トップページ > ニュー速VIP > 2010年06月13日 > Sjtgkp5d0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/23133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数313181400000281851001412344935136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
安価で地図帳を作る
これから暑いね自作PCスレ
リョナ画像とかで抜く奴本当にいるの?
660mってどれくらい?
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
妹が死んでしまった
メモリ増設したから何かしたい
ダウンロード違法化されて半年たつけどお前ら何か変わった?
小6だけど担任のメアド入手したwww
「ラブ」「イブ」「サブ」などの言葉を「デブ」に帰ると体積が増す

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
安価で地図帳を作る
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:17:00.57 ID:Sjtgkp5d0
http://viploader.net/ippan/src/vlippan110966.png
完成版!
みんなありがとう!!
安価で地図帳を作る
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/13(日) 00:20:14.12 ID:Sjtgkp5d0
ありがとー
寝るかな・・・
(・ω・)ノシ
これから暑いね自作PCスレ
415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 00:29:16.08 ID:Sjtgkp5d0
>>813
ネジ穴はATXのはず
リョナ画像とかで抜く奴本当にいるの?
255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:07:31.51 ID:Sjtgkp5d0
ソフトリョナいいよな。

脳姦とかさすがになえる・・・
これから暑いね自作PCスレ
429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:08:04.24 ID:Sjtgkp5d0
てか、全銅だから重そう・・・
これから暑いね自作PCスレ
432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:10:34.67 ID:Sjtgkp5d0
なんだ、鍍金か

TrueCopperであの重さだから・・・とか想像しちまった
リョナ画像とかで抜く奴本当にいるの?
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:15:20.80 ID:Sjtgkp5d0
てか、惨事だとかわいそうから始まりそう・・・・

二次だからこそ萌える
660mってどれくらい?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:17:13.58 ID:Sjtgkp5d0
660mとビックサイズにもかかわらず、4人乗りです。
は・・・・はんぱねえwww
660mってどれくらい?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:25:32.99 ID:Sjtgkp5d0
てか、端から端までで運転席とかいろんな部分考えても600mくらいあるだろうから車内の移動でつかれそうだなww
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:36:29.78 ID:Sjtgkp5d0
今北産業
エアコンの設定温度は25度が俺のジャスティす
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:40:17.91 ID:Sjtgkp5d0
まあ、>>1は自転車でも使って日本の電気を賄うんだろ。
それか、手以外使わずに石油を掘り当ててそれを燃やしてそれで電気を起こす。

豆だけど、、タービンはそこらへんから生えてこないからな
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:41:11.25 ID:Sjtgkp5d0
>>180
GTX480が熱くてさwwww

PCの発熱が大きすぎるのも考えもんだよ・
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:48:55.49 ID:Sjtgkp5d0
てかさ、電気代無料にしろっていうなら>>1が起業してそのサービスを行えばいいじゃん。
そうすれば日本全国タダも夢じゃない
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:50:03.83 ID:Sjtgkp5d0
>>205
なんだ?お前は海から拾ってくるとでも?
それともお前はだれかのためだけに何百万も何千万も使えるほどの人間か?

要は言いたいことは設備投資の面からしても電気代無料化とか馬鹿じゃないのかと。
妹が死んでしまった
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:54:13.17 ID:Sjtgkp5d0
死因は?
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 01:57:32.22 ID:Sjtgkp5d0
てかさ、発電機買ってきてそこに>>1がエアコンつなげば解決じゃね?
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:00:30.01 ID:Sjtgkp5d0
てかクーラーとか昭和だな。
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:08:34.05 ID:Sjtgkp5d0
253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 02:07:27.78 ID:uwHatpFgO
>>226
発電機を動かす電気代がかかるだろカス



名言ktkr
メモリ増設したから何かしたい
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:10:42.02 ID:Sjtgkp5d0
OSが2kなら無駄
XPなら1GBはほしい

7ならむしろ256MBでおk
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:11:48.97 ID:Sjtgkp5d0
じゃあ、火力発電とか水力発電はなぜ電気が起きるんだ?
電気の力で火を起こしたり水を動かしてるってのか?


傑作だな
メモリ増設したから何かしたい
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:12:45.13 ID:Sjtgkp5d0
とりあえず、メモリを増やしたなら初期化がいるから、WindowsキーとEのキーを押したまま5秒くらい待ってみ
そうするとウィンドウが開くから
メモリ増設したから何かしたい
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:13:34.88 ID:Sjtgkp5d0
http://www.dagage.com/flashgame/shinkansen2/shinkansen2.html

とりあえず、10円玉入れ過ぎるとメモリ食いまくるしCPUもガシガシくうけど何かハマった
メモリ増設したから何かしたい
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:16:56.28 ID:Sjtgkp5d0
256MBとか、地獄だろ

1GB以上ならそう大差ない。少なくとも、256MBで使える人には。
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:24:50.44 ID:Sjtgkp5d0
>>288
発覚、>>1は電気で動いていた
メモリ増設したから何かしたい
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:26:32.26 ID:Sjtgkp5d0
>>31
つエアダスター
これを隙間から吹くだけですごく取れるぞ。
メモリ増設したから何かしたい
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:30:52.97 ID:Sjtgkp5d0
てか、物理メモリがたまってくならういるすだろ
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:38:33.91 ID:Sjtgkp5d0
まあ電源を切るとデータが消えるのはDRAMな。
んで、CPUはDRAMのデータを読み込んで処理してるだけ
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:43:17.49 ID:Sjtgkp5d0
>>322
コンピュータをCPUとは表記しないがなww
普通の世界ではCPUは中央処理演算装置、もしくはCentral Processing Unitを表す方が圧倒的に多いんだよカス
ためになったな感謝しろナス
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:44:43.44 ID:Sjtgkp5d0
>>325
あれれ?東大に入るくらいの賢さなら知ってるんじゃないかな?

一口に言えばキャパシタに電荷を蓄える事で情報を記憶するだけの揮発性メモリってこったよ
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:46:49.33 ID:Sjtgkp5d0
>>335
253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/13(日) 02:07:27.78 ID:uwHatpFgO
>>226
発電機を動かす電気代がかかるだろカス

あ、そっか。電気は使わないのに電気代は掛かるんだ
はじめて知ったよ
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:49:22.22 ID:Sjtgkp5d0
>>342
コンデンサだよ中学で習わなかったか?
メモリ増設したから何かしたい
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:51:42.53 ID:Sjtgkp5d0
てか、192GB以上って言い方じゃなかったっけ。

何はともあれ、メモリを1TBくらい積んだ鯖もあったはずだから
Linux系の64Bitなら化
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:54:38.75 ID:Sjtgkp5d0
・・・人の手で100Vを生み出すのはほぼ不可能だし、通常電化製品を安定して動かすには
エンジンがベターだと思うのは俺だけか。ああ、そっか>>1は100Vを安定して出す能力があったか
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 02:57:33.51 ID:Sjtgkp5d0
>>356
俺はずっとキャパシタって習って今まで来たから。
コンデンサとも言う それだけ。
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:02:04.55 ID:Sjtgkp5d0
>>366
お前、車のレースとか見に行ったり工事現場とかみたことないか?
ガソリンなどを利用し、エンジンを動かしその力で電気を起こす装置だぞ?

確かに、エンジンをかけるまでの10秒とかそのくらいは手でエンジンをかけてやらないといけないけど
後は勝手に電気を起こすぞ?
お前は車を手で押すなり足で漕いで進めるのか?そういう話だ。
メモリ増設したから何かしたい
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:02:58.32 ID:Sjtgkp5d0
http://solution.unisys.co.jp/products/spec/682.html
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:05:59.43 ID:Sjtgkp5d0
>>380
たまには家から出た方がいいと思うな。
メモリ増設したから何かしたい
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:10:05.51 ID:Sjtgkp5d0
>>60
とりあえず、Pentium Dual-Core E6600にでもしたら快適になるよ
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:13:00.60 ID:Sjtgkp5d0
>>395
あれ?メリハリをつけながらやってるんじゃないの?
だったらそのくらいの暇はあると思うけど
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:17:12.73 ID:Sjtgkp5d0
>>402
そもそも、なぜ発電機を手で動かす前提なのか

簡単にいえばモーターが中に入ってるだけだ。
火力発電ならその際に起きた蒸気でモーターを回しやすくするために羽を付けたもの、それがタービンだ。
俺が言ってるのは、エンジンで駆動し、モーターを回すものだ

これを見てどう思うかだな。
http://www.honda.co.jp/generator/
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:19:46.69 ID:Sjtgkp5d0
>>410
モノを選べば十分だと思うが。
10畳用とか言ってたけど、おそらく100Vだからここらで十分
http://www.honda.co.jp/generator/products/eu26i.html
仮に200Vならここらで十分
http://www.honda.co.jp/generator/products/eu55is.html
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:22:02.28 ID:Sjtgkp5d0
>>417
てか、それよりも発電機動かすのに電気がいるだろとかそっちにも驚いたわ
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:22:44.90 ID:Sjtgkp5d0
>>420
>>1(池沼)は発電機を
電気を使って
動かすようです
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:25:28.73 ID:Sjtgkp5d0
>>427
だから、自分で電気代払えばクーラーつけて親に文句言われなくてすむだろはい論破
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:28:51.02 ID:Sjtgkp5d0
>>437
さすが、東大を目指す人は交流60Hzだか50Hzの100Vを手で生み出せるんだねすごいね
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:33:57.97 ID:Sjtgkp5d0
>>447
ああ、そうだよね。
京大か東大位しか入れなかったからね。
まあ、俺は京大に言ったけど
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:36:25.97 ID:Sjtgkp5d0
まあ、浪人しないと東大にすら入れない上それを反省してないとか死んだ方が良いだろうね。
クーラーつけてたら親に怒られたんだが
460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 03:36:56.58 ID:Sjtgkp5d0
良い暇つぶしになったからもう寝るよ。
ま、>>1なら逃げたとか言ってくれるんだろうけど。

クーラーつけてたら親に怒られたんだが
725 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 09:01:25.52 ID:Sjtgkp5d0
まだこのスレあったのか
これから暑いね自作PCスレ
451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/06/13(日) 09:08:12.50 ID:Sjtgkp5d0
てか、馬みたいなシンクっぽいのがない奴ならいいでしょ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。