トップページ > ニュー速VIP > 2008年04月22日 > iOW4JlKw0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000006424162733210710000003133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。中高生の時にハマってたアーティストを恥を恐れず書き込むスレ
弟に貸した数冊の本がゴミ捨て場に捨ててあった
VIPつまんねえ・・・・なにこれ・・・・・・
なんで判決を知らせるレポーターってダッシュなの?
この季節になるとアメリカ方面に現れるもの
中国のいい所をあげていくスレ
今まで異性に言われた中で一番嬉しかった言葉
カラオケで盛り上がる曲といえば
野菜に厨二病っぽい二つ名をつけるスレ
ヒマだから…かがみんのAA使っておまいらの妄想をくすぐるわ

その他28スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
死んだ涼宮ハルヒに用はない
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:00:32.26 ID:iOW4JlKw0
期待
お前ら、四文字熟語何個くらい知ってるの?www
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:09:35.22 ID:iOW4JlKw0
>>18
ちょwwwwwwww最後6字wwwwwww
最強の昼ご飯といえば
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:23:44.97 ID:iOW4JlKw0
口内の肉
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:24:37.35 ID:iOW4JlKw0
ちなみに22歳
希望は投手
昨日、男湯に10歳くらいの女子がいたが。どゆこと?
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:26:37.05 ID:iOW4JlKw0
たまには福島行こうかな
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:27:22.28 ID:iOW4JlKw0
要するに速球が投げられるように筋肉鍛えればいい希ガス
あと変化球覚える
通信制の高校に進学中の人いる?
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:28:23.38 ID:iOW4JlKw0
高校のころクラスで毎回一番成績良かった女の子が病気で辞めて通信制行った
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:31:35.27 ID:iOW4JlKw0
>>9
それ体破壊しないか?

利き手は右です

才能って具体的に何さ
しかるべき筋肉さえ付けば後は体の動かし方でどうにかなる気がする
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:33:17.84 ID:iOW4JlKw0
ストレート投げ方覚えて、普通のストレート投げたらそれこそタイミング取られるんじゃないのかな
日本の選手のストレートは奇麗すぎてほいほい打たれるらしい
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:34:11.25 ID:iOW4JlKw0
身長は170
170の投手が145キロ出るんだから140キロは出る希ガス
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:34:49.67 ID:iOW4JlKw0
スポーツは中学までサッカー
弟が野球部だった
あと陸上部に1か月だけ居た
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:35:23.10 ID:iOW4JlKw0
下半身も鍛える
下半身の踏ん張りが重要ってよく聞くしね
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:36:50.52 ID:iOW4JlKw0
変化球も才能なのかな
だとすると才能ってなんだろう
筋肉の付き方とか手の形かな
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:38:14.32 ID:iOW4JlKw0
>>29
がんばる

>>30
じゃあ星野伸之みたいな変化球投手で

>>31
把握した
でも遅い球で勝てるにはやっぱ変化球重要だよね
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:39:04.48 ID:iOW4JlKw0
>>34
練習環境は大事なんだな
難題だ
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:39:27.06 ID:iOW4JlKw0
>>33
大リーグの下の方のルーキーリーグから始められるから?
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:40:42.80 ID:iOW4JlKw0
>>36
それって腕の振り方とか工夫すればどうにかバリエーション増やせそうじゃない?
あんまり色んな振り方してると故障につながるとか?

>>39
手は小さいです
フォークとかは無理だと思う
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:42:01.10 ID:iOW4JlKw0
>>42
なめてないお
俺も星野ファン
ってかオリファン

>>43
練習どうやって見るの?
キャンプ行ってみるとか?

>>44
マイナーにもフォームとか変化球とかちゃんと教えてくれる人とかいるのかな?
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:43:35.68 ID:iOW4JlKw0
>>47
まあ星野は例で星野みたいになれなくてもいいよ

>>48
打者は受け身だから幼少から反射神経とか鍛えてないと無理そう

>>50
たしかにー
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:46:42.72 ID:iOW4JlKw0
>>51
170/54

>>54
契約までこぎ着けるのが大変なんだな
社会人野球とかから入るのがいいのかな

>>55
一番いい角度探せばいいんだな
工夫するお

>>52>>57
どうやって練習するの?
やっぱ草野球→社会人ルート?
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:48:40.51 ID:iOW4JlKw0
>>59
バッティングは才能と長い間の訓練な気がする
自分だけじゃ練習できないから難しいと思う

>>61
9分割って意味あるの?
外と内側は意味ありそうだけど

>>64
それ現実的だね
120キロ台の変化球投手って新しいな
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:50:23.68 ID:iOW4JlKw0
>>68
じゃあまず弱いところに入る

>>69
関東だよ
俺も野球やりたいけど相手いなくて困ってる
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:51:25.66 ID:iOW4JlKw0
>>74
よろ
期待

>>75
マジか
そんなに難しいんだな
150は体格的に無理な気がする
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:52:43.49 ID:iOW4JlKw0
>>78
ないです
家には軟球とテニスボールしかない

>>81
あーそれは駄目だな
じゃあ弱いところでフォーム覚えてフィールディング鍛えて強いところ行く

野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:54:10.68 ID:iOW4JlKw0
>>83
足は速い方だけど馬鹿みたいには速くない
じゃあ140出せるにはどうしたらいいの?

>>84
どうやって鍛えればいいの?
建設的なアイデア求む

野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:54:42.27 ID:iOW4JlKw0
>>86
おう

>>87
じゃあ本格的な指導受けるにはどうすればいいの?
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 11:58:26.91 ID:iOW4JlKw0
>>91
どういう意味?

>>93
なるほど
熱意伝えて安く教えてもらいたいな

>>95
なるほど
球拾いから試合に出られるようになるまでどうやってトレーニングしたらいいの?
投手だと使い物にならないと出してもらえないと思うんだけど?
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:00:12.00 ID:iOW4JlKw0
>>96
やっぱそれか
指導者ってどういうところにいるの?

>>97
肩は弱いです
鍛えるよ

>>98
おk
最初ってフォーム教えてもらわないで適当に投げてていいの?

>>99
建設的な意見求む
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:01:16.98 ID:iOW4JlKw0
>>100
おう

>>101
だよね
素人からある程度使えるピッチャーになるまでが問題

>>102
走り込みだけでいいの?
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:02:29.00 ID:iOW4JlKw0
>>107
170/54
50メートル走6秒中盤くらい
長距離走はわりと得意
遠投は苦手

>>108
おk
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:03:56.03 ID:iOW4JlKw0
>>110
リトアニアじゃいい指導者いなくてそこで終わりそう

>>113
すげーな
やる気出た

>>114
希望湧いたぜ
毎日走って
「毎日20キロ走り込んでます、教えて下さい」
ってやってみる
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:06:00.06 ID:iOW4JlKw0
>>115
野球キボン
でも他にはどんなのがいいの?
ゴルフとか?

>>118
リアルです

>>120
どの辺にいるの?
大学のスポーツ関係の教授とかやってるのかな
普通に就職した甲子園クラスの投手とか狙い目かな
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:07:35.57 ID:iOW4JlKw0
>>122
おk
走り込むよ


>>125
体壊れない?

>>127
パワプロっすかww

>>128
お前いいやつだな
がんばる
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:09:50.22 ID:iOW4JlKw0
>>132
把握した
wikiでシュート覚えた投手が活躍してるって書いてあった
なんかカーブ方向に腕ねじると痛いんだけど、シュート方向は自然にねじれるからシュート向いてるかも

>>133
俺ボーリング苦手なんだよね
スコア35点とか出したことある

>>134
出来れば長期間活躍したいなあ
変化球投手なら研究されないようにバリエーション増やせばわりと長く活躍できる気がする

野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:11:43.02 ID:iOW4JlKw0
>>136
おう
甲子園投手の近況調べてみる
変化球投手探してみる

>>141
すまん、見逃してただけだ
お金はそんなに余裕ない
だけどなんとかならないこともない

左手の振りで球速変わるとか?

野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:13:11.27 ID:iOW4JlKw0
>>142
それは出来ると思う
でも休み無しでやるのっていいの?

>>146
活躍する気です
上原並のポテンシャルは多分ない
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:14:24.78 ID:iOW4JlKw0
>>149
筋肉付けるよ

>>150
そうなの?
正しい投げ方勉強するよ

>>151
指と肘と肩は楽器やってたから柔らかい自信ある
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:15:20.29 ID:iOW4JlKw0
>>153
うーん、バイトしながら毎日練習するお
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:16:55.27 ID:iOW4JlKw0
>>156
おk、練習法教えてくれるスポーツ医学の人をあたってみればいいんだな

>>158
NANDAって小宮山が教えてた
簡単に投げられるみたい
プロでは複雑な変化のパームじゃないと使えないらしいけど
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:18:43.49 ID:iOW4JlKw0
>>162
今やったけど全然無理
それ出来るようになるのかなあ

>>165
ありがとう!
ノックとかしてくれるといいかも
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:19:42.22 ID:iOW4JlKw0
>>167
お前らありがとう

>>168
完全右利きです

>>169
そんなスレあったんだな
見てみるよ
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:20:24.16 ID:iOW4JlKw0
>>171
サンキュー!
恩に着るよ

ナックルいいかもな
投げられるだけでプロになれそうな感じする
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:22:33.03 ID:iOW4JlKw0
>>178
見てみる

>>179
とりあえず120までやってみる

>>181
それ投手でも出来ない人多いんじゃないか?
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:23:54.76 ID:iOW4JlKw0
>>183
ウェイクフィールドは野手出身だよね
中学生の時から投げられたらしいけど

でも実用的なナックル覚えたらそれだけで活躍できそう
これは練習する価値ありそう

>>184
抑え投手とかならいいかも
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:25:05.08 ID:iOW4JlKw0
>>190
野手経験ないと無理そう
優れたバッターで、どうリードしたらバッターが困るか知らないと無理だよね

>>191
それは自信ある
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:26:36.89 ID:iOW4JlKw0
>>193
コントロールが難しそう
ストライクゾーン入れるのが大変だと思う

>>195
22歳になってからは…
ちなみに打撃は左の方がしっくりくる気がする
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:27:45.47 ID:iOW4JlKw0
>>199
左手だと指先の感覚が自信ない

>>200
夕方から走る

>>201
そうなの?
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:28:37.00 ID:iOW4JlKw0
メジャーのゴローは左手でも細かい感覚付けられるようにしたよね
練習で出来るのだろうか…
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:32:48.74 ID:iOW4JlKw0
まとめ

ほぼ毎日走り込む
スポーツ医学に詳しい人を見つけて体の鍛え方教えてもらう
甲子園クラスの元投手にフォームと変化球教えてもらう
野球未経験の俺がプロ野球選手を目指すスレ
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/04/22(火) 12:35:52.49 ID:iOW4JlKw0
まとめ
追加
ナックルを練習する

>>210
そうだよね、就職した元投手探してみる

>>212
期限無いとだらけるよね
1年以内に変化球をいくつか覚えて130キロ出せるようにしよう
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。