トップページ > ニュー速VIP > 2009年10月09日 > KerZlQzaO

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/35732 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数431516166051319171666400401011144



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
「はい」か「いいえ」でキャラ当てするノーネ
オススメのPSソフト何よ
寝ようぜ
おいおまえら
おいwwwwおまえらwwwwwww
おい今すぐPCor携帯の電源切れ!
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
妹「お兄ちゃん、お風呂!」
涼宮ハルヒの消失映画化と聞いて実写化だと思ったやつ

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
「はい」か「いいえ」でキャラ当てするノーネ
727 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 04:40:58.85 ID:KerZlQzaO
名前に姫がつく
「はい」か「いいえ」でキャラ当てするノーネ
731 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 04:44:53.58 ID:KerZlQzaO
漢字四文字
「はい」か「いいえ」でキャラ当てするノーネ
735 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 04:47:36.24 ID:KerZlQzaO
死にかけたことがある
「はい」か「いいえ」でキャラ当てするノーネ
742 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 04:59:00.92 ID:KerZlQzaO
ゲーム原作
「はい」か「いいえ」でキャラ当てするノーネ
750 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 05:02:20.25 ID:KerZlQzaO
漫画原作
「はい」か「いいえ」でキャラ当てするノーネ
756 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 05:05:17.99 ID:KerZlQzaO
日常系
「はい」か「いいえ」でキャラ当てするノーネ
759 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 05:06:52.10 ID:KerZlQzaO
バトル
おいwwwwおまえらwwwwwww
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 05:10:33.94 ID:KerZlQzaO
美星乙
「はい」か「いいえ」でキャラ当てするノーネ
762 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 05:11:13.43 ID:KerZlQzaO
ギャグ
「はい」か「いいえ」でキャラ当てするノーネ
765 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 05:30:52.13 ID:KerZlQzaO
出題者寝落ち?
おい今すぐPCor携帯の電源切れ!
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 07:38:48.46 ID:KerZlQzaO
氏ね>>1
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 07:48:12.61 ID:KerZlQzaO
修羅の門スレがあってビックリしたwww
ゲームは何気に面白かったwww
マジで連載再開しないかな
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 07:53:53.38 ID:KerZlQzaO
ヴァーリトゥード編も好きだけどボクシング編が一番好きだな

ボクシングやってるけど園明流スタイルを崩さない九十九には流石と思ったね
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 07:56:08.22 ID:KerZlQzaO
>>39
あれは浮身を使ってるんだぜ(漢字うろ覚え)

四門を弟相手に練習したのはいい思い出
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 07:57:59.27 ID:KerZlQzaO
>>41
ボクシング編好き発見!

アリオスしか覚えてないけど、舞子とアリスだっけ?の戦いもあって俺は好きだぜ
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:00:00.01 ID:KerZlQzaO
>>45
頭突き編言うなwww斧鉞な
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:03:06.16 ID:KerZlQzaO
>>48
ゲームの話なwww
リアルでやってないからwww
リアルでやったのは無空波の練習だな
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:12:50.55 ID:KerZlQzaO
>>56
それだwww斧鉞は足技だったな

そんな俺も海堂さんが一番好きだ
刻なら雷が一番好き
ニルチイッチかわいいよニルチイッチ
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:19:19.75 ID:KerZlQzaO
虎砲の練習もしたなwww
俺は徹心と信玄の仕合がみたいな

初代だとなに時代になるんだ?
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:22:30.31 ID:KerZlQzaO
>>68
ニルチッイかorzもう一回読み直すかな
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:25:04.12 ID:KerZlQzaO
>>78
飛騨ってもしかして飛田のこと?途中から解説やってた
>>79
確かそんな名前だったな
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:26:59.69 ID:KerZlQzaO
右京さんはクールに見えて熱血漢なとこが好きだ
菩薩掌もやったなwww
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:30:50.40 ID:KerZlQzaO
>>87
飛田さんが解説してた時はビビったね
お前なにやってんのwwwみたいな感じに
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:34:22.45 ID:KerZlQzaO
俺は鬼一が最強な気がするな
まだ技が九十九とかと違う感じだけど、あれで四門使えたら半端ないなwww
性格も好きだ
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:35:16.54 ID:KerZlQzaO
>>96と被ったwww
やっぱり鬼一だよな
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:44:18.54 ID:KerZlQzaO
おいお前らバット折りの陣内さんを忘れたとは言わせないぜ

こないだ角田のバット折り見てたら陣内さんなら全部折るなと思った
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:52:20.72 ID:KerZlQzaO
出雲もいいよな
ここに天斗好きはいないのか?
天斗は九十九に一番近い感じでいいね
伊織の成長ぶりも感動した
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 08:56:55.32 ID:KerZlQzaO
>>138
柳生編
>>139
確かにwww
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:02:39.04 ID:KerZlQzaO
相撲編は出雲の息子だっけ?
なんか最近のやつほどうろ覚えなんだが
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:04:42.78 ID:KerZlQzaO
>>152
描写がないからな
雷より上くらい?
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:08:41.28 ID:KerZlQzaO
>>155
そっちかwww雷(いかずち)で倒したんだよな

>>157

13巻オススメ
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:09:29.85 ID:KerZlQzaO
>>160
そんな名前だったかwww
サンクス
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:10:39.40 ID:KerZlQzaO
>>163
冬弥は九十九の兄貴な

不破は北斗じゃなかったか?
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:12:50.21 ID:KerZlQzaO
>>167
虎、狛編いいよな
狛だよね裏は
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:16:19.56 ID:KerZlQzaO
噛ませ犬というか、相撲編の奴と出雲の息子のやつは好きになれない
ストーリーもいまいちだし敵をたてすぎな気がする
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:20:15.27 ID:KerZlQzaO
>>176
俺も信長側のほうを応援してたな
もう一人のほうは性格いけすかねぇ
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:22:37.94 ID:KerZlQzaO
ベストバウトは門なら
九十九vsアリオス

刻なら
虎vs狛だな

虎vs狛はマジで手に汗握るものがあった
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:23:33.19 ID:KerZlQzaO
>>191
ネタバレになるが不破
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:25:57.75 ID:KerZlQzaO
>>203
あるあるwww
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:27:51.67 ID:KerZlQzaO
>>205
あのシーンの雷かっこよすぎ
そしニルチッイ健気すぎ
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:29:17.90 ID:KerZlQzaO
>>210
俺も狛派だぜ
あの台詞で俄然応援する気になったね
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:30:38.18 ID:KerZlQzaO
>>215
出雲の幕末編まで
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:35:08.54 ID:KerZlQzaO
>>221
天斗もアニメ化してたっけ?
出雲と八雲だけだったような
うろ覚えだ
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:38:15.55 ID:KerZlQzaO
>>232
思い出してきた!あったな
アニメも見直してぇ
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:48:41.62 ID:KerZlQzaO
作者史実に陸奥を違和感なくするのはうまいと思った

鬼一が湖を掌低するところは一番うまいと思った
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:54:14.99 ID:KerZlQzaO
>>248
ずっと前見た時はそうだったなwww
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 09:58:05.82 ID:KerZlQzaO
>>255
あのシーンはかっこよすぎだよな
雷は逃げないで陸奥の名継いでたら出雲の息子の出番なかったと思うな
さすがにそれはないか
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 10:02:34.11 ID:KerZlQzaO
>>264
自前のイカダじゃなかったか?

家に帰れば確認できるんだが
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 10:04:57.45 ID:KerZlQzaO
>>269
陣雷かorz
初期の絵はタッチに似てるよね?
無職だから暇で暇で仕方がない。だから誰か修羅の門ごっこしようぜ
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/09(金) 10:06:33.23 ID:KerZlQzaO
>>274

たぶん出雲の息子の柔道の話じゃないか?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。