トップページ > ニュー速VIP > 2008年02月21日 > gk0qAse80

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002724201528292014177



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。イージス艦事故はどう考えても漁船が悪い
かがみんにチンチンが生えてたとしてさ
ヽ(・ω・ヽ)スットコドッコイ( ノ・ω・)ノ スットコドッコイ
「うわっ……きもちわるっ……」ってなる男の特徴
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
かがみんにチンチンが生えてたとしてさ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 17:57:29.52 ID:gk0qAse80
SCA自系のふたなりか……
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:01:25.46 ID:gk0qAse80
>>120
物理なら重要問題集。
数学なら微積分/基礎の極意。

英語と化学は知らん。
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:04:03.86 ID:gk0qAse80
ところで唯心論はその論理の閉鎖性から論破不可能だと考えてるんだけど、
また同様に唯物論もその論理の閉鎖性から論破不可能だと考えてるんだけど、
そこんところどう思う?

ところで今形而上学をやってる哲学者っているの?
主流はウィトゲンシュタイン以降は言語系なの?
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:05:31.61 ID:gk0qAse80
>>122
うん、イカスミのイの字も見当たらないね。
残念だね
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:10:20.59 ID:gk0qAse80
>>555
それはただ単に言葉の定義を訊いてるだけの質問にしかならないんじゃね
つまり辞書をひけ
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:15:00.02 ID:gk0qAse80
>>593
分からないことには普通に分からないって答えるぞ哲学者だって……
ウィトゲンシュタインなら沈黙するだろうがな
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:16:25.91 ID:gk0qAse80
>>611
どんだけ長時間こもるつもりだよwwwwww
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
640 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:19:28.58 ID:gk0qAse80
>>624
その意味での納得は妥協という意味合いだからな
何事にも妥協せず「はい」「いいえ」「議論不可能」のいずれかを求めるのが哲学の学問的性質だし
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:22:47.77 ID:gk0qAse80
>>124
いらっしゃいませ
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
685 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:25:06.09 ID:gk0qAse80
>>672
非常にデカルト的な考え方だな
デカルトは完全なものが存在しないなら完全という言葉は表れんといって連続的創造説とか唱えたんだぜ?ww
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:27:31.51 ID:gk0qAse80
>>686
それはソクラテス自身が選んだ道なんだからそれでよかったんだと思うけどね
というか哲学は自分がいかに(自分にとって)正しく生きるかを知るためにやるもんだから、
自分の哲学に殉じたソクラテスは哲学者として偉大だと思う
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
759 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:33:48.87 ID:gk0qAse80
>>720
彼は「市民」だったから。
彼は市民として正しく生きたいと望んだから。
だから市民が守るべきアテナイの法を呑んだ。
法に抗うことは市民として正しくないから。

彼は自分の行動が死刑に値していないと思ったから裁判をしたが、負けた以上死ぬべきだと思った。

そういうことになってるけどね。真相は知らん。
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
768 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:35:10.47 ID:gk0qAse80
>>762
「お」だろ、jk
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:36:53.99 ID:gk0qAse80
>>126
俺はとにかく重要問題集しかやってない。
それで東工大に受かったからそれ以外は知らないし知ろうともあんまり思わないw
エッセンスとか名門の森とかどうなの?面白い?
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:38:51.71 ID:gk0qAse80
>>128
全然知らないw
駅伝に出てることくらい
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:40:52.39 ID:gk0qAse80
>>130
じゃあエッセンスだろうが名門の森だろうが重要問題集だろうがなんだろうが、
好きなのやればいいってことだね
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
862 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:48:16.99 ID:gk0qAse80
>>827
科学と疑似科学というものがあってだな。
実験可能性の有無と実験の確実性で両者をわけるわけだが、基本的に前者が一般に科学、
後者がオカルトとか呼ばれるもの

で、科学は宗教というが、確かに物理法則なんてものは一種信じるしかないものであって、
例えば万有引力というものが存在すると仮定すればさまざまな事象が説明できるから
万有引力が存在するということにしましょう!ってことで現在の古典力学とかがあるわけだ。

科学と疑似科学の境はその信憑性、実験可能性のみ、と言ってもまあ差し支えはないと思う。
まあその信憑性や実験可能性には非常に大きな差があるけどwww
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
890 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:52:19.34 ID:gk0qAse80
>>870
ああ、だから考えようによってはその通りだと言っているつもりだったんだが伝わらなかったか?

信じるとか信じないとか、そういう意味で言えば自然科学だって一種宗教的だろうよ
ただ実験可能性とか、発想的な意味では全然違うっての
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:54:36.47 ID:gk0qAse80
>>132
だって現役のときと浪人のときと2年も使ってれば愛着わくよ…。
合格できたのだって重要問題集のおかげだと思ってるし。

まあ俺は化学の偏差値糞だったから化学はどうでもいいやw

>>133
よく読むよ
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:57:03.67 ID:gk0qAse80
>>135
わりとなんでも読むよ
らき☆すたでもアカギでもはだしのゲンだろうが結構雑食
哲学で博士号とった俺が興味深い質問にだけ答える
947 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 18:58:57.31 ID:gk0qAse80
>>925
仮定が正しければ結果が正しくなるのは演繹法があるおかげであることを忘れないでください><
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:11:00.03 ID:gk0qAse80
>>137
最近の少女マンガはわかんねーな……
5年前ならわかったんだけどなwww

とにかく売れてるのはNANAとのだめカンタービレ。
面白いかどうかは知らん。
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:19:33.57 ID:gk0qAse80
>>139
声優さんはまきいづみが好きだな
アニメはあんまよく見ないけど空の境界の映画は良かったよ。
第1章しか見てないけどw
あ、あと白黒時代のおそまつ君はガチでお勧め。超お勧め。
漫画は……なんだろうな、そういわれるとわからんな。
東京BABYLONとか好きだよ
アーティストはSuaraが好き。
お菓子とかカップ麺は特に好きなのないな。

>>140
や、やっぱり通信系かあるいはコンパイラとか作ってみたいかな。
そんなあたり。
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:20:36.04 ID:gk0qAse80
>>141
のだめ面白いの?
俺現実世界で楽器吹く人だから漫画の中でまで楽器やりたくないやw

>>142
詳しいな。やるな!
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:30:38.23 ID:gk0qAse80
>>145
じゃあちょっと誰かに借りて読んでみよう。
さすがにあれを全部買うのは大変だからな。

>>146
エロゲー声優じゃ駄目とは聞いてないぞ
じゃあみのりんでいいよ
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:39:29.27 ID:gk0qAse80
>>148
ニートか、1年とか2年くらいなら俺もやってみたいな
や、本当に忙しいですよ、留年しても忙しい。もう何が何だかってくらい
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:41:33.21 ID:gk0qAse80
>>150
うむ、アニサマで生で見てきた(とは言っても相当遠くからだけどwww)感じでは、
あの中では一番かわいかったと思う。仕草とか喋りとかがね。
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:42:56.90 ID:gk0qAse80
>>151
単位とってないのは別にニートしてたからではない
もう本当に気づいたら単位取れない感じだったwっうぇww

>>152
東工大
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:43:18.26 ID:gk0qAse80
>>154
それコピペ?
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:48:25.78 ID:gk0qAse80
>>156
う〜ん、中学生か高校生が授業中に10分で落書きした感じ?
ごめん、わけわからない感想で。
じゃあ俺がテスト中に描いた落書きも評価してくれよ

ttp://www.imgup.org/iup560902.jpg
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:50:36.20 ID:gk0qAse80
>>158
はいはい

>>159
素晴らしく西洋人には発音できない名前だな

>>160
どうしたwww
ラプラス変換の単位も落としたぜwww

>>161
東工大生が院に行かずに理系就職するわけないだろ……

>>162
?何がだ?
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:52:11.22 ID:gk0qAse80
>>164
バイトは何とかやってる感じ。
でもやっぱり週に2回とかが限界だね、体力的にも。

>>165
研修は大変そうだよね
がんばってくれとしか言いようがない

>>166
それはよく言われるw
女の字と間違えられることも多々あるw
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:54:08.27 ID:gk0qAse80
>>168
絵描くの好きじゃないの?
授業中落書きしたくならない?

ちなみに俺はテスト中に描いてて教授に失笑されたけどね

>>169
ん〜どうだろう?
物理化学系の授業は最初猛勉強じゃないかな?

>>170
そんなことないよ、一浪してしかも留年するんだぜwww

>>171
まあ文系でも忙しい人は忙しいだろうね。
弁護士コースとか忙しそう
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:54:35.26 ID:gk0qAse80
>>173
週2なら確かにできる。
でも週3はよっぽど無理しないとできない
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:56:23.21 ID:gk0qAse80
>>176
ラプラス変換ってそんな便利なの?
じゃあ俺も勉強するわwww

>>177
ん〜でも理系の研修職は最近はほとんど院卒みたいよ
うん、あと4年がんばる
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 19:59:32.02 ID:gk0qAse80
>>179
うむ、でも便利とかじゃなくても勉強しないと単位足りないからな!
もう勉強しないって選択肢はないんだ、既に
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:00:00.67 ID:gk0qAse80
>>180
ごめんね!折角のレスなのに全然意味がわかってあげられなくて
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:01:47.39 ID:gk0qAse80
>>182
どうしてそんな丁寧な口調なの?w別に最初のノリでいいだろw

ところでなんで高校生なのにエロゲー声優知ってるの?ぐぐっただけ?
あと、授業中とか見られても恥ずかしくなくなったら、
思いっきり始まったか思いっきり終わったかのどっちかだとおもうよ。
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:04:51.88 ID:gk0qAse80
>>185
いや、自然とか不自然とかじゃなくて法律というものがだな……
そうだな、イカンな
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:10:28.20 ID:gk0qAse80
>>187
俺も英語苦手だぜ
俺のTOEICは猿にも負けるという評判がある

>>188
ラプラス変換の話はもう止めにしないかw

>>189
ん〜でもどうせ集中して描かないとうまくならないと思うし、集中して描ける場を選んだほうがいいのかもね。
まあ俺ごときが語れることではないけどw

>>190
俺はよくするよ

>>191
早慶両方落ちても東工大受かる俺もいることだし、後期もあるし、まあ諦めずに慌てずにがんばろうぜ!
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:11:58.09 ID:gk0qAse80
>>193
まあ別にいいと思うけど。
中学生にエロゲーやらせるとどういう悪影響あるとかわかってるわけじゃないし。
ただ警察に見つかるととても恥ずかしい罪状でしょっぴかれるけどなwww
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:12:49.02 ID:gk0qAse80
>>194
え?クロスチャンネルなんて全然古くないだろ……
古いゲームってのはWindows98とかそういう時代とかそれ以前とかだろ……

でも俺はクロスチャンネルやってない。
ごめんね
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:17:39.21 ID:gk0qAse80
>>197
つい積んじゃうよね
俺月箱買ったのにまだやってないしw

>>198
よくあることだよ、どんまい。
というかよくあることだと思わないと俺もやってられない

>>199
うん、古いとは言わないぞ。多分な

>>200
ポルノが犯罪抑止になるっていうのは先進国では常識のはずなんだけどな。
最近規制がどんどん厳しくなるよな。
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:20:07.23 ID:gk0qAse80
>>203
17.4×11.3じゃね?
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:20:31.63 ID:gk0qAse80
>>204
いや、俺は携帯には詳しくない。
申し訳ない
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:23:10.76 ID:gk0qAse80
>>207
コミックスですら入らない本棚って……
文庫専用かよ……

>>208
ん〜物理系でがんばるしかないんじゃないのかな…
でも英語は絶対必要になるからやっておくに越したことはないと思うんだけどね
俺も英語やらねば!
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:24:50.38 ID:gk0qAse80
>>210
あんまり俺みたいに買いすぎるのもよくないと思うけどね
書籍代だけで毎月2万円飛ばす俺涙目w
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:25:15.09 ID:gk0qAse80
>>211
おう!描いたらうpを忘れないでね!
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:26:05.56 ID:gk0qAse80
>>213
まだやってたの?がんばるね。
べジータみたいに規制されないように気をつけろよwww

>>214
あれは魅力がまったくわからない
かわいいか?アレ
大学生が春休みの暇さに任せて全レスする
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/21(木) 20:27:00.38 ID:gk0qAse80
>>216
コピペか?なんだそれ。
ナポリタンの一種か?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。