トップページ > ニュー速VIP > 2008年10月09日 > U7Wyvl7gO

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/28944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21252880000014200000696556452164



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
一番最近買った一万円以上の物なによ?
「さくらんぼ」ときいて最初に思い浮かぶもの
プロ野球史上最低の選手
ハニカミ王子にあたらしいあだ名をつけよう
俺は何の才能があるのだろう
彼女できたんだが
ケータイ小説書こうと思う
オタクって小説が好きなの?
バイトでまじめに働く奴って奴隷だよね
風邪気味の奴ちょっとこい!

その他15スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
一番最近買った一万円以上の物なによ?
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:11:59.71 ID:U7Wyvl7gO
なんかのエフェクターだがどれだっけなあ
GT-8かな
「さくらんぼ」ときいて最初に思い浮かぶもの
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:13:12.88 ID:U7Wyvl7gO
もう一回
プロ野球史上最低の選手
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:14:30.57 ID:U7Wyvl7gO
普通に考えてダイエー篠田だろ?
知らない奴はぐぐれ
プロ野球史上最低の選手
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:17:30.96 ID:U7Wyvl7gO
ラミレスjrは2軍の試合には出たの?
プロ野球史上最低の選手
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:20:03.74 ID:U7Wyvl7gO
2軍でも投げてたら篠田よりマシだ
ハニカミ王子にあたらしいあだ名をつけよう
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:23:12.90 ID:U7Wyvl7gO
予選落ちくん
プロ野球史上最低の選手
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:24:30.17 ID:U7Wyvl7gO
>>60
そいつが最低かもなw
俺は何の才能があるのだろう
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:30:12.32 ID:U7Wyvl7gO
勉強× 音楽× 小説× 絵× 博打× 顔× ゲーム×…
職歴があるからプロニートとしても×
果たして、何か取り柄があるのだろうか
俺は何の才能があるのだろう
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:31:45.38 ID:U7Wyvl7gO
>>2
それもないんだ…
昨日もあろうことか400ぐらいまで行っちゃって
これは20以下で落ちるだろうけど
どっちにしろ半端だ
俺は何の才能があるのだろう
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:33:48.35 ID:U7Wyvl7gO
>>3
残念ながら喘息だから肺活量も低いんだ

>>4
胃腸も弱いんだ

>>5
結構腰が低いというか、半端に人当たりはいいんだ

>>6
見た目は最も重要な才能かと
俺は何の才能があるのだろう
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:34:50.60 ID:U7Wyvl7gO
>>8
そしたら仰天ニュースやアンビリーバボーに出られるが
残念ながら無い

>>9
そりゃ屁理屈ですよ
俺は何の才能があるのだろう
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:36:19.55 ID:U7Wyvl7gO
>>10
すげえな、羨ましいわ…

>>11
ん〜そんな限定した能力があってもね

>>12
それはあるな

>>13
おやすみなさい
俺は何の才能があるのだろう
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:37:22.48 ID:U7Wyvl7gO
>>16
生活や人生に全く役立たない才能ですな
なにかプラスの要素が欲しいのよ
俺は何の才能があるのだろう
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:38:53.01 ID:U7Wyvl7gO
>>20
なるほど、しかし妥当な能力評価だと思うよ
俺は何の才能があるのだろう
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:40:06.18 ID:U7Wyvl7gO
>>21
懐かしすぎるな
どうでもいいが凄まじいHNだ
彼女できたんだが
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:40:38.51 ID:U7Wyvl7gO
>>1
俺にくれよ
プロ野球史上最低の選手
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:42:14.16 ID:U7Wyvl7gO
幕田なんてこのランクだとベスト10にも入らんだろ…
中日だけならトップ3に入るかもしれんが
ケータイ小説書こうと思う
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:43:57.25 ID:U7Wyvl7gO
とりあえず「外車で帰るぜ!」で検索してみろ
才能の差に絶望して小説書く気が失せるから
ケータイ小説書こうと思う
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:49:26.66 ID:U7Wyvl7gO
で、どう伸ばす気よ
このスレ
俺は何の才能があるのだろう
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:50:42.71 ID:U7Wyvl7gO
>>24
父方 農家
母方 祖母 看護師
   祖父 テキ屋(その筋)

う〜ん、なにもないなあ…
ケータイ小説書こうと思う
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 00:56:20.25 ID:U7Wyvl7gO
・軽いプロット(話の流れや伏線のテキトーな配置、キャラ作成や相関図など)
・細かいプロット(どこらへんを山場にして読ませるか?等も計算する)
・書き溜める(特にネットや携帯で読ませる場合には改行や読点・句読点に注意する
場合によっては改行のバランスの為に文を分ける等も)
・投稿する
・反応をみる(あまりに酷い不評の場合は、方向転換や打ち切りも視野に入れる)
・最後まで書き切る(2chだとDAT落ちに注意、ファンの方がいれば大丈夫)
ケータイ小説書こうと思う
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:03:09.24 ID:U7Wyvl7gO
【タイトル・掴み(冒頭)】→かなり大事、これで初期読者数が決まると言い切って良い
【内容】→何作も書いてみて、自分の得意なジャンルを把握すると吉
また、発表する場によって内容や細かいテンプレは変える
【伏線】→回収出来る出来ないに関わらず大目に入れておかないと
後半、終盤のまとめが非常に苦しい。回収出来なかったのはほっとく
【ラスト】→物語の本質を提示できるように。
大団円や、最後に畳み掛けて謎を解くなど、色々なパターンが考えられる。
【あとがき】→読んでくれた方には何があっても必ずお礼を言う。
この態度で次も読んでくれるかが決まる事も
ケータイ小説書こうと思う
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:05:51.45 ID:U7Wyvl7gO
>>12
面白いアイディアがあったら、冒頭はノリでやってもいいよ
ただし、ある程度行き先のパターンを持ってないと確実に迷走する
どんな設定や話でスタートしても、途中から自分の得意なパターンに持ち込むのが重要
掴みさえうまくいけば、少々のカオスで読者を振り回してもついてついてきてくれる
ケータイ小説書こうと思う
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:11:46.82 ID:U7Wyvl7gO
「儲けたい」なら書かないほうがいいね
それこそ小説で食える人は志望者の1000人に1人以下だから
「どうしても書きたい」
「みんなに読んで欲しい、少しでも楽しませたい」
って人なら書くべきだけど
ケータイ小説書こうと思う
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:16:17.50 ID:U7Wyvl7gO
エロゲの女キャラや、電撃系やラノベに出て来る女の子もそうでしょ
大半が女からみたら、ドン引きするぐらいのキャラ
少女漫画に出て来る男性キャラもそう
でも主ターゲットには受けてる
要は需要次第
俺は何の才能があるのだろう
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:18:39.13 ID:U7Wyvl7gO
>>29
祖父さんは無茶しおって早死にしたから知らんが
ばっちゃんはとにかく頭の回転が早いな
確か今年で83ぐらいだけど、市販のクロスワードパズル誌は殆どやってる
俺はアレは無理だわ
俺は何の才能があるのだろう
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:19:43.04 ID:U7Wyvl7gO
>>26
なんか必ず芸術系とか経営系とか診断されるんだが
絶対才能ないはず
俺は何の才能があるのだろう
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:20:51.02 ID:U7Wyvl7gO
>>27
まあ、ありゃ格が違うべや…

>>28
演劇とかはてんでダメだな
恐らくその役でも失敗する
俺は何の才能があるのだろう
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:21:55.32 ID:U7Wyvl7gO
>>32
それで主の才能がないと何もできなくなる才能ですよね
ハニカミ王子にあたらしいあだ名をつけよう
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:23:10.27 ID:U7Wyvl7gO
>>37
ちょっとクスリときた
オタクって小説が好きなの?
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:25:06.48 ID:U7Wyvl7gO
ラノベは圧倒的にセリフ比率が高い
作品によっては「たまに場面説明のある新ジャンル」ぐらいの勢い
オタクって小説が好きなの?
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:27:20.02 ID:U7Wyvl7gO
ハルヒあたりでも、よく出来てる方だもんね
断念して読めないのもあるもの

小野不由美や森博嗣ぐらいだと普通に読める
オタクって小説が好きなの?
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:32:01.93 ID:U7Wyvl7gO
>>53
筒井のは常にラノベみたいなもんじゃん
俺は何の才能があるのだろう
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:35:13.69 ID:U7Wyvl7gO
>>36
死ぬ前に一旗あげたいじゃないか

>>37
史上最低と言い切れるのは逆にすげえぞ

>>38
無理無理、根本的に身体が弱い

>>39
俺もそんな感じ
8月からずっと熱がさがんねえ
オタクって小説が好きなの?
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:36:51.74 ID:U7Wyvl7gO
>>72
取れないな
ブックメーカーでも穴扱い
オタクって小説が好きなの?
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:39:39.80 ID:U7Wyvl7gO
バトルものや冒険ものは
「うがぁぁぁぁぁ」
とか多いよな
プロならどうにかならんのか
オタクって小説が好きなの?
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:43:51.42 ID:U7Wyvl7gO
そしたら酒見賢一もラノベだわ
良質だけど
オタクって小説が好きなの?
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:44:50.67 ID:U7Wyvl7gO
バッテリーや○マはキツかった
特に前者は無理
俺は何の才能があるのだろう
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:45:49.18 ID:U7Wyvl7gO
>>41
いや〜すみません
あなたと違って良スレ立てるの下手ですからねえ…
オタクって小説が好きなの?
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:47:49.88 ID:U7Wyvl7gO
シャナ読めないよね
名前出すのためらってたけど
オタクって小説が好きなの?
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:49:48.36 ID:U7Wyvl7gO
ラノベだろうが文学(笑)だろうが
面白いものは面白い、つまらんものはつまらんで良いだろうが
ジャンル分けは特徴で言ってるだけで、上下区分じゃあないでしょうに
俺は何の才能があるのだろう
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:51:13.63 ID:U7Wyvl7gO
>>43
した結果、ことごとく失敗である
ケータイ小説書こうと思う
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:53:29.84 ID:U7Wyvl7gO
>>24
>>22は腐やオタ女向けも混同してるからw
オタクって小説が好きなの?
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:55:02.38 ID:U7Wyvl7gO
>>121
確かに完全に日常と乖離した世界はラノベのが多いね
日常にリンクした魔界とかも含めれば、かなりの確率になるな
ケータイ小説書こうと思う
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:56:59.89 ID:U7Wyvl7gO
>>27
ギアスは腐・オタだねえ
覇王は実はまゆたんが隠れ腐だからな
しかも無理やり書きたくない話わ担当に書かされてた時代のかな
ケータイ小説書こうと思う
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 01:58:19.06 ID:U7Wyvl7gO
>>22と>>26足して練れば
ガイドライン板に行く可能性もあるぐらい魅力的だ
オタクって小説が好きなの?
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 02:00:00.80 ID:U7Wyvl7gO
これだけ入れ替わり激しくて
印税だけで食えてるラノベ作家はどれぐらいいるんだろうか
オタクって小説が好きなの?
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 02:02:09.12 ID:U7Wyvl7gO
>>141
俺はハルヒの
キョン「ポニーテール萌えなんだ」
の台詞に心底からドン引きしたw
面白かったけどね
オタクって小説が好きなの?
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 02:03:19.91 ID:U7Wyvl7gO
>>152
へー、森はプロットなしなんだ、意外だ
オタクって小説が好きなの?
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/09(木) 02:04:43.02 ID:U7Wyvl7gO
>>155
書き方に関しては、あれも一種のテンプレだと思うよ

問題は面白くない事で
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。