トップページ > ニュー速VIP > 2008年12月14日 > CLuggJcW0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/30068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000012189159492151151975200000142



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どうして女は歳をとるとベージュのパンツ履きだすのか?
俺 に あ り が ち な こ と
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
おかんのメールが面白すぎるwwwww
立  命  館  大   学  の  実  態
涼宮ハルヒ系のスレで電波王のエンカウント率は異常
中川翔子ちゃんの可愛い画像スレ
来年本気出すって思ってる奴ら集まれ
来年から信州大学通うけどなんか文句ある?

その他26スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
どうして女は歳をとるとベージュのパンツ履きだすのか?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:31:18.91 ID:CLuggJcW0
縞パン履け縞パン
水玉履け水玉
どうして女は歳をとるとベージュのパンツ履きだすのか?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:33:06.83 ID:CLuggJcW0
>>4
熟女に目覚めるかもしれんな
俺 に あ り が ち な こ と
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:35:16.38 ID:CLuggJcW0
道路の白線だけを歩いてみる
俺 に あ り が ち な こ と
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:37:12.28 ID:CLuggJcW0
自動販売機にお札が一発で入らない
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:41:17.87 ID:CLuggJcW0
>>1
激しく同意
何にも考えずに理系進んだけど、資格取る暇もないほど忙しいしそもそも卒業出来るかすら危うい
文系の経済とか言って楽々進学しつつ何にか知らの資格取った方がよかった気がしてきた
銀行とか商社行けば給与も段違いだしな
俺 に あ り が ち な こ と
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:45:55.15 ID:CLuggJcW0
今日課題をやろう→明日やろう→明日やろう→・・・・結局ギリギリ
俺 に あ り が ち な こ と
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:46:57.03 ID:CLuggJcW0
今の時期「俺来年から本気だす」
結局出さない
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:48:53.19 ID:CLuggJcW0
>>25
おまえ・・・正気か・・・
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:51:43.54 ID:CLuggJcW0
>>34
製薬企業とか公務員とか麻薬取締官とかだな
新設校は地雷
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:52:33.83 ID:CLuggJcW0
>>36
私立医学部の学費は高杉
普通の家庭じゃ通えねーよww
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:57:39.86 ID:CLuggJcW0
>>50
就職時にライバルが薬学部、理学部、理工学部とかがいるから厳しいよー
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 04:58:40.18 ID:CLuggJcW0
>>55
そのくらいなら製薬会社の研究職つけるから勝ち組
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:00:36.77 ID:CLuggJcW0
政治経済、法あたりが一番コストパフォーマンスがいいかもな
理系は地雷学部多すぎ
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:03:28.18 ID:CLuggJcW0
理系行くなら工学部の電気系の学部だな、医学部は別として。
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:06:48.85 ID:CLuggJcW0
>>80
国立なら問題ないんじゃね?
私立なら学費の問題が・・・
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:08:49.21 ID:CLuggJcW0
>>87
正直その時点である程度詰んでる気が・・・
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:09:59.09 ID:CLuggJcW0
2浪でこの時間帯にVIPとか死亡フラグにもほどがあるwwwwwwww
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:13:34.11 ID:CLuggJcW0
>>101
って受験生の時に考えてたな俺も
大学入ってから現実を知る
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:16:36.80 ID:CLuggJcW0
>>106
学科は?
物理、数学、化学なら工学部でも学べるし・・・そっちの方が就職がいいし・・・
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:19:52.84 ID:CLuggJcW0
カタカタじゃなくてコトコトっていう感じwww
打ってて楽しくなるwwww
最高wwww
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:23:58.40 ID:CLuggJcW0
>>5
http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/hhkbpro2/
これ買ったwww
小さくて机のスペースがかなり空いたwww
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:26:39.13 ID:CLuggJcW0
>>25
フヒwwww
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:27:47.29 ID:CLuggJcW0
>>29
てかリアルフォースとどっちにしようか迷ったwwww
打鍵感も同じような感じだしwww
だけどコンパクト性に負けてこっち買ったww
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:29:11.58 ID:CLuggJcW0
>>33
マジェスタッチも店で触ってみたけどキータッチが軽くていいよね
ただ不具合が多いらしいがwww
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:31:26.98 ID:CLuggJcW0
裏見てみたらMade in Japan
国内製wwwうはwwww
チャイナじゃないよーwww
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:36:09.47 ID:CLuggJcW0
>>43
それなら値段的には一番コストパフォーマンスがいいかもな
てかマジェのテンキーが欲しいwwwワイヤレスのwww
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:38:25.42 ID:CLuggJcW0
ケーブルが取り外し可能でA4用紙をちょうど半分にした大きさだから持ち運びが楽www
うはwwどこでも快適www
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:40:01.94 ID:CLuggJcW0
>>53
PC買った時についてたキーボードwww
買った直後はあまりの違いに驚くぞっwww
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:41:34.52 ID:CLuggJcW0
キーボードは毎日触るもんだし、いいの買ったほうがいいぞwww
今度は高級マウス欲しいなwww
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 05:50:39.10 ID:CLuggJcW0
>>63
このキーボードは静電容量無接点方式っていうのを採用してるからかなり丈夫www
一生ものwwww3000万回も打てるwww
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 06:15:39.44 ID:CLuggJcW0
>>217
kwsk
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 06:19:21.29 ID:CLuggJcW0
>>223
はいらないとどうなるの?
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 06:24:25.95 ID:CLuggJcW0
>>226
そうなんですか、文系には疎いもので
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 06:31:57.09 ID:CLuggJcW0
>>77
墨買ったけど見た目の高級感がヤヴァイ
あと打った時のコトコトっていう高級感がいいwww
おかんのメールが面白すぎるwwwww
365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 06:36:48.02 ID:CLuggJcW0
今年の4月に大学受験で落ちた時のメール

母「結果、どうだった?」
俺「\(^o^)/」
母「よかったね!おめでとう!」
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 06:38:10.51 ID:CLuggJcW0
>>235
なぜなら医学部志望が滑り止めで受けるからです
生命系なら医学部編入するとき有利だし
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 06:49:42.94 ID:CLuggJcW0
>>262
無駄な資格いっぱい取ってると逆にマイナスイメージになるかもなw
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 06:54:53.96 ID:CLuggJcW0
>>267
立命館やばくね?
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 06:55:57.57 ID:CLuggJcW0
>>269
司法試験合格だけ浮きすぎwwwww
立  命  館  大   学  の  実  態
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 07:00:43.30 ID:CLuggJcW0
立命館大学に対する批判への反論

・偏差値アップと受験料稼ぎのために入試を細分化して何が悪い。延べ合格数を水増しできて私立高校から感謝もされてるぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校では指定校推薦が余って埋まらんから仕方ないやろ。
偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で合計3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。
・校歌の2番を封印して何が悪い。不都合なものは例え校歌であっても隠すのがうちの大学のやり方なんだよ。
・伝統ある校章を公の場から隠して「Rits」や「+R」を使って何が悪い。この方が受験生の受けがいいんやから伝統なんてくそくらえや。「Rits」は老舗ホテルに商標侵害で訴えられて負けちまったけどね。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで前面に出した方が受験生の受けがいいんや。
・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりだとばれるやろ。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないしブラック企業行きも多いんだよ。
正直にイオン28人、レオパレス10人、スカイラーク7人(大学別第1位!)なんて大学案内に載せたら受験生が逃げちまうだろよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。単純に初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が悪いんだよ。
・定員の1.4倍を超えた学部で転部を募って何が悪い。うちは補助金のためなら学生や受験生の不公平感なんて関係ない。経営最優先なのよ。
政策科学部の転部募集が立命館大学新聞の学生記者に嗅ぎ付けられた時には、圧力をかけて掲載をやめさせたんだぜ。今回のは運悪くマスコミが嗅ぎ付いて大々的に報道しちまったせいで、15億円も補助金減額を言い渡されちまったけど。
・A方式の募集定員の数字を隠して入試案内に「◎」と表示して何が悪い。こんな少ない定員を公表したら偏差値操作がバレて受験生が逃げちまうよ。
・体育系の学部でもないのに偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。中学英語が怪しい学生でもちゃんと卒業させてるって。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生はトヨタなど人気企業に大量採用されて就職実績にも計上できるから一石二鳥なのよ。
立  命  館  大   学  の  実  態
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 07:05:23.74 ID:CLuggJcW0
>>5
入試細分化で偏差値工作
馬鹿高校からでも推薦で大量にとる
就職、入試データ非公表
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 07:07:10.11 ID:CLuggJcW0
>>278
なぜカエルwwww
2万5千円のキーボードを一週間前に買ったけど良すぎワロタwwwww
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 07:09:42.09 ID:CLuggJcW0
>>94
ヘッドホンとか同じで付属で満足してるならそれでいいと思うw
高いのに手を出すと付属なんて使ってられなくなるからw
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 07:17:53.76 ID:CLuggJcW0
>>312
臨床に興味ないなら国立だな
国立獣医はどこも難しいぞ、学力的に大丈夫なのか?
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 07:26:41.72 ID:CLuggJcW0
>>329
文系なんて数学できなくても何とかなるだろ
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 07:31:27.92 ID:CLuggJcW0
>>340
普通じゃ学力的に行けないってww
そりゃいけるならみんな行くだろうねwww
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 07:34:25.83 ID:CLuggJcW0
>>341
試験あるよ、一般試験よりは楽だけど
薬学部なら薬理、有機化学、生化学と英語ができればたいていの院に行ける
6年制なら順調に行ったとして6年+博士課程4年間で卒業までに10年か・・・
就職あるの?
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 07:35:35.74 ID:CLuggJcW0
>>348
地方ってwww最低でも医学部はどこもセンター9割は必要だろwww
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 07:40:13.53 ID:CLuggJcW0
>>361
ねーよwwww
どこの医学部だよwwwwww
大学受験生 学部はまじで慎重に選べ
373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/14(日) 07:43:33.58 ID:CLuggJcW0
>>363
9割なくて受かるって言っても88%とかだろwww
普通に東大狙えるレベルですwww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。