トップページ > ニュー速VIP > 2008年08月26日 > 6uTtceaR0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/31150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数141419191481685730000476347595177



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
246
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
@
A
B
C
D



【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
文才も時間も金も無いけど、小説書いたり保守したりする
やる夫は翠星石を玩具にするようです
【豆類】文才あるやつちょっとこい【最強説】

書き込みレス一覧

次へ>>
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
262 :246[]:2008/08/26(火) 00:06:21.45 ID:6uTtceaR0
>>251が誰だかわかる(涙)
>>248
NTR
禁じられた恋ってことですか?

【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
272 :246[]:2008/08/26(火) 00:10:23.33 ID:6uTtceaR0
>>257
便意はやめてw
笑いが止まらないww
>>254
ほんとに怖いですよね。ブレーキングポイントまで体が強張って一コーナーがやばいです。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:13:25.02 ID:6uTtceaR0
>>263
えだまめで特定。
犯罪はやめww

【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:17:02.87 ID:6uTtceaR0
>>283

こういうの書かせるとうまいなwww
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:22:16.74 ID:6uTtceaR0
>>292
久しぶりに産業出だし来た
「一本」が二回出ますね。どちらも、文脈的には一本であることが確実なので片方を減らすとよいかもしれませんね。

【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:25:17.14 ID:6uTtceaR0
>>295
白い煙が見えるためには光源が必要。
星明り、月明かりでもいいので。
どちらにせよ主人公は目が慣れていないので、客観描写としてでなければ白煙はは見えないです。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:29:39.47 ID:6uTtceaR0
>>304
鳥というより
飛翔しているというよりは、などの表現が考えられます。何があったのか定かでないですが、
兄のリアクションから、妹の浮遊にはさほど驚いていないのが感じられるので、そのこと自体を主題に
ストーリー展開はしにくいですね。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:33:30.55 ID:6uTtceaR0
>>308
こういう会話のノリは素敵です。脚本に向いてらっしゃると思います。
しぐさや情景が欲しいですが、リズムがいいので入れられないかな。
>>310
「お待ちなさい」
に笑えてしまった。昨日も「ちっ」書いてませんでした?
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:35:38.39 ID:6uTtceaR0
>>313
不憫でならない…だがどう見ても場面は喜劇ww
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:40:18.84 ID:6uTtceaR0
>>321
ひとりの女が箱の中の生け贄を、この世の何よりも可哀想で、そして何よりも愛しいと…そう感じた。
文が…途中で切れてつながってるように思える
>>322
ありがちといえばありがちですが、展開次第でしょう。八月に終業式ってどんな学校なのでしょうか。



【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:44:33.76 ID:6uTtceaR0
>>1、置手紙氏、枝豆氏は固定になりつつあるなww
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:50:21.77 ID:6uTtceaR0
>>335
冷酷なほどの美しさってことでは。美しい、がそれゆえに人間のように見えない人形みたいな
>>336
零時くらいから重いね。
アクションは歯切れよく!実は短文を並べた方がテンポよく読めますよ
それに、これでは「俺」が自分の体勢を制御できてるかどうかが読めません。

【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:55:50.89 ID:6uTtceaR0
>>341
イイと思いますよー><
俺が憎いのはコーナーよりブレーキングポイントかなぁw
軽量NAFFなもので。
最後のうん、名案だ。
は、明暗じゃないか。
などにすると「うん」に雰囲気を壊されずに済みます。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 00:58:34.78 ID:6uTtceaR0
>>355
明暗→名案で
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:00:50.55 ID:6uTtceaR0
>>359
間違いなくかぶる
確信犯で、しかも技術が伴ってなければ絶対に避けるべきだと思うね。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:07:16.54 ID:6uTtceaR0
今いるからその場所を描写できるわけなので不要ですね。ここはとか…

【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:13:17.95 ID:6uTtceaR0
>>380
何度も手術を受けているのなら少しは察しているべきですよね…?
それから、
あえて言うならば、この部屋に別れを告げなくてはならないことだけが
―さびしい。
などの方がベターかと。最後の一文は無論このままでもいいのですが、キャラ像から察する限りでは。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:15:50.80 ID:6uTtceaR0
>>384
テラ美香wwwwww
がんがれ〜
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:20:45.57 ID:6uTtceaR0
>>394
一文目、色のテリトリーを分けてきっちりコントラストにしたいところです。
それから、雲があるのかないのかが情景描写に関わってくるところなので、一貫した表現にできるように。
回想&情景から入る小説ってのは多いので、頑張ってください。
一文目の表現が少し変なのかな。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:23:08.57 ID:6uTtceaR0
>>399
スマソ
厳禁だったなw
名前を言ってはいけない例のあの美香がそのお題でスレを立てていたんだ。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:27:12.30 ID:6uTtceaR0
>>403
色をした、はいらないかも。
グラウンドの表現が秀逸です。
あくびをかくっていう表現がピンときませんが、私の無知ゆえのことかもしれません
昇降口が突然出てきた感がありますね。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:35:16.02 ID:6uTtceaR0
>>415
雨滴が着地して跳ねる雫の様子のことだと思ったんですが砂ですか。
砂が踊るのも…
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:37:59.43 ID:6uTtceaR0
>>416
そのコテハンはだめぇぇええ!
気持はわかるけれどもw
文章はとくに非の打ちどころもないかと。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:41:39.11 ID:6uTtceaR0
>>420
ね?→このね?で雰囲気が…
小説の出だしにふさわしいかどうかは疑問ですが、
面白いです。
海流の中の島々とか好きそうな感じの文ですね。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:47:56.02 ID:6uTtceaR0
>>430
さすがに毎日訊くのは酷いww
でも、これは先を読みたくなる文。
こだましていった
とか入れると大音響が表現しやすいよ。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:52:06.42 ID:6uTtceaR0
>>432
三十路は遅すぎないかwww
なんかオチは青い鳥、みたいになりそうな小説だ。私達がどんなに子どもでありつづける事を望もうとピーターパンは迎えに来てはくれないし、そもそも子どもだけの国なんてどこにも存在しない。
毎年プレゼントをくれるサンタさんなんてせいぜい親だし、人形は話さない。
ここのとこもう少しすっきりした表現に推敲する余地があると思うよ
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:55:45.92 ID:6uTtceaR0
>>437
ストイコビッチの人かwww
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 01:58:27.92 ID:6uTtceaR0
>>436
うまく落ちたな。どう持っていくのかと思いながら読んでたけれど、
この出会いは上手い。
今後の展開にも不自由しなさそうだ。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:00:30.20 ID:6uTtceaR0
>>441
噴いた
えだまめのノリはどうしても真似できないwww
独特すぎるwww
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:01:39.16 ID:6uTtceaR0
>>442
三行で落とさなくってもいいんだよ!!
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:04:48.47 ID:6uTtceaR0
>>450
美香も目の付けどころは悪くなかったってことか←どうしてそうなるw
SF作家、SS作家は基地外だと俺も思う。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:06:40.43 ID:6uTtceaR0
>>449
三行、かつ小説の冒頭文ってことなんで…
このあと何か小説が続いているのだったらゴメンナサイ。

【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:10:06.88 ID:6uTtceaR0
>>452
電子の海の中の自我を持つ存在ですか。
あるいはダイブしているのかな。
今後の展開に期待できそうではありますが、冒頭でかなりネタばれしてるようなもんなので
どれくらい三行に含ませるかが難しいところではありますね。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:12:36.58 ID:6uTtceaR0
>>1の去り方が格好良すぎる。洒落た落ち方だ…
おやすみなさい。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:16:36.64 ID:6uTtceaR0
>>463
会話文として違和感はありませんが…
あ、お題が酒なのか…
発想が神www
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:24:16.86 ID:6uTtceaR0
>>465
夏が嫌い「だ」かな?でも末文見る限りではそうでもないかなぁ。一文目も夏「は」嫌い、でいいと思います。
ふと〜浮かべた
→既出ですが、ふとを使う文は自発文なので「浮かんだ」がより適切かと。
その夏の風物詩
→この風物詩、でよいかと。
それから、出だしから嫌い嫌いと言ってる主人公に魅力を感じる読者は俺ぐらいだと思いますので、
出だしとしてはどうでしょう。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:27:45.21 ID:6uTtceaR0
>>472
大丈夫かww
>>1
といい、みんな去り方がかっけー
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:29:48.20 ID:6uTtceaR0
ノ童話です
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:32:50.93 ID:6uTtceaR0
>>480
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変態という名の紳士の姿をした変態だwwwwwwwwww
やべえww
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:35:01.12 ID:6uTtceaR0
>>481
だよね。批評しかしてないけれど、それはすごく感じる。
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:36:00.54 ID:6uTtceaR0
>>484
こらw
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:43:52.17 ID:6uTtceaR0
>>490
(だめだ、つっこめねぇ…)
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:45:54.89 ID:6uTtceaR0
>>497
だからニコチンwwww
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:50:08.04 ID:6uTtceaR0
>>500
>>490
は安価を逆につけてしまったんだ。クリックすればわかるけど。
そしてそんな俺は>>948じゃなく>>498
です。
面白いスレだwwwwwwwwww
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:52:54.33 ID:6uTtceaR0
>>502
首が切れてなくてよかったぜw
でも男手一つ持っていかれたなw
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:56:49.91 ID:6uTtceaR0
>>509
うまいかもww
目が、目がぁーっ!!!
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 02:59:51.92 ID:6uTtceaR0
>>514
え  だ  ま  め
くそ噴いたww
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 03:02:28.92 ID:6uTtceaR0
>>515
みたいなの増えてきたなw
【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 03:04:08.08 ID:6uTtceaR0
ゴルゴサーティww
>>517
j!j!


【女帝】文才あるやつちょっとこい【失踪】
522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/26(火) 03:06:31.44 ID:6uTtceaR0
いやこれ昨日から小説じゃなかっただろw
あの狂気はいいなw
過疎ってる…?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。