トップページ > ニュー速VIP > 2010年01月13日 > fk/ROvRv0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/19374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6000110163166107100001392470147



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
29歳おっさんが全レス
耳コピしてる時にありがちなこと
バーチャルボーイ2につけてほしい機能は?
とりあえず質問に答えたい
ヒョウ柄フェチだけど
おまいらっ!誰のうんちを食べてみたい><?
新幹線にでも乗ってどっか遠くに消えてきたい
今更ながら俺のゲームボーイアドバンスSPが凄い
パソコン選びに悩んでるんだけど
Xeon搭載のパソコンってどうなの?

その他27スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
29歳おっさんが全レス
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 00:00:38.38 ID:fk/ROvRv0
>>185
半ズボンとか可愛いんだよなぁ
体操服も素敵
29歳おっさんが全レス
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 00:07:15.72 ID:fk/ROvRv0
>>193
そっかぁ
じゃあ>>1はオッサンなのかなぁ
29歳おっさんが全レス
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 00:07:31.09 ID:fk/ROvRv0
>>194
えー、かわいいやん
29歳おっさんが全レス
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 00:13:17.17 ID:fk/ROvRv0
>>205
ハーフパンツは俺はないわー
半ズボンっていうと、太もも全体が露出するやつのことじゃないの?
29歳おっさんが全レス
229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 00:27:12.34 ID:fk/ROvRv0
>>212
穿きたいなら穿いたほうがいいでしょ?
29歳おっさんが全レス
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 00:28:02.93 ID:fk/ROvRv0
つかさあ、おっさんって年齢的な問題じゃなくて、自分をオッサンだと思い出したらオッサンなんじゃね?
>>1は29歳だけどオッサンで、俺は30歳だけどおっさんじゃない ってのもあるんじゃ?
耳コピしてる時にありがちなこと
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 04:21:18.45 ID:fk/ROvRv0
とりあえず速度落としやピッチ落としはよくやるよな?
サウンド編集ソフトで
耳コピしてる時にありがちなこと
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 05:10:42.24 ID:fk/ROvRv0
音程が自分の歌唱範囲内だったら撮りやすい
29歳おっさんが全レス
394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:29:33.86 ID:fk/ROvRv0
おっさんおっさん〜再びおはよう〜
なんか兎に角イライラする事が幾つもあるんだけどどうしよう
バーチャルボーイ2につけてほしい機能は?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:31:39.46 ID:fk/ROvRv0
フルカラーで、Wi-Fi通信には対応するべきだと思うね。
CPUはVシリーズじゃなくて、DSなどと同じARMシリーズの方が開発しやすいと思う
もっとも、今やVシリーズもとい、Coreシリーズを搭載させるのも何だしねえ。
Atomなら搭載できるかも知れないけど、それはオーバースペックと思う。
ARMでいいと思う。
とりあえず質問に答えたい
253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:32:21.42 ID:fk/ROvRv0
おいっす
29歳おっさんが全レス
396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:36:23.49 ID:fk/ROvRv0
>>395
死んでるのかよwwww
とりあえずいくつもある事なんだけどいい?
長くなると思う。
29歳おっさんが全レス
398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:40:47.64 ID:fk/ROvRv0
・一つ目
去年いっぱいで会社やめた。
どうしても会社との人間関係にストレスを感じたのだ。
とある出来の悪い社員がいたんだけど、それの件で社長から八つ当たり的な処遇をよく受けてた。
例えばその人とただ会社の愚痴を言ったり、雑談したりしただけで、叱責紛いなのをよく受けた。

そして、その人が退職する時に、お客さんの家の鍵を取り替えるって話が上がったのだ。
それぐらいその人は信頼されてなかった訳だが、いくらなんでも大袈裟だと思った。
で、その話を社長が自分に振った時に、鍵の番号を●×にするけどいいでしょうか?って言うから、
報告じゃなくて同意をなぜ求める?と思ったので、いいんじゃないですか?と適当な返事をしたら、
それだけで返事が適当過ぎるとかなんだかんだ言って来て、また鍵の番号を別のにするとか意味不明な事を言いだした事で、もう我慢出来んくなった。

これが一つ目。
29歳おっさんが全レス
399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:42:11.49 ID:fk/ROvRv0
・二つ目

ある所で知り合った人を、本人の同意のもとマイミクに登録した。
一週間足らずで、心当たりは何もないのに無連絡でマイミクから解除されていた。

納得出来ない。
29歳おっさんが全レス
400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:44:07.20 ID:fk/ROvRv0
・三つ目

行きつけの英語教室が、女性専用ラウンジをいきなり作った。
あれだけ男女平等に対して授業の度に発言していたというのに...。
先生も自分の発言には同意してたと思うのに。
個人レッスンなので、授業の最後の数分はそういう話をする機会があっただけにね。
しかもその先生校長だから、俺が散々男女差別嫌いなの分かってる筈なのに、作ってるから何だよと。

マジでショック
29歳おっさんが全レス
401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:47:47.67 ID:fk/ROvRv0
・四つ目

昨日、mixi同級生の機能を使って、小学校時代の知ってる人を見かけたのでマイミクに登録した。
その人から非常にショッキングな話を聞いた。

去年、どうやら同窓会を開いたらしいんだが、幹事が意図的に俺を招待しなかったらしい。
理由は二、三年前程同窓会を開いた時に、俺が飲過ぎて、介助が大変だったからって事らしい。

確かにそんな事はあったし、飲過ぎたのは良くなかったと思う。
でも、そんなの十回に一回もない事だし、そもそもあのときも、自分でやっちゃったミスだから、
介助は要らないよって言ったのに、向こうから進んでやるって言って来た覚えがある。

実際、会社で数回酒飲みに行った事あるけど、俺が潰れた事なんて一度もない。

この話を聞いて、相当にショックだった。
29歳おっさんが全レス
402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:48:24.97 ID:fk/ROvRv0
一応今の所はここまで。

長くてゴメン。
もうマジで全てショッキングでイライライライライライライライラしています。
バーチャルボーイ2につけてほしい機能は?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:49:52.01 ID:fk/ROvRv0
というか、バーチャルボーイ2用に電車でGO!開発して欲しい。
電車でGO!とか、TSシリーズとか、奥行きがピンと来ないから、実車より絶対難しいって思ってしまう。
とりあえず質問に答えたい
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:50:14.74 ID:fk/ROvRv0
ちょっと荒れてるけどどうしようかね?
ヒョウ柄フェチだけど
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:51:09.75 ID:fk/ROvRv0
パソコンは勿論Macなの?
バーチャルボーイ2につけてほしい機能は?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:54:13.11 ID:fk/ROvRv0
>>11
テレビじゃ難しいんじゃないの?
セロファンを使えば確かに立体視は出来るけど、それはモノクロオンリーでしょ?

偏光フィルターを使えば、確かにカラーでもできるけど、それは専用映写機が必要だよね?

個人的にはシャッター方式(ファミコンの3Dスコープにあったやつ)だったら、テレビでもできる気がする。
ただ、結構金がかかりそうな悪寒がするwwww

テレビへの接続ともう一つ、3Dスコープを繋がなきゃいけないし。
とりあえず質問に答えたい
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:54:48.89 ID:fk/ROvRv0
>>261
いや、俺が荒れてるの
29歳おっさんが全レス
405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:58:20.21 ID:fk/ROvRv0
>>403
とりあえず仕事内容を話さないとダメかな。
守秘義務に引っ掛からない程度に話すね。

俺の前の職場、訪問介護だったのだ。
で、利用者の家に上がらなきゃいけないけど、鍵を全世帯預かる訳にもいかないよね?
だから、家の前に鍵ボックスを取り付けて、まず鍵ボックスの施錠を解除して、それから家の鍵を取り出して、その鍵で利用者の家に上がっていたのだ。

で、そういうこと。

マイミクの件だけど、それ結局復帰してないんだよなぁ。
俺からまた声かけ直すのも何だし、向こうが行動起こさないから悲しい。

極度の男嫌いってのも何だろうなぁ。
俺がなんか女に迷惑掛ける様なことはした覚えが全く無いのにって思ってしまう。
同じ授業料払ってるんだから、ああいう事はやめて欲しいって思う。
29歳おっさんが全レス
406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 07:59:29.11 ID:fk/ROvRv0
>>404
でも、それが毎年の事ならまだしも、ただ一回こっきりの事だったし、現に俺は吐いてはいないのだ。
基本的に飲過ぎて吐いた事はない。

非常にショック。
ヒョウ柄フェチだけど
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:00:47.55 ID:fk/ROvRv0
>>5
男がマカーってダメなのか?
俺はまだヒョウじゃなくて、トラだけどさ。

あーあ、ユキヒョウ欲しいなぁ。
でも、先にユキヒョウを飼う為のオリが欲しい。
今の奴にはユキヒョウ入んないし。

インテルが6コアのXeon出したら、ズギャッとアレ買いたいなぁ。
バーチャルボーイ2につけてほしい機能は?
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:01:37.62 ID:fk/ROvRv0
>>19
それどうなんかなぁ。
俺Wii持ってるけど、Wiiリモコンの反応の鈍さにイライラしているところだが。
とりあえず質問に答えたい
265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:01:52.52 ID:fk/ROvRv0
>>263

29歳おっさんが全レス
407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:04:42.11 ID:fk/ROvRv0
しかも、確かに介助要らないって言ったのになぁ、例のときも。

確かに少々飲過ぎてはいたけど、家へ歩いては帰れる程度だったと自分で思っている。
だからむしろ、断ったのに、向こうから一人で歩いて帰っちゃダメとか言ってた覚えがある。
バーチャルボーイ2につけてほしい機能は?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:06:23.97 ID:fk/ROvRv0
>>25
ねじ回しの様にリモコンをくるくる回してっていうの、全然応答しなかった事がある。

あと、DSで文字入力を手書きでさせるのあんまり好きくない。
全然思った文字が入力されずにイライラした事がある。

文字パレットからの選択と併用できるようにしなかったのが不思議。
おまいらっ!誰のうんちを食べてみたい><?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:09:41.14 ID:fk/ROvRv0
誰もイヤ
新幹線にでも乗ってどっか遠くに消えてきたい
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:10:44.10 ID:fk/ROvRv0
でも、そんなお金がない
どうしたらいい?
バーチャルボーイ2につけてほしい機能は?
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:12:19.06 ID:fk/ROvRv0
>>30
DSと接続ってどこに接続するの?
GBAスロットだったらiユーザーが暴れそうだぞw

俺はLiteだから問題ないけどw
むしろ、LLは筐体が大きいくせに、GBAスロットがない事に納得がいかない俺がいる。
また、iを買わない理由が、GBAスロットがない事だったりする。
29歳おっさんが全レス
410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:13:31.62 ID:fk/ROvRv0
>>408
なるほど
後、断りにくい状況は俺作った覚えはないんだけどなぁ...とちょっと残念。
29歳おっさんが全レス
411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:14:13.25 ID:fk/ROvRv0
>>409
とりあえず当時の幹事に連絡とってみるしかないのかなぁ。
確かに飲過ぎた俺は良くないけど、とんでもない誤解をされてるみたいなのでショック。
とりあえず質問に答えたい
267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:15:17.04 ID:fk/ROvRv0
>>266
う〜ん...
バーチャルボーイ2につけてほしい機能は?
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:18:16.80 ID:fk/ROvRv0
>>32
スロット1の方にゴテゴテと繋ぐのかなぁwww

>>34
ほんと、GBAスロットないとか、信じられないって思ってしまう。
GBAのソフトが使えないってのならまだしも、そのスロットを使う周辺機器や、GBAソフトとの連動ができないってのは、物凄く不便に感じる。
GBAのソフトがプレイできないっていうだけなら、GBAなりGBA SPなりを買えばいいじゃんってまだ諦めはつくが、あのスロットその物を利用出来ないのが困る。

ギターヒーロー・オンツアーとかはフレットをGBAスロットに取り付けなきゃいけないし、
ポケモンだったらGBAからパルパークを経由してポケモンを送るのに必要なのにって思う。
29歳おっさんが全レス
413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:21:03.24 ID:fk/ROvRv0
>>412
DVはされてないけど、確かその人ADHDがあった。
上で書いたから分かるだろうけど、俺はホームヘルパー二級と、障害者(児)ヘルパー二級持ってるから、
その話も持ちかけた覚えがあるので、覚えてる。
新幹線にでも乗ってどっか遠くに消えてきたい
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:21:58.07 ID:fk/ROvRv0
>>4
遠距離どうするんだ
29歳おっさんが全レス
415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:27:01.70 ID:fk/ROvRv0
>>414
そっかぁ
なんか凄く残念

色んな人から嫌われてるみたいで最近超ショック
とりあえず質問に答えたい
269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:28:39.54 ID:fk/ROvRv0
どうでもねえ
どうなんだろう
今更ながら俺のゲームボーイアドバンスSPが凄い
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:30:52.07 ID:fk/ROvRv0
普通にその辺の中古ショップに売ってるゲームボーイアドバンスSPには無い機能がついてる。
これをどう思う?

GBAソフトをプレイすると、まるでDS Liteでプレイしたかの様な感じで遊べる。
GBソフトでも同様の事ができる。
目が疲れなくて遊びやすい。

どう思う?
29歳おっさんが全レス
417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:31:45.40 ID:fk/ROvRv0
>>416
感情的にねえ
なりやすいかも知れないねえ
でも、感情的な分理屈で考えるタイプでもあるかなと思ってる
とりあえず質問に答えたい
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:32:09.84 ID:fk/ROvRv0
>>270
いや、さっきやってきたばっかりだけど
バーチャルボーイ2につけてほしい機能は?
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:32:48.71 ID:fk/ROvRv0
>>40
持ってる
バーチャルボーイ2につけてほしい機能は?
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:37:30.36 ID:fk/ROvRv0
>>42
メガネとはちょっと違うかな
上の所に覗き穴が二つついてて、そこを覗き込んでプレイするんだよ

一応目が疲れやすい事は任天堂も理解してるのか、一定の時間ごとに自動でポーズがかかって、
目を休ませる様に警告が出る。
色は赤一色、音はPSG音源(ゲームボーイと同じぐらいの音色)

バッテリはパッド部分にバッテリパックを取り付けて使う。
バッテリパックは専用電池じゃなくて、中に単三電池を6個か8個か入れる様になってたと思う。

家でやる時には、バッテリパックの代わりに、ACアダプタパックというのを取り付け、それにACアダプタを取り付けて使う。
ACアダプタはファミコンやスーファミの物と兼用。
29歳おっさんが全レス
419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:39:47.33 ID:fk/ROvRv0
>>418
なるほど。

俺の場合マイミクは、全く知らない人からは受け付けないけど、一度登録した人を自分から消すのは稀だと思う。
関係が希薄になったら漫然と残してるタイプかな。

そうじゃない人もいるのかなぁ。
とりあえず質問に答えたい
273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:40:42.33 ID:fk/ROvRv0
今一瞬操作に応答しなくなって、画面が消えたのでびっくりした。
一体何があったの?

もう直ったが。
システムログ見てみるかなぁ。
とりあえず質問に答えたい
274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:43:00.11 ID:fk/ROvRv0
システムログ曰く、モニタに何かが発生したみたいな事言ってるけど、なんだろう?
こええ
バーチャルボーイ2につけてほしい機能は?
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:44:10.17 ID:fk/ROvRv0
>>45
元々VBは液晶じゃなくてLEDだよん。
液晶でもああいう風に表示はできるものかなぁ?
29歳おっさんが全レス
422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/13(水) 08:46:02.47 ID:fk/ROvRv0
>>420
なるほどねえ。
ちなみに、全く知らない人から急に「同じ県に住んでるから」などの理由で言って来たものは、
基本的に受け付けてない。

リアルの友達も受け付けない事あるんだな。
俺は嫌いな人じゃなければ受け付けてるけどね。

なるほど。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。