トップページ > ニュー速VIP > 2010年04月19日 > UiR8GOf/O

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/24905 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数024718129141391341221130000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
悟空のピストンに耐えれたチチって・・・
妹と勢いでやっちゃった…助けて
女 は や っ ぱ ム チ ム チ だろ
デブじゃないのに股擦れした……
オナニーしながらアフリカの恵まれない子供達の事を考えるスレ
マジで面白い漫画かアニメ教えろ
「アプセトネデブ」がどうやったら流行るか考えるスレ
唯「赤ちゃんはどこからくるの?」
チョーむずかしいゲームくりあしたwwwwwwwwwwww
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?

その他24スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
悟空のピストンに耐えれたチチって・・・
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 01:56:46.46 ID:UiR8GOf/O
悟空はそういうことに疎いだろうから、チチが騎乗位しか教えないで好き放題攻めてたんだろ
妹と勢いでやっちゃった…助けて
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 01:58:31.43 ID:UiR8GOf/O
>>147
なんでカタコトなの?
女 は や っ ぱ ム チ ム チ だろ
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 02:15:44.55 ID:UiR8GOf/O
>>25
そりゃお前が思ってる“ぽっちゃり”が男にとっての“デブ”だからだよ
デブじゃないのに股擦れした……
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 02:17:07.33 ID:UiR8GOf/O
まずぽっちゃりがデブをオブラートに包んだだけの言葉だから
女 は や っ ぱ ム チ ム チ だろ
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 02:50:52.97 ID:UiR8GOf/O
>>30
普通の人からすればデブじゃん
オナニーしながらアフリカの恵まれない子供達の事を考えるスレ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 02:55:08.90 ID:UiR8GOf/O
アフリカの貧しい人達は確かに恵まれない生活だけど、
必死に働いて、勉強出来ることに幸福を感じて、愛する人と一生懸命生きて、沢山子作りしてる


日本のニートよりずっと幸せだろうよ
マジで面白い漫画かアニメ教えろ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 03:22:06.01 ID:UiR8GOf/O
ジョジョの奇妙な冒険
ARMS
バスタード
寄生獣
AKIRA
エンジェル伝説
頭文字D
動物のお医者さん
B.B.JOKER
すごいよ!マサルさん
行け!稲中卓球部
でろでろ
放浪息子
まもって!守護月天
恋愛ジャンキー
「アプセトネデブ」がどうやったら流行るか考えるスレ
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 03:32:06.32 ID:UiR8GOf/O
Lain「ナイツはアプセトネデブをハッキングしてるの!?」
唯「赤ちゃんはどこからくるの?」
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 03:47:39.95 ID:UiR8GOf/O
>>56
そう思うのはふたなりが好きな異常者だけだよ
チョーむずかしいゲームくりあしたwwwwwwwwwwww
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 03:49:34.35 ID:UiR8GOf/O
マインドシーカーをクリアするなんて
マジで面白い漫画かアニメ教えろ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 03:50:59.17 ID:UiR8GOf/O
>>52
くだらなさにパクりも糞もないのさ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 03:55:31.21 ID:UiR8GOf/O
ニートに働けって言うとさ、やる気出て社会に出られるかもしれないけど、ヒステリー起こしたり余計に自信なくしたりして悪化する可能性も高いでしょ

それと同じじゃない?
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 03:59:41.94 ID:UiR8GOf/O
>>153
よく知らない癖に適当なこと言うなよ
躁鬱の人なんかはよく喋る。鬱状態に入るとうずくまることしか出来なかったりするけど

それに精神疾患は医学的にわかっていないことも多いから“絶対”はない
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:07:22.32 ID:UiR8GOf/O
>>186
お前は半身不随になって働けなくても、半身不随を言い訳にしないのか?
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:10:29.52 ID:UiR8GOf/O
>>191
じゃあ重い病気にかかった奴はみんな治療しなくていいな
回復の可能性とか関係ないもんな
病院のベッドが空いて助かるよ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:12:18.97 ID:UiR8GOf/O
>>198
鬱では支障をきたさない理由が全く述べられていないわけだが
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:15:11.33 ID:UiR8GOf/O
>>202
うつ病なら治そうと思えば必ず治るるとでも?

どちらかって言うと癌に近いか。散々苦しんで手術して治したと思ったら転移して
死ぬか何も出来なくなるかの違いだよ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:18:58.89 ID:UiR8GOf/O
>>210
抗鬱剤一つで正常になると思ってるの?
どれだけ薬処方されると思ってるの?
鬱病は自律神経失調症やらパニック障害やら色々併発しやすくなるし、重度のは根本的に薬があまり効かない
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:20:49.77 ID:UiR8GOf/O
連投とかコピペじゃなくほぼ同じ内容の文繰り返し書き込む人見ると怖くなるからやめて
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:24:44.89 ID:UiR8GOf/O
>>213
脳に障害があるから左腕が動かない
左腕があるのに動かさないのは甘え

そう言ってるのと同じだよ

鬱病は脳内物質がうまく伝達されなくなることが原因って言われてる
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:26:46.35 ID:UiR8GOf/O
>>219
そりゃ治る人は治る
でも治らない人はずっと苦しんでる

毎日何種類も薬飲みながら
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:28:17.37 ID:UiR8GOf/O
>>223
鬱のメカニズムを解説した上で医学的根拠をどうぞ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:30:58.86 ID:UiR8GOf/O
>>232
脳がその訓練によって正常化する根拠と訓練内容は?

もちろんリハビリみたいなものはあるけど、必ず治るなんてものじゃないよ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:34:53.22 ID:UiR8GOf/O
>>255
つ体質

禿げてる15歳もいれば禿げてない65歳もいる
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:38:23.40 ID:UiR8GOf/O
>>270
うちの家族が脳梗塞でほとんど左足引きずってるんだ
何年リハビリしたと思う?

脳の一部が死んでるからもう動かないんだよ
リハビリってのは普通の生活に復帰するために行うもので、必ず元のように回復するものじゃないんだよ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:41:40.29 ID:UiR8GOf/O
>>288
アンカー間違えてないか?
何の異存もないぞ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:43:53.36 ID:UiR8GOf/O
>>291
だれもリハビリするべきじゃないなんて言ってないぞ

必ず治るっていう発言に対して言ったんだ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:51:56.17 ID:UiR8GOf/O
>>301
もういい年だし仕方ないけどさ、ただでさえ70近いのに一度壊死した脳が復活するわけないだろ

それでも無理に庭掃除したりしてるよ。問題は現実を受け入れることだろ
根拠もなく鬱病は必ず治るなんて言ったり、治るはずないもんに対して奇跡を信じろとかアホかと思うよ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:53:12.37 ID:UiR8GOf/O
>>304
最初からそう言ってくれ。それなら異存はない
実際に治るかどうかは別として
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:57:24.01 ID:UiR8GOf/O
>>316
鬱病の人が自傷してるって偏見やめてくれ
俺が知ってる患者は誰もしてないし、躁鬱の人なんて表面的には凄く元気に見える

引きこもってリスカしてるだけの病院にも行かない構ってちゃんと同一視しないで欲しい
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 04:58:31.13 ID:UiR8GOf/O
>>308
とりあえず病院行ってこい

鬱病じゃない気がするから
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:04:18.25 ID:UiR8GOf/O
>>359
随分前にそれと同じようなレスをした記憶がwwww
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:11:59.37 ID:UiR8GOf/O
>>364
そういうことが快活に出来たら鬱じゃないだろうし、鬱だったら環境に関わらず自分を追い込むだろ

脳が気持ち良くなったり幸福を感じたり興奮したりする物質を上手く伝達出来ないから悪いものばかり受け取ってマイナス思考になるし実際に上手くいかないから自分を卑下したり強迫観念に追われるようになる
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:14:02.58 ID:UiR8GOf/O
>>366
元気よく飛び降りても落ちたら二度と動けないぜ

実際は元気っていうより無意識的にのっそりとだろうけど
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:17:45.00 ID:UiR8GOf/O
>>368
奥山が生きたかった明日はその日自殺した奴が死んででも避けたかった明日でもあるんだよ

鬱の場合は脳の病気だから、話が違うけどね
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:20:36.14 ID:UiR8GOf/O
>>374
「俺はお前が生きてたら嬉しいけどな」とか?

仲が良い場合に限るけど
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:26:05.48 ID:UiR8GOf/O
同じ「頑張れ」でも、普通の人がいかにも貴方の為に言ってますって感じに言うのと、
プロレスラーとかが何も考えずに気合い込めて元気よく言うのでは違う気もする
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:28:27.37 ID:UiR8GOf/O
>>404
そういう考えの人が増えたら鬱患者も少し減るだろうな
自殺して
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:39:13.23 ID:UiR8GOf/O
人生でロクに頑張ったこともない奴に限って鬱病は甘えとか言うんだろうな
もしくは自分の考え、感覚が絶対って思ってるタイプの人間


まぁ俺も鬱病の人の気持ちなんてわからねーけど
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:41:29.73 ID:UiR8GOf/O
>>430
お前は脳内お花畑の良い奴なのか真性のクズなのかはっきりしろ

変な人だってのはもうわかったから
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:46:11.27 ID:UiR8GOf/O
>>447
風邪引いても風邪って状態に甘えちゃいけないのか
マスクすれば周りに迷惑かからないから出勤しろってか?

風邪だろうが鬱病だろうがまずは治すことから始めなきゃいけないんだよ
鬱病の場合は必ず完治するってもんじゃないけど
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:52:20.47 ID:UiR8GOf/O
>>461
自己管理は基本だが誰だって風邪引くときは引くし、病気になる時はなる
アンディフグだって白血病で死ぬ

そればっかりは仕方ねーと思うんだけどね、人間だから。風邪はともかく、そういう人間としての不完全性を認めない企業なんてブラックだし
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 05:59:30.41 ID:UiR8GOf/O
>>472
もちろんそうだけど、その「甘え」の話は鬱病()は甘えって言ってる人に対して言ってるわけだからね

アンカーたどればわかるだろうけど
鬱病そのものを怠けてるだけと何の論拠もなく言う人間が少なくないのが現実なんだよな
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 06:04:16.12 ID:UiR8GOf/O
別に>>472の言ってることはおかしくないと思うけどなぁ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 06:08:47.59 ID:UiR8GOf/O
>>478
それだと知的障害の人とか感覚障害の人はどうすりゃ良いんだよ

一人じゃどうにも出来ないこともある。頼るのは家族か金で見てもらう医者とかだろ?
家族なら面倒見るのは当たり前だと思うんだけどね
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 06:12:34.64 ID:UiR8GOf/O
>>481
そんなんで確実に見分けるのは不可能だよ
傾向はあっても症状はそれぞれだし、なにせ解明出来てない部分も多い

明確な根拠のない決めつけは良くないよ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 06:21:25.61 ID:UiR8GOf/O
>>485
自分の気持ちでどうにでもならないから鬱なんだよ。もちろん治療には本人の意識も重要だけど、脳内物質の伝達が正常に行えないことから来る
わからないなら少しは自分で勉強しろ

病院で鬱病と診断されていない人(もちろん自分で鬱だとか言う人も)はただ憂鬱な人、又は鬱病予備軍でしかないから気にすんな



>>487
ならお前が歳老いて介護が必要になったとき、家族が面倒みなくてもそれは仕方ないんだな?
それは虐待だけどな
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 06:29:56.70 ID:UiR8GOf/O
自分が生まれてきた時点で親にどれだけ金払わせてるの?
どんだけ心配かけた?どんだけ苦労かけた?
自分の老後は子供か介護士にどれだけ迷惑かける?

病気が迷惑だっていうならまず自分が存在することで発生する迷惑を自覚しろ

そういうのは迷惑じゃないんだよ。家族だからやってやるものなんだよ。仕事だから金貰ってやるもんなんだよ

人間は色々な人に当たり前のように頼りながら生きてる
それを感謝するのは良いことだけど拒むのは違うだろ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 06:37:09.14 ID:UiR8GOf/O
>>510
本当の鬱病ならそんなことを考えてる余裕なんてないよ
君が言ってる人はちゃんと診察を受けて鬱病と診断されて治療中の人なの?


もし自称鬱の構ってちゃんを混同してるのなら鬱病の方に非常に迷惑だから気をつけてくれ
うつ病の人に「頑張れ」は禁句らしいけど何で?
532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/19(月) 06:50:15.80 ID:UiR8GOf/O
>>520
何故なら生まれてきた時点で苦労をかけていない人がいないからだよ
繰り返すけどそれを感謝するのは良いことだよ。でも感謝してないからと言って迷惑をかけてはいけない理由にはならない
何故なら親又は保護者には責任があって、老人の介護者にも責任があって、病人の医者にも責任があるから


貴方が歳老いた親を介護をしたとする。貴方が介護士になって他人を介護してるとしてもいい。
相手に感謝してるか?って聞いた時、100%の老人が感謝してると答えると思うか?
「何故感謝しなければいけないんだ、お前がやるのは当たり前だろ!」って言う老人もいるだろう
それでも介護しなきゃいけないし、するのが当たり前なんだよ

何故なら家族(または介護士の仕事)だから
助けたい助けたくないなんて感情だけで放棄していいことじゃないんだよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。