トップページ > ニュー速VIP > 2010年06月18日 > 2TISOF0/0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/22547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3819227164160000007000114347123173



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
アメトーーク!  グラップラー刃牙芸人 実況
アメトーーク! グラップラー刃牙芸人 実況
グラップラー刃牙芸人反省会場
主人公の名前で作品当て
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
お前らの大学、何大落ちが多い?
おい2ちゃん見れないぞ
学生時代にカッコイイと思ってやってた痛い事
食わず嫌い 水樹奈々 祝勝会会場
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 01:30:11.31 ID:2TISOF0/0
>>255 たとえば?
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 01:32:51.51 ID:2TISOF0/0
>>264 軍人ではないが、結構いるだろ。ヴァンドレッドのマグノとかもそうだし
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 01:33:41.45 ID:2TISOF0/0
>>272 なおかついらないといわれる「最終話の歌」
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 01:35:12.19 ID:2TISOF0/0
>>279 ギアスは脇役っていうか、モブの仕官たちはおっさんたち多かったけど、2期に一気に若い人たちが沢山仕官で「ん・・・?」ってなったな
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 01:35:57.85 ID:2TISOF0/0
グレンラガンって一回見ると もういいや ってなるよな。あれなんでだ
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 01:39:03.21 ID:2TISOF0/0
>>297 通してみるってのが重要か、なんか部分的にみると微妙になっちまうんだよな
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 01:40:06.44 ID:2TISOF0/0
>>202 ヴァーチャロンの時代がついに来たか
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:11:49.58 ID:2TISOF0/0
やっと帰ってこれた。つながらなくてあせった
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:13:49.84 ID:2TISOF0/0
主人公が最初恐ろしく小物臭
ぶっちゃけ、強い機体に頼っているだけで自分が操作が特別強いわけじゃない
俺つえー!って機体にのってなっちゃてる。
おっさん、おばさん、おねえさん、おにいちゃん、じじい、ばば でもいいから若い面子を導く人がいる。
最終回の主人公は成長していてラストバトル!

ぶっちゃけこれだけあれば良作だとおもう。
まぁ、ストーリーとか破綻してなかったらだけどさ
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:16:40.43 ID:2TISOF0/0
>>414 男と女だからって恋愛要素が必ずあるわけじゃないんだぞってのがわからされた気がする。
まぁ、最終的にはあるわけだが。
おい2ちゃん見れないぞ
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:17:26.73 ID:2TISOF0/0
OCNが原因だったのか
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:18:22.19 ID:2TISOF0/0
>>418 扱うのがうまい人じゃないと使えないのよ。今日のとんねるずはやっぱりうまいと思う。
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:19:38.61 ID:2TISOF0/0
>>419 そういわれてみれば、あの作品は全員が生きるために必死だから男も女も ”いるだけ”ってのはあんまりないかもな。
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:21:25.41 ID:2TISOF0/0
>>427 むかしなのはの話題でダウンタウンのHEYHEYHEYに出てたよ。あのときのまっちゃんたちも扱いはうまかった。
小清水はやっぱり仲居の力量不足があるんだとおもうぞ
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:25:02.19 ID:2TISOF0/0
>>430-431 呼ぶ面子も全部若手にすればよかったんじゃね?って常々思う。
ベテランの中に若手を入れたらあかんって。ってか昼の番組によぶなwww

>>432 罰ゲーム強行っていうかぶっちゃけとんねるずがもう一回見たいってなだけな気がしたわ。最後に奈々ちゃんがうなだれているところでうれしそうな木梨がたまらんだwwww
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:26:13.69 ID:2TISOF0/0
>>433 あの設定があるからこそ、百合が許されるんだよな。それにあの世界の百合は 片方の女性はなんか男っぽいイメージが強い。
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:27:02.44 ID:2TISOF0/0
>>439 >>1が言いたかったのはしっかりとしたサポート役がいるロボアニメがもっと増えてほしいってことだったんじゃないのかな
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:27:58.66 ID:2TISOF0/0
>>443 もう今のドラえもんで関とか呼べばええやん。
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:29:06.14 ID:2TISOF0/0
>>446 若手をプッシュしていかなかったらそういうイメージがたまっていきそうだけどなぁ・・・
実際声優は普通の人のほうが多いしさ。

海外ドラマに出ている人たちも声優ってよべるからそっち方面から呼んでもいいのにって思う
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:30:42.89 ID:2TISOF0/0
>>453 そんなキャラで主人公いたっけ?
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:31:52.33 ID:2TISOF0/0
>>457 ってか今の子供ってなんのアニメ見てるんだよ、それがわからん。
子供が見ているなら親も見ているイメージがある。
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:34:10.58 ID:2TISOF0/0
>>470 うん、だから>>1は自分が変なこといってるって最初のほうに気がついた。
次にこういう要素をもっと増やしたアニメほしい!って言ってる人がきたけど、

実際最近はロボアニメが低迷気味なだけで結構あるんだぜって会話になってる。

たとえば、「女がでしゃばってくるアニメいや」っていっても女がメインになっているロボットアニメで面白のは一杯あるってことだ。

最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:36:18.25 ID:2TISOF0/0
さっきから話題になっているひねくれているキャラってだれのことをいってるのかわからん。
ルルか?
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:38:17.67 ID:2TISOF0/0
>>481 難しいよな、ACとFMは。ある意味、エースコンバットを映画化してほしいと思ってしまう俺もいる。アニメ化より、外人に映画化してもらったほうが映えそう。
あぁ、トップガンと代わり映えしないか
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:38:59.43 ID:2TISOF0/0
>>483 あー確かに。ルル と アルト     あの二人だって最後のほうには成長してたじゃねーか?それっていつものロボアニメとはちがうの?
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:40:18.06 ID:2TISOF0/0
あー確かに。ってか戦闘機をメインにしたアニメを2クールほどでどこか作ってくれないかな。

めっちゃ男くさいアニメになりそうだけど
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:41:54.35 ID:2TISOF0/0
>>490 あれはただのオタクだ。
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:43:55.42 ID:2TISOF0/0
>>492 悩みをひっぱりすぎているかもしれないな。ただ、アニメが短いんだよな
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 02:58:57.07 ID:2TISOF0/0
>>530 もうヴァンドレッドでいいじゃん・・・・
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 03:00:55.74 ID:2TISOF0/0
お前らが一番好きなアニメを
”一つだけ”上げてみよーぜ。
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 03:01:48.35 ID:2TISOF0/0
>>543 友人はあれを見て「おい、まんこがあるぞ。あのロボットまんこが開いてるぞ、大丈夫なのか、あれまんこが開いてるぞ!?」って見てるときにあせっててワロタ


萌えた
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 03:09:44.11 ID:2TISOF0/0
>>557 実際いわれてるけど、持ち上げすぎだ。あれぐらいいい作品は沢山ある。
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 03:13:03.85 ID:2TISOF0/0
ってかある意味ぶっ飛んだアニメでも作るといいのかもね。
ロミオとジュリエットをモデルにしたロボットアニメとか。


あぁ、GONZO、俺はお前が大好きだったけどロミジュリの後半だけは許せねぇ
学生時代にカッコイイと思ってやってた痛い事
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 03:17:05.71 ID:2TISOF0/0
自転車の荷台を下に曲げる
ハンドルを上に曲げる


うわぁ・・・
最近はロボットアニメまで萌えヲタに頼ってるよな
568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 03:17:45.98 ID:2TISOF0/0
>>564 ちげーよ!って言われそうだけど、 なんとなくかっこいいなら バッカーノ! とかもそうかなっておもった
食わず嫌い 水樹奈々 祝勝会会場
353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 03:56:02.88 ID:2TISOF0/0
ってか、相変わらずオタ関係いじりはうまいなとんねるず。
研究し尽くしているだろ、昔から
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:00:39.48 ID:2TISOF0/0
普通にこれ事件になるんじゃね?つか、あいつら捕まるだろ、ばかだなぁ・・・・
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:01:56.90 ID:2TISOF0/0
>>301 内定取り消し、 退学で この事実がどこかのにゅーすにでも 流れればあいつらはまともに就職できなくなるだろ。
ざまぁねぇ。そして、


犯人の一人の名前をどこかでみたことあるきがする
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:05:21.86 ID:2TISOF0/0
ってか、東大生のやつってどれだ。

そもそもこいつらだってたいした顔じゃないのによく人にブスとか言えるよな・・・
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:06:16.36 ID:2TISOF0/0
つか、ここの名前欄に知り合いが乗らないことだけが祈りだ。

そういえば、こいつらのMIXIは?
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:12:33.94 ID:2TISOF0/0
ってか、こいつら自体顔がきめぇ。特に 坂口
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:20:17.10 ID:2TISOF0/0
>>329 地方からでてきて調子にのっているんだろ。

つか、ドブスの基準がこいつらはデブだと思っているのが一番許せねぇ。
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:23:40.35 ID:2TISOF0/0
ってか教師かかわってるのか?
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:32:59.38 ID:2TISOF0/0
>>351 すげーな、是非してもらいたい。
つぶれたら間違いなくリアル凸の人数が増えるだけなのに
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:38:29.00 ID:2TISOF0/0
というか、書いたのお前らのだれかだろwww
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:40:30.65 ID:2TISOF0/0
>>358 大学に入ると基本女は相手にされるんだよ。化粧さえしっかりしてれば。
穴にしかみられてないのに、自分がもててるって勘違い⇒相手にされてないこは不細工って図式が出来上がる
勘違い女が多いのが大学だよ
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:44:29.91 ID:2TISOF0/0
>>363 大学に言って、久々にあって「持ち帰られるのが普通なんだよ!」「自分がもてることに気がついちゃってさ!」って言った馬鹿がいた。
冷静に言い返したら泣いた。
そういう馬鹿な大学生が一杯いる。そして、男がなぜ告白するのかをわかってない馬鹿も一杯いる。女子大学生なんて一般的におしゃれしてれば、どうにかなるのにな。

ってかデブだからだめだっていう風習がきにくわねぇ、こいつら。
W杯 フランスVSメキシコ 実況
331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:50:34.86 ID:2TISOF0/0
みてない俺に三行くれ
首都大、東大生が「ドブスを守る会」として嫌がる一般女性を撮影公開
374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:52:10.81 ID:2TISOF0/0
>>369 いるっていうか、大学の女なら基本こうなる。
だけど理系の女は結構現実的に考えるやつらが多い。
「こいつら、彼女ほしいだけじゃね?」とかさめた考え方がし始める。

まぁ、俺の知ってる限りの話だが結構いろいろな飲み会に参加したけど、
大学1〜2年で勘違いしていた女は4年までずっと勘違いしたままだぞ
W杯 フランスVSメキシコ 実況
361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/18(金) 04:53:06.80 ID:2TISOF0/0
スペインが消えそう
フランスが消えそう

あともう一つ波乱がほしい。

あれか、オランダが消えそう がほしんだ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。