トップページ > ニュー速VIP > 2009年04月11日 > hiWiadk+0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/29633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9714146000000096550006210206119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ガチで面白かった少女漫画教えてください
ウミガメのスープ
前々から思ってたんだが誰かわかるやついる?
ここだけ殺伐としたvip
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
ついにリアルPARを手に入れたぞ!!
さっき帰ってきた姉の様子がおかしい
 名 言 の 多 い 漫 画 と 言 え ば
何   と   も   言   え   な   い   コ   ピ  ペ
親友が自転した・・・

その他33スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
ガチで面白かった少女漫画教えてください
247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 00:18:52.35 ID:hiWiadk+0
うわーだいぶ忘れてたなー。
おらが丸と横須賀ロビンなんて超有名なのに…
アスタロトもチャンピオンでやってたな…
結構知らないのもあるな…
やおいくんの日常は大判だよね?確かあったきがする…

>>236
吉田秋生!
あきみじゃ!

ガチで面白かった少女漫画教えてください
250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 00:20:04.90 ID:hiWiadk+0
>>239
女の子の名前は虹子ちゃんなんだが…
ちょっとまて探してくる
ガチで面白かった少女漫画教えてください
261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 00:25:26.19 ID:hiWiadk+0
>>255
あった
山岸涼子の月読(つくよみ)って作品集の中の蛇比礼(へみのひれ)ってやつだな。
今思えば黒髪パッツンでかわいいななかなか
ガチで面白かった少女漫画教えてください
263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 00:28:54.38 ID:hiWiadk+0
ていうか適当に選んでバンコランとザカーリのベットシーンを引いた>>216の強運さは異常
俺なんて読もうと思っても探すのに手間取るわ。
ガチで面白かった少女漫画教えてください
266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 00:31:52.28 ID:hiWiadk+0
>>264
月読は良作揃いだから買うべし
いまでもトラウマになりそうなホラーとか入ってる
ガチで面白かった少女漫画教えてください
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 00:33:13.32 ID:hiWiadk+0
>>265
吉田のでしょ?俺が夜叉で書いてるお!


ガチで面白かった少女漫画教えてください
293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 00:47:15.99 ID:hiWiadk+0
>>280
ルーメイには惚れましたw
てか夜叉続編出てたよね?
イヴの瞳だったか…
違ったっけ
ガチで面白かった少女漫画教えてください
296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 00:49:54.89 ID:hiWiadk+0
>>291
俺もあれガキの頃に読んでたからBLは慣れたなー。
おっきはしなかったがwwww
まぁザカーリは敏感系だよな確か?あれはしょうがない。
初めて見た人はマライヒが男だという事すら気付かないからなww
ガチで面白かった少女漫画教えてください
298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 00:53:33.90 ID:hiWiadk+0
>>287
いつもポケットにショパンとタイムテーブルしか持ってないが
あんまりハマりはしなかったなぁ…
美内すずえとか大島弓子とかくらもちふさこはベッタベタな少女漫画だと思ってるw



ガチで面白かった少女漫画教えてください
304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 01:00:30.37 ID:hiWiadk+0
>>303
シンスウリンはバナナも夜叉もイヴも出てるからね。
まぁイヴはあんま読み込んでないけど…

ガチで面白かった少女漫画教えてください
315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 01:15:32.09 ID:hiWiadk+0
>>307
光の庭はアナザーっていうかあれでバナナ完結みたいなもんだよねw


ここ見ると結構読んでないの多いなー。
探してみようかな

ガチで面白かった少女漫画教えてください
320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 01:21:31.35 ID:hiWiadk+0
>>312
キーンのマライヒレイプはやばかったな確かにw
あのあとの自分を責めるバンコランのカッコよさは異常
キーンVSバンコラン編は数少ないシリアスのうちの一つだよね。
つか読んだの小6なのにタイトルで内容が分かる自分にビックリした
よほどハマってたんだなぁwwww
ガチで面白かった少女漫画教えてください
326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 01:27:06.36 ID:hiWiadk+0
天使禁猟区人気高いな
読んだことないから探そ
ガチで面白かった少女漫画教えてください
334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 01:33:54.94 ID:hiWiadk+0
>>324
同年代の香りがwwww
俺今年から大学生w
でもそっちに目覚めてはいませんww
でもバンならいいかもwwww

>>325
俺もピグマリオ出したよー
ガチで面白かった少女漫画教えてください
344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 01:39:17.60 ID:hiWiadk+0
>>330>>332>>333
ロリコンどもがwwwwwww


ゆずゆはおれの嫁
ウミガメのスープ
249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 01:51:25.08 ID:hiWiadk+0
こういうのいっぱいのった本うちにあるな
もっと二分間ミステリーだっけか
前々から思ってたんだが誰かわかるやついる?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:09:53.01 ID:hiWiadk+0
男のチンコうpは何度も見たことあるが
女のマンコうp乳首うpはみたことがない。

男は普通に性器うpするのに女はしない。

なぜだ?

ここだけ殺伐としたvip
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:14:27.68 ID:hiWiadk+0
こまけぇこたぁいいんだよ!
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:18:13.22 ID:hiWiadk+0
画竜点睛強そうだなwwwwww
しかしやっぱりシステム的に難しそうだな…
ついにリアルPARを手に入れたぞ!!
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:19:35.27 ID:hiWiadk+0
こんな時間にはじめやがって

前々から思ってたんだが誰かわかるやついる?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:20:21.81 ID:hiWiadk+0
だれかおしえてよー
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:25:31.04 ID:hiWiadk+0
母音の数が威力ってのは?
「母」なら防御は「ボ」だから1、攻撃は「はは」だから2。
でも「親」とくっつけると攻撃は4、防御は3になるってのはどうだ?
画数がライフだと試合gdgdになりそうだが
さっき帰ってきた姉の様子がおかしい
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:28:04.99 ID:hiWiadk+0
助かった…
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:34:03.69 ID:hiWiadk+0
>>60
たしかに…
じゃぁこうだ、一文字だけなら訓読み。
チェーンするとその読み方にそって攻撃力が決まる。
そんで基本スタイルはDMでどうだ?


 名 言 の 多 い 漫 画 と 言 え ば
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:38:23.88 ID:hiWiadk+0
ワンピースが名言少ない?
おーおー好き勝手言いなさる…
 名 言 の 多 い 漫 画 と 言 え ば
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:40:39.90 ID:hiWiadk+0
>>59
あれ表紙濃くて買ってないんだけど面白いの?
何   と   も   言   え   な   い   コ   ピ  ペ
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:42:57.05 ID:hiWiadk+0
>>3
これはなんともいえないな…
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:50:46.72 ID:hiWiadk+0
マナにすると>>67とか無理なんじゃね?

読み方の文字数、画数、部首はなんらかの形で組み込みたいな…


やっぱ読み方攻撃にするとさ、相手の漢字読めないと攻撃力わからんとか面白くね?
熟語化して変わるのも多いだろうし。
前々から思ってたんだが誰かわかるやついる?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:53:36.06 ID:hiWiadk+0
>>8
ねー。
ほんと今ここでうpなんかされたら土下座するよー
でもやっぱないよなー
ないよなー
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 02:58:59.48 ID:hiWiadk+0
「蚕」…?かいこかー…攻撃力3だな
げ!産とくっついた!なんてよむんだ??
く…下手に手出しできねぇ…

必然的に読みを勉強する子供が増えそうだと思わないか?
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:04:27.01 ID:hiWiadk+0
でもさ…
やっぱカードゲームってさ…
トレーディングゲームなんだよね。
レアいのがあるから欲しがるわけだし。

いっせーのせとか指どうし攻撃しあって5になったら死ぬあのゲームとか
ああいう類になりそうだな。
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:09:01.52 ID:hiWiadk+0
画数は未表示のほうがいいんじゃなかろうか。
数えるためになぞって書いたらそれだけ覚えると思うんだが…。

今年から浪人なのにこんな事真剣に考えてる俺ってwwww
親友が自転した・・・
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:10:11.30 ID:hiWiadk+0
>>7のおかげで親友スレのトップだなここは
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:19:10.30 ID:hiWiadk+0
1ターンにできることで
ドロー:山札から一枚カードをドロー
攻撃:1体につき1ターン一回
熟語作成:1ターンに一度手札から場の組めるカードにつけれる
etc
ってのはどうだ?

漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:24:17.77 ID:hiWiadk+0
>>107
いやなぞることによって書きの能力も上がるかとおもったんだが…いまいちかな
学力向上が前提だろう?

ポケカのスタイルでもいいと思った。
マナいらないし、サイドとりきったら勝ちって明確な勝利目的あるし

漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:32:22.69 ID:hiWiadk+0
うーん、カードゲームとして出すんじゃなくて、じゃんけんとか指ちっちみたいな
感じになればいいんじゃないかな?休み時間の暇つぶし的な。
たぶん買うって人はいないと思う…


熟語の効果の問題だけど…
これは難しいな…
漢字の特色も出したいよね…
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:35:48.06 ID:hiWiadk+0
>>132
その辞書をひかなくなるころには日本の学力はアップしてるでしょう。


画数はやっぱ非表示がいいよ。絶対なぞるもん。

漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:37:31.69 ID:hiWiadk+0
>>140
遊戯王とかDMもそうとう面倒だと思うぞ
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:41:17.46 ID:hiWiadk+0
読み方が攻撃力
戦闘はDM式
熟語が場に完成したら合体できる
合体したらパワーが全てのカードのパワーの和になる


文字をばらしたカードの山A(部首、つくり等)と(完成した)漢字カードの山Bの2山用意

毎ターンAから2枚、Bから1枚引く

Aのカードは毎回場に出す

場のカードの組み合わせで該当するBがあれば場の組み合わせたカードを墓地に捨て召喚
中には組み合わせなくても単体で召喚できるのも(漢数字や木など)

画数ごとで効果参照
高い方程強い傾向

これでどうだ?
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:46:50.87 ID:hiWiadk+0
>>161
原はまだれじゃん
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:48:10.21 ID:hiWiadk+0
>>164訂正しますがんだれでした
寝ぼけてきた
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:50:36.11 ID:hiWiadk+0
>>167
確かになー。
でも画数は数えるとなぞって絶対漢字覚えるからどっかで使いたいんだが…
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:53:51.50 ID:hiWiadk+0
>>172
たとえばなにがある?
へんとか構えでできない漢字ってたいていそれ一文字で部首だと思うんだが
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 03:59:38.42 ID:hiWiadk+0
さっきから話してるがマジでなんでこんな真剣になってしまうのか自分でもわからないww

>>188
それさっきからちょっと思ってた

漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 04:01:07.50 ID:hiWiadk+0
>>197
本題からそれてるwwww
別のスレ立ててくれw
それはそれで面白そうだw
水道管ゲームみたいになりそうだがw
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 04:07:16.60 ID:hiWiadk+0
>>208
やっぱトランプ系にしたいよなー。
カードゲームで出しても誰も買わないと思うし
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 04:11:11.72 ID:hiWiadk+0
ちょっとまて
本格的に元素記号のがいい気がしてきた
絵もカッコよくなるし


でも高校生以上向けだな確実に
何   と   も   言   え   な   い   コ   ピ  ペ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 04:15:30.42 ID:hiWiadk+0
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
漢字で戦うカードゲーム作ったら子供の学力低下対策になるんじゃね?
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 04:17:00.28 ID:hiWiadk+0
寝落ちするww
朝まで残ってないかなぁ
逆巻けwwwwwwwww俺のチンコwwwwwwwwwwwww
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/11(土) 04:28:26.27 ID:hiWiadk+0
逆巻いたら
どうなるのか
気になった
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。