トップページ > ニュー速VIP > 2008年07月24日 > RIs2E6iW0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/31056 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000646493200013100150010165



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
湿気ばっかりだけどピアノとかでセッション!セッション!!
東方projectに詳しい人ちょっと来い、いや来てください
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
AVデビューしてほしい芸能人
東北人集まれ
梅田で鬼ごっこ
ひぐらしは規制すべきだろwwww

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 10:55:45.19 ID:RIs2E6iW0
>>277
言いたいことは良く分かるが、無駄な道路まで造るのは・・・
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 10:58:29.84 ID:RIs2E6iW0
新潟には4車線国道の両脇に広域農道があったりする道路があるそうだが、ダメだろいろいろ
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 10:58:54.94 ID:RIs2E6iW0
>>288
地方はそれが顕著だ
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:00:37.28 ID:RIs2E6iW0
>>293
皆農業か道路の話題が好きみたい。
地方の大型店出店規制も問題だと思うんだが、食いつき悪い。

田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:02:03.36 ID:RIs2E6iW0
神奈川の国道は酷いぞ。
ちなみに俺の町は人口40万のちょっとした都市だが、
駅前の国道が最近まで歩道がなかった。今でも毎日渋滞ばかりだ。
田舎じゃ片側3車線のレベルだね。あそこは。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:04:48.95 ID:RIs2E6iW0
ジャスコ批判してる奴はアホだろ。
地元商店がテナントで入ればいいのに、一方的に敵対して行政に規制せよとか・・・
もともと商店街に魅力がないから住民がジャスコに行くんだろ。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:08:17.39 ID:RIs2E6iW0
>>316
そりゃそうかもしれん。でも歩道が出来たとはいえ、
毎日渋滞ばかりしてて国道が道路として機能してない。災害時とかどうすんだよって話。
そういう必要な道路整備にカネを回せって事。
田舎みたいに利権があれば、新幹線の駅もあるのに・・・
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:09:52.91 ID:RIs2E6iW0
>>327
最近のジャスコとかは地元と友好的でしょ。
地元の工芸品店とか入ったり、地域の祭に協賛したりしてる。


それを拒んでるのは寧ろ商店街側。↑の工芸品店みたいに友好的に接すればいいのに。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:10:51.34 ID:RIs2E6iW0
>>324
田舎ってジャスコかマックスバリューかヨークベニマルくらいしか大型店ないだろ。
だから分かりやすく例えてやってんの。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:11:59.81 ID:RIs2E6iW0
>>337
場所を買うための金も高くつくだろうね。
でもそんなの田舎の無駄道路を全て計画見直せば捻出できるんじゃね?

>>338
いわて沼宮内・・・安中榛名・・・どこも失敗してね?
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:14:22.65 ID:RIs2E6iW0
>>334
全てが全て赤字で撤退してるわけじゃないでしょ。
(まぁなんか閉鎖しまくるって発表が最近あったけど・・・)
そういう店の方が地元商店街より便利でしょ。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:15:15.69 ID:RIs2E6iW0
>>346
ありゃ都心に近いから開発に成功したのでは?
一方30年経っても白河は・・・そりゃ開業当時に比べりゃハッテンしてるけど。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:16:20.31 ID:RIs2E6iW0
>>349
でも地方分権やったら東北とかは間違いなく悲惨なことになると思う。
利権にオゴりすぎたせいで、ろくな行政の仕方がわかんない連中ばかりだからwww
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:18:03.98 ID:RIs2E6iW0
>>344
「先祖代々の土地だから反対」って言ってるけど、
そういう人たちは何故か立ち退きの金額が納得できるようになったらアッサリ退きます。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:18:36.68 ID:RIs2E6iW0
>>353
なんで?フツーに神奈川だが。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:19:30.70 ID:RIs2E6iW0
>>358
神奈川の道路行政は糞過ぎ。
鉄道があるぶんまだマシかもしれんが、道路が規模にあった整備されてねぇから
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:20:36.14 ID:RIs2E6iW0
>>361
自分の責任を行政に転嫁する奴が生まれるのもまた役人のせいという訳のわからん構造が・・
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:21:32.82 ID:RIs2E6iW0
>>364
やり方が朝鮮臭い企業だな。

まあ、地方の商店街が行政に頼らずに自主的に活性化すれば大抵の問題は改善するだろうが
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/24(木) 11:23:46.87 ID:RIs2E6iW0
>>368
そゆこと
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:25:18.11 ID:RIs2E6iW0
>>369
鉄道利権があれば鉄道もあんじゃね?
それと神奈川には空港は無いが、地方は県内に二つくらい空港あったりすんじゃん。
んで採算取れなきゃチョンとの国際便飛ばして観光客呼ぼうとするの。
それで失敗して何もかもあぼん
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:25:58.12 ID:RIs2E6iW0
>>371
神奈川を田舎とか・・・都心のど真ん中にでも住んでるのか?
それに東京も多摩地域は田舎だろ。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:26:30.02 ID:RIs2E6iW0
>>379
でも公務員が安泰とかそういうの都会には無いから。
大阪とかのB枠は除く。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:27:27.21 ID:RIs2E6iW0
>>382
必要なぶんそろえればおk。
でも都会の生活に支障が出るレベルの国道放置で、田舎にムダ国道作るやり方はおかしい。
バランスの問題。あんだすたん?
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:27:56.17 ID:RIs2E6iW0
>>391
離島?
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:28:39.75 ID:RIs2E6iW0
>>387
ばっちゃん家の近くに空港が出来た。車を30分も走らせば他の空港に行けんのに。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:29:14.55 ID:RIs2E6iW0
>>397
日々マンセー的な渋滞してて災害時とかやべーじゃん。
田舎のムダ使いとは別
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:30:20.40 ID:RIs2E6iW0
>>399
妥当ならおkなんだよ。
道路も必要な分整備すれば良い。
都会も田舎も、ムダなのが駄目なだけ。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:31:27.59 ID:RIs2E6iW0
>>404
そういう鉄道が廃止になる一方、
採算も取れない高速道路が造られるのはおかしくね?
高速は民営化したのに何で?ってこと
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:32:29.32 ID:RIs2E6iW0
>>411
田舎のムダ使いしてる分を全てカットすれば、
都会の「必要な道路」を作る費用くらい出せるべ?
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:33:04.25 ID:RIs2E6iW0
>>415
ひょっとして冬季五輪開催県?
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:33:25.90 ID:RIs2E6iW0
>>419
その場所を取得する予算な
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:34:37.46 ID:RIs2E6iW0
>>417
それでリーグ開催のための球場も整備して・・・

結局利権だな
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:35:01.42 ID:RIs2E6iW0
>>425
ムダな高速作るのは・・・
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:35:48.78 ID:RIs2E6iW0
>>427
首都移転って巨大なハコモノ建設と変わりない
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 11:38:36.14 ID:RIs2E6iW0
>>444
島根と鳥取はとりあえず合併しろ
合併しても山形くらいの大きさにしかならんだろ
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:07:37.15 ID:RIs2E6iW0
>>556
>共産主義に対してもうこれでもかってほどアレルギーだよね、アメリカ。日本も結構そんな感じ

お前さんも「格差社会の今こそ共産主義(笑)」とか言うクチか?
田舎者以上のアホだなwww
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:13:40.03 ID:RIs2E6iW0
>>539
>明らかに日本の工業面、技術面の力は世界的にでかいし

なのに中国に工場作っちゃったり、「1000万人単純労働者を受け容れよう(笑)」とか考えちゃうアホが財界・政界に多い件。
ものづくりこそ日本人がやるべきなのに。

まぁ、有能な人材なら(例えばインドのSEとか)は海外からドンドン受け容れて帰化させりゃいいと思うよ。
以前そんな内容のスレ立てたら荒れまくったけど・・・
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:14:56.89 ID:RIs2E6iW0
>>558
本気でそう言う事言ってる日共は終わってると思うけどね・・・
欧州型の社会主義みたいのなら考える余地はあるかと
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:21:55.77 ID:RIs2E6iW0
>>561
しぬかボケ。
利権大好きな田舎者かお前は?

で、
>日本がEU並になるのなら韓国、台湾、その他アジア周辺の協力はもう避けて通れない
東アジア経済連盟って理想なんだけど、中国がなぁ。。
極端の事言っちゃうけど、ホント中国ってアジアの悪しき一面の象徴だわ。

>日本だけでほとんどすべてを賄うなら人口の低下は否めないよ

カナダとか北欧の国々を模範にした国家戦略すりゃいいんじゃね?
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:26:24.69 ID:RIs2E6iW0
>>563
そかwwwなら問題ないかな。
でも挨拶代わりに死ねはねーだろ・・・常識的に考えて・・・
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:29:26.88 ID:RIs2E6iW0
>>565
あのね・・・利権におごりつつ豪勢な暮らししてアホみたいに金使って赤字とか問題だろって話な
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:34:50.78 ID:RIs2E6iW0
>>567
また政策批判か・・・
本当に責任転嫁の好きな連中だ・・・

食文化も変化してきてるし、今更コメだけ守っててもアホらしいだけだろ・・・
とっとと輸出入の完全自由化してブランド米を作る方針に転嫁すりゃいいんじゃね?
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:35:36.46 ID:RIs2E6iW0
>>568
今はアレだけど、昔は利権の手厚い保護があったから弱者じゃなかったよね?
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:37:49.55 ID:RIs2E6iW0
百姓利権は法改正でなくなるだろーが、
いつまで経っても役人や土建屋はチヤホヤされんだろうな。
田舎糞過ぎだわ。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:39:22.76 ID:RIs2E6iW0
>>571
田舎の人が優しいってのはマスコミのウソ。
人情も無い、他者に冷たい、東京に対して排他的(特に福島の人は酷い)・・・
そのくせ>>100を蔑ろにして、東京の文化や流行ばかりを重視するアホばかり。

梅田で鬼ごっこ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:46:27.74 ID:RIs2E6iW0
情けない・・
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:48:37.10 ID:RIs2E6iW0
>>573
知ってるお。

>ちなみに日本のブランド米は既に確立されていて輸出で潤っている面もある
だからこっちを重視するようにすりゃいいじゃん。国土が狭い日本じゃそれしか方法ないでしょ。
原反政策を実施しているからこそ、安い米作ってたら赤字がかさむだけじゃん。

>>577
都市部でも馬鹿が集まってる所や下らないところもある。(例・大阪)
地方でも成功してる所がある。(例・軽井沢とか)
軽井沢は観光地だから活性化して当然?じゃあ他の過疎ってるみすぼらしい温泉地とかは?
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 15:56:54.46 ID:RIs2E6iW0
>>572
都会と同じことやっても半端な物になるのは当然だから、都会とは別の良さを大切にすりゃ良いのに。
そんなこともせず利権に奢る。町おこしも利権でやる。アホかってのwww
>>579
輸出するためのコメの量も決まってるのけ?
でもブランド米として輸出すりゃフツーにコメ作ってる時よりも利益があるんじゃないの?
まあ売れなきゃアレだけど、レス見る限り向うのウケも良いらしいし。
田舎の人間は都会の住民に謝罪しろ!!!!
584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 16:08:08.45 ID:RIs2E6iW0
>>583
>買ってくれるかどうか全くわからないブランド米より
>買ってくれる人が確定している方が収益構造としては賢い

そこで輸出先のニーズにあった値段設定とか改良とかを考えるのがビジネスなんじゃないの?
田舎の人が利権を好む理由がなんとなくわかるな・・・

ひぐらしは規制すべきだろwwww
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/24(木) 19:08:07.53 ID:RIs2E6iW0
マスゴミやサヨの論理性の無いマンガ批判やネット批判は論外だけど、
ひぐらしは別だと思う。納得できりゃ異論も認める。


↑こう書いても叩く連中が出てくると思うけど、一行目読めよ。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。