トップページ > ニュー速VIP > 2010年02月26日 > CcD4bKN/Q

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/20601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数362410120000010870010010581042710173



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
上条「招待状?」 インデックス「?」

書き込みレス一覧

次へ>>
上条「招待状?」 インデックス「?」
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:01:37.91 ID:CcD4bKN/Q
甲板から船内に入ると、
すぐにロビーになっている。
赤い絨毯に、豪華なシャンデリア、
乗船した時はなかったが、
今は規則正しく椅子が並べられていた。
椅子の正面にはスタンドマイクが
設置されている。
ロビーには既にほとんどの
乗客が集まっていた。
船の乗組員以外は学生しかいない。
「なんか思ったより乗客が少ないわね」

美琴はロビーを見渡しながら呟く。

「まったくお姉さま。
招待状に書いてありますわよ。」

黒子が差し出した招待状には、
招待予定人数は約200人と書いてある。
上条「招待状?」 インデックス「?」
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:04:30.41 ID:CcD4bKN/Q
「ぐ…あの船長。
一人でどんだけ喋んのよ」

美琴は甲板のベンチで
ぐったりしている。
式典は一時間半程で終わったが、
その三分のニは船長の話で潰れた。

「あの方の晴れ舞台ですからね。
仕方ありませんの」

そう言う黒子の顔も、
ウンザリといった表情だった。
黒子はポケットから携帯を取り出す。

「今は…午後5時。
お夕食まではあと2時間
ありますわよ、お姉さま」

招待状には簡単な
スケジュールが記載してある。
それによると夕食は
午後7時となっていた。
場所は第10デッキのレストラン、
バイキング形式となっている。
上条「招待状?」 インデックス「?」
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:05:40.05 ID:CcD4bKN/Q
「第10デッキって事は…」

美琴は面倒臭そうに首を持ち上げる。

「あそこね…」

二人がいるのは第5デッキ。
つまりレストランは
5つ上のフロアという事になる。
(結局あのバカは来なかったわね…)

上条「招待状?」 インデックス「?」
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:06:53.38 ID:CcD4bKN/Q
「確か上条さんは大人しくしてろって
言いましたよね?」

上条はインデックスの首根っこを
掴んで説教の真っ最中だった。

「だ…だって」

「だってじゃありません!」

あれから上条は船内を
駆けずり回っていた。
ようやくインデックスを見つけたのは、
第10デッキだった。
第10デッキには和洋中と様々な
レストランがある。
ちなみに今日の夕食は
レストランの中ではなく、
同じフロアのパーティー用の
スペースに用意される。
椅子やテーブルが並べられ、
色とりどりの料理が保温器に
準備されていた。
インデックスはそれをつまみ食いしようと、
準備しているスタッフを困らせていた。
上条「招待状?」 インデックス「?」
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:08:23.76 ID:CcD4bKN/Q
「もう少しでご飯食べれるんだから、
我慢だ我慢!」

「あぅぅぅ…」

名残惜しそうなインデックスを
引きずって、上条は第10デッキを後にする。

「式典の後に部屋の鍵貰う事になってんのに…
預けた荷物もその時に
返してもらうんだぞ。ったく」

「だ、だって…」

「だってじゃありません!」
上条「招待状?」 インデックス「?」
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:09:57.83 ID:CcD4bKN/Q
結局式典に出られなかった事を平謝りして、
上条は預けた荷物と
部屋のカードキーを手に入れた。
第7デッキから第9デッキまでが
客室になっている。
第9デッキはスイートルームのみの
フロアで、今回招待された学生達は
第7デッキのみ利用出来る様になっていた。

「えーっと…ここだ」

上条は渡されたカードキーの番号と、
扉の番号を見比べる。
部屋に入ると、新築の独特な匂いがした。

上条「招待状?」 インデックス「?」
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:12:13.60 ID:CcD4bKN/Q
部屋に入ってすぐ左には、
トイレとシャワールーム、
洗面台があった。
部屋はそんなに広くはなかったが、
テーブルに椅子、テレビに冷蔵庫など
設備は充実していた。
しかし上条が真っ先に確認したのは
そんなものではない。

(良かったー!ベッドが二つある!)

インデックスと一緒に暮らしてはいるが、
上条の部屋にはベッドが一つしかない。
一緒に寝るわけにはいかないので、
上条は毎日浴室に寝袋を持ち込んで寝ているのだ。
上条「招待状?」 インデックス「?」
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:13:17.43 ID:CcD4bKN/Q
(ひ、久しぶりに柔らかいベッドで
寝られる!!神様ありがとう!)

「とーま、何ニヤニヤしてるの?」

インデックスに声を掛けられ、
上条は現実に引き戻される。
部屋の時計は午後6時を差している。

「なんでもねーよ。
それより飯まであと一時間か。
お土産でも見に行ってみるか?」

インデックスは満面の笑みで答える。

「行くー!」

上条「招待状?」 インデックス「?」
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:15:56.36 ID:CcD4bKN/Q
「お姉さま。いつまでここでのんびり
しているつもりですの?」

式典が終わってから、二人は部屋で
何となく過ごしていた。
あれから一時間が経っていた。
上条の事が気になってはいたが、
自分で探しに行くのも何となく癪
なので、美琴は部屋に居る事にしたのだ。

(何で私があいつの事で
モヤモヤしなきゃいけないのよ…)

部屋には小さな窓が一つ付いている。
美琴はその窓から海を眺めていた。
美琴は上条に特別な感情を持っている。
それは以前美琴自身気付いた事だ。
だがその感情を
上手く受け止められていない。
美琴の恋愛レベルはまだ低いのだ。
上条「招待状?」 インデックス「?」
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:20:14.17 ID:CcD4bKN/Q
「…えさま!お姉さま!」

「へ?」

「まったく。私の話聞いてます?」
美琴が振り返ると、黒子が
呆れた顔で立っている。

「ですから…せっかくなので
どこか行きませんかと私は
何度も何度も…」

「ご、ごめん。ちょっとボーっとしてた」

黒子は船内の案内図を美琴に渡す。

「黒子としましては、プールか
フィットネスクラブ、
んー、スパも捨てがたいですの」

そういって黒子は、
ニヤニヤしながら第11デッキを
指差す。
第11デッキは最上階のフロアだ。

「…着替えなきゃいけないとこばっかね…」

「な、何の事か黒子には分かりませんの」
上条「招待状?」 インデックス「?」
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:22:47.63 ID:CcD4bKN/Q

「あんた…変な事考えてないでしょうね?」

そう指摘された黒子は、
明らかにうろたえている。

「べ、別にお姉さまの着替えを
どうしても見たいとかそんな
……あ」

「やっぱり…」

自爆してしまった黒子を見て、
美琴は深い溜め息を吐く。

上条「招待状?」 インデックス「?」
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:23:47.55 ID:CcD4bKN/Q
「まぁいいわ。確かに黒子の
言うようにせっかくだしね」

「お、お姉さま!では…」

「そっちは行かないからね」

目をキラキラと輝かせる黒子を、
美琴は一刀両断する。

「お土産よ!お土産を見に行く!」

「えー……………」

不満そうな黒子を連れて、
美琴は第6デッキに向かう事にしたのだった。
上条「招待状?」 インデックス「?」
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:26:21.72 ID:CcD4bKN/Q
「んー、どれにすっかなぁ…」

上条とインデックスは、第6デッキの
ショップに来ていた。
このフロアは、通路を挟んで左右に
様々なショップが並んでいる。
お土産やアクセサリー以外にも、
ケーキやチョコレートなどの
スイーツショップも多数並んでいる。
さながらデパートのようだ。
上条はその内の一軒でお土産を選んでいた。

「小萌の分ー?」

「おう、小萌先生にはスフィンクスの
面倒みてもらってるしなー」

スフィンクスというのは、
インデックスが拾って来た猫の名前だ。
船内はペット禁止になっていたので、
小萌に預けて来たのだ。
月詠小萌。見た目は幼児だが、
上条の担任の教師だ。
いつも何かと世話になっている。
上条「招待状?」 インデックス「?」
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:27:58.32 ID:CcD4bKN/Q
「秋沙の分も買うー」

姫神秋沙、インデックスの数少ない友達だ。
現在その力は抑えられているが、
ディープブラッドという特殊な能力の持ち主。

上条にとっても友達と呼べる人物の一人だ。
上条は財布の中身と値札を見比べる。

「じゃあ、小萌先生と姫神と…土御門達の分は…
よし、諦めよう!」

いくら豪華客船の中にいても、
上条の財布はいたって庶民なのだ。
「とーま。お土産買ったら…」

「ダメだ」

「う…まだ何も言ってないんだよ」

「どうせ『ケーキ買って欲しいかも』
なーんて言うんだろ?
上条さんにはお見通しなのです」
上条「招待状?」 インデックス「?」
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:29:10.20 ID:CcD4bKN/Q
「とーまのけちー」

インデックスがケーキの一つや
二つで満足するはずがない。
上条は空の財布が容易に想像出来た。
豪華客船に乗るという事で、
お金は少し多めに持って来てはいたが、
あくまでも万が一の時の為だ。
出来れば生活費にしたい。
上条はお土産を買うと、
だだをこねるインデックスを連れて
部屋に戻る事にした。

上条「招待状?」 インデックス「?」
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:30:49.97 ID:CcD4bKN/Q
「く…お姉さまの生着替えを見られると
思ってましたのに…いや、
チャンスはまだありますの…」

「黒子、何ブツブツ言ってんの?」

「な、何でもありませんの!お、
おほほほほ」

二人は通路を歩きながら、
様々な店を見て歩く。
30分程ぶらぶらしていると、
雰囲気の良いお店が見えた。

「初春さんと佐天さんにも
お土産買って帰らないとね」

二人がお店に向かってのんびり
歩いていると、
通路の奥、こちらに向かって
見慣れた人物が歩いて来た。

上条「招待状?」 インデックス「?」
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:31:56.55 ID:CcD4bKN/Q
「あぁぁ!!あんた!!」

「おぉ、また会ったなー」

「何が『また会ったなー』よ!
あんた今までどこにいたのよ!?」
上条は頭を掻きながら、
苦笑いをしている。

「いやー、説明すると長くなるんですよ御坂さん」

「あらあら上条さん。お久しぶりですの。
ところでその方は?」

黒子は上条にズルズルと
引きずられている少女を指差す。
少女はうわ言の様に、
ケーキケーキと呟いていた。

「げっ…あんたもいたの」

美琴の声に、引きずられていた少女が
振り返った。

「あ!短髪だ!」
上条「招待状?」 インデックス「?」
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:33:41.58 ID:CcD4bKN/Q
「ビリビリとか短髪とか…
あんた達は名前を覚えるのが苦手のようね」

美琴は眉間にしわを寄せて、
前髪からパチパチと電気を放っている。

「い…ち、違うんですよ御坂さん!
こいつは決して名前を
覚えていない訳ではなく…
そう!親しみを込めたあだ名です!
あだ名!」

上条は美琴から距離を取りながら、
必死に言い訳をする。
しかしそれは単に、火に油を
注ぐ結果となる。

「そう…あだ名ね。なるほど」

美琴の顔が笑顔に変わる。
黒子はその笑顔に恐怖を感じたが、
上条は致命的に鈍感だった。
上条「招待状?」 インデックス「?」
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:34:40.07 ID:CcD4bKN/Q
「そう、あだ名!いやー、分かって
もらえて良かった!あ、あははは」
この後上条の身に起こる事に同情して、
黒子は静かに目を閉じる。

「そんなあだ名で……」

「あはは…は?」

「親しみ感じるかぁぁぁぁ!!」

美琴の前髪からバチバチと
音を立て、電撃が放たれる。
一直線に向かってくる電撃に、
上条は咄嗟に右手を突き出した。
次の瞬間、電撃は弾ける様に
消えてしまった。
このやり取りを何度繰り返しただろう。
無駄だと分かっていても、
美琴は電撃を放たなければ
気が済まないのだ。
上条「招待状?」 インデックス「?」
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:35:58.10 ID:CcD4bKN/Q
上条が美琴の電撃を
消してしまったのを見て、
黒子は初めて上条に会った時の
出来事を思い出していた。

(あの時も…私のテレポートが
使えませんでしたわね…)

黒子は上条の能力について、
薄々は感づいていた。
確証を得る為に一度調べた事があるが、
《能力を消す能力》は学園都市の
バンクにも一切のデータがなかった。

「はぁ〜、お姉さま。
場をわきまえて下さいな。」

上条の能力、気にはなるが、
それがなにかしらの脅威ではない以上、
詮索しても仕方がないと黒子は判断した。
それよりも聞かなければならない
事がある。
上条「招待状?」 インデックス「?」
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:36:50.99 ID:CcD4bKN/Q
「で、上条さん。もう一度お伺いしますの。
そちらの方をご紹介してくださいませんか?」

黒子は改めてその少女を観察する。
日本人ではないようだが、
日本語は話せるようだ。
銀髪で白い肌、瞳は薄い緑色。
人の事は言えないが、かなり幼く見える。

「あ、あぁ。こいつは……」

上条「招待状?」 インデックス「?」
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:38:05.18 ID:CcD4bKN/Q
上条は黒子にインデックスを紹介した。
もちろん"重要な項目"は話さなかった為、
紹介は薄っぺらいものになってしまったが。
こうして改めてインデックスの事
を誰かに話すと、
記憶をなくした事を実感する。
上条はインデックスと出会った経緯も、
なぜ記憶をなくしたのかも覚えていない。
黒子に話さなかった"重要な項目"も、
記憶ではなく知識として知っているだけなのだ。
上条「招待状?」 インデックス「?」
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:39:06.67 ID:CcD4bKN/Q
「まぁ、あまり納得出来る紹介では
ありませんが…
とりあえずよろしくですわ、おチビさん」

黒子はそう言って恭しく頭を下げた。
こう見えてもきちんとお嬢様なのだ。

「む?あなたには言われたくないかも」

おチビさんと言われた事に、
インデックスはムッとしている。
「"短髪"より"おチビさん"の方が
マシよね…」

黒子の横では美琴がブツブツ
呟いている。
面倒な事が起きる前に、
上条は話題を変える事にした。
上条「招待状?」 インデックス「?」
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:40:30.52 ID:CcD4bKN/Q
「そ、そういえばそろそろ夕食の
時間じゃねーか?」

上条が携帯を取り出すと、
ディスプレイにはPM06:52と表示されている。

「あら、本当ですの」

黒子も携帯で時間を確認している。
夕食と聞いて、
インデックスの顔がみるみる明るくなる。

「とーま大変!急がないと!」

つまみ食いをした時に
場所は覚えたのだろう、
インデックスは一人で走って行ってしまった。

「じゃあ俺達も行こうぜ」

上条は二人に声を掛ける。

「え?」

美琴は驚いて聞き返す。
上条はてっきりあの少女を追って、
別行動になると思っていた。
上条「招待状?」 インデックス「?」
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:41:44.14 ID:CcD4bKN/Q
「せっかく知り合いに会えたんだし。
一緒に飯食おうぜ」

そう言うと上条はさっさと第10デッキに
向かって歩き出してしまった。
思わぬかたちで一緒に食事を
する事になって、
美琴は嬉しいような、
気恥ずかしいような気持ちだった。
ちなみに上条は知り合いと一緒の方が、
落ち着いて食事が出来ると思っただけだった。
なにせ豪華客船。
上条の様な貧乏学生とは無縁なのだ。
正直二人に会えて、上条はホッとしていた。
もちろん美琴はそんな上条の心情が
分かるはずもなかったが…
上条「招待状?」 インデックス「?」
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:43:11.00 ID:CcD4bKN/Q
第10デッキの船尾側には広いスペースがある。
希望があれば結婚式なども執り行われ、
主にパーティー用などに使う為、
あけられているスペースだ。
会場には綺麗に飾り付けられた円テーブルや椅子、
バイキング形式で様々な料理が並んでいる。
すでにほとんどの乗客が集まっていた。
テーブルは丁度四人で一つ割り当てられている。
単純計算でおよそ50脚だ。

「………」

会場を見渡していた上条は
思わず絶句してしまう。
予想はしていたが、
会場の奥、テーブル一杯に料理を
広げているインデックスが目に入った。
上条「招待状?」 インデックス「?」
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:44:19.96 ID:CcD4bKN/Q
「おい…インデックス」

上条は一心不乱に料理を
口に運ぶインデックスに声を掛ける。

「あ、とーま。これは私の分。
とーまにはあげないんだよ?」

「いらねーよ。てか取りすぎだ。」

上条は呆れた顔で席に着く。

「だって好きなだけ取っていいって
言われたもん」

そう言いながらもインデックスは
食べる事だけは止めない。

「…残すなよ」

「うんっ!」

インデックスが幸せそうならまぁいいか。
上条は今日だけは大目に見る事に
決めたのだった。
上条「招待状?」 インデックス「?」
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:45:45.32 ID:CcD4bKN/Q
「あいつ、席取ってくれてるかな」
美琴と黒子は少し遅れて会場に入った。
席は決められていないようで、
皆思い思いの場所に座っている。
「おーい!御坂ー!白井ー!
こっちこっち!」

声がする方を見ると、
奥のテーブルで上条が両手を振っていた。

「あ、あのバカ!大声で名前呼んでんじゃないわよ!」

その大声に、周りの乗客の
視線が二人に集まっていた。

『ねぇ、御坂って…』

『あの"超電磁砲"の?』

『嘘ー?』

『でもあれ常盤台の制服だぞ』

『すげー!俺初めて見た!』

招待客は皆学園都市の学生なので、
レベル5の"超電磁砲"といえば
ちょっとした有名人なのだ。
会場内はザワザワとしていた。
上条「招待状?」 インデックス「?」
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:46:34.22 ID:CcD4bKN/Q
「あらあらさすがお姉さま。
黒子は鼻が高いですわ」

乗客の皆に笑顔で頭を下げている黒子を置いて、
美琴は上条に詰め寄る。
顔は真っ赤だ。

「あっ、あんたね!ちょっとは空気を読みなさいよ!」

「えー、何怒ってんだよ?
いいじゃん別に」

「ぐっ…この…」

上条は何が悪いのか
分からないという顔をしている。上条には分からなかったが、
レベル5にはレベル5の苦労があるのだ。

「……はぁ〜、もういい」

不毛な言い争いになるのは目に見えている。
美琴は諦めて席に着いた。

「で…この大量の料理は何…」

インデックスは満面の笑みで答える。

「私のー!短髪は食べちゃダメなんだよ!」
上条「招待状?」 インデックス「?」
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:49:32.51 ID:CcD4bKN/Q
毎度お馴染みの揉め事はあったものの、
三人はそれぞれ料理を取り、
席に着いた。

「んじゃ、いただきますか」

上条の一言で夕食の時間が始まる。
三人は食べ始めたばかりだが、
インデックスは既に折り返し地点に来ていた。
料理の半分以上はなくなっている。
お箸を上手く使えないインデックスは、
フォークで次から次へと料理を刺していた。

「あ…あんた見てると
お腹いっぱいになるわね」

「えぇ…胸焼けしそうですの」

上条にとっては至極当たり前の光景だが、
やはり他人が見れば
この反応が当たり前なのだ。

「おいインデックス。
食べ過ぎたらお腹壊すぞ」

上条は内心無駄だと分かっていたが、
保護者的立場から一応忠告する。
上条「招待状?」 インデックス「?」
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:50:54.14 ID:CcD4bKN/Q
「らいひょーふ!」

インデックスは口一杯に料理を
詰め込んで答える。
頬にご飯粒がいくつも付いていた。

「ったく、慌てて食わなくてもご飯は逃げねーぞ」

そう言いながら上条は
インデックスの頬に付いた
ご飯粒を取ってやる。
もちろんこれも保護者的立場
からとった行動だった。
が、美琴はそれを面白くなさそうに見ていた。
そんな美琴に気付いた上条は、
心配そうに声を掛けた。

上条「招待状?」 インデックス「?」
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:52:16.37 ID:CcD4bKN/Q
「ど、どーした御坂?食欲ないのか?」

「…何でもない」

美琴の声は明らかにイライラしていた。

「具合悪いのか?
具合悪いなら医務室に連れて行っ…」

「何でもないって言ってるでしょ!」

美琴は勢い良く立ち上がり、
テーブルの上の食器がガチャンと音を立てる。
突然の大声に、周りの乗客達は
静まり返ってしまった。

「……御手洗い行ってくる」

驚いて、ただ美琴を黙って見ている
上条達を残して、美琴は会場から
出て行ってしまった。
黒子だけは何かを感じ取ったのだろうか、
ただ黙々と食事を続けていた。
上条「招待状?」 インデックス「?」
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:53:38.48 ID:CcD4bKN/Q
丁度夕食の時間なので、
トイレの前の通路に人の気配はない。

誰もいないトイレ、洗面台の前で
美琴は溜め息を吐く。

「…最低ね」

鏡には暗く沈んだ自分が映っている。
何故あんなにもイライラしたのだろう。
何故こんなにも胸が締め付けられるのだろう。
上条の前では"自分だけの現実"が保てない。
美琴は最初からレベル5だった訳ではない。
多少の才能はあったのかもしれないが、
間違いなく"努力"の結果だった。
誰よりも自分に厳しく、
誰よりも努力をして今の位置に立っている。
それにより積み上げて来たのが、
パーソナルリアリティ、"自分だけの現実"だ。
【常盤台のエース】【学園都市第三位のレベル5】
そういった"現実"も、
粉々に砕いてしまう程の上条への感情が
美琴の中にあった。
この感情を上手く受け止められる程、
美琴は大人ではないのだ。
それがこうした形で表に出てしまった。
上条「招待状?」 インデックス「?」
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:57:18.37 ID:CcD4bKN/Q
「よし、笑顔笑顔!」

ここでウジウジしていても仕方ない。
美琴は頬をパチンと叩くと、
上条達のもとへ戻る事にした。

「?」

トイレから出ようとした美琴は、
誰かの話し声に気付いた。
どうやらトイレ前の通路から
聞こえて来ているようだった。

(う…何よ。出にくいじゃない)

理由は特にないのだが、
なんとなく恥ずかしいので
どこかに行くのを待つ事にする。
かなり小声だが、どうやら男女二人が
話しているようだった。
会話が断片的に聞こえてくる。
上条「招待状?」 インデックス「?」
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:58:18.19 ID:CcD4bKN/Q
『…のか?…に…が……』

『…わよ。もちろん……は…よ』
『じゃあ……。……で頼む』

『それじゃ』

会話が途切れ、足跡が遠ざかって行く。
美琴がそっと通路に顔を出すと、
既に誰一人いなかった。

「ふぅ〜、カップルか何かかしら。
話すならコソコソせず
堂々と話しなさいよね」

さっきまでコソコソしていた美琴は、
ブツブツ言いながら
トイレを後にするのだった。


上条「招待状?」 インデックス「?」
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 00:59:47.87 ID:CcD4bKN/Q
「あ…れ?」

上条の箸が皿に当たって
カチャンと音を立てる。

「俺のエビフライがない!」

上条にはすぐに犯人が分かった。
きっとどんなに冴えない探偵でも、
犯人を突き止められるだろう。

「おい、インデックス。
俺のエビフライ食べただろ」

「し、知らなーい」

インデックスは分かり易く顔を背ける。

「じゃあ質問を変えよう。
俺のエビフライはおいしかったか?」

「うん、おいし…あ…」

インデックスはしまったという顔をしている。

「単純な奴め!つーか俺の盗らなくても
あっちから取って来たらいいだろ!」

「とーまこそ取って来たらいいんだよ!」
上条「招待状?」 インデックス「?」
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:00:52.24 ID:CcD4bKN/Q
ギャーギャー言い合う二人を横目に、
黒子は自分のエビフライの尻尾を摘む。
黒子の指先からエビフライが消え、
上条の皿の上にポトンと落ちた。

「たかがエビフライで
そこまで喧嘩なさるなんて。
ある意味尊敬しますわね」

黒子が呆れて二人を眺めていると、
美琴が席に戻って来た。

「あんた達、食事の時くらい
大人しくしなさいよねー」

そう言って美琴は席に着く。

「御坂、ほんとに大丈夫か?」

「大丈夫に決まってんでしょ。
さ、ご飯ご飯!」

明るく振る舞う美琴を、
黒子だけは心配そうに見ていた。
上条「招待状?」 インデックス「?」
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:02:46.46 ID:CcD4bKN/Q
黒子は一番近くで美琴を見て来た。
美琴の事は誰よりも理解しているつもりだ。
そんな自分が今美琴にしてやれる事は…。

黒子は美琴の耳元で囁く。

『お姉さま。あまり無理はしないで下さいな』

きっとこれで充分だ。
美琴はたったこれだけでの言葉でも、
自分が伝えたい事を理解してくれる。
黒子はそう思った。
その証拠に、
美琴は声を出さずに唇だけ動かす。

"ありがと"
上条「招待状?」 インデックス「?」
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:03:59.96 ID:CcD4bKN/Q
その後は食事もスムーズに進んだ。
黒子は少し心配していたが、
美琴はいつもの御坂美琴に戻ったように見える。
今は自然な笑顔を見せていた。

「はぁ〜、お腹いっぱいかも」

インデックスは満足そうに
テーブルに突っ伏している。
あれだけあった料理も、
今は重ねられた皿に変わってしまった。

「あんたねー…あれだけ食べて
よく平然としてられるわね」

美琴は心底呆れた顔で、
食い意地の張ったシスターを眺める。
上条の話では、このシスターは
いつも人の何倍も食べるらしいが、
見たところ腕も首筋にも余計な
肉は付いていない。
どちらかと言えば
痩せているとさえ言えるだろう。
上条「招待状?」 インデックス「?」
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:05:33.81 ID:CcD4bKN/Q
「いいなー、食べても太らないなんてさ」

そう呟いた美琴に、
黒子が背後から襲い掛かる。

「お姉さま。女性は少しくらい
ふくよかな方がモテますの。
確かにここは少し
痩せ過ぎかもしれませんけど…」
そう言いながら、黒子は美琴の胸を鷲掴みにする。

「ちょっ!黒子!やめて!」

「でも黒子はお姉さまのこの!
この慎ましい胸を好いておりますのっ!」

黒子はひたすらに胸を触り続ける。
上条はわざとらしく目をそらしている。

「やめろって言ってんでしょーがぁぁ!」

「げふっ!!」

美琴が繰り出した肘は、
背後の黒子を正確に仕留めた。
これも毎度お馴染みの光景だ。
上条「招待状?」 インデックス「?」
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:08:53.98 ID:CcD4bKN/Q
「さて、と。あんた達はこれからどーすんの?」

美琴は携帯で時刻を確認する。
ディスプレイにはPM08:45と表示されていた。

「んー、そうだな。まずは風呂でも入って…」

上条は上のデッキにスパがある事を思い出す。
こういった客船は、煙突の下のデッキなど
騒音の恐れがある場所には、
スパやレストランなどの
パブリックスペースを造るようにしている。
上条「招待状?」 インデックス「?」
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:09:58.95 ID:CcD4bKN/Q
幸いにも美琴と黒子がいるのだ。
インデックスも一緒に
お風呂に連れて行ってもらおう。
一人で行かせるのは正直不安なのだ。

「インデックス。風呂に…ん?」

上条はテーブルに突っ伏している
インデックスがプルプル震えて
いる事に気がついた。
嫌な予感がする。

「とーま…」

「インデックス…お前まさか」

「お腹がちくちくする…」

「………」

上条「招待状?」 インデックス「?」
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:11:32.53 ID:CcD4bKN/Q
「お約束の展開ですわね」

「…そうね」

結局インデックスを部屋で休ませる為、
四人は別行動する事になった。
上条は医務室で胃薬をもらい、
インデックスをベッドに寝かせてやる。

「とーま、ごめんなさい」

布団で口元を隠し、
インデックスは謝る。
彼女なりに迷惑を掛けたと思って
いるようだ。

「ったく、だから気をつけるように言ったんだぞ」

「うん…」

落ち込むインデックスに、
上条は優しく微笑んでやる。

「まぁとにかくゆっくり休め。
ここにいてやるから」

インデックスは本当に
嬉しそうな顔をして目を閉じた。
上条「招待状?」 インデックス「?」
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:12:52.57 ID:CcD4bKN/Q
「ふぅ〜」

上条は窓から外を眺める。
出航してからどれだけの
距離を進んだのだろう。
もう街の灯りも見えない。
ただただ闇が広がっていた。

「さてと、のんびりしますか」

それから上条はテレビを見たり、
部屋でシャワーを浴びたりして時間を過ごした。
インデックスはいつの間にか、
スースーと小さな寝息を立てている。
気付けば部屋の時計は午後10時を差していた。

「はは、疲れてたんだなー」

上条はインデックスの寝顔を
眺める。
とても幸せそうな寝顔だ。
インデックスと暮らし始めてから、
上条は浴室に寝袋を持ち込んで寝ている。
だからこんなにマジマジと寝顔を
眺める事はめったにない。
上条「招待状?」 インデックス「?」
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:14:38.85 ID:CcD4bKN/Q
>>78

すいません、携帯です
改行上手く出来なくて申し訳ないです
大目に見てくれたら幸いです
上条「招待状?」 インデックス「?」
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:15:44.25 ID:CcD4bKN/Q
「来て良かった…かな」

記憶の無い上条にとって、
インデックスに出会う前の事は
知識として頭に入っている。
こんな小さな体で、どれほど
辛い思いをしてきたのだろう。
インデックスの頭の中にある、
10万3000冊の魔導書のせいで、
どれだけ危険な目にあっただろう。
一年に一度、大切な思い出を消され、
この少女には何が残ったというのだろう。

「今日の思い出…大事にしよーな。
インデックス」

上条は幸せそうな寝顔を見て呟く。
この少女の笑顔を守る為に、
出来る事はなんでもしてやる。
上条は右手を握り締め、
強く強く心に誓った。
上条「招待状?」 インデックス「?」
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:17:31.68 ID:CcD4bKN/Q
「お姉さま…まるで檻の中の
動物のようですわよ」

黒子はベッドに腰掛けて、
美琴を観察している。
上条達と別れ、部屋に戻ってからというもの、
美琴は明らかにソワソワしていた。
立ったり座ったり、
テレビを付けたり消したり、
今は部屋の中をあてもなく
行ったり来たりしている。

「そんなにあのお二人が気になるなら、
お部屋に遊びに行ってはいかがですの?」

「べっ、べべ別に気になってなんかないわよっ!
てか何で気にしなきゃいけないのよ!」

美琴は真っ赤になって否定する。
上条の話をする時の美琴は、
とてもレベル5とは思えない。
ただの女の子だな、と黒子は思う。
上条「招待状?」 インデックス「?」
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:19:28.95 ID:CcD4bKN/Q
「へぇ…そうですの。
ではあのお二人の事は放っておいて…」

黒子の目に邪悪な光が宿る。

「私と愛を育んでくださいませ!
お姉さまぁぁぁ!!」

「育むかぁぁぁ!!」

「げふぅっ!」

飛びかかって来た黒子に、
美琴のアッパーが炸裂する。

(はぁ〜、夜風にあたって少し落ち着こう)

「ぐふ…お…お姉さま…
どこへい…かれますの?」

美琴は牽かれたカエルのように、
床に這いつくばっている黒子を
置いて部屋を後にする。

「ちょっと夜風にね」

時刻は午後10時半を回ったところだった。
上条「招待状?」 インデックス「?」
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:23:00.91 ID:CcD4bKN/Q
「………」

美琴はメインデッキ、甲板の柵に
肘をついて、海を眺めていた。
甲板には乗客もまばらで、
美琴をいれても数人しかいない。
甲板にはオレンジ色の暖かなライトが灯り、
夜の甲板を優しく包んでいる。

(あのバカ……)

美琴は上条とインデックスと同じ部屋なのが、
なんとなく嫌だった。
訳があってずっと一緒にいるのは
分かるし、上条の性格なら
ほっとけないのも当たり前だろう。
頭では分かっているのだが、
実際に目の当たりにすると
こうも心が揺さぶられるとは思わなかった。

「はぁ〜……」

美琴は深い深い溜め息を、
海に向かって吐き出した。
上条「招待状?」 インデックス「?」
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/26(金) 01:25:45.28 ID:CcD4bKN/Q
「何溜め息吐いてんだ?」

「!?」

驚いて振り返ると、
そこには上条が立っていた。

「あ、あんた!何でここにいんのよ?
あの子は?」

「インデックスならもう寝ちまったよ。
ちょっと夜風に当たりに来た。
ほれ」

そう言って上条は美琴に
缶コーヒーを投げる。

「あ…ありがと」

缶コーヒーは温かく、
潮風で冷えた美琴の手には
心地良かった。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。