トップページ > ニュー速VIP > 2008年06月23日 > FZi/kK3h0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001120000010010001138253526114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
◆zH52hPBzFs
聖職者
文才無いからって小説書く
 吹  い  た  歌  詞  
私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4

書き込みレス一覧

次へ>>
文才無いからって小説書く
254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 03:53:12.91 ID:FZi/kK3h0
保守
品評会参加者様方お疲れさまでした
文才無いからって小説書く
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 04:39:10.75 ID:FZi/kK3h0
ほほほほ

文才無いからって小説書く
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 05:24:01.64 ID:FZi/kK3h0
保守ーーー
文才無いからって小説書く
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 05:55:58.71 ID:FZi/kK3h0
充電
文才無いからって小説書く
282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 11:54:53.06 ID:FZi/kK3h0
>>281
感電
文才無いからって小説書く
300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 14:17:00.37 ID:FZi/kK3h0
全館乙です
エドモンド本田のデザインが大好きです

文才無いからって小説書く
326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 18:24:51.44 ID:FZi/kK3h0
>>315
読みました。お題もらってからそれほど時間が経っていないのに、
丁寧な描写があってよかったです。
なんか頑張ろうという気になるよね。

最初、主人公、女の子かと思いました。僕なんだけど。
難を言うならば、これではただの日記になってしまっているので
次はちょっとしたストーリーが欲しいかもしれません。
これはこれでいいものだと思いますけど。

文才無いからって小説書く
330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 19:03:14.43 ID:FZi/kK3h0
鈍行列車
文才無いからって小説書く
338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 19:23:28.87 ID:FZi/kK3h0
>>332
読みました。両者の口調が似通っているのは減点対象かな。
このストーリーだったらどう書いてもラノベっぽくなるから、
ラノベっぽいのは気にしなくていいと思います。ストーリーがラノベっぽいのを
悩んでいるんでしたら、根本的な修正が必要でしょうけど。

"黒い水”を血で消化するのは、心のカユイところに手が届く感じでした。



私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 19:26:26.78 ID:FZi/kK3h0
BNSKスレから冷やかしにきました。

よくわからないけど、“古典作品のような輝きのあるリアルテキスト”の口上に
惹かれて見物だけさせてもらいにきました。頑張ってね。

文才無いからって小説書く
349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 19:43:17.53 ID:FZi/kK3h0
>>342
読みました。今ちょうど、センチメンタルデブの曲を聞いていたんですが
それととても合った作品でした。

自分はこういう作品は好きです。
>あんたが一緒に逃げようと言えば俺はすぐにでもリュックサックを掴んでコンバースを履くよ。
こういう表現が好きです。
こういう話は好きですけど、何かせつなくなりますね。

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 19:44:19.33 ID:FZi/kK3h0
それでいつやるの?いつやるの?

文才無いからって小説書く
354 : ◆zH52hPBzFs []:2008/06/23(月) 19:56:54.66 ID:FZi/kK3h0
>>351
ごめんなさい。
センチメンタルデブってバンド名じゃなくて俗称なのですよ。
GOING UNDER GROUNDをよろしくお願いいたします。こないだベスト盤がでました。

ということで、全館いきます。
もしかしたらさる必要かもしれないんで、そのときは宜しくです。

文才無いからって小説書く
355 : ◆zH52hPBzFs []:2008/06/23(月) 19:57:23.18 ID:FZi/kK3h0
No.00 別ちがたきもの ◆zmMEjNb3Ok氏
色々と、ドンマイです。
作者様もそうでしょうけど、自分から見ても年齢が離れている方の一人称で、空気を把握するのに苦労しました。
漢字のひらくひらかないには多分意見は様々だと思うのですが、
自分はこの作品なら(というか老人の語り口なら)漢字を多用するのは
有りだと思います。自分がどちらかと言えば気になったのは表現のほうですかね。
要所要所に、若い言葉が出てきているように思えました。
他の箇所で老人の言葉遣いを意識しているので、そのあたりの表現がなおさら気になりました。
主人公の考え方には、自分は共感できませんでした。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.01 女神像 ◇zH52hPBzFs
自作です。ファンタジーです。自分版、『ペンは剣より強し』のエピソードです。ペンじゃないですけど。
ご指摘もありましたが、像のモデルは「サモトラケのニケ」像です。展示されている踊り場で半日以上眺めていた
くらい大好きです。最初はニケ像の話と明示しようかと思ったのですが、ギリシャの当時の政治体制や技術レベルが
調べ切れなさそうなので名前を削って、オリジナルのファンタジーとしました。
そもそも、サモトラケのニケ像は片腕が発見されているらしいですしね。展示されていないだけで。
以前、話にあった「ラノベっぽくない文体」とはどういうものなのか、というのを意識して書いてみました。
これはこれで書いていて楽しかったです。
一人称、もしくは三人称でも通常作で投下した手弱女云々の話の文体のほうが書きやすいのですが、
これも修練だと思いまして頑張ってみました。こなれていない印象を与えてしまったようですので、
これは反省して、しっかり自分の文体として身につけられるように精進したいと思います。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.02 呪縛〜 sky 〜 ◆DppZDahiPc氏
洗濯屋という職業に微妙に疑問を持ちました。いや、持つところじゃないのかも知れないですけど。
突発的に起きた殺人事件を洗濯する、という職業ならなんとなくわかるのですが、
殺し屋が殺した内容を洗濯するなら最初から同行すればいいのに、みたいな。
文章はとても読みやすかったです。ただ、シーンの最初が雲一つない晴天、
シーンの終了時には雨の予感。それはちょっと急すぎるかなと思いました。
終わりの方の構成は、まるで良くできた詩のように綺麗な構成だと思います。
ところで熊ってバックプリントじゃないんですよね?
文才無いからって小説書く
356 : ◆zH52hPBzFs []:2008/06/23(月) 19:57:40.30 ID:FZi/kK3h0
No.03 星へ ◆bOdJFf7Ps6氏
SFですね。SF。
みんなに詩だ詩だと言われてらっしゃいましたが、自分もこれは詩だと思います。
ストーリーのある詩。小説として膨らませて欲しかったです。
この話全てを5レスで小説と表現するのは難しいと思いますので、
この話の一部をスポットした小説でも味のある作品になったと思います。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.04 ミコハル ◆9epGInhJg氏
双子の話。何よりもびっくりしたのは最後にいきなり出てきた“私”の存在。
この“私”というのは作者様とおもっていいのでしょうか。それとももっと他の存在を
深読みしたほうがいいのでしょうか。
この話、続編が読みたいです。作者様の意図とは全く違うでしょうけど、二人の手が離れる場面の話。
どうやってこの手ははだけるのでしょうね。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.05 縄 ◆ibD9/neH06氏
面白かったです。色々と突っ込みどころがありすぎてアレな感じでしたが。フィリピンなめんな。
コミカルな掛け合いが素敵でした。ただ、最初のうちに縄についてもう少し詳細な説明が欲しかった気がします。
あと、詳細な設定がわかりませんでした。非常用の電池式の小型冷蔵庫だったり、
青空教室だったりの描写から、そのあたりがオチに影響するのかな、と思ったのですが
そうでもなかったです。この辺りの設定は何のためだったのでしょう。
ちなみにヒモは愛玩用の人間というりっぱな職業だと思っています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.06 小さな火 ◆zmMEjNb3Ok氏
速筆は才能ですよね。とても羨ましいです。
相変わらず文章は読みやすいと思います。ただ、特殊な環境の描写はもう少し丁寧に書いて貰えた方が
よかったような気がします。非日常の風景は幾分か想像がしずらいので。
中盤の描写が、「スクリーンに表示された内容の描写」ならば、心象の描写は避けるべきだったと思います。
個人的には、全て『神様』の語りにしたほうがよかったのかな、と思いました。読後感は悪くなかったです。
神様が、何をしようとしていたのか、と女の子が「あなた」と神様を呼ぶのが少しだけ気になりました。
文才無いからって小説書く
357 : ◆zH52hPBzFs []:2008/06/23(月) 19:57:56.64 ID:FZi/kK3h0
No.07 縛られた男と四人の女 ◆LBPyCcG946氏
ブラック・ジョークな小説。この作者様はこういう話を作るのが上手ですよね。見習いたいです。
こういう話は文体は簡潔であればあるほどいいと思いますので、文体は話にとても合っていると思います。
オチはもうすこし意外性があったほうがよかったかな、という気はしました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.08 サボテン ◆D8MoDpzBRE氏
産まれた家に縛られる、という話でいいのでしょうか。
丁寧に言葉を選んでいるな、という印象を受けました。自分だったら別の言葉を選ぶかな、という箇所も
ありましたが、それは別にそのほうがいいというわけではないので、いいと思います。
>修一とでは無理だよ。
それまでが地の文による説明だったのに、ここだけ香奈の言葉になっている点が気になりました。
あとは、最後の部分。サボテンのイメージがダンシングフラワー(サボテン?)と重なる理由が少し読み取れませんでした。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.09 銀色 ◆uv1Jg5Qw7Q氏
銀色の対比は素晴らしかったと思います。
一度読み終わってからまた最初から読み直してみたのですが、どういう展開だったのかが
ちょっとわからない箇所がありました。
「逃げて逃げて」がかかるのは男だけなのですね。それなら「ふたり」という表現はちょっとフェアではないかも。
あと、主人公がどうやって追いかけることができたのか、も少し気になりました。
このあたりに納得出来る設定が書いてあれば、印象もまた変わったのではないかと感じました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.10 フリーダム・ロード ◆bOdJFf7Ps6氏
命名の適当さがとても素敵です。
>「大王シバール! 人々をいろいろ縛るのをやめろ!」
この台詞なんかはセンス溢れまくりです。素晴らしいです。なかなかこんな台詞は狙って作れないと思います。
>人々は思い思いの姿形を取り、適当にやりたい事をして、死にたくなるまで生きられるようになった。
このいい加減さもすごく素敵だとおもいました。
オチらしいオチも用意せず、予定調和のまま話を終わらせるのもいいと思います。
願わくば作者様の意図を読み違えしていませんように。
文才無いからって小説書く
358 : ◆zH52hPBzFs []:2008/06/23(月) 19:58:13.42 ID:FZi/kK3h0
No.11 キッコーマンよ、月に啼け ◆0CH8r0HG.A氏
お題を真っ向から受け止め、表現した内容ですね。素晴らしいですよね。
よくわからない世界観を力と熱のこもった筆力で書き上げた魂の籠もった文章に見受けられます。
素晴らしいです。今後、この作者様の作品を読む度に
「ああ、あのキッコーマンを書いた……」と思いながら読もうと思います。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.12 キピク ◆pxtUOeh2oI氏
文章はとてもこなれている感じを受けました。場面場面のイメージが上手く想像出来て、
よかったです。この話は、最後のオチ(というのかはわからないですけど)はない方がいいのかな、
と感じました。あるいは、竜の名前自体をキピクにするとか。
特に意外性のある言葉の意味ではないので、引っ張る必要はない気がしました。
それはそれとして、内容は楽しめました。好きです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.13 春待ちの少女 ◆TtwtmrylOY氏
この作品は他の全館のなかでどういう感想を得るんだろう、というのがすごく気になりました。
まあ、幽霊なんだろうな、とは最初の前文で検討はつきますが、多分そんなことは些細なことなのでしょう。
3/5の終わりから4/5の始まりにかけて、秋瀬が消えるエピソードはなくてもいい気がしました。
そもそも、学校の中の話じゃないほうがいいんじゃないのかな、とも思います。
秋瀬は授業中も温室にいるのでしょうし。
不思議な空気は上手く醸し出せているのに、なにかが惜しいと思いました。
うまく説明できなくてすみません。
ところで、Yの悲劇って原作で読まないと全く意味解らないトリックですよね。
自分は解説を読むまでトリックの意味が全くわからなかったです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
No.14 青天白日の下 ◆EqtePewCZE氏
面白かったです。こういう話好き。
家出の理由は、書かれなかったのはわざとなのかな。家に一度帰ってから、荷物をまとめたってことでしょうか。
そのあたりは表層的な文章読みである自分にもわかるようにしてくれてあればより良かったのではないかと感じました。
それ以外には特に言うことはありません。好きです。
文才無いからって小説書く
359 : ◆zH52hPBzFs []:2008/06/23(月) 19:58:30.07 ID:FZi/kK3h0
No.15 ポニーテール・メモリー ◆VXDElOORQI氏
自分が好きな文体のような、そうではないような、そんな感じを受けました。なんなんだろう。自分でも上手くわかりません。
なんとでもない話を、なんとでもなく終わらせた。そんな印象を受けました。
文章は読みやすかったのですが、うまく自分の心には届かないというか、なんというか。説明が下手ですみません。
なんでだろう。キャラクタが二人ともステレオタイプだから、なのかなぁ。わかりません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
時間外No.02 ミラクル・クルクルプラント ◆AnyTD/7AYY氏
今回、時間外多いですね。
いかにもショートショートらしい作品だな思いました。
禁忌事項、カタルシス。文体はすこしテンポが悪い感じがしました。人のことはいえないですけど。
ところで、これはお題をどこで消化したのでしょうか。自分にはわかりませんでした。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
時間外No.03 狂人の眼 ◆hbrb0Zig0g氏
「言葉で表現できないもの」をどうやって小説に表現するんだろう、というのに興味をもって
読まさせていただきました。雰囲気が出ていたと思います。面白かったです。
個人的には友人を殺す必要は無かったかな、と思います。でも、これでもいいのかな、という気もします。
次はレス数に気をつけてくださいね。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
時間外No.4 重力 ◆4BI9wm.ZTA氏
ああ、この空気は好きです。多分自分が生涯において書けないであろう文章、これは好き。
だけど、これは残念ながら詩だと思います。二割くらいは小説が入っていると思うのですが、これは詩です。
偉そうなことを言わせて貰えば、作者様のすすむべきは、これでいいと思います。文章気持ちいいし。
あとはストーリーです。この文体にあうストーリーを語ることが出来れば、きっと素晴らしい作品になるのでは、
自分などはそう思います。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
全体を通しての感想です。今回も色々な作品があって楽しめました(もしかすると自分は「面白い」と感じる
閾値が低いのかもしれませんが、この閾値が低いって得だよねって思います)。
縛るというお題。これも暗いテーマにしやすいと思っていたのですが、おもったよりポジティブな話が
多かったように思えました。自分はかなり苦戦しましたが、あからさまに書くのを楽しんでいる作品があって、
それはとても素晴らしいことだとおもいました。キッコーマン。
文才無いからって小説書く
362 : ◆zH52hPBzFs []:2008/06/23(月) 19:58:49.66 ID:FZi/kK3h0
******************【投票用紙】******************
【投票】: No.14 青天白日の下 ◆EqtePewCZE氏
 
気になった作品:No.05 縄 ◆ibD9/neH06氏
No.10 フリーダム・ロード ◆bOdJFf7Ps6氏
No.12 キピク ◆pxtUOeh2oI氏
**********************************************
以上です。皆様お疲れさまでした。
また週末に、よろしくお願いいたします。

文才無いからって小説書く
363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 19:59:15.37 ID:FZi/kK3h0
さるありがとうございましたー

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 20:10:07.59 ID:FZi/kK3h0
自分が知ってるTRPGの知識
ハイパーバーサクとかするとサイコロ20個あっても足りなくなる

以上!



私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 20:21:32.39 ID:FZi/kK3h0
参加せずに茶々入れる気満々の人 ノ

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 20:29:22.47 ID:FZi/kK3h0
BNSKからきたのなんて自分くらいでしょうな!

文才無いからって小説書く
369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 20:30:17.68 ID:FZi/kK3h0
>>368
ダムの底
 吹  い  た  歌  詞  
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 20:34:27.69 ID:FZi/kK3h0
俺のほほ流れるのは
これは涙か いやなんだこれは OH!

文才無いからって小説書く
379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 20:39:21.94 ID:FZi/kK3h0
>>376
卑下しちゃいけませんよ

お題:三日間

文才無いからって小説書く
383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 20:42:19.22 ID:FZi/kK3h0
>>382
ポリシックスで料理するしかないよね、うん。

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 20:58:55.18 ID:FZi/kK3h0
素晴らしいgdgdっぷり
みんな頑張れ 特に>>1とGM頑張れ

設定とかはある程度見込み発射でいいと思うよ
主にシステムとかの確認なんだよね?

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 21:03:24.73 ID:FZi/kK3h0
みんな頑張れー

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 21:09:03.58 ID:FZi/kK3h0
12:00までに終わるならやるー

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
259 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:10:55.46 ID:FZi/kK3h0
キャラ名:ウミネ
性別 女
その他 人間二十三歳。変態の人の仲間
私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
268 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:12:58.61 ID:FZi/kK3h0
頑張って萌えとか1ミリもないキャラを演じます>△<

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
296 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:19:50.05 ID:FZi/kK3h0
>>288
「ぬるいです。何を言うですか。神様は仰いました。『突撃あるのみ』」

技能って使用制限あるの?
聖書って発動タイミングいつ?




私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
317 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:25:22.36 ID:FZi/kK3h0
>>302
了解です。1回ってセッション中に1回ってことですよね?

>>308
神様はおっしゃいました。「突撃を渋るものは担いで突撃させればいいじゃない」
さあ、体力ある23歳変態。担ぐのです。
レッツゴーですよ。

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
321 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:26:17.89 ID:FZi/kK3h0
聖水も一回ですよね?

神様は仰いました「命綱が大量にある突撃なんて突撃と認めねぇ」

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
325 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:27:38.64 ID:FZi/kK3h0
あー、聖書は1ターン1回使えるわけですね。
この教義で癒されるとは、何て使いやs
信心深いのでしょうね、みなさんは
私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
330 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:28:33.55 ID:FZi/kK3h0
消えかけている道は嫌だと提案しておきます。
だって虫とかいそうですし。

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
339 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:30:29.17 ID:FZi/kK3h0
ちなみに神様の有り難い言葉的には
「まっすぐの道があるのに何故曲がる必要がある?」
というのもあります。まっすぐの道がなくて残念です。

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
346 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:31:37.85 ID:FZi/kK3h0
二番目確保です。
リーダーはリーダーらしく戦闘です。
以下2名はどうでもよろしいと神様が言ってたような気がします。
私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
348 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:32:44.80 ID:FZi/kK3h0
>>342
それってどこに書いてあります?

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
354 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:34:13.21 ID:FZi/kK3h0
>>349
神様は仰いました「蹴られる方が悪い。リアル戦闘にはファールも
レッドカードもない」
あと聖職者に向けて汚い言葉はだめですよ。蹴り倒しますよ。

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
358 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:34:52.01 ID:FZi/kK3h0
>>351
了解です。それで。

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
368 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:38:49.17 ID:FZi/kK3h0
おkです
「さあ、進むですよ。道が狭かったりしたら切り開くですよ。
その為の先頭ですよ。戦士様ファイト」

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
375 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:41:10.51 ID:FZi/kK3h0
>>371
これは気付かないwww
「品がありません。減点1です。10点減点で後ろから殴っていいって
神様がおっしゃっていました」

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
395 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:46:40.62 ID:FZi/kK3h0
この罠って解除しないでもよけて通れば進めるですか?
「ダメです。怪我とかしたらめんどくさいじゃないですか。
回復する身にもなってください」

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
397 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:47:54.89 ID:FZi/kK3h0
>>396
「神様は言いました。『お前なんか死んじゃえ』さあ、戦士様、
神様の言葉に従うチャンスです。いくのです」


文才無いからって小説書く
393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/23(月) 21:50:03.71 ID:FZi/kK3h0
ほしゅしゅしゅしゅ
投下作これからよみます

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
405 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:50:47.85 ID:FZi/kK3h0
GM様!流石に野外活動するにスカートではいかないと思います!

私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
408 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:51:45.89 ID:FZi/kK3h0
>>407
あ、拷問するほうなら得意です。
戦士様で慣れてます。


私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4
412 :聖職者[]:2008/06/23(月) 21:54:00.86 ID:FZi/kK3h0
「リーダーと戦士様を逆にして警戒しながら進みませんか?
戦士様が魔法使いのお尻を見たい見たいとさっきから呟いておりますので」


次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。