トップページ > ニュー速VIP > 2010年06月13日 > yQXuVdST0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/23133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1116171200000002017536197231229289216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
創価学会のことを知らない俺にヤバさを教えるスレ
まじで大学で友達ができない死にたい
歌詞の一部で曲当て
切なくて前向きで疾走感がある曲教えてください
いじめられてる
元ラノベ作家だけど質問ある?
尾田がどんな絵を描いても鳥山に勝てない理由が分かった
なんか物語性のある曲を教えてくれ
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
俺にお前らの話聴かせてくれないか?
サッカーW杯 イングランド対アメリカ 実況
俺の顔が>>5になるスレ
大学やめたら存在の大義名分がなくなったので早々に死んでしまいたい
父親として尊敬できるけど人としては嫌い、この感覚がわかる奴集まれ
久しぶりに伝説のネットアイドルTERUMIについて語ろうずwww
KOTOKOの曲で一番いい曲は
ガチに絵が上手いエロ漫画家といえば
水着姿で抱きついてきて欲しい声優
プールの監視員のバイトしたいんだけど
正直タモリ嫌いなんだけど
今女の子が部屋に来ているんだが・・・・どうすればいい??
ニコニコ生放送最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高校の音楽教師だけど質問ある?
暇だから全レスする
「自分の母校にしかないだろう」と思う変な校則
気になるアーティスト書いたらオススメ書いてくれるスレ
最も意味不明な事を書いた人が優勝
人間って進化の最終形なの?
暇だから安価でタロット占いする
ライブハウスの店長やってるけどなんか質問ある?
四季で一番どれが好き?
綿流しのお祭りの1週間前だしひぐらし見直そうぜ
リアル鬼ごっこの原作者は俺らに恨みでもあんの?
斜視の人〜
ひぐらし始めたんだけど
暇だからアニメ全く見ない俺が5段階評価でアニソン評価する
「あ、こいつレベル99だな」って思う奴の仕草
体育祭の打ち上げで行う行動を安価で決める
はやぶさの帰還成功を祈るスレ
文系ってさ、得るもんなにもなくね???
人生しにたい
声優で可愛いのって水樹奈々と平野綾だけだろ
かれこれもう3カ月も生理が止まらん
心理学(笑)って何なの?
人生詰まんないんだけどどうすれば楽しくなるかな?
女の子に言わせたい単語
ごうけん「ギエピーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
真面目な話、マンコに嫌悪感を持ってる奴いる?
月曜日「べ、別にあんたの事が好きで来てる訳じゃないんだからねっ」
18禁 AV女優が深夜に公園で
いままで生きてきて女の子を好きになったことがない
お前らってさ、VIPに女の子なんか絶対いないと思ってるだろ?
クラスにvipperが多い件
「大学でぼっち、就活で辛い><」「は?大学は勉強する場所だろ。」
マジレスやめろ
平野綾の歌い方はあまり好かん
プレゼンを面白くする方法を教えてくれ
なんか自分として生きていることが不思議に感じることないか?
男ってズルイ 生理 妊娠・出産 女の子ばっかりこんな目に!
14歳♀だけど質問ある?
VIPで俺のスペイン語と英語披露する
コスプレイヤーだけど何か質問ある?
パワプロ得意な人来てくれ
はやぶさの帰還成功を祈るスレ2
はやぶさの帰還成功を祈るスレ3
はやぶさの帰還成功を祈って見守るスレ
20代後半だけど孤独すぎてつらい
暇な大学生あつまれー

書き込みレス一覧

次へ>>
創価学会のことを知らない俺にヤバさを教えるスレ
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:25:38.57 ID:yQXuVdST0
頭もよくて、優しくて、いつも可愛がってくれたおばさんが
周りのせいで騙されて創価に入って、どっぷり浸かって利用されてるのを見ると
悲しくなってくるし、やり切れない気持ちになる
まじで大学で友達ができない死にたい
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:26:15.74 ID:yQXuVdST0
学生相談室行ってみ
歌詞の一部で曲当て
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:27:37.26 ID:yQXuVdST0
涙の数だけ大人になれると信じてきたけれど
届かぬ想いに目眩覚えて立ち止まる
まじで大学で友達ができない死にたい
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:32:44.06 ID:yQXuVdST0
>>124
大学によって違いはあるらしいけど、うちの大学の相談室は凄くいい
カウンセラーの人に話す相談内容は大学、友人関係、家庭環境、恋愛、病気、なんでも大丈夫だし
当たり前のことだけど、話した内容は絶対に漏洩しないようにしてくれる
昼休みには学生たちが自由に集まって学年性別問わずにご飯食べてる
ツンデレカルタや漫画が置いてあったり、みんな個性豊かでかなりカオス
まじで大学で友達ができない死にたい
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:34:15.47 ID:yQXuVdST0
>>132
うちんとこは結構分け隔てない雰囲気なんだけどなー、そういう所もあるのか・・・
勇気出して話しかけてみれば、意外と話続いたりするかもしれないよ
まじで大学で友達ができない死にたい
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:35:37.99 ID:yQXuVdST0
>>137
でも、気持ちを楽にしてもらえる場所があるって凄くいいことだよな
答えが出ないときに、一緒に考えてくれて、アドバイスもしてくれたりするし
個人的にはいろんな意味で落ち着く場所になってる
まじで大学で友達ができない死にたい
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:40:34.87 ID:yQXuVdST0
>>146
一度行ってカウンセラーと合わなそうだったり、辛ければ行かなければいいだけだしね
どんなもんか覗いてみるかくらいの軽い気持ちで試してみるのもいいと思う
けど、生徒が自由に集まるスペースとかがない場合もあるらしいから、なかったらゴメン
うちの相談室は友達もできやすいし、オタは多いし、イケメンや可愛い子もいたりする
>>1にとって居心地のいい場所であればいいなあ
まじで大学で友達ができない死にたい
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:47:06.04 ID:yQXuVdST0
>>162
話聞いてもらうだけでも楽になったり、解決策が見つかることもあるかもしれないしね
うちんとこはオタがゲームしてたり誰かがCDかけてたり、ホント自由な空間w
悩み解消もしつつ、友達増やしつつ、息抜きが出来る場所って感じ
もちろん夢とか将来のことも相談できるから、独りじゃないんだって思える
切なくて前向きで疾走感がある曲教えてください
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:50:25.29 ID:yQXuVdST0
bumpy-Jumpy!
http://www.youtube.com/watch?v=MSiPq07Ap0g
覚えてていいよ
http://www.youtube.com/watch?v=dkZJFbK5oOM
車窓の調べ
http://www.youtube.com/watch?v=elcLl7FiM7c
まじで大学で友達ができない死にたい
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:52:07.63 ID:yQXuVdST0
>>182
マジでか、お昼に学生のために部屋解放してたりしない?
そこで学年も性別も問わずにみんなで駄弁ってるんだが・・・あんまないのかなあ
まじで大学で友達ができない死にたい
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:53:55.38 ID:yQXuVdST0
>>183
誤解させてたらごめんw相談するときはもちろんカウンセラーと1対1だよ
お昼に一つの部屋が自由に開放されて、みんなでのんびり過ごせる感じ
友達と喋ったり、絵描いたり、漫画読んだり、ゲームしたり、誰かがコーヒー淹れてくれてたりw
休み時間終わっても廊下で少し喋ったり、一緒に遊んだりしてる学生もいるっぽい
いじめられてる
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:04:55.70 ID:yQXuVdST0
いじめられてるのに無理に学校行く必要ないよ
自分に合う形でマイペースに道を選んでいければいい
まあ相談室とか行って改善したりするならそれもありかもしれないけど
定時制とか、通信制とか、夜間とか、高校生なら高卒認定試験とか・・・別の選択肢もいろいろあるさ
元ラノベ作家だけど質問ある?
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:07:11.07 ID:yQXuVdST0
どうやって作家になったのか教えてほしい
沢山書いたり、沢山読んだりの繰り返しが辛くなったりはした?
まじで大学で友達ができない死にたい
215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:09:39.88 ID:yQXuVdST0
>>200
ああ・・・なんかわかる
自分の場合は病気で人に迷惑かけることが多くて、嫌われたくない→気を使って過ごそうって思考パターンになった
まじで大学で友達ができない死にたい
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:10:31.38 ID:yQXuVdST0
>>210
オフ会とか?趣味や悩みが共通してる人と会うのは有意義かもしれない
尾田がどんな絵を描いても鳥山に勝てない理由が分かった
600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:14:18.74 ID:yQXuVdST0
別にそれぞれに違った良さがあるからそれでいいと思うんだぜ
なんか物語性のある曲を教えてくれ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:18:36.19 ID:yQXuVdST0
Lupe
http://www.youtube.com/watch?v=UsmycizxeQQ
philosophy
http://www.youtube.com/watch?v=ijpebg5PTpg
unsymmetry
http://www.youtube.com/watch?v=AKZkV6H7gME
PRINCESS BRAVE!
http://www.youtube.com/watch?v=5Xoipwh1mYI
まじで大学で友達ができない死にたい
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:20:14.65 ID:yQXuVdST0
>>225
やめたほうがいいことはないだろ、小規模のサークルとか特に大歓迎しそうな気がする
でもグループができてたり、馴染めなかったりする可能性もあるとは思う
元ラノベ作家だけど質問ある?
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:23:03.35 ID:yQXuVdST0
>>34
細かく丁寧に教えてくれてありがとう、参考になります
いろいろキツイ中でも作家になって作品を仕上げてきた>>1は凄いと思う
今リーマンになって後悔とかはない?
なければいいけど、やっぱりラノベ書きたいなーと思うことがあったりするなら、応援してます
文才ある人は凄いよ、ホント尊敬
まじで大学で友達ができない死にたい
237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:29:42.27 ID:yQXuVdST0
>>234
いい出会いがあればいいね、応援してるよ
あまり怖がらず、勇気出して頑張ってみてほしい
切なくて前向きで疾走感がある曲教えてください
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:31:36.89 ID:yQXuVdST0
>>24
リサブか・・・切なさと疾走感はわかるけど、前向きさはあんまりないようなw
気に入る曲がなかったならスマン
元ラノベ作家だけど質問ある?
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:34:21.84 ID:yQXuVdST0
>>46
後悔がないならよかったwそうだよな、自分で考えて選んだ道だもんね
俺も周りに流されずに生きられるように頑張らんと・・・
いろいろ答えてくれてありがとう!
切なくて前向きで疾走感がある曲教えてください
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:36:37.94 ID:yQXuVdST0
>>30
なるほど、ハヤテも確かにいいね
レスありがとw
切なくて前向きで疾走感がある曲教えてください
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:37:43.01 ID:yQXuVdST0
そうだ、これはもう上がってるんだろうか
8823
http://www.youtube.com/watch?v=i3XTf13V8hs
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:53:25.57 ID:yQXuVdST0
独特な言い回しって、確かに想像力も豊かになるし読み手としても面白いとは思うんだけど
ありきたりを抜け出すあまりに独りよがりになりすぎるのも勿体無いと思う
わかりやすく、意味を含みつつ長すぎずとっつきやすい、そんな風に言葉を紡げるといいんじゃない
俺にお前らの話聴かせてくれないか?
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:54:43.41 ID:yQXuVdST0
過敏性腸症候群が辛い
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 01:56:43.62 ID:yQXuVdST0
個人的にはKOTOKOの詩を読んで感性を養うことをオススメする
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:02:59.19 ID:yQXuVdST0
少し厨二臭い気もするな
ギスギスドロドロした血生臭いような詩が書きたいの?
それならCollectiveとかUZU-MAKIとかsatirizeとかSynthetic Organismみたいな歌詞がオススメ
世界観は個性的だけど読みやすくて、とっつきやすさもちゃんとある
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:11:06.48 ID:yQXuVdST0
>>23
自分の作品を評価してもらう側なのに、それはちょっとどうかと思うぞw
いろんな人の詩を読みつつ、パクリはせず(ここ重要)、自分らしさを見つけていければいいんじゃない
自分で満足できるならどんな詩でもいいと思う
けど、公の場で晒して大衆に共感を得たいならもう少し練ったほうがいいかもしれないね
俺にお前らの話聴かせてくれないか?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:12:14.43 ID:yQXuVdST0
>>22
マジで!何型?
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:13:54.77 ID:yQXuVdST0
良くも悪くも癖があるんだね、詩にも性格にも
このスタイルを曲げたくないなら、評価してもらう意味もそんなにない気がするw
変わりたいとか、成長したいっていう向上心があるなら話は違うけどね
俺にお前らの話聴かせてくれないか?
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:17:09.15 ID:yQXuVdST0
>>28
下痢型かあ、辛いだろうな・・・たまに電車の中とかでお腹下すと泣けるw
私は女なのにガス型ですwwwうぇうぇwww・・・orz
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:19:33.27 ID:yQXuVdST0
好意的な意見しか受け止めない姿勢だと、良くなるものも置いてけぼりになっちゃうよ
個人的にはあまり好きなタイプの詩ではないし、レスからも20点とか40点が多い
多数決的に観てみると今のところあまり心惹かれる光るものを兼ね備えてる内容ではないんだと思う
でも私も詩を書くことは好きだから、頑張ってほしいし応援するよ
俺にお前らの話聴かせてくれないか?
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:21:13.81 ID:yQXuVdST0
>>32
本当緊張だよね、緊張しない場ではなんともないのに・・・
バスや電車、教室では手汗や体の硬直具合が尋常じゃないwお互いよくなるといいね・・・!
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:26:31.57 ID:yQXuVdST0
>>44
KOTOKOの歌詞も一度読み漁ってみてほしい、何か感じるものがあるはず
他者の感性や独創性に触れることで得られるものもあるから、決して無意味にはならないよ
俺にお前らの話聴かせてくれないか?
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:28:00.19 ID:yQXuVdST0
>>43
心療内科選びは慎重にした方がいいと思うな
私も一度行ったけど、適当に話聞いた後薬出されて終わりだった
薬の眠気とか倦怠感みたいな副作用が怖かったから、一度も浸かってないw
依存気味になったら大変そうだしね、カウンセリングとか音楽療法みたいな方法はいいと思うんだけど・・・
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:29:34.87 ID:yQXuVdST0
>>48
違うよ、実力があるかないかで好き嫌いが決まるんだよw
まぁ十人十色だし、価値観や感受性の違いによって評価も変わるけれど
大勢に評価されてる作品はそれだけ人の心をつかめる何かがあるってこと
今の時点であなたの詩に私はそれを感じなかった
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:32:50.33 ID:yQXuVdST0
>>56
サブカルチャーやうるさい街中で洗われた詩人ではないよ、立派なシンガーソングライター
その人の作品を知りもしないのに勝手に決め付けて一緒にされたくもないとは言わないでほしい
理解すらできていない段階で切り捨てる心の狭さは、あなたの詩のレベルもどんどん低下させていくことに繋がるよ
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:36:25.61 ID:yQXuVdST0
ていうか今更だけど、VIPよりも詩・ポエム板に晒した方がよっぽど正当に評価してもらえると思うよw
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:51:10.53 ID:yQXuVdST0
>>69
だから、視野が狭すぎるんだってwもっと見聞を得たほうがいいw
批判を受け入れたくないわけではないんだよね?純粋な批判はおkみたいなこと言ってたし
高評価もらってるヤツが確かにいるってことは、それは真正面から正当に見てる人もいるってことでしょ
どうせそこに晒してもマシだって考えてやめるより、思い切って載せたほうがいいと思うけどな
恐怖だとか、心のバリアだとか、いろいろと理由はあるのかもしれないけれど
本気で評価されたいなら、いろんな場所に首突っ込んでチャレンジすることが大事だよ
沢山の経験積んで自己を確立していけばいくほど、詩も心に響くように磨かれていくんだからさ
なんだろ、要するに精神年齢が低いんだと思う、ストレートな表現すぎて申し訳ないけど
聞く耳を持たない限りよりいい詩を書くまでの時間も遠回りの道に変わると思うよ、みんなマジレスしてるんだからw
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:54:35.06 ID:yQXuVdST0
ちょっと>>1の思考に興味があるから質問

羊に鉈 首に兎 唇に臓器 廻るよ廻るよ
呪われたエスカレーターが命綱 上へ行けば行くほど

攻撃のエクスタシー ・・・何やってんだ!
柔らかい肌 白い粉 こんなモノでしか キバレナイ イケナイ

この詩はどう思う?
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:56:42.28 ID:yQXuVdST0
>>79
俺はま10代だぞって、10代ならまだまだ未熟でも余裕っしょwとか考えてるの?
偉業を成し遂げた多くの偉人たちは10代からすでに鬼才として様々なキャリアを積んでる人物が多いよ
あとちょっと言い方がナルシストっぽいw謙虚さとかモノの見方がやっぱり狭いと思う
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:58:37.63 ID:yQXuVdST0
>>1の好きな本や映画、音楽等の趣味が知りたい
何もないって答えは申し訳ないけどなしでw>>1の人格形成に少しでも関わってそうなものが知りたい
返答期待してます
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 02:59:16.78 ID:yQXuVdST0
>>84
10代がどうたらこうたらなんて概念がないなら、なんで俺はまだ10代だぞ?って言ったのかが気になる
この発言の意図は何?詳しく教えてほしい、よろしく!
サッカーW杯 イングランド対アメリカ 実況
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 03:00:35.52 ID:yQXuVdST0
べっかむ4年後は出れるんかな?
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 03:02:36.45 ID:yQXuVdST0
「あぁ、そっか、そういう考えもあるんだ」
そう素直に捉えて、自分のパワーへと変換できる能力
それが>>1には欠けていると思う
欠けているだけでなく、「それでいい、それが正しい」と思ってない?
世界には沢山の答えがあるんだから、物事を1つで決め付けないほうがいい
いろんな思考や考えが持てるように、評価もポジティブに受け止めると自分の糧となるよ
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 03:05:34.28 ID:yQXuVdST0
>>94
この文章の中で見つけられる疑問や問題点を洗い出してみる
@荒くれが集う酒場のような無法地帯で自分の詩を評価してもらおう意味は?
Aあなたたちが培った詩に対しての分析で評価してほしいとの要望だから私なりに評価してます
B支配と学ぶことは意味が全然違う
C心の鏡という意味ではなく、単純に自分の表現力は天下一品だと自惚れている様が滲み出ているから教えてあげただけw
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 03:11:13.91 ID:yQXuVdST0
>>100
人間ポロっと出る言葉が案外本当の姿だったりするもんよ

あとね、やっぱりいろいろ経験した方がいい
小さなことからでいいから、もっと他者に触れるべき、拒みすぎずに
そこから人はコミュニケーション能力や発想力を養い、作品を生み出せる
確かにそれがすべてではないけど、努力しない人に結果はついてこない

反抗ばかりせず、たまには違った捉え方をすることも見につけてごらん!
俺の顔が>>5になるスレ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 03:12:14.19 ID:yQXuVdST0
TERUMI
詩に興味がある人・または読んでる人きてくれ。
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 03:14:37.56 ID:yQXuVdST0
さっきとある人物の詩の一部を晒してどう思うか聞いたんだが・・・スルーか
じゃあこれはどう思う?

終わらない後悔の羅列 波紋状の亀裂
殺した嗚咽 うねりを呼びまた新しい光の粒が生まれる
絶望の彼方 安息の肩
飛び降りる片足が宙へと舞う瞬間 女神の指が現れ
怖いもの見たさ 手を引くのはあなた
臆病の性 未来を知る預言者など妄想の幻

感想教えてね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。