
本格派インドカレーを安く作りたい
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 02:53:52.34 ID:ubyenGOqO
>>15
いやバラで買ったほうが高くつくだろw
1袋に2gとかのスパイスもあるしなw
GABANはちゃんとしたプロ仕様のスパイスメーカーみたいだぞ
本格派インドカレーを安く作りたい
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 03:12:57.56 ID:ubyenGOqO
>>20
個人で求めるにはレアなスパイスとかあるからな
レアなのか高いのか癖がつよいから2gなのかは分からんw
GABANのスパイスセットは配合比を調節してあるから入門者向けにはちょうどいいだろう
素人が自分でスパイス買って0からカレー作るのはけっこう敷居が高そうだぞ
ちょっと調べたけどスパイス扱うのは必要経験値高そうだったw失敗率も高そうw
本格派インドカレーを安く作りたい
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 03:18:07.79 ID:ubyenGOqO
>>29
以前自分でスパイスのブレンドから炒めまでやる本格的なカレーの作り方を
ネットで調べたら、カレーは油料理だとか書いてあった
失敗してちょっと焦がしただけでもう味がまったく変わるらしい
味がボケたり尖ったりw
完全自作は上級者でないと無理だ
本格派インドカレーを安く作りたい
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 03:22:53.22 ID:ubyenGOqO
>>26
これじゃダメなのか?
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E902213/
本格派インドカレーを安く作りたい
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 03:28:21.29 ID:ubyenGOqO
>>36
インド人のblog見つけたぞ
http://blog.chefhariom.com/?cid=22612&guid=ON
本格派インドカレーを安く作りたい
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 03:37:13.36 ID:ubyenGOqO
現物知らんからわからね(´・ω・`)
http://203.183.167.212/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89?order=date&page=8&quick=0
本格派インドカレーを安く作りたい
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 03:41:35.72 ID:ubyenGOqO
>>22
市販のルーってのはスパイスを油脂と化学調味料と小麦粉で固めただけだぞw
小麦粉使わなくても、とろみは玉葱でも出る
主人公が悪い奴な作品教えてください
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 04:03:08.97 ID:ubyenGOqO
ルルーシュとランスロットに乗ってる奴
特にランスロットの奴、あれはへどが出る
幼女に刺したいものシリーズ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 04:07:14.75 ID:ubyenGOqO
ちん‥チンジャオロース
リア友のオンラインゲームを辞めさせたいんだが・・・
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 08:47:20.55 ID:ubyenGOqO
なにこの既視感
オレより円一周の角度に近いIDの奴がいたら姉の下着うp
795 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 08:51:36.19 ID:ubyenGOqO
yenGO
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 10:42:23.40 ID:ubyenGOqO
高速使って長崎へ向かうと右側に芋虫のような気持ち悪い山が
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 10:59:21.31 ID:ubyenGOqO
中洲に浜崎あゆみそっくりのソープ嬢がいる
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 11:02:39.76 ID:ubyenGOqO
天神には日本中の美人の1/3が棲息している
そして彼女達の巨乳率は60%を超える
噂では2次元への入口もあるらしい
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 11:07:52.89 ID:ubyenGOqO
>>57
知ってるてw
そしてバカな北海道人には商品価値の見入だせなかったスケトウダラの卵を
全国レベルの名産品にしたのも福岡人
つまり福岡が北海道を食わせてる
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 11:12:41.53 ID:ubyenGOqO
>>90
スケトウダラ捕れないから当たり前だわな
漬け込みは県内でやってる北海道国が福岡国の辛子明太子を笑うのはコロンブスの玉子を笑うのと一緒
ちなみに北海道国で辛子明太子売り出しても誰も名産品とは思わない件
福岡国からの輸入品だと思われる
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 11:16:57.87 ID:ubyenGOqO
若宮と宮若の謎
この謎を知ってしまうとトヨタの期間工に始末される
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 11:36:36.10 ID:ubyenGOqO
ネット人口の1/3は福岡と北海道で占められている
そして水面下で日々熾烈な戦いが繰り広げられている
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 11:38:47.44 ID:ubyenGOqO
深夜の台風直撃中でもセブンイレブンは平然と開いてる
閉店の目安は看板が飛ぶか飛ばないか
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 11:49:02.29 ID:ubyenGOqO
>>185
煮上がる→火病
にあがっチョンか→ファビょってんのか
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 11:51:43.99 ID:ubyenGOqO
むかし九州で生まれた焼き芋アイスと言うのがあってな
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 11:59:02.21 ID:ubyenGOqO
>>230
福岡 味のマルタイ棒ラーメン
熊本 五木アベックラーメン
佐賀 伊之助サガントス棒ラーメン
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 12:01:40.81 ID:ubyenGOqO
>>251
瀬高弁は外国語だぞw、福岡人でも分からんw
沖縄弁クラスだ
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 12:08:55.93 ID:ubyenGOqO
>>299
あそこは来場者拉致するための北の施設
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 12:11:56.73 ID:ubyenGOqO
>>315
逆に考えろ
同朋がいるから北九に北のミサイルは落ちない
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 12:14:27.33 ID:ubyenGOqO
>>320
そこは下上津役で
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 12:41:41.97 ID:ubyenGOqO
他県人は博多と福岡を一緒扱いにしてるが、博多と福岡の地元民は仲が悪い
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 12:44:47.72 ID:ubyenGOqO
>>417
漫画うる星のだっちゃは仙台弁だろうが、アニメうる星のだっちゃにモデルはない
あのイントネーションは声優オリジナル
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 12:54:07.44 ID:ubyenGOqO
>>436
アニメのだっちゃのイントネーションは平野のオリジナル
九 州 人 し か 知 ら な い こ と
457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 12:57:18.28 ID:ubyenGOqO
佐賀は架空の県だと知らない奴が多い
ネットの中にしか存在しないのに
板って「いた」だよな?
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 13:10:48.78 ID:ubyenGOqO
>>62
掲示板→けいじいた?けいじーた?
板って「いた」だよな?
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 13:19:16.69 ID:ubyenGOqO
>>75
改札→ふだあらためだろ?お札→さつじゃん
板って「いた」だよな?
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 13:20:24.18 ID:ubyenGOqO
お札とお札
いま欲しいのはお札
板って「いた」だよな?
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 13:22:53.70 ID:ubyenGOqO
>>95
バンは外来語じゃん
劉備って孔明以上の天才じゃね?
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 13:28:05.97 ID:ubyenGOqO
ほんとに天才だったら天下五分の計を思いついてるはず
三分ではすぐバランス破綻する
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。