トップページ > ニュー速VIP > 2010年04月26日 > A5u9DAjl0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/22339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数514130000000000200071810123429117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
1か月風呂にも入らず歯も磨いてない美少女と密室に閉じ込められたら
歩きタバコするクズは外に出るなよ
自分の部屋の本棚晒そうず
メンヘラちょっと来て
おすすめの洋画おしえてください
VIPでゆとりが嫌われるのは何故なのか真剣に議論してみようぜ。
神アニソン
ベースが糞格好いい曲教えてください
1500mで大会に出るんだけどさ

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 00:08:14.27 ID:A5u9DAjl0
>>93
流行りの曲は時代によって変わるから、
常に身近にあって、その気さえあれば誰もが楽しめるものとして環境音楽をもちだした。
でも環境音楽、もっといえば音楽自体の良し悪しは>>1の中ではどうでも良いらしく、
流行ってる=人の満足させるから全てのポップスはいい曲だと。
それは俺らが文句を言えるほどの物ではない高等なものなんだって。
その指標(良い曲、悪い曲)に適してるのは、昔から問題視されてるオリコンなんだって。
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 00:32:04.45 ID:A5u9DAjl0
>>98
良曲=自分にとって快感を引き起こす曲、幸せにしてくれる曲
>>103
アンビエントがもっとも本質的、身体的な快感を万人に引き起こすことは証明済み
オリコンの信頼も地に落ちている。
よってポップスを批判する個人がいても何ら不思議では無い。
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 00:36:51.46 ID:A5u9DAjl0
>>105
そうまさにJPOPの在り方が変わってきてる
これからは従来よりアート的な手法を織り交ぜたアーティストが増えてくるはず(もう出てきてるか)
それは以前のJPOPのように社会全体を一色に染め上げることは難しくなってくるが
一人一人がより自分にとって好き=幸せになれる音楽に出会える時代になってきてる

大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 00:42:35.65 ID:A5u9DAjl0
>>108
うん
でも全体主義らしいんだ>>1は
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 00:44:42.63 ID:A5u9DAjl0
>>107
批判したり試行錯誤したりして音楽は次のステージへ進んでいくのに対し
>>1は既存のものは大衆から賛同を買ったものであり、そこに批判が入り込むすきは無いだと
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:01:49.60 ID:A5u9DAjl0
>>113

>口込みで広がる
音楽に対して革新的な態度をとってる人間には広まっている。
お前のような保守的な人間が多いからこの話は理解されないし共感もされない。
お前のような数聞いてないヤツが俺らを中二とかバカとかキチガイとか馬鹿にして音楽の発展を遅らせている

大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:06:32.16 ID:A5u9DAjl0
>>119
それは経済的な話だろ?。音楽の話に拝金主義を持ち込まないで
>>120
日本社会から→バカ耳保守頭でっかちから
>>121
脳汁の量を計測する
それを数字にして並べる
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/26(月) 01:08:26.67 ID:A5u9DAjl0
>良曲判定するときに複雑だから良い音楽なんていうの根拠のないただの妄想だし。
何を持って複雑とするのか具体的に言わないと
私はバカですって主張しているように聞こえる
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:12:13.51 ID:A5u9DAjl0
>>125
確かに現音の人はぼんぼんが多いね
>>126
評価?TVに移ってるほんの少ないバンドから自分に近いバンドを選んだだけだろ
選択肢が狭すぎる
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:14:19.09 ID:A5u9DAjl0
このスレは商業音楽スレか
最初から音楽のスレじゃなかったんだな

大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:17:56.45 ID:A5u9DAjl0
確かに反射的にGreeenやニコニコ、韓国批判するヤツはウザイ
それに対する意見だったのかな?
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:22:16.83 ID:A5u9DAjl0
>>134
それならお前の言う評価っていうのは音楽の評価ってことじゃ無いよね
>>137
プロが選んでるっていっても選別には偏り、傾向があるよ
センスある人が何でもかんでも自由に選べると思ったら大間違いだよ
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:29:56.64 ID:A5u9DAjl0
>>142
その音楽を選ぶまでにたくさんのノイズ(ルックス、印象、思想、世間の話題性等)があるよね
ポピュラーミュージックっていうのはそのノイズの部分が大きすぎるんじゃないかな?
それは音楽って言うよりその他の部分を評価している
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:42:27.13 ID:A5u9DAjl0
>>148
顔出しを避けたバンドや素顔を見せなかった歌手などいろいろ居るんだが


あとプロが自由に選べないって書いたけど、センスある人が一般人釣るんだから、プロデューサー等が本当に好きなバンドを社会に出せるわけでは無いってこと。
要は音楽に興味無い人に対して商品として売り出すんだからノイズの部分が必須
まあノイズの部分(ルックス)も音楽とか言い出すんだったらポップス=優れてるだけど


もう遅いんでねます
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:45:58.00 ID:A5u9DAjl0
>>151
それは人による
今で言う相対性理論とかどうなってんだろうな
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:47:22.19 ID:A5u9DAjl0
>>152
ここの人は音楽じゃなくて
それが売れてる社会とか経済的な部分しか見てないから、民謡はクソってことになるね
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:52:35.28 ID:A5u9DAjl0
>>155
どんな顔が、については人それぞれだが
顔も音楽の魅力とするか、って問には大衆はyesと答える
好むノイズが違うだけでノイズが魅力なのは必須
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:56:19.91 ID:A5u9DAjl0
>>159
本来切り離して考えるべき
まあ拝金主義者は売れればなんでもいいんだろうが
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 01:58:57.22 ID:A5u9DAjl0
>>160
顔で評価されたくない、音楽自体を評価されたい等
ノイズ部分の魅力は音楽じゃない
AKBがCDのおまけの写真目当てでオリコンにランクインしても、それは良い音楽と言えるのだろうか
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:04:41.40 ID:A5u9DAjl0
>>167
ノイズ目当ての消費者はノイズの無い世界では音楽には目を向けない。
そこで音楽通しか残らないので、音楽通好みの曲がランクインする
そして>>106みたいなランキングになる

>>169
拝金主義者の脳内

  金にならない=無価値
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:13:07.53 ID:A5u9DAjl0
>>172
ノイズがなくなることを仮定したのは>>167
アーティストの本名も分らず、ただ音楽のみを選択する世界では
大衆は何を選べばいいのか分からない。
よって大衆は音楽から興味を無くす
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:16:57.76 ID:A5u9DAjl0
>>177
タイアップで売れた。音楽自体が評価されたわけではない
ノイズを極力省くことは可能。アーティストの素顔、出身国、本名を知らないアーティストが大量にipodの中にある
それはmyspeaceやyoutube等で音楽だけを聴いて購入を決めているから。
多少ノイズ(ジャケット画像等)があるがJPOPに比べるとほぼ無いに等しい。
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:19:27.34 ID:A5u9DAjl0
>>177
あと音楽自体を聴いてる人はオリコンなんて見ないから
ATPフェスの自分の好きなアーティストのセレクトやピッチフォークでの紹介等を参考にしてるから
あとオリコンは集計方法を好評していないから信用しないほうがいい
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:21:40.72 ID:A5u9DAjl0
>>181
レーベル等を監視
レーベルにはある程度傾向があるから、ある程度好きなところまでは辿り着ける。
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:22:59.70 ID:A5u9DAjl0
>>185
本人いなくなっちゃうだろ?
だからJPOPはほとんどノイズ
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:25:51.31 ID:A5u9DAjl0
>>190
ならない
一つのレーベルマンセーだったらなるけど
ATPもプロが音楽自体を評価してるからノイズ(音楽以外の評価基準)が混じっていない
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:30:45.16 ID:A5u9DAjl0
>>194
曲自体を評価しているって言うのはあなたの思い込み
テレビのはノイズが多すぎる
>>197
ピッチフォークはインディ系だから
それに選民意識を持たなければノイズは無い
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:35:10.66 ID:A5u9DAjl0
>>204
親族や高校時代の友達とか連れてくるんだったら別だけど、
仮に彼らが友達を連れてきたとしたら、それは音楽的な指向の会う友達。
そこにルックスやつまらないおまけ商法が混じりこむことは無い。
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:37:15.69 ID:A5u9DAjl0
>>207
確かに誰かの評価ってのは曲自体ってことじゃないけど、その誰かが付けた評価ってのは全てその音楽に帰属する
つまり音楽自体の評価っていうのはノイズでは無い
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:42:08.46 ID:A5u9DAjl0
>>212
まさにそれ
それが初視聴だった?CMや番組内で無意識的に聞かせて曲自体に出くわした時に評価を吊り上げる作戦
実際にどこかで聞いたことのある洋楽が凄く良く聞こえるのはこのため

大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:49:43.03 ID:A5u9DAjl0
例えばオアシスのwhateverって曲。この曲は日本でだけ異常な人気
日本でのCMでの使用数がダントツだし、メンバーもなぜこんなに日本で人気なのか不思議がっている
これは無意識の内に繰り返し聴かせることによってその曲の評価を吊り上げられた典型的な例

>>217
うん
http://www.youtube.com/watch?v=6___Cr1s5Bg
大多数に好かれる曲がその社会の「良曲」ってスレ立てた筈だけど、
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 02:51:14.26 ID:A5u9DAjl0
>>221
無意識に絶対聞いてる
Mステで初披露だったか?
1か月風呂にも入らず歯も磨いてない美少女と密室に閉じ込められたら
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 13:29:05.12 ID:A5u9DAjl0
臭いって言いまくって
美少女の羞恥心を煽る
1か月風呂にも入らず歯も磨いてない美少女と密室に閉じ込められたら
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 13:32:52.53 ID:A5u9DAjl0
>>8
たぶん顔が脂分でてかって、戦火をくぐり抜けた者のように顔のところどころが黒ずんだ感じになる
歩きタバコするクズは外に出るなよ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 17:40:32.56 ID:A5u9DAjl0
オタクもキモイから外出禁止で
自分の部屋の本棚晒そうず
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 17:46:32.23 ID:A5u9DAjl0
きも
自分の部屋の本棚晒そうず
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 17:48:59.96 ID:A5u9DAjl0
お前ら家族なの?
自分の部屋の本棚晒そうず
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 17:52:01.07 ID:A5u9DAjl0
つーか>>1の内容をコピペすることしかできないつまらない奴は書き込まなくてもいいよ
もっと面白い書き込みできるやついるからお前らが無理に書き込む必要がない
メンヘラちょっと来て
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 17:55:07.22 ID:A5u9DAjl0
よっしょあ!
その出会い系の話乗った!
メンヘラちょっと来て
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 17:58:09.77 ID:A5u9DAjl0
>>5
まずサイト作ろうぜ
おすすめの洋画おしえてください
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 17:59:14.65 ID:A5u9DAjl0
屋敷女!
VIPでゆとりが嫌われるのは何故なのか真剣に議論してみようぜ。
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 18:01:26.43 ID:A5u9DAjl0
>>4
とりまちょっこりすれ?
歩きタバコするクズは外に出るなよ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 18:03:54.65 ID:A5u9DAjl0
>>21
たばこよりお前の息の方が臭いから息しないでwwwwwww
メンヘラちょっと来て
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 18:06:11.94 ID:A5u9DAjl0
おk
話が進んできたらネットウォッチにもスレ立てるわ
歩きタバコするクズは外に出るなよ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 18:09:53.62 ID:A5u9DAjl0
息くっさ・・・


くっせええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
歩きタバコするクズは外に出るなよ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 18:12:03.76 ID:A5u9DAjl0
>>30
アニメでオナニーでもするんじゃねーのw
神アニソン
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 18:13:22.46 ID:A5u9DAjl0
アンパンマンのマーチ
歩きタバコするクズは外に出るなよ
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 18:15:57.62 ID:A5u9DAjl0
この間パチ屋いってタバコ吸ってたら隣の奴がけむそうにするのよ
煙たいのでって言えばいいのに、わざと咳きしてみたりwwww
むかついたからずっとタバコ吹きかけてやったらどっかいったwwwww
歩きタバコするクズは外に出るなよ
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 18:20:54.70 ID:A5u9DAjl0
歴史上の人物だと、非喫煙者のほうが少なくない?
歩きタバコするクズは外に出るなよ
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/26(月) 18:24:26.50 ID:A5u9DAjl0
>>39
たばこ吸ってる人が皆劣ってるわけじゃないってことを説明しただけだよwwwwwwwwwwww
すり替えになってないし、君頭悪そうだね^^^^^^^^^^^^^
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。