トップページ > ニュー速VIP > 2010年01月04日 > /e0Pyx710

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/16817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000041341187855813135779616102161



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
fはおえwhふぉ
【ピカチュウ】
>>42
今起きてる奴来てくれ
女はなぜ風呂にいる時間がながいのか
嫁「食費6万じゃ全然足りない。10万は必要だよ?」
パリ住んでるor住んでたやつちょっと来い
マルタ島行ったことある奇特な奴ちょっとこい
浪人ってどうなの
「貧乳だがカワイイ女の子」 と 「巨乳だがブス」 どっちがいい?
兵庫県民ちょっときて
ニートだから年末年始なんてどうでもよかったけど
専門学校生だけど質問ある?

その他72スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
今起きてる奴来てくれ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 04:37:08.83 ID:/e0Pyx710
センター試験が気になるお年頃
まあ大学3年だが
女はなぜ風呂にいる時間がながいのか
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 04:40:00.06 ID:/e0Pyx710
携帯でmixiの日記見てる
嫁「食費6万じゃ全然足りない。10万は必要だよ?」
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 04:42:35.36 ID:/e0Pyx710
これは確実におかしいな…
嫁さんは家計簿付けてるのか?
なら見せてもらえ

で、つけてない、つけられないというなら
金は俺が管理する!と宣言しる
パリ住んでるor住んでたやつちょっと来い
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 04:57:52.05 ID:/e0Pyx710
ここでivry sur saineに4日間だけ住んでた俺が登場
ただメタルは全くの守備範囲外ごめん
嫁「食費6万じゃ全然足りない。10万は必要だよ?」
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:04:10.78 ID:/e0Pyx710
>>56
ありがとう
独り暮らしだがためになった
最近貯金したくて質素にしまくってたら日々の生活がつまらなくて本末転倒になりそうだった
今日からそのゲームやってみる
マルタ島行ったことある奇特な奴ちょっとこい
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:07:20.80 ID:/e0Pyx710
明後日から行くんだが何をしたらいいのやら…
全くのノープランだ
マルタ島行ったことある奇特な奴ちょっとこい
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:14:16.09 ID:/e0Pyx710
>>3
なんかこれでほぼおkそうだな…
ありがとう
ggrksと言わずに貼ってくれて感謝している乙。

他にも実体験や資料などあったらレス求む
マルタ島行ったことある奇特な奴ちょっとこい
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:15:29.53 ID:/e0Pyx710
>>5
それが好きでってのも行く理由のひとつ
母校の先輩です
マルタ島行ったことある奇特な奴ちょっとこい
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:20:24.38 ID:/e0Pyx710
>>10
と思うでしょ、高校の先輩ですww
ググらないでわかる人いたら付近住民かな
嫁「食費6万じゃ全然足りない。10万は必要だよ?」
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:23:08.12 ID:/e0Pyx710
>>115
うむ
これくらいならどんな野郎でもできるはず
残った米はチャーハンの流れだなww
マルタ島行ったことある奇特な奴ちょっとこい
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:27:38.40 ID:/e0Pyx710
>>12
やっぱそうか!
最初はのんびりすること第一目的で選んだんだ
でもやっぱポイントとか見逃すと後悔するのかなあと今更考えてみたりw

>>13
神戸高校です
坂がきつくて大変だった
嫁「食費6万じゃ全然足りない。10万は必要だよ?」
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:33:58.84 ID:/e0Pyx710
そう、俺は今月2010年の初ゲームとして黄金伝説をまねしようとしたが確実に無理だと判断したww
新年会行ったらおしまいだ
てかそれ抜いても純粋に無理ぽ
だれかごぼう100g1円で売ってくれるなら大丈夫そうだが
マルタ島行ったことある奇特な奴ちょっとこい
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:38:12.18 ID:/e0Pyx710
>>15
神戸おしゃれは噂半分くらいじゃないかな

これ以上伸びそうにないので以下春樹スレでも何でもご自由にどうぞ
浪人ってどうなの
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:45:03.42 ID:/e0Pyx710
友達が現役で神大落ちて浪人後京大受かった時は純粋にすごいと思った
現役地底の俺は勝ったのか負けたのか…
うん、負けた気がするww
「貧乳だがカワイイ女の子」 と 「巨乳だがブス」 どっちがいい?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:47:25.76 ID:/e0Pyx710
またかこのスレか
といいつつ
ひんぬう一択とレスしてみるテスト
兵庫県民ちょっときて
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:50:24.54 ID:/e0Pyx710
栃木スレと静岡スレと北海道スレは見飽きたとこだったんだ
ニートだから年末年始なんてどうでもよかったけど
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 05:52:54.52 ID:/e0Pyx710
うむ、ゲイだな
専門学校生だけど質問ある?
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 06:06:49.45 ID:/e0Pyx710
学校どのくらい大変ですか?
いま大学生で専門学校も並行してやろうとしてるんだけどやっぱきついかな
大学の授業は週2程度、学校間の移動時間30分くらい

嫁「食費6万じゃ全然足りない。10万は必要だよ?」
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 06:15:04.65 ID:/e0Pyx710
>>183
地方政令市来てみたら安いうまいで最高だった
専門学校生だけど質問ある?
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 06:16:55.08 ID:/e0Pyx710
>>60
そっかー
くわしくありがとう!
学校頑張ってください
専門学校生だけど質問ある?
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 06:44:36.26 ID:/e0Pyx710
>>72
うちの学校(大学)ではな、学部長がみなさん一人一オタクになってくださいと入学式に言ってだな
ちょっと感動した
だけど結局何かのオタクになれた人は少ない感じだな
なんとも残念
従妹のJCと家で二人きりになったのでセックスしてしまった
692 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 07:03:21.33 ID:/e0Pyx710
今見つけたが>>59くらいでバカバカしくなって見るのやめたw
ダメな釣りスレだな。。
専門学校生だけど質問ある?
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 07:08:56.42 ID:/e0Pyx710
>>1おつ
26歳ニートが就職できる資格教えてくれ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 07:12:13.06 ID:/e0Pyx710
公認会計士

でも無理かもしれないorz
結局 焼き鳥 で最強なのは何なんだ?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 07:33:06.20 ID:/e0Pyx710
>>1と同じ事を考えた俺は勝ちなのか負けなのか…
負けか
携帯電話 から 書き込みできるスレ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 07:34:56.15 ID:/e0Pyx710
もしもし
彼氏の金玉を強く握り締めたら怒られた
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 07:37:13.86 ID:/e0Pyx710
いたいんじゃヴぉけ
センター試験受ける奴ちょっとこい
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 07:41:42.01 ID:/e0Pyx710
俺以下大学生がアドバイスしてやる
順番に並べよ
センター試験受ける奴ちょっとこい
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 07:44:30.99 ID:/e0Pyx710
>>2
…(^^;)
経験者か?
ならアドバイザー補佐頼む
センター試験受ける奴ちょっとこい
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 07:46:36.46 ID:/e0Pyx710
>>6
公民か?
場馴れのために逝ってよし
現社、政経は常識クイズ大会やるとそこそこおもしろいぞ
センター試験受ける奴ちょっとこい
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 07:54:53.29 ID:/e0Pyx710
>>12
追い込みは理社の底上げがデフォだと思うんだがな…
あえて言うなら
数学は実践形式(ということで過去問でおk)
英語はネクステひたすらコンプリート(というわけでもし>>12が即ゼミをずっと使ってるならそれでおk)

英語は使い慣れたものを完璧に仕上げる方がいいぞ!
センター試験受ける奴ちょっとこい
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 07:59:53.18 ID:/e0Pyx710
書かない方がいいかと思ったけど一応内容の担保のため過去の成績を晒しとく

英語 180くらい(リス1問ミス)
数学 160くらい
国語 140くらい
世界史 96
現社 84
化学 92

というわけで国語しくりましたorz
数学もちょっと痛い…

当方日本史もやってたからその質問もおk
あとは他の人に頼む
センター試験受ける奴ちょっとこい
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 08:07:15.70 ID:/e0Pyx710
>>14
俺は化学選択だが生物で100点取ったやつからの情報。

遺 伝 は ま じ で や っ と け

ごめん、あとはわからない
他に任せる

>>15
現文は今からじゃきついだろうな
苦手なのは評論?小説?

評論は論理だ、答えは文の中にある
問題みて選択しみる前に一瞬自分で答えを考えろ
それに似たものがあっている場合が多い
(もちろん自分の推論が正しく行われている場合に限る)

小説は何ともいえん
なんせそれで国語しくったくちだからな…
ただこちらも言えるのは選択肢に惑わされるな!
使うとしても消去法のみだ

英語はネクステなりなんなり使ってきたのをやりこめ
長文は慣れが大切だ
本番形式のをやりこんでスピードを上げろ
国語より得点上昇が期待できる科目だぞ!

政経は絶対上がる
参考書何使ってる?
センター試験受ける奴ちょっとこい
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 08:08:26.00 ID:/e0Pyx710
>>17
いや、リスニング含まず
確か192と四十何点とかだったな
センター試験受ける奴ちょっとこい
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 08:14:16.07 ID:/e0Pyx710
ちょいまち、いまドイツ人からチャットきた
もう少ししたらレス返すので後ほど
センター試験受ける奴ちょっとこい
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 08:25:08.33 ID:/e0Pyx710
>>20
ふつうにいけるはず

>>23
これは政経にも応用可

>>25
ごめん、182とリス1問ミスだった
センターは物理が鬼簡単
文系でも化学得意ならやってみろ
それか地学が良い
センター試験受ける奴ちょっとこい
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 08:32:55.28 ID:/e0Pyx710
>>34
ネクステ今からかー
ちょっときついかもな
この時期は慣れたやつやるの優先だから
でもしないよりまし

政経は教材一つに絞れ
とりあえずセンターまでは一冊薄いやつ
センター試験受ける奴ちょっとこい
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 08:41:33.33 ID:/e0Pyx710
>>35
なんかごめん
だから点数も書かないまいかと思ったんだが…

>>37
>>41に大賛成
余力があれば受けた模試も全部総まくりで
センター試験受ける奴ちょっとこい
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 08:51:01.01 ID:/e0Pyx710
>>42
なんで?医学科…?
頑張ってください

>>46
ちゃんと勉強すれば

>>48
>>41参照
センター試験受ける奴ちょっとこい
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 08:55:49.50 ID:/e0Pyx710
>>55
薄くてわかりやすそうなやつならおk

>>56
いや、普通にいる子だと思う
俺がわからない科目カバーできるし
まあレスが鈍化してるけど

10年近く同じ人に片思いしてるんだが
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 09:29:09.81 ID:/e0Pyx710
すごい
しえん
統計取りたんだけど 親の職業教えて
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 09:37:56.13 ID:/e0Pyx710
父:大学教授
母;専業主婦
高校教員が高校入試について答えるよ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 09:39:56.62 ID:/e0Pyx710
学校の偏差値いくらくらいですか?
参考程度に進学実績もよろしく
お前等って何時死んでも悔いは無いと言える生活してる?
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 09:41:58.65 ID:/e0Pyx710
まだ志半ばなので
高校教員が高校入試について答えるよ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 09:47:16.40 ID:/e0Pyx710
>>19
うーん、あいまいだな

県内偏差値 60
東大 0or1
一工 2or3
宮廷 10前後
総計 20くらい

で脳内変化されましたがいかがですか
今日仕事始めの奴って負け組みじゃね
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 09:53:00.19 ID:/e0Pyx710
やっぱ大学生が天職だなー
おととい仕事4日からだって言った奴ちょっと来い!!!!!
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 09:54:52.21 ID:/e0Pyx710
>>7
大丈夫だ、お前の会社は第14パラレルワールドに時空移動しといた
はやくお前も移動しないと首になるぞ
センター試験受ける奴ちょっとこい
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 10:01:43.07 ID:/e0Pyx710
>>64
うん、毎日5〜6時間。これ基本。
あと勉強のやり方わからないなら塾とか教育機関利用した方がいいと思う
5科目やるつもり?
センター試験受ける奴ちょっとこい
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 10:02:51.11 ID:/e0Pyx710
>>65
4時間も浪費してるジャマイカ
せっかくの早起きがww
がんばれ!
九州人って絶頂の瞬間に「いくタイ!いくタイ!」って言うの?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/04(月) 10:07:36.42 ID:/e0Pyx710
>>7
熊本弁らしいったいね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。