トップページ > ニュー速VIP > 2010年04月05日 > Fpsb3jHoP

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/10930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数39152280000084158177006190201932221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
◆Windows7Kw
◆LDas8vxZsE
◆EddddddddM
つかさ
綾崎ハヤテが全レス
iPodって何買えば良いの?
【ローゼン】雪華綺晶「大量規制だけど雑談しましょ?」【A雑】
ブラジル、春のモリタポ祭り
ACPI対応のキーボードって案外少ないのはどうして?
大規模規制にも負けないローゼンメイデン雑談所
トリップあげるお( ^ω^)
地方で自作PCは辛いなwwww
何かコレクションしたいんだけどいいのない?
モリタポって

その他25スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
綾崎ハヤテが全レス
423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:00:40.81 ID:Fpsb3jHoP
やっぱり、プロか。


てか、何回かこのスレタイであの>>1見てるもんな。
またやりたくなったら来いよ!!
iPodって何買えば良いの?
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:02:29.83 ID:Fpsb3jHoP
WalkmanのNCいいぞ。

iPodに搭載されたら神機だと思うが
【ローゼン】雪華綺晶「大量規制だけど雑談しましょ?」【A雑】
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:06:51.90 ID:Fpsb3jHoP
UNIXの?

Fedora環境はあるけど、Unix環境は無いな。
しかも、ファイル鯖にしてるだけだし
ブラジル、春のモリタポ祭り
805 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:07:52.11 ID:Fpsb3jHoP
たかがwww
ブラジル、春のモリタポ祭り
809 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:08:32.91 ID:Fpsb3jHoP
P2軽くなった?
ブラジル、春のモリタポ祭り
819 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:10:01.28 ID:Fpsb3jHoP
今最強の軽さじゃね?
ブラジル、春のモリタポ祭り
844 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:12:00.83 ID:Fpsb3jHoP
てか、こんなに軽いとは(ry
【ローゼン】雪華綺晶「大量規制だけど雑談しましょ?」【A雑】
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:14:11.91 ID:Fpsb3jHoP
やったこと無いな。
ブラジル、春のモリタポ祭り
859 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:15:32.09 ID:Fpsb3jHoP
>>847
こんばんわー
iPodって何買えば良いの?
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:16:33.65 ID:Fpsb3jHoP
iPod系もデジタルアンプ積めよ・・
ACPI対応のキーボードって案外少ないのはどうして?
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:18:13.86 ID:Fpsb3jHoP
これってうざくね?
間違って触ったらスイッチonだよ?

SSDの寿命を無駄に縮めても・・・・
綾崎ハヤテが全レス
430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:22:34.02 ID:Fpsb3jHoP
ハムキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
iPodって何買えば良いの?
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:23:36.93 ID:Fpsb3jHoP
dockコネクタ経由でごにょごにょして音を取り出す奴経由だとかなりマシらしいね。
ま、イコライザがアナログってのはipodの残念な所かな。


ブラジル、春のモリタポ祭り
899 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:24:58.03 ID:Fpsb3jHoP
oP・・・駄目じゃんwww

ブラジル、春のモリタポ祭り
910 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:27:33.12 ID:Fpsb3jHoP
>>902
お休み〜

体調悪いなら安静が一番!
大規模規制にも負けないローゼンメイデン雑談所
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:28:37.04 ID:Fpsb3jHoP
>>59
ナカーマ
田舎かどうか知らんけど、5つの市でやってるCATVだから大丈夫だと思ってたのに規制
しかも、全鯖orz
綾崎ハヤテが全レス
434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:29:41.92 ID:Fpsb3jHoP
歩より西沢さんよりハムだろjk

ナギ/ヒナスレの保守ツールですらハムだしwww
ブラジル、春のモリタポ祭り
928 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:30:31.86 ID:Fpsb3jHoP
>>912
こんばんわ!!

>>914
ちゃんとかえって来いよww
大規模規制にも負けないローゼンメイデン雑談所
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:31:45.78 ID:Fpsb3jHoP
まあ、P2やるきっかけにもなったしってか重い!!1
トリップあげるお( ^ω^)
115 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:32:34.76 ID:Fpsb3jHoP
Pentium3あたりが確か500MHzとか言う世界だったはずだし、その程度かな?と。

Pen2は433MHzまでのはずだし
ブラジル、春のモリタポ祭り
937 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:33:20.53 ID:Fpsb3jHoP
>>929
実際、車の教習で数ミリ浮いたって人聞いたことが・・・
あと、夜なるなら金縛りだろjk
大規模規制にも負けないローゼンメイデン雑談所
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:34:32.22 ID:Fpsb3jHoP
PT2買ったけど、アンテナがどっかに埋まってるから掘り出さないといけなくてKeyHoleTV生活orz
ブラジル、春のモリタポ祭り
944 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:35:19.06 ID:Fpsb3jHoP
>>939
おやすみー

朝は寒かったり温度変化忙しいから暖かくして寝るように・・・・
地方で自作PCは辛いなwwww
481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:37:48.70 ID:Fpsb3jHoP
PC全角で書いちゃう人って・・・

>>480
これかな?
http://kakaku.com/item/K0000072192/
大規模規制にも負けないローゼンメイデン雑談所
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:38:32.81 ID:Fpsb3jHoP
まあ、部屋の裏の方にアンテナ線走ってるらしいし、天袋あけてゴニョゴニョで使えるからいいんだけどね。
B-CASはほぼ使ってないレコーダーからもぎ取るか
何かコレクションしたいんだけどいいのない?
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:39:34.49 ID:Fpsb3jHoP
CPUのコレクションこそ至高
Pentium Proなんかかっこよくね?
大規模規制にも負けないローゼンメイデン雑談所
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:40:52.96 ID:Fpsb3jHoP
携帯とWalkmanで見えるけど、面倒。
バッテリ持たんwww

ちょうどPCの近くに天袋あるし、そっから線持ってくるだけだからそんなに面倒な作業じゃないんだけどね。
あと、LANとコンセントのために天井に穴あけた(まともな工事する人が)から、そこを拡張して横から出してもいいだろうけど。
ブラジル、春のモリタポ祭り
967 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:41:33.27 ID:Fpsb3jHoP
>>957
熱意とやる気?
地方で自作PCは辛いなwwww
483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:42:45.97 ID:Fpsb3jHoP
Fermiとか、12Vを異常に食うし1本あたり1電源とかOCerはやるんかね。
LN2じゃなくてLHeが本格的に必要そうだwww
ブラジル、春のモリタポ祭り
975 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:43:45.71 ID:Fpsb3jHoP
>>971
大丈夫大丈夫。
引っかかったら引っかかったとき
ブラジル、春のモリタポ祭り
982 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:45:05.01 ID:Fpsb3jHoP
BIOSアップはデュアルBIOS機か取り外して交換が利く機種でしかやってないな。
M/Bを選ぶ基準にデュアルBIOSってのがある俺だけど。
地方で自作PCは辛いなwwww
485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:48:22.04 ID:Fpsb3jHoP
>>484
でもさ、こんな金掛けるなら東芝512GBSSDを2枚買って、いいRAIDカードを買うとか、
X25-Mの160GBを7枚といいRAIDカードの方が確実だよな・・・

東芝SSDならいいけど、サムスンSSDなら悲惨だぞwww
地方で自作PCは辛いなwwww
487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:53:25.48 ID:Fpsb3jHoP
静かだね。物を選べば。

モリタポって
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:54:06.45 ID:Fpsb3jHoP
>>13
つまりは、配布するってことか?
綾崎ハヤテが全レス
454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:54:46.69 ID:Fpsb3jHoP
ふぅ・・・
地方で自作PCは辛いなwwww
489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:55:47.75 ID:Fpsb3jHoP
>>488
あくまで1TBにするなら、の話だけどな。
俺なら、RAID10でも6枚でするかなwww
んで、1枚はノートに突っ込むとか
モリタポって
45 : ◆LDas8vxZsE [sage]:2010/04/05(月) 00:56:31.78 ID:Fpsb3jHoP
なるほどなるほど

モリタポって
53 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 00:57:41.08 ID:Fpsb3jHoP
配ってくれる人マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
地方で自作PCは辛いなwwww
492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 00:59:40.79 ID:Fpsb3jHoP
>>490
それ以上にIntel・東芝の方がいいと思う俺
地方で自作PCは辛いなwwww
494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 01:01:50.23 ID:Fpsb3jHoP
>>493
ケース? んなもんM/Bの箱でいいだろ

はい出来たwww
地方で自作PCは辛いなwwww
498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 01:08:04.47 ID:Fpsb3jHoP
>>495
つ壁掛けPC

電源容量もっと減らせると思うが名
モリタポって
82 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 01:08:50.72 ID:Fpsb3jHoP
>>81
おやすみー
モリタポって
93 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 01:11:52.30 ID:Fpsb3jHoP
Beが表示されない・・なぜだ
地方で自作PCは辛いなwwww
503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 01:14:01.33 ID:Fpsb3jHoP
ケース付属電源オヌヌメって言いたくなるwww

ある意味、専用だろwww
地方で自作PCは辛いなwwww
504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/04/05(月) 01:14:42.78 ID:Fpsb3jHoP
>>502
自前の転用
ってか、1000円くらいの差じゃなかった?
それならウルチのほうが(ryって考えるでしょ
モリタポって
103 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 01:17:25.61 ID:Fpsb3jHoP
>>100
そんなの必要なのかやってくる
モリタポって
107 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 01:20:49.63 ID:Fpsb3jHoP
>>100
情報d
登録してきた
モリタポって
110 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 01:22:01.80 ID:Fpsb3jHoP ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif
あれ?表示が(ry

モリタポって
113 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 01:23:28.89 ID:Fpsb3jHoP ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif
p2proxy通すとそっちの設定も要るのね・・・
全く面倒な奴だww
モリタポって
120 : ◆Windows7Kw [sage]:2010/04/05(月) 01:27:10.45 ID:Fpsb3jHoP ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif
>>114
どうしたの?
はいいい子いい子って猫かww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。