トップページ > ニュー速VIP > 2008年05月20日 > m1Jyqjtl0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000200001726193390000000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。切腹って本当に死ねるの?
水着は下着になるけど、下着は水着にならないのは何故?
線路に架線がないんだけどどうするの?
俺の考えた発明聞いてくれ
ミニスカ穿いたいい男見たい
セクシーな男ってどんなの?
これの元ネタ教えて
男はビキニ水着着るな、キモい
ワレン、デビッド、トーマス って何人?
同居人がなにやら難しいことやってたけど、何してたの?

その他18スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
京都府民だけど何か質問ある?
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/20(火) 01:27:09.72 ID:m1Jyqjtl0
>>38
大阪から毎日京都に通ってる俺に対する挑戦か。

まぁ、京都市じゃないだけ今はマシだ。
京都府民だけど何か質問ある?
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/20(火) 01:33:05.08 ID:m1Jyqjtl0
>>47
残念ながら近鉄でございます。

京都のジャンカラって土日フリータイムないよな?
ジャンカラのサイトで見た分にはなかったけど、更新忘れの可能性を考えて。
京都府民だけど何か質問ある?
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/20(火) 01:37:10.57 ID:m1Jyqjtl0
>>58
大和西大寺の周辺の看板って楽しいです。

てか京大志望SUGEEEEがんがれ。
2008年もあと少しか・・・・        服スレ
576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/20(火) 07:25:54.70 ID:m1Jyqjtl0
いつも思うけどそんなにピアスしたいもんかな……。
前に「親からもらった身体に穴を開けて……」とかなんとか書いてたのを
なんかで読んで、そうだよなぁって思ってる。まぁ単純に怖いのもあるけどさ。

正直>>573みたいな会話が実際あったらその友達がDQNとしか思えない。
2008年もあと少しか・・・・        服スレ
581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/20(火) 07:32:53.17 ID:m1Jyqjtl0
>>578
あくまで俺の考えだから別に株価親子がどうしても俺に何も言う権利はないけどね。
ほっとけばふさがるというのもあるし。

ちなみに確かその文章は、ピアス=親から授かったものに穴を開ける=社会への反抗心
みたいな感じでつながってたと思う。多分まだピアスが新しかった時代じゃないかな。

でも鼻ピはちょっと見ててうわぁってなる。
同居人がなにやら難しいことやってたけど、何してたの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:25:03.84 ID:m1Jyqjtl0
なんかラップトップの電池とかケーブルとか外して、ラップトップの裏のネジ外してた。
で、中から小さな基板の様なのを一枚取り出して、横に置いて、別の箱から形がそっくりな基板を引っ張りだして、取り出した所にはめこんでたよ。

で、元通りラップトップを組み立てた後、電源入れて、その後何やら操作して出て来たウインドウを見ながら、
「よし、1.5が2になったぞ、よしよし、ついでにテスト掛けるか」と言ってまた別のソフト起動してた。

しばらく画面で何やらメーターの様なのが動いた後、出て来たレポートを見ながら、
「全領域がちゃんとしてるみたいだな、OK」と言いながらニコニコしてたよ。

一体ウチの同居人何やってたの?
同居人がなにやら難しいことやってたけど、何してたの?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:26:26.95 ID:m1Jyqjtl0
>>2
いや、微笑んでいたってことだ
アメリカで買ったPCソフトが不思議なんだけど
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:28:34.63 ID:m1Jyqjtl0
インストールしたら普通にインストーラは日本語だった
起動したらちゃんと日本語で出て来た

これって何で?
俺がたまたま日本語分かったからいいけど、現地の人が買ったらこまらね?
パッケージは普通に英語だったんだが
同居人がなにやら難しいことやってたけど、何してたの?
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:31:05.38 ID:m1Jyqjtl0
だから、ニコニコ動画じゃなくて、微笑んでいたって事だって
アメリカで買ったPCソフトが不思議なんだけど
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:32:42.29 ID:m1Jyqjtl0
>>2
いや、OSじゃなくて、買ったアプリが日本語だったんだよ
普通にメニューからダイアログのメッセージ、んで出て来た文章とか全部日本語だった
アメリカで買ったPCソフトが不思議なんだけど
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:34:18.38 ID:m1Jyqjtl0
>>4
いや、普通にアメリカで売ってて、パッケージも一見英語だった
でも使ってみたら日本語だったの
アメリカで買ったPCソフトが不思議なんだけど
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:34:34.07 ID:m1Jyqjtl0
>>6
ちゃんとPCショップで買った本物だ
同居人がなにやら難しいことやってたけど、何してたの?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:36:18.90 ID:m1Jyqjtl0
>>9
いや、そんなに大掛かりな事はしてなかったよ
全部裏蓋外してたんじゃなくて、ちっこいフタだけポンと外してた

で、中に入ってる指2本分ぐらいのちっさな基板を外して、買って来た箱開けて、そこから取り出したそっくりなやつを、元々基板が入ってたソケットに突っ込んでた
アメリカで買ったPCソフトが不思議なんだけど
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:36:53.92 ID:m1Jyqjtl0
>>13
行ってる

>>15
Logic
同居人がなにやら難しいことやってたけど、何してたの?
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:38:14.02 ID:m1Jyqjtl0
>>11
それやるといい事があるの?
アメリカで買ったPCソフトが不思議なんだけど
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:40:30.81 ID:m1Jyqjtl0
>>19
そんなのあるの?
コンロの火がつかないけどどうしたらいい?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:47:56.30 ID:m1Jyqjtl0
器具栓を回したら、シューっとガスがでる音はするんだが、回しても点火しない。
多分点火装置が壊れてると思うんだが、ひとまず直すまでの間、コンロ使うにはどうしたらいい?
同居人がなにやら難しいことやってたけど、何してたの?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:48:15.76 ID:m1Jyqjtl0
>>15
だって、どう考えても大きいじゃん
切腹って本当に死ねるの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:52:32.54 ID:m1Jyqjtl0
俺は、昔、腹に5cmぐらい穴を開けた事があるんだけど、生きてるんだが。
アメリカで買ったPCソフトが不思議なんだけど
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:53:29.88 ID:m1Jyqjtl0
>>23
たまたま海外に居る時にソフト買ってしまったんだよ
パソコンにインスコしたくて
切腹って本当に死ねるの?
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:56:30.61 ID:m1Jyqjtl0
>>7
俺なんて引きずり出すところか、一部ちょん切ったと言うのに、今すごく元気
元気すぎる
切腹って本当に死ねるの?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 12:56:52.48 ID:m1Jyqjtl0
>>9
それしないと死なないよね?
電池交換の要らない電気自動車考えたんだが
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:01:17.22 ID:m1Jyqjtl0
予め道路に電線引いといて、それと車つないで、車が走ると繋いでる所が一緒について走る様にすれば、電池交換無しで走れる電気自動車作れるんじゃない?
ただ、架線の無い所は走れないけど、その範囲内だけ行くならそれで良い気がする。

我ながらに良い発明だと思うけどどうよ
電池交換の要らない電気自動車考えたんだが
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:04:54.61 ID:m1Jyqjtl0
>>4
いや、下タイヤにするよ
少々左右に動けないと不便だし、どうしても架線の無い所を(少しだけ)走りたい時には、電池で走れるし
金払ってるのにバスを降ろされた
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:10:02.62 ID:m1Jyqjtl0
ちゃんと運賃払って、バスに乗ってた
ずっと乗ってたら、運転手に「ここで降りて下さい」って言われた

金払ってるのになんでいきなし降ろされたの?
電池交換の要らない電気自動車考えたんだが
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:11:20.71 ID:m1Jyqjtl0
>>12
違うよ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−架線
       /
      /
=============
||                   ||
||      車            ||
=============
 ○            ○

こんな感じ
電池交換の要らない電気自動車考えたんだが
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:14:15.19 ID:m1Jyqjtl0
>>16
あれ実際に作ったら良くね?
排ガス出さないし、決まったルートだけ走る車に使えばいいと思う

バスとか
金払ってるのにバスを降ろされた
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:14:47.61 ID:m1Jyqjtl0
>>8
うん
金払ってるのにバスを降ろされた
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:15:51.96 ID:m1Jyqjtl0
>>12
そういうバスもあるの
ちなみに均一料金
電池交換の要らない電気自動車考えたんだが
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:16:17.83 ID:m1Jyqjtl0
>>20
そうそうそんな感じ
アメ車ってぼろいよね?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:19:19.35 ID:m1Jyqjtl0
アメリカでバスに乗ったら、物凄い勢いで毎回停車して、転びそうになる。
どこのバス会社でもそう、関係ない。

こんなにブレーキがボロいって事は、アメ車はボロってことだよね?
日本のバスでこんなに勢い良くしか止まれないバスは見た事ない。
俺の考えた発明聞いてくれ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:20:48.68 ID:m1Jyqjtl0
それよりいい事思いついた

モーターって電気加えると回るの当然でしょ
止める時、逆にその回ってる勢いを電気に変えて、充電することで減速させたらどうかな?

モーターの軸を回したら逆に発電する事を利用してなんだが。
電池交換の要らない電気自動車考えたんだが
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:21:23.62 ID:m1Jyqjtl0
>>25
そんな長距離を無電源のまま走っちゃダメ
俺の考えた発明聞いてくれ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:22:25.85 ID:m1Jyqjtl0
>>21
超低温の液体ヘリウムを使う事でできる

これはマジ
金払ってるのにバスを降ろされた
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:23:32.44 ID:m1Jyqjtl0
>>25
乗る時に払うバスもある
俺の考えた発明聞いてくれ
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:23:51.98 ID:m1Jyqjtl0
>>28
抵抗がゼロになる
バスに車内アナウンスがありません。どうしたらいい?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:28:53.57 ID:m1Jyqjtl0
どこで降りるべきか分かんないんだけど、どうしたらいい?
電池交換の要らない電気自動車考えたんだが
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:30:38.11 ID:m1Jyqjtl0
>>32
線路じゃなくて普通の道路走るんだよ
架線使って
線路に架線がないんだけどどうするの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:34:22.47 ID:m1Jyqjtl0
これじゃあ電車走れないじゃん。
どうすんのさ
金払ってるのにバスを降ろされた
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:35:50.77 ID:m1Jyqjtl0
>>32
そのコピペの意味が分からない
電池交換の要らない電気自動車考えたんだが
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:36:45.71 ID:m1Jyqjtl0
>>35
タイヤはゴム製だから無理
後じめんに電線通したら人が触って感電するだろ
線路に架線がないんだけどどうするの?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:44:09.93 ID:m1Jyqjtl0
>>5
いや、現行路線
セクシーな男ってどんなの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:47:24.53 ID:m1Jyqjtl0
女ならたくさんいるだろうけど、男でセクシーってどんな感じ?
セクシーな男ってどんなの?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:49:29.63 ID:m1Jyqjtl0
>>3
それは見る側の話で、そういう男がどんな人かという質問
切腹って本当に死ねるの?
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:50:07.45 ID:m1Jyqjtl0
>>34
死なないよそんなの
俺だって腹に穴開けた事あるけど生きてるし

5cmぐらいがばっとあけた
同居人がパソコンに変な機械繋ぎ始めた
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:53:21.41 ID:m1Jyqjtl0
同居人のラップトップに、昨日までついてなかったものが繋がってるんだけどどうしたの?

直方体の箱から線が伸びてて、一個がラップトップに、もう一個がコンセントに繋がってる。
アルミっぽい素材の銀色の箱で、前の所にランプがポツンとついてるだけ

横にはLACIE DESIGN BY F.A.PORSCHE って書いてある
なにこれ?

同居人はそもそもなんの為に何を買ってきたの?
セクシーな男ってどんなの?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:53:39.49 ID:m1Jyqjtl0
>>7
具体的に
線路に架線がないんだけどどうするの?
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 13:59:27.57 ID:m1Jyqjtl0
>>7
いや、殆どの場所がそうなんだけど
電車と機関車の違いって?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 14:07:57.15 ID:m1Jyqjtl0
電車…電気で動く
機関車…蒸気で動く

だっけ?
線路に架線がないんだけどどうするの?
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/20(火) 14:09:36.78 ID:m1Jyqjtl0
>>11
どうすんのさ
電気ないじゃん
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。