トップページ > ニュー速VIP > 2009年06月03日 > Tfasw96u0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/28924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11292400000000011310901000001117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
知らん女性を無断で脱がせた挙げ句
今日も男に体売ってきた男だけど質問ある?
VIPでポケモン
苦しくて切なくて楽しくて日が暮れるから全レス
残念なコスプレ画像をフォトショで修正スレ
幼女が好きなら幼稚園の先生になればいいのに
Wikipediaにアクセスブロックされる人、されない人
スク水っていいよね
ダイエーの経営が悪いのはどうして?
携帯厨はなぜ携帯でやるのか

その他23スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
携帯の赤外線通信機能って何の意味があるの?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:20:24.79 ID:Tfasw96u0
>>2
Bluetoothでもできるでしょ
俺は赤外線なんて使わずにこっちの機能でやってる

赤外線って、タイミングの如何によっては、エラーになる率がやたら高い
苦しくて切なくて楽しくて日が暮れるから全レス
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:21:31.47 ID:Tfasw96u0
>>76
すね毛が残ってるとちょっと問題だよね
俺はなるだけしっかり抜いている
携帯の赤外線通信機能って何の意味があるの?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:23:25.39 ID:Tfasw96u0
>>7
Bluetoothついてる機種って最近はほとんどじゃない?
俺の使ってるのは数年落ちだけどついてるよ
前のもついてた

これ携帯同士だけじゃなくて、携帯のカメラで撮影した写真を、
パソコンに送るのにも使っているよ
携帯厨はなぜ携帯でやるのか
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:24:26.88 ID:Tfasw96u0
>>58
できる
Wikipediaにアクセスブロックされる人、されない人
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:25:59.58 ID:Tfasw96u0
>>18
多分ブラウザが対応していないMIMEタイプのファイルがあるんじゃないかな?
SVGとかちょっと特殊だし
携帯の赤外線通信機能って何の意味があるの?
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:27:50.51 ID:Tfasw96u0
>>12
そうなのか

正直、もういっそ赤外線廃止して全部Bluetoothにしていい気がするけど、ダメなのかな
なんで赤外線を温存して、Bluetoothへの移行を渋るのか携帯メーカーさんの考えが分からん

どっちが便利かと言ったらそんなの分かり切ってるのに
携帯の赤外線通信機能って何の意味があるの?
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:28:40.29 ID:Tfasw96u0
>>13
取りあえず待ち状態の端末を探してパスコードを両方の端末に入力したら、すぐできるじゃん
携帯の赤外線通信機能って何の意味があるの?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:31:55.16 ID:Tfasw96u0
>>16
まあそうだけど、そこにコストかけなくていい気がするのだ
元々使い辛いから俺は使用敬遠しているしさ
携帯の赤外線通信機能って何の意味があるの?
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:33:39.47 ID:Tfasw96u0
>>17
そう?
なんか赤外線通信した時、数回リトライする事になったんだが、Bluetoothだったら毎回一発で成功するんだが。

受信側を受信待ちにして、送信側から送信しても、お互いグルグルした後、途中でタイムアウトエラーになる事が非常に多い。
Bluetoothではそれなったことないし、受信側のBluetooth機能を有効にしておけばエラーはそんなに起きない
携帯の赤外線通信機能って何の意味があるの?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:34:43.38 ID:Tfasw96u0
>>20
Bluetoothでいい?じゃダメかな?
俺はこれで聞く事はあるが
携帯の赤外線通信機能って何の意味があるの?
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:38:27.08 ID:Tfasw96u0
>>24
なにはともあれ送信側と受信側のBluetooth機能を有効にする
<初期設定>
端末を検索させる
端末がリストに上がるから、それをクリックしてパスコードを入れる。
受信側に認証が出るから、パスコードを入れる。
これでペアリングが終了する。

<通信>
送信側で赤外線通信の代わりにBluetooth通信を選ぶ。
登録された端末名が出るから、それをクリックすると受信側を探す。
受信側には受信しても良いかというメッセージが出る(設定によっては出ない事もある)
受信側で了承したら、受信されて終了。

PC相手の場合は、PC側に同様に送り出されるだけ
携帯の赤外線通信機能って何の意味があるの?
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:39:34.11 ID:Tfasw96u0
>>34
時々赤外線も渋々使う事はあるが、なんかエラーがよく起きる
タイムアウトになってしまう事がよくある

Bluetoothでタイムアウトは、よっぽど妨害電波があるか、よっぽど受信状態が悪いかがないとほぼおきない
苦しくて切なくて楽しくて日が暮れるから全レス
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:42:25.79 ID:Tfasw96u0
寝る
おやすみ
携帯の赤外線通信機能って何の意味があるの?
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 02:45:42.83 ID:Tfasw96u0
携帯の赤外線通信はおろか、もうワイヤレスUSBすらBluetoothで置換えちまえと思うんだよなぁ
ワイヤレスのキーボードやマウスを使う時に、いちいち機種ごとにレシーバードングル差すのがあまりにもばかばかしい

Bluetoothならなーんにもささなくていい
BluetoothのついてないPCなら、Bluetoothのレシーバードングルを一台だけさしておけば、
機種ごとになーんもいらない

ワイヤレスUSBとかなんだよ、携帯の赤外線通信と同じぐらい不便だよ
大学1年生の29歳がレスする
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 12:21:01.28 ID:Tfasw96u0
まあ、いくつになっても勉強をがんばりたい気持ちはいいと思う
大学1年生の29歳がレスする
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 12:22:09.88 ID:Tfasw96u0
俺もよく考えたら29歳専門だからなぁ
大学は卒業しているが
俺、35歳のマッチョマン★文句ある?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 12:25:39.60 ID:Tfasw96u0
うpして
俺、35歳のマッチョマン★文句ある?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 12:27:58.77 ID:Tfasw96u0
海パン一枚で写真撮ってうpして下さい
どうしてこの板の人はエロゲーが好きなのか?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 12:34:15.89 ID:Tfasw96u0
エロゲーに全く興味が無いのはこの私だけ?
大学1年生の29歳がレスする
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 12:36:57.84 ID:Tfasw96u0
>>74
それはないんじゃないかな?
ニートってのが一番良くないって僕は思う
鬱だから全スレする
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 12:38:47.73 ID:Tfasw96u0
>>87
ウチでは男の店員もいるぞ
ゲオとか男ばっかだよ
おっさん呼ばわりされない為には
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 12:48:38.76 ID:Tfasw96u0
一体なにに気をつければいいのか教えて
肌?髪型?服装?
こども店長wwwwwwwwww
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 12:54:53.81 ID:Tfasw96u0
どこが店長なんだ?wwwwwwww
大学1年生の29歳がレスする
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 12:56:47.44 ID:Tfasw96u0
>>90
灘生が一浪って事は結構難関?
東大とか?

しかしよくそんなに金使ったなぁそいつ。
俺だったらそんなに仕送り貰ってたら、生活費の残りをためてMac買い替えるなぁ
俺は4留したが卒業したぞい
俺、35歳のマッチョマン★文句ある?
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 12:57:45.51 ID:Tfasw96u0
どうしてうpしてくれないんですか?
おっさん呼ばわりされない為には
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:01:08.96 ID:Tfasw96u0
>>21
KinKi Kidsとため年だが、彼らはおっさんとちゃうだろ
香取慎吾より年下だけど、彼もおっさんじゃないだろ
大野智と一歳ぐらいしか年齢違わないけど、彼もおっさんじゃないだろ

俺だけVIPでおっさん扱いされるのが不満
大学1年生の29歳がレスする
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:01:53.11 ID:Tfasw96u0
>>95
今結局就職行き詰まって(精神的に)、専門行ってる
大学1年生の29歳がレスする
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:07:08.12 ID:Tfasw96u0
まあいつか就職しなきゃいけないから、いわゆる一般的な長い専門は行き辛いけどね
短期の資格対象の、全日制の専門を回ってるな

今はホームヘルパー2級の短期取得の専門学校にいるが、恐ろしく大変
やる事が多くて、授業速いしついていくのが困難
大学1年生の29歳がレスする
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:08:51.71 ID:Tfasw96u0
>>103
まあ、それだけ仕送り貰ってたらうらやましいね
30万って言ったら、俺だったら二ヶ月でMac Pro買ってるだろうなぁ
おっさん呼ばわりされない為には
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:10:11.45 ID:Tfasw96u0
>>26
いやです
俺、35歳のマッチョマン★文句ある?
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:11:03.96 ID:Tfasw96u0
>>20
信じないからじゃなくて、>>1の筋肉美を見てみたくて

海パン一枚でうpしてよ
おっさん呼ばわりされない為には
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:13:16.13 ID:Tfasw96u0
>>29
コナンみたいになりそうww
男の人のエロ画像ください
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:14:04.58 ID:Tfasw96u0
チンコはいらん、それ以外で
男で女キャラが好きな人って何なん?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:15:30.17 ID:Tfasw96u0
俺の場合は、男キャラの方が感情移入しやすいから普通に好きになれる
俺、35歳のマッチョマン★文句ある?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:15:58.95 ID:Tfasw96u0
マッチョがたくさんのスレなのにどうして誰もうpしないんだよ
人を殴ったが罪にならなかった
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:18:09.89 ID:Tfasw96u0
いきなりお年寄りを抱え上げると、背中を平手で数発力任せに叩いた

後で話を聞くと勢い余って一本骨折れたらしいが、全く罪には問われなかった
どうしてだろう?
最近のオタクときたら・・・
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:18:54.82 ID:Tfasw96u0
オタクって言ったって全部がアニオタな訳じゃないだろ?
海パン一枚になってちんちんしゅっしゅしたい
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:19:39.47 ID:Tfasw96u0
どうしよう
なんでオッサンの外出時の服装って
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:22:48.82 ID:Tfasw96u0
いっつもブレザーにワイシャツ、ビジネススラックスにベルトまでしているの?
ネクタイはさすがにしてない人も多いけど、なんというかビジネスマンみたいな格好が多い。

勿論会社に行く時ではない格好の話だが、どうしてそうなの?
男勇者でオナニーしたことあるやつちょっとこい
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:23:44.84 ID:Tfasw96u0
何を想像して抜いたんだ?
人を殴ったが罪にならなかった
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:24:26.05 ID:Tfasw96u0
>>4
どういうことかね?
最近のオタクときたら・・・
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:26:07.63 ID:Tfasw96u0
>>18
懐かしいなぁ
なんでオッサンの外出時の服装って
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:27:52.56 ID:Tfasw96u0
>>3
私服は私服でもっとかっこいいの着ればいいじゃん
あんなんじゃなくて
人を殴ったが罪にならなかった
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:28:35.48 ID:Tfasw96u0
>>6っぽいな
なんで罪に問われなかったんだろう
なんでオッサンの外出時の服装って
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:29:19.82 ID:Tfasw96u0
>>5
手軽じゃないだろ
今の季節そんなもの着てたら、暑苦しいと思うぞ
Tシャツに綿パンでいいだろ、な?
人を殴ったが罪にならなかった
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:33:40.55 ID:Tfasw96u0
>>11
いや、骨折、いわゆる
なんでオッサンの外出時の服装って
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:34:05.62 ID:Tfasw96u0
>>14
いや、仕事と関係ない所で
なんでオッサンの外出時の服装って
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:39:22.58 ID:Tfasw96u0
>>17
そう?
俺だってやむを得ずそういう格好する事あるけど、
家に帰った途端速攻で脱ぎ捨てるが
男で女キャラが好きな人って何なん?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:40:30.97 ID:Tfasw96u0
>>2
そのキャラ知らない、ごめん
オタクっていうとアニメオタクを差すのはどうして?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/03(水) 13:41:37.13 ID:Tfasw96u0
鉄道オタクとか、スポーツオタクとか、PCオタクとか、電子工作オタクとか、ゲームオタク(エロゲーを除く)などは、
最近はオタクと呼ばれないのはどうして?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。